chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

四季の風物詩

help
四季の風物詩
テーマ名
四季の風物詩
テーマの詳細
春の桜や渡り鳥、夏の新緑や花火祭り、秋の紅葉や昆虫たち、冬の雪景色やイルミネーションなどなど、貴方の周りで四季の訪れを告げる風物詩の写真、それらを閉じ込めた風景写真やスナップ写真などをTBして下さい。 自然のものばかりでなく料理(食べ物)や歳時、雛人形や鯉のぼりなどのショットも歓迎です。四季の風物詩をカメラで切り取りましょう。
テーマ投稿数
36,941件
参加メンバー
1,293人

四季の風物詩の記事

2022年08月 (1件〜50件)

  • #北海道の旅
  • #CD
  • 2022/08/31 10:10
    真っ赤なマンデビラ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)真っ赤なマンデビラが咲いている。蕾も次から次と出来て来て花が咲き続ける。朝顔の様に蔓が長く伸びて這う種類と蔓があまり伸びない種類がある。マンデビラ・キョウチクトウ科マンデビラ属・常緑・原産地南米(ボリビア、エクアドル)・以前はデブラデニア属に分類されて居た為、デブラデニアと呼ばれていた。・春から秋にかけて長期間咲き続ける・夾竹桃は大きな木に成るが、マンデビラは蔓性植物だ。(ガーデニング図鑑)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久...真っ赤なマンデビラ

  • 2022/08/30 08:45
    ヤナギハナガサにキアゲハ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端のヤナギハナガサにキアゲハが来た。一寸留まって吸蜜しては直ぐ別な花へ移動する。こんな短時間で、小さな花から吸蜜出来て居るのかと不思議なほどだ。何度かあちらのヤナギハナガサ、此方のヤナギハナガサに留まって飛び去った。キアゲハ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アゲハチョウ族アゲハチョウ属キアゲハ種・前翅の付け根の部分が黒く塗り潰されていて、ナミアゲハと区別できる・食草はセリ科の植物・ヨーロッパからアジア、北米北西部にかけて広く分布ヤナギハナガサ(柳花笠)・シソ目クマツヅラ科クマツヅラ属・中央アメリカ、南アメリカ原産・今は世界各地で栽培していたものが...ヤナギハナガサにキアゲハ

  • 2022/08/30 05:04
    キュウリに栄養がないは、嘘です

     誰が言ったのかは忘れましたが、「キュウリには栄養がない」というのを聞きました。 ずっと、信じていました。 キュウリは、ほとんど水分なので。 ネットで調べると、低カロリーでカリウム、ビタミンC、食物繊維が含まれているそうです。(もともと水分が多いので、栄養

  • 2022/08/29 07:42
    もう一つのオレガノ・ケントビューティー

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)軒下の路地に植えられたオレガノ。ホップの様な紡錘形の苞葉の塊が沢山下がって居る。ホップの様な苞葉の大きさは2cmくらいの大きさだ。苞葉の間からピンクの小さな花が顔を出して居る。オレガノ・ケントビューティーの仲間だと思われる。オレガノ・ケントビューティー・シソ科オレガノ属・オレガノ・カブルムとオレガノ・ロツンディフォリウムの交配種・多年草のハーブ・オレガノはヨーロッパから北アフリカ、アジアに約50種分布(ヤサシイエンゲイ)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方...もう一つのオレガノ・ケントビューティー

  • 2022/08/29 05:54
    かき氷の変わり種は進化or淘汰?

     今年の夏はテレビ番組で、変わり種のかき氷を何も観ました。 第一印象で、気持ち悪いというものが幾つかありました。 生牡蠣の入ったかき氷、揚げ立ての天ぷらやフライをのせたかき氷は、いかがなものかと思います。 できれば、別々に食べたいですね。  また、かき氷

  • 2022/08/28 10:36
    キバナコスモスのオオスカシバ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キバナコスモスにオオスカシバが来ていた。蜂の様な姿なので、蝶の仲間とは思われない。蝶の仲間だと知らなければ刺されるかと思って避けそうだ。マニュアル撮影なのでピントが合ったものが少なかった。暫くキバナコスモスで吸蜜して飛び去った。オオスカシバ・スズメガ科ホウジャク亜科Dilophonotini族Hemarina亜族オオスカシバ属オオスカシバ種・日本、インド、スリランカ、東南アジア、中国に分布・食草はクチナシ・羽化直後は翅に燐粉が付いているが、直ぐはがれて透明な翅になる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」...キバナコスモスのオオスカシバ

  • 2022/08/28 05:28
    ミニマリスト...って、何ですか?

