美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
湯たんぽ
月餅と半月
愛おしい大気 ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十一日(木)
晩秋に追憶
季節は残夏から一気に初冬へ ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十日(水)
【改稿版】 「夜のはじめ頃」って一体いつ頃のことだよ? ── 続・残夏日記 令和六年十一月十九日(火)
学びの幸せ
異聞・北大通り幻想 ── 続・残夏日記 令和六年十一月十八日(月)
心の隙間
きのこ王国 クロカワ(老茸、ろうじ、ナベタケ、黒きのこ)
海の幸 アワビ 鮑の貝の片思い
夢想じゃない、無双しているんだ ── 続・残夏日記 令和六年十一月十七日(日)
光芒
Such a Hard Day's Night ── 続・残夏日記 令和六年十一月十六日(土)
君の名は
我が家から車で約15分のところ、「伊豆高原花しょうぶ園」の近隣で「もち米」を田植えしました。今年の作業人員は、修学旅行生の受入れ準備のため多くのペンションオーナーが欠席となり、例年よりも少人数ですが、効
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ハコネウツギが咲いている。花の色で花の咲いた順番が分かる。咲き始めは純白。だんだん薄いピンクとなり終いは濃い暗赤色になりしぼむ。ハコネウツギ(箱根空木)・マツムシソウ目スイカズラ科タニウツギ属ウコンウツギ種・日本各地に自生する・花期は5月から6月・かつて箱根地方に多く見られたので命名された(Wikipedia)より画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックしてお入りください。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/...ハコネウツギの花
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私が住む岐阜県大垣市で以前撮影した大垣城と桜、郷土館の枝垂れ桜です。 大垣城と大垣藩初代藩主戸…
新聞は、だいぶ前に止めました。 携帯は、格安スマホ、格安SIMに乗り換えています。 インターネットも止めました。 いろいろと、家計の中の固定費を見直してきました。 他に、無くても困らないものはと考えたら、固定電話がありました。 今の時代、スマホがあれば固定
朝チャイを飲んだら・・・もちろん、田靴を履いての十姓生活、田んぼ作業です。 あさイチは、手植え三角定規を使って植えるので、基本ラインを横に平行に、田んぼ...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKp&OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農道と反対側の畔にちょろちょろと動く物が見えた。カルガモの雛だと直感した。しばらくしたら傍の大きな田んぼに入って動き出した。40~50m先の、植えられた稲の間を列に成って動いて居た。昨日の午後、散策に出たら前とは少し離れた田んぼに来ていた。小雨模様だったので250mmのレンズしか持って居なかった。駄目元で撮ったら証拠写真程度には写って居た。カルガモ・カモ目カモ科マガモ属カルガモ種・朝鮮半島、中国、ロシア東部に生息・日本では本州以南に周年生息画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されていま...カルガモの親子
いろはかるたの「犬も歩けば棒に当たる」というのが、昔から腑に落ちませんでした。 犬が歩いたからといって、必ずしも棒に当たる、不幸に出くわすわけではないです。 もちろん、家の中に籠もっていれば、危険な目に遭う可能性は低くなります。 でも、それでは幸運に出会
キラキラした八重桜の後ろ姿。そろそろ長かった桜の季節も、終わりの頃ですね。道東や道北はまだ、八重桜は開花してないのかな?会いに行きたいな(*'ω'*)...
「田んぼに、水入れて・・・」と久一さんから、あさイチ。 オクヤマの朝。気温10℃、曇り。朝チャイを飲んだら・・・田植え、手...