     何となくテレビを観ていたら、人気ミニマリストという若い男性が紹介されていました。 衣食住について無駄な物、無駄な時間を無くすという生活だそうです。 お金や時間の無駄をなくすのはいいことだと思います。 私自身もけっこう無駄のない生活をしているつもりです。

  • 2022/08/27 16:56
    夏の散歩道

    夏のお出かけは午前中に限ります徒歩15分の買い物も帰宅すると汗が止まらず、暫く扇風機の前で涼みますコロナ対策で極力外出を避けているので、足の筋力が衰えてい...

  • 2022/08/27 10:07
    オレガノ・ケントビュテー

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)3cmから4cmくらいの四角い提灯の様にぶら下がった花。オレガノ・ケントビューティ-の仲間だと思われる。カタログのオレガノ・ケントビューティーは苞葉が丸っこい感じでで集まり全体があまり長くない。オレガノ・ケントビューティー・シソ科オレガノ属・オレガノ・カブルムとオレガノ・ロツンディフォリウムの交配種・多年草のハーブ・オレガノはヨーロッパから北アフリカ、アジアに約50種分布(ガーデニングの図鑑)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠...オレガノ・ケントビュテー

  • 2022/08/27 05:17
    22年前のTシャツのほつれを補修

     22年前にメキシコのカンクーンで買ったTシャツです。 片方の脇の縫い目が5cmほどほつれてしまいました。 6月に廃棄したバハマのナッソーで買ったTシャツは色がはげ、生地もヨレヨレだったので、仕方がないと思いました。 カンクーンのTシャツは、まだ着ることができそ

  • ブログみる「にほんブログ村」の「ブログみる」はこういうアプリです - 日本漫遊記
  • 2022/08/26 18:21
    四季の花 ヒマワリ@豊能町 トヨノ部R423FLOWER ROAD PROJECT

    8月6日、今年で最後となりましたトヨノ部R423FLOWER ROAD PROJECTのヒマワリを撮りに行っておりました。1.トヨノ部R423FLOWE...

  • 2022/08/26 09:33
    ピンクの夾竹桃

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夾竹桃の花が咲いている。夏の始めから終わりまで次々と咲く。赤、白、ピンク、八重と様々だ。キョウチクトウ・キョウチクトウ科キョウチクトウ属セイヨウキョウチクトウ種・原産地インド、江戸時代に中国をへて渡来・葉は長楕円形・日本には適当な花粉の媒介者が居なく、挿し木で繁殖したクローンばかりと言うこともあって、受粉に成功して果実が実ることは余り無いが、稀に実る事が有る。(ヤサシイエンゲイ)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリッ...ピンクの夾竹桃

  • 2022/08/26 05:41
    ホームドクターがコロナに感染!

     昨日の午後は雨という天気予報だったので、ブロッコリー、キャベツ、白菜の苗を定植しました。 その後、耕作を放棄している畑の草刈りをしました。 BeforeがなくてAfterの写真だけです。 今回も、ひとりばえ(自然生え)の大葉(青紫蘇)は残してあります。 塀の中の庭も外

  • 2022/08/25 17:56
    オクヤマガーデン・・・ネット生活と逸れザル

    「窓越しに、外見たら目が合った。チョコンと座っていた」とご人。 ボクがキレイに草刈り・飛ばしをした庭先に、チョコンと逸れザル一匹が座っていたと・・・思わ...

  • 2022/08/25 08:53
    大輪のマツバボタン

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)大輪のマツバボタンが咲いている。直径が5~6cmくらいの大きさだ。一日花なので昼前でないとしぼみだす。住人の方が花がらを取り除いているらしく、一日ごとに沢山の花が咲き揃って居る。マツバボタン・スベリヒユ科スベリヒユ属マツバボタン種・原産地ブラジル、アルゼンチン・一日花・6月から9月まで途切れなく咲き続ける(みんなの趣味の園芸)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「a...大輪のマツバボタン

  • 2022/08/25 05:46
    川辺のハグロトンボ(近所を散策)2022年8月11日撮影

    皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の赤坂地区を流れる杭瀬川の支流で、奥川が杭瀬川と合流する少し上流で、8月1…

  • 2022/08/25 05:19
    中古の電子キーボードを貰った!

     先日、NHKの『街角ピアノ』の記事をUPしました。 40年ぶりにピアノを弾いてみたいと思い、小屋にあるキーボードを調べてみました。 電源がなかったり、故障していたりで使うことができませんでした。 ネットで購入しようと調べていたのですが、姉が来た時に、キーボード

  • 2022/08/24 19:40
    インドネシアの納豆「テンペ」と秋雨カット・・・久多の松上げ

    先日、新聞でも紹介されていましたネ・・・・ 秋雨カットの帰り、大津市葛川坂下平のテンペ無人販売に、久しぶりに寄りました。R367から、チョイ集落に下りた...