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端の塀際に咲く真っ赤なバラの花。大輪の赤いバラだ。明るく撮ると細部がつぶれてしまう。暗く撮るとどんよりとよどむ。見た通りの美しさは中々写し撮れ無い。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー真っ赤なバラ
ああああ 美しい緑色が、目に沁みる胸に沁みる~~~! (鎌倉の谷戸) 緑の奥から こんにちは~! ガビチョウ「コンニチハだって?おれ達は今、挨拶どころじゃない。 朝からずっと、エサを探しているんだ。」 ガビチョウ「お腹すいたー!超絶にお腹すいたー!すいた、すいた、すいた。。。。」 実際の鳴き声→ エンドレスガビチョウ。 息継ぎはどうしているんだろうって思う位 鳴きっぱなし(笑) KENNY.Gみたいに吸いながら吐いているのかっ🎷 りあさん「じゃあ私も 餌探しを手伝ってあげよう。」 美味しそうなネギ坊主はどう? ガビチョウさん!大き目のトンボと、小さな蝶を発見しました!如何? カワトンボが沢山居…
今年も薔薇(バラ)が咲きました。 数輪だけですが...。 アップではなく離れて撮影すると、こんなに貧相です。 蕾は、数え切れないほどありましたが、ほとんどが、鹿に食べられてしまいました。 葉っぱも食べられています。 毎年のことなので、昨年はバラの木をネットで
「まだ、蕾も・・・」とご人。 既に、花は終わっている筈なのに・・・ウワミズザクラが白い花を。そして、まだ蕾の花柄も。こんな遅くにと、チョイビックリ! 林...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)畔にムナグロに混じってキアシシギが5羽休んで居た。遠浅の干潟に行けば普通に見られるが、ここ数年田んぼでは見られなかった。以前は田植えが済んだばかりの田んぼに毎年見られた。田んぼでキアシシギを見るのは数年ぶりだ。キアシシギ・チドリ目シギ科クサシギ属キアシシギ種・シベリアやカムチャッカ半島で繁殖し、冬季は東南アジア、ニューギニア、オーストラリアに渡り越冬・日本には旅鳥として北海道から沖縄までの各地に春は4月から5月、秋は他のシギよりも早く七月下旬から観察され始め、十月頃まで普通に見られる。(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブ...畔のキアシシギ
1998年より表彰が始まった優秀庭園賞は、YEG(横浜イングリッシュガーデン)が日本で8ヶ所目の受賞、今回の大会までで、世界各地で64ヶ所が受賞。 【受賞の視点】 〇世界にも類のないバラと宿根草や樹木などと
あの世には何も持っていけないので、不要なものを片付けて(捨てて)から行ってください。 でも、今となっては要介護3で、自分の身の回りのこともできません。 お袋がこの家に嫁いで来て70年、何も廃棄していないのではないかと思います。 田舎なので、蔵、小屋、物置な
ゴールデンウィークの最終日、5月8日(日曜日)の高幡不動尊。長い休みが終わってしまう憂鬱な気分を反映したような、どんよりとしたくもり空。毎年、新選組副長・土方歳三の命日にあわせて実施される「(第25回)ひの新選組まつり」は前日の7日(土曜日)だけ開催された。
どうしても、小樽は近いから、あまりゆっくりと散策することがないのですが…今日は、バイクのメンテで時間ができたので(*'ω'*)運河に咲く八重桜。今年もきれいに咲いていました✨バイク屋さんを、小樽にして、よかったな(*'ω'*)...
「本土に復帰したら、雪が降る・・」と、こども達の間で言われていたとのことですが・・・・ 沖縄は戦後27年間、米軍の統治下に置かれ、1972年5月15日に...
今年も与野公園でバラの花を観て来ました。 昨年の5月には、コロナ感染拡大のため つぼみを全て切り落とされてしまったバラたち。 丹精こめて育てた大切なバラの花のつぼみを 開く前に切らなくてはならなかったスタッフの方々の気持ちを思うと 心が痛んだものでした。 (その話についてはこちらの記事で↓↓ コロナを乗り越えて咲き誇る!秋バラの魅力☆与野公園バラ園<埼玉> - Miyukeyの気まぐれブログ ) 今年もまだ感染拡大まっただ中・・・ 毎年恒例だった「バラ祭り」は開催中止でしたが、 今年はつぼみを切り落とすことなく、無事に満開の薔薇を楽しめました。 不安や心配の多いいまの時期ですが 美しく咲き誇る…
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)カルミアの花が咲いて居る。小さめの花が密集して咲いている。蕾がプラスドライバーの先端をイメージさせる。白い花が多いが、赤が少し強い花もある。ツツジ、シャクナゲの次に咲く感じだ。カルミア・ツツジ目ツツジ科カルミア属・北アメリカ、キューバ原産・常緑の低木・つぼみは突起が有り金平糖状画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックしてお入りください。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/FC2ブログラ...カルミアの花
朝ドラの『ちむどんどん』でも言っていましたが、5月15日は沖縄の本土復帰の日です。 今年で50年になります。 当たり前ですが、50年前のことをはっきりとは覚えていません。 沖縄返還のニュースは、よく覚えています。 申し訳ないですが、沖縄の人とは、かなりの温度
お天気が悪い予報だったから、市内で大人しくしてたけど…良いお天気だから、しっかりお散歩♪ここからの景色はほんとに広くて綺麗✨大きな八重桜、見事に咲いていました(*'ω'*)明日はお出かけ、するよ٩( ''ω'' )و...
「ウドは、金気を嫌う」とのことなので、ウドを採取するときは「竹光」を使います。数年前に作った「竹光ナイフ」、この時季のみに活躍します。 庭の山ウド・・・...
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
うたちゃん日記♪2024/4/9♪【蔵出し】0歳児2016/4/9
うたちゃん日記♪2024/1/14♪【蔵出し】5歳児2021/1/14
うたちゃん日記♪2015/9/23♪生後23日目あんよのび~
うたちゃん日記♪2023/12/9♪【蔵出し】0歳児2015/12/9
うたちゃん日記8歳0ヶ月前期♪(2023/9/1~2023/9/10)
うたちゃん日記♪2024/11/18♪ヨドバシカメラマルチメディア千葉店へ車でお買い物
うたちゃん日記♪2023/9/1♪きぼーる千葉市科学館と、うたちゃん撮影の生き物写真
うたちゃん日記♪2023/6/18♪パパの部屋で漢字の勉強
うたちゃん日記♪2024/11/2♪きれいな石が好き
うたちゃん日記♪2024/10/5♪お寿司とイモリ釣り
うたちゃん日記♪2024/9/1♪おじいちゃんと釣り
うたちゃん日記♪2024/7/28♪小3夏休み16日目いきものに囲まれてお片付け
うたちゃん日記♪2024/4/8♪ゆうごはんのようす
うたちゃん日記♪2024/1/13♪雪を採集してみた
神奈川県横浜市の横浜イングリッシュガーデン。敷地面積約2,000坪の園内は、約3,000品種以上の様々な植物が植えられています。春は桜、初夏はあじさい、秋はコスモス、冬はクリスマスローズなど四季折々を楽しめるガ
図書館で借りてきた『戦争は女の顔をしていない』を読み終えました。戦争は女の顔をしていない (岩波現代文庫)スヴェトラーナ アレクシエーヴィチ2020-02-27 戦争についての書物の多くは、男性によって書かれたもので、ほとんどが英雄を扱っています。 この本は、女性で
ゴールデンウィーク中、近所で見つけたレンゲソウ。ここは少し前まで、毎年レンゲソウが植えられて、春には写真を撮ることが出来た近所では唯一の田んぼ。でも今は一部が宅地になり、残りも空き地になっていて、レンゲソウが植えられることがなくなってしまった。もうレンゲソウを撮ることができないと思っていたら、その空き地の端っこでレンゲソウが咲いているのを見つけた。
お友だちに教えてもらった星観緑地。初めて訪れましたが…なんて美しい景色❤八重桜の並木と、手稲山…最高ですな(*'ω'*)さあさあ週末。なぜか天気は、悪そうです(´・ω・`)しゃーないから大人しくしてます(笑)...
「ヒヨドリとこどもさんの上前、2~3コはねてイイ?」と聞くと、「どうぞ」とマスター・・・ 朝チャイの牛乳をゲットに寄った、新旭藁園「CWP」で、ラテ・エ...
GWが終わると店頭に並ぶ苺が急に少なくなります路地ものの苺はこれからが最盛期のようですが、出荷されているのは殆どがハウス栽培GW前に作った「甘夏と苺のゼリ...