  • 2022/08/24 19:38
    滋賀遠征@草津水生植物園 其の一

    7月31日、前日時間の都合出回れなかった、草津水生植物園に行っておりました。1.草津水生植物園。蓮の時期は朝7:00から開いてるんですね。2.ウォーターカ...

  • 2022/08/24 06:28
    京都ぎらい...本当は京都大好き?

     図書館で借りた井上章一さんの『京都ぎらい 官能篇』を読み終えました。京都ぎらい 官能篇 (朝日新書)井上章一2017-12-13 今回の内容は、京都ぎらいを前面に押し出してはいません。 たぶん、前回の『京都ぎらい』がベストセラーになったので、タイトルだけを引き継いだの

  • 2022/08/23 19:02
    二十四節気「処暑」・・・草刈りとアシナガバチ

    朝チャイを飲んだら、「庭の草刈りするし・・・」と言ったら、「ビーサンで、安心して歩けるように」とご人。 適度の雨と夏の陽射しで、草も伸びるのが早いですか...

  • 2022/08/23 18:45
    処暑

    今日は二十四節気の「処暑」【暑さが終わる】という意味で、夏の暑さが次第に和らぐ頃ですが、今日も熱中症警戒アラートが発出された地域も多く、まだまだ残暑厳しい...

  • 2022/08/23 06:26
    1回で1.4kgのダイエットですが..

     昨日は午前8時半から、休み休み1時間半ほど草刈りをしました。 場所は3か所ですが、写真を撮り忘れました。 最初の場所は、軽トラで少し行ったところです。 中学生の通学路にもなっている公道に面している畑です。 もうすぐ夏休みも終わるので、道路の際から3mほど

  • 2022/08/22 19:30
    四季の花達 ヒマワリ@滋賀県 大中

    7月30日、守山なぎさ公園の次に向かいましたのは近江八幡の大中のヒマワリ畑です。1.大中グリーン工房。2.ヒマワリ回廊。3.項垂れ始めてた。4.ハッピーイ...

  • 2022/08/22 10:55
    ハイビスカスの花

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)あちこちでハイビスカスが咲き出した。アオイ科の一日花と言う事だが、ムクゲやフヨウよりは長持ちする。ムクゲやフヨウ、アメリカフヨウは一日で萎むが、ハイビスカスは一日以上咲いている。赤いハイビスカスが多いが、黄色いハイビスカスも見られるようになった。ハイビスカス・アオイ科フヨウ属・原産地ハワイ諸島、マスカレン諸島・ハイビスカスはフヨウ属の属名だが日本語では狭い意味で用いられることが多い・ハイビスカスの園芸品種は、世界的には一万種くらいある・花の寿命は殆どが1日限りだが、涼しい所では二日持つことがある・めしべは真っ直ぐに伸びる(みんなの趣味の園芸)より...ハイビスカスの花

  • #登山装備
  • 2022/08/22 05:41
    30日で3.5kgのダイエットですが..

     ダイエットを始めて30日が経ちました。 30日で3.5kg減量したと言いたいところなんですが、ちょっと微妙です。 最初の10日で2kg減量できました。 次の10日間は1kgです。 この10日は0.5kgなんですが、夕食後と朝食前では1kg近くの差があります。 また、畑仕事の後だ

  • 2022/08/21 17:47
    赤とんぼとヒョウモンチョウ・・・エセ滋賀県民

    昔、夏に比良山地の尾根を歩いていると、赤トンボ(アカネ)が飛んでいました・・・・ 今、田んぼA・Bの上をアカネが飛び回っています。お盆が過ぎ、涼しくなっ...

  • 2022/08/21 09:41
    盛りのフヨウ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)フヨウの花が真っ盛りだ。一日花なので午前中で無ければ萎(しぼ)んでしまう。何かをしていると直ぐに午後に成ってしまう。出かけようとすると雨が降ってきたり、風が強かったりでたりで中々撮れずにいた。フヨウ・アオイ目アオイ科Malvoideae亜科フヨウ属フヨウ種・中国、台湾、沖縄、九州、四国に自生するが元々は中国原産と考えられている・めしべの先端が曲がっている・芙蓉はハスの美称でもあるので、特に区別する時は「木芙蓉」(モクフヨウ)と呼ばれる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画...盛りのフヨウ

  • 2022/08/21 06:06
    カッコいい爺さんになりたいな!