昨朝、ネットで注文したお袋の服が届きました。 10日の夜に1着、11日の午前に1着注文しました。一昨日の注文は、到着までに24時間かかっていません。 最近の宅配便は早いですね。透かし編みニットカーディガン シニアファッション レディース 70代 80代 春夏 高齢者
春日大社と万葉植物園の藤を見に行ってきました。コロナ禍で中止されていた萬葉植物園の藤を久しぶりに見ることができて改めてきれいだなと思いました。例年はGW中に見頃を迎えるのですが今年は暖かいので4月20日ごろにすでに満開を迎えています。朱色の
昼過ぎから雨に・・・・ 梅雨入りした地方も・・・雨で元気なのはカエルくん達ですかネ。昨日。庭のギボウシの葉にチョコンと、モリアオガエルくん。今年も、ぼく...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ツミが繁殖に来る所に行って見た。昨年はツミに出会えなかった。今年のツミの雄は胸に縞模様の有る若の様だ。成鳥のツミの雄は胸は縞模様が消えて、オレンジ色に成る。目がオレンジ色なので雄には違いない。ツミ・タカ目タカ科ハイタカ属ツミ種・夏季に中国東部や日本、朝鮮半島で繁殖し、冬季は中国南部、東南アジアに南下し越冬する・全長雄27cm、雌30cm・オスの虹彩は赤褐色、メスの虹彩は黄色・目の周囲は黄色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーツミの若
昨日の上島竜兵さん死去のニュースは驚きとともにショックでした。 突然であり、日頃からテレビでよく観ていた人だったので。 人の死を比較するものではありませんが、多くの人に笑いを送ってきた人の自死を聞くことは、殊更辛いですね。 二十数年前に桂枝雀さんが亡く
今朝見たら、庭のサラセニアに いつの間にかツボミが上がっていた✿! GWが終わったーーーー。 わたしのGWは、今週から始まる 庭の土間コンクリート等の工事の下準備という事で 今まで庭で使っていた ウッドデッキやレンガ、 タイル等を 家族総出で全部剥がして💦不要なモノを車に積んで💦 千葉の(亡き祖父の)家に持って行って処分してきた。 庭工事業者から 「レンガやタイル、枕木等の処分費用は とても高額なので、ご自分で処分された方が節約になりますから」 という勧めがあったからだ。 しかし それはそれは大変な作業だった💦 30センチ四方のコンクリタイルも数十枚あったし。。。 業者に頼めば良かったよホント…
2年ぶりでユリノキの花を見た。案外近くの公園にユリノキがある。葉がTシャツを広げた形をしている。大きな木になるので直ぐ枝が切られたり、芯を止められる。花は大きな木に成って枝を張らないと咲かない。ユリノキ・モクレン科ユリノキ属・学名Liriodendrontulipifera・北米原産の落葉樹、高い木になる・ユリノキと言う名だが花はチューリップの花に似ている画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックしてお入りください。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーユリノキの花
ウグイスの囀りを聴きながら五月の森を散策していると・・3月初旬の森で、ちょうどウグイスが囀り始めた頃にピンクの星型の可愛い花が咲いていた鶯神楽(ウグイスカグラ)の木に、美味しそうな赤い実が実っていた。鶯神楽(ウグイスカグラ)の赤い実。色と形はグミに似ていて美味しそう・・この実は食べられるので食べてみると・・甘くて優しい味で美味しかった♪。ウグイスカグラは早春に咲くピンクの花も可愛いけど、初夏に実る実も美味しい!。こちらは早春の3月に撮ったウグイスカグラの花。鶯神楽の花言葉は「明日への希望」「未来を見つめる」鶯のさえずりを聴きながら花も実も愉しめるなんて・・ウグイスカグラは素敵な植物だと思う。。林床には青いホタルカズラの花も咲いていた。鶯神楽の赤い実り
今日は川沿いの水辺散歩で出合ったカワトンボ他をアップします。カワトンボは、金緑色のメタリックカラーのスマートな胴体を持つ綺麗なトンボで名前の通り川沿いや渓流沿い等で見られる。オスは透明の翅を持つタイプと褐色の翅を持つタイプがいる。カワトンボには二ホンカワトンボとアサヒナカワトンボがいるが、非常に似ているため見分けは難しいそう。二ホンカワトンボは日本海側に多く、アサヒナカワトンボは関東以南の太平洋側に多いとの事なので・・生息地域から推定すると、これはアサヒナカワトンボ?。褐色翅タイプのカワトンボ♂。茶色い翅と金緑色のメタルカラーの胸部が陽ざしに輝いて綺麗です!。アレッ!岩の上をよく見るとカワトンボの隣で小さな甲虫が♡♥交尾中。枝の上には奇妙な形のヤマトシリアゲがいた。最後は瑠璃色の綺麗な翅が輝くツバメシジミ。水辺で出合ったカワトンボ
昨日は春はポピー、秋にはコスモスがそれぞれ100万本咲き誇る、くりはま花の国へポピーを観に行ってきた。今の世の中、ロシアによるウクライナ侵攻やいまだに終息しないコロナ等、何かと鬱陶しい話題ばかりですが・・大空を元気に泳ぐ鯉のぼりの下、五月の爽やかな風に吹かれて軽やかに揺れる色とりどりのポピーの花を観ていると、身も心も軽くなる気がします。くりはま花の国、ポピーの上を泳ぐ鯉のぼり。ポピーの花はまだこれから見ごろを迎える感じだったが、ゴールデンウィーク明けで人も少なく、ゆっくりと花を楽しむことが出来た。くりはま花の国は、まだ続きます。くりはま花の国~鯉のぼりとポピー
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね を頂き有難う御座います。 今回は、奈良県生駒市にある生駒山 寶山寺(ほうざんじ)です。 寶山寺は、真言律宗(し…
凪良ゆうさんの本屋大賞作品『流浪の月』が映画化されました。 広瀬すずさんと松坂桃李さんのダブル主演です。流浪の月 (創元文芸文庫)凪良 ゆう2022-02-26 一昨年、私もこの小説を読みました。 小説としては、とてもよい作品です。 しかし、映画化するのは難しいだろ
いまひとつの天気が続いたが、すっきり晴れて気持ちの良い天気になった憲法記念日。昭和記念公園はすごい人だった。まずは、ハーブの丘のネモフィラ。ここは、バーベキューガーデン入り口のもみじ橋の近くで以前は名前がなかったが、最近ハーブの丘という名前がついた。
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)オレンジ色の少し大きめの花のバラ。オレンジが濃く、存在感がある。不定形の花びらが重なった八重の花だ。壁に這わせたり、塀に這わせて育てて居るお宅の数種類のバラの一つだ。画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックしてお入りください。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー濃いオレンジ色のバラ
地球上のあちこちで、自由と民主主義を大切に思う人と、そうでない人が戦っています。 自由と民主主義が大切にされていない国で暮らす人は、どんな思いをしているのでしょう。 仕方がないと諦めて、権力に従っているフリをしているだけでしょうか。 それとも、心から支
まだ 5月 だというのに お天気は 先 を行っています。今日は蒸し暑いですね~今日はもんちゃんの月命日です。清楚なニリンソウを手向けたいと思います。春の妖精と呼ばれるニリンソウ(二輪草)!名前の由来は 1本 の茎に 2輪 の花をつけることが多いことから来ていますが 1-4個 の場合もあります。1.ニリンソウ(二輪草)は 全国の山麓の林縁や竹林 土手などの明るい林内に生えるキンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草。根茎...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田植えの済んだ田と田の間の畔にアマサギが来て居た。畔の草叢に居る虫やカエルが目当ての様だ。田植えの済んだ後、5月の中に毎年二度くらいやって来る。今年は田植えが済んで直ぐの、早いお出ましだ。アマサギ・コウノトリ目サギ科サギ亜科アマサギ属アマサギ種・夏季にアメリカ合衆国や朝鮮半島で繁殖・冬季にアフリカ北部、オーストラリア、ニュージランド、フィリッピンなどに南下し越冬・日本には亜種アマサギが夏季に繁殖のために飛来し、九州以南では越冬もする(wikipedia)より画像は下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックしてお...畔のアマサギ
村役を辞めて1か月と1週間、昨日も道で出会った人から「ご苦労様でした。」と声をかけられました。 終わったという実感、肩の荷が下りたという安堵感があります。 この1か月、どちらが先かは分かりませんが、「時間のゆとり」と「気持ちのゆとり」を感じています。
札幌では、八重桜がそろそろ満開♪色の濃いほわほわした桜…ひそかに、大好きなお花です(*'ω'*)白い八重桜も今年は見れました♪桜の季節はもうすぐ終わりますが…これからたっくさん、お花の季節です٩( ''ω'' )و...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。