     これまで何度かNHKの「街角ピアノ」を観たことがあるのですが、この1週間は立て続けに「浜松」と「四万十町」を観ました。 女性や若い人が多いのですが、ときどきオッサンが登場します。 オッサンがピアノが弾けたらカッコいいなと思います。  学生の頃に、3か月だけ

  • 2022/08/20 19:22
    四季の花達 ヒマワリ@守山なぎさ公園

    7月30日・31日と行って来た、滋賀県守山のなぎさ公園のヒマワリです。1.鱗雲漂う朝の空。2.サンフラワー。3.サマーイエロー。4.比良山に掛かる雲。5....

  • 2022/08/20 17:04
    くつきグランピング犬の駅・・・コカエルとアサガオ

    火鋏橋(大津市奥山渓谷)近くにほかしてあった、ゴミ・ビン・カン・ペットボトルなど回収・・・・ 分別して出さないといけないので、中を洗って・・・ほかしてい...

  • 2022/08/20 07:48
    ヒメイワダレソウのツマグロヒョウモン

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方、ヒメイワダレソウにツマグロヒョウモンの雌が来ていた。何時までも飛び去らずに、彼方の花、此方の花と吸蜜していた。ヒメイワダレソウの花は殆ど終りに近く先端部分が咲いている。小さな花だが、先端部分なので吸蜜しやすかったようだ。ツマグロヒョウモン・タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族ツマグロヒョウモン属ツマグロヒョウモン種・有毒のカバマダラチョウに擬態しているとされる・アフリカ北東部からインド、インドシナ半島、オーストラリア、中国、朝鮮半島、日本に広く分布(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「...ヒメイワダレソウのツマグロヒョウモン

  • 2022/08/20 06:01
    お袋の介護施設でコロナ感染者増

     昨日は、やっと秋らしい朝を迎えることができました。 ビオトープに真っ赤なトンボが来ていました。 赤トンボというトンボはいないということですが、このトンボは赤トンボという名前でもいいと思います。  このまま、秋になってくれればいいのですが、午前10時頃には

  • 2022/08/19 08:42
    ポーチュラカの花

    CanonFDレンズ(35mmF2.0)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)地表を覆うように密集する肉厚の小さな葉。畑の雑草、スベリヒユの仲間のポーチュラカ。オレンジ、ピンク、赤い花が密集して咲く。ポーチュラカ・スベリヒユ科スベリヒユ属・南北アメリカを中心に、温帯から熱帯に広く分布・多年草・一日花(ヤサシイエンゲイ)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://bl...ポーチュラカの花

  • 2022/08/19 05:53
    名水の里-醒ヶ井宿と梅花藻(2022年8月11日撮影)

    皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。    【ふるさと納税】ゲストハウ…

  • 2022/08/19 05:10
    きっと、羊もこんな気分だと思う

     夜中に大雨警報が出ていたようです。 朝も降っていたのですが、午前9時頃に雨があがったので、歩いて床屋に行ってきました。 マスター1人でやっているので、待ち時間が長い床屋です。 たくさんの人が待っていたら、諦めて帰ろうと思っていました。 お客さんが1人し

  • 2022/08/18 21:33
    向き合う

    GWも、お盆休みも、宿泊ツーリングができなくてやきもき。でも、だからって、無茶はいけません。大丈夫、きっと、機会はやってくる(*'ω'*)...

  • 2022/08/18 08:45
    若いキジ

    BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キジが田んぼ道を歩いて来た。畔を歩いた後、稔った田んぼに入った。田んぼを横切り、反対側の草原に出た。まだ若いオスで角髪(みずら)が結いていない。キジ・キジ目キジ科キジ属キジ種・日本の国鳥・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる・夜間は樹上で眠る角髪(みずら)を結ったキジ最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリー...若いキジ

  • 2022/08/18 05:54
    毎日、収穫した野菜を食べてます

     久しぶりにまとまった雨が降りました。 ビオトープの水も周りの石もきれいになりました。  藻草のように乾燥していた苔も元気を取り戻しました。 このまま、秋になってくれればいいのですが。 昨日は、町内のホームドクターと薬局に行って、お袋と私の持病薬をもらっ

  • 2022/08/17 21:55
    まるでジブリの世界!柳生の田園風景と笠置キャンプ場

    今年のお盆はお天気が不安定ですね。今回は柳生から笠置あたりをドライブしてきました。柳生は広大な田園風景が広がりジブリの世界のようでとても綺麗でした。すでに稲が育って黄金になっているのもあり収穫間近です。これだけの田んぼを維持するのは大変でし

  • 2022/08/17 09:42
    純正タカサゴユリ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)純正の高砂百合(タカサゴユリ)を捜して見た。何ケ所かに紫の線が入った百合(ユリ)が咲いて居た。紫の線の濃い薄いの違いの原因は分からない。鉄砲百合と交配しても少し紫が出たのかも知れない。高砂ユリ・ユリ科・原産地台湾・テッポウユリに似ているが葉が細く密集・茎が太く背が高い・花に紫の筋が入る(国立環境研究所侵入生物データーベース)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「at...純正タカサゴユリ

  • 2022/08/17 05:50
    いつまで続くの、この残暑は...

     昨日は、母屋の居間の前の草むしりをしました。 通常、3週間おきに草刈り機で刈っています。 ここには、「クラピア」というグランドカバー植物を植えてあるのですが、雑草のほうが元気です。 昨日は、草刈り機を使わずに雑草だけを引き抜こうとしたのですが、あまりの

  • 2022/08/16 20:19
    向日葵

    背の高い向日葵ちゃんが一つ、飛び出していました🌻お盆休み最終日。道内では各地で雨の被害が出ているみたいです。どうか、これ以上、被害が大きくなりませんように…!...

  • 2022/08/16 17:59
    蝉とウバユリ

    人生いろいろ 人もいろいろ 蝉もいろいろ・・・・ 七年七日・・・蝉は、「地上に出て、七日間で一生を終えると言われています。その間に、パートナーを見つけて...

  • 2022/08/16 08:50
    芝桜(多摩の流れ)

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)3月に咲いて居た花が8月に再度咲いている。3月に咲いた時はナデシコかと思った。茎が細かったのでマンテマかなとも思った。今回気を入れて調べたら芝桜の「多摩の流れ」だった。芝桜・ツツジ目ハナシノブ科フロックス属シバザクラ種・北米原産・4、5月頃桜に似た花を咲かせる・葉形やその匍匐性(ほふく)からシバザクラと名付けられた(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー芝桜(多摩の流れ)

  • 2022/08/16 06:41
    憧れの焙煎工房

    この一週間は予定が詰まってしまい、 週3で行っている仕事の間の日に 岐阜への一泊帰省と 上野で母の新盆供養、 ドキドキ歯科通院があって(爆) 1週間フルで動き回った。 無事に終えて 今朝はしばしボーっと出来た✨ (帰省) 藤沢から車で4時間半、岐阜県関市の風景を。 車に乗り疲れた私は 到着後、散歩をした。 何と言う暑さだ(-_-;)湿度も高い。。 気温が高いからか❔外に人が歩いて居ない。 津保川の支流沿い 天狗岩と白山神社。 背後にそびえる天狗岩は、昭和の頃は子供が登って遊んだそうだ。 山肌に やぐら穴の様なモノを発見。手掘りっぽいぞ('Д') 暑いし草ボーボーで 登ってみるのは冬場に来られた…

  • 2022/08/16 05:12
    他にアラメのレシピを知りません

     昨日は、お盆の三日目です。 朝は、柿の葉にお漬け物2種類と水をお供えしました。 お昼は、素麺とアラメをお供えしました。 何故、こんな山里で、お盆にアラメをお供えするようになったのか不思議です。あらめ 100g 伊勢志摩産 MAIL 天然 国産 海藻伊勢鳥羽志摩特

  • 2022/08/15 20:34
    北海道米

    お米の実が、ついてきました!収穫にはもうしばらくかかるかな?風に吹かれるその姿が、とっても美しかったです(*'ω'*)...

  • 2022/08/15 19:14
    2022のザ・ピーナツとアサギマダラ・・・お精霊送り

    先日の高浜サニーマート通いで・・・・ 美味しい・珍しい魚(地魚)を安く買えるのも楽しみなんですが・・・ここで売っている、千葉産のピーナツ「」も楽しみの一...

  • 2022/08/15 08:27
    マンデビラの花

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)マンデビラの花。朝顔の様に蔓性の植物だ。花の種類もピンク、赤、白など多彩になって来た。以前にはデブラデニアと呼ばれていた。マンデビラ・キョウチクトウ科マンデビラ属・原産地南米(ボリビア、エクアドル)・以前はデブラデニア属に分類されて居た為、デブラデニアと呼ばれていた。・春から秋にかけて長期間咲き続ける・夾竹桃は大きな木に成るが、マンデビラは蔓性植物だ。(みんなの趣味の園芸)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして...マンデビラの花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用