美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
人生至上の薫風が吹いた時 ── 続々・夏待日記 令和七年五月八日(木)
ぼうっとしている僕の慕情 ── 続々・夏待日記 令和七年五月七日(水)
ライム&レモン 好きな空の色
その色は紫か紅か ── 続々・夏待日記 令和七年五月五日(月)
光の舟が静かに空を渡る朝
黄と黒は害虫にとって気苦労になるらしい ── 続々・夏待日記 令和七年五月四日(日)
なら もう悩まん。
ますます深まる僕の春愁 ── 続々・夏待日記 令和七年五月三日(土)
仁丹は背徳の味二日酔い ── 続々・夏待日記 令和七年五月二日(金)
鹹(かん)水の匂いってそそられるよね ── 続々・夏待日記 令和七年五月一日(木)
そろそろ春愁の始まりか ── 続・夏待日記 令和七年四月三十日(火)
ジャネーの法則が発動しない日もある ── 続・夏待日記 令和七年四月二十八日(月)
怠惰堕落に過ごす週末のノーマルな日常 ── 続・夏待日記 令和七年四月二十七日(日)
嗚呼「何もかもがメンドクセー土曜日」なのであります! ── 続・夏待日記 令和七年四月二十六日(土)
たまにはソラに彩りを ── 続・夏待日記 令和七年四月二十五日(金)
飛行機(EXPO2025 ANA JET)離陸|夜の特別塗装機は...◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(ANA)離陸|この時の離陸は通過してから
飛行機(ANA)離陸◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(ANA)離陸|街の景色
飛行機(JAL ミャクミャクJET)離陸|2025年の関西圏は...◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(ANA)離陸|冬の“重い空”感
飛行機(ANA スターウォーズJET)離陸|冬には不向き?
飛行機(J-AIR)離陸|夜景感での J-AIR機は
飛行機(ANA)離陸|並走の重なり
飛行機(IBEX)離陸|横から◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(IBEX)離陸|上昇◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(ANA)滑走|何だか ボロい?
飛行機(JAL ミャクミャクJET)離陸|万博開幕へ、で...◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(JAL ミャクミャクJET)離陸|埋もれた x x x
飛行機(JAL ミャクミャクJET)離陸|いよいよの大阪・関西万博も...◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
熊本県の夏の定番イベント「芦北伽哩街道」。2年ぶりの開催です。 昨夏は、新型コロナウイルスの感染拡大に加え、芦北町など熊本県南部を襲った豪雨災害の影響もあり、開かれませんでした。 今回の参加店舗は8店。コロナ禍を受け、各店舗ではテイクアウ
南海本線粉浜駅にある、とんかつやさんでwとんかつを食べました! ⇒大阪市とんかつ 住之江区・住吉区とんかつ 粉…
2021.06.22うかい鳥山で蛍狩りその2 一度は行ってみたいと思っていたうかい鳥山この時期に行われるほたる狩り電話で予約して、楽しんできました 夏の風物詩…
// ❇️外食日記、 第771回目は 「ハンバーグ」を食べたくて 「レストラン ラブ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ハンバーグステーキ(照焼き)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️ハンバーグステーキ(照焼き‼️)❇️ ⚠️目玉焼きのせ‼️ 【お会計】 🔰980円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3…
三軒茶屋「すずらん通り」を久しぶりに通ったら、新しいお店ができているのを発見しました。大好きな小籠包!しかも、お店の雰囲気もとても素敵なので、外食の予定はありませんでしたが、衝動的に立ち寄ってしまいました。 とても素敵な ...
>緊急事態宣言の為お休み中ですが 日曜限定お食事処開店してみてます! より良いお店づくりに励みます。 宜しくお願い申し上げます。お店のtwitterを久々に拝見すると…プロフィールが更新されていましたね♪ 「旅行とかできない時期なので… 今日
2つめはいちごムースのプリンなのー。これもカロリーや原材料表記はなかったの。 上の部分はゼリーとプリンの中間のようなつるんとしたムースになっていて、甘さ控えめな優しいイチゴミルク味だったのー。 プリンの卵の濃い味とこの一義ムースの味の相性がとっても良かったのー。 モンドール 静岡県富士市松岡10-6 0545-62-6060 https://www.instagram.com/mt.dor/
暑くなってくると 塩分を欲するのか, 甘いものだけじゃなくて、ちゃんとごはんがたべられる 【トマトツナサンド】760円 【コーヒーフロート】710円 好きなトマトツナサンド 赤いトマトが
// ❇️外食日記、 第770回目は 「うどん」を食べたくて 「きっちょううどん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「肉スペシャルうどん +おにぎり(2個)」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️肉スペシャルうどん❇️ ❇️おにぎり(2個)❇️ 【お会計】 🔰890円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15…
三重県桑名の八間通り沿いにある、老舗の手焼き煎餅のお店「たがねや」さんに行ってきました♪ 明治5年創業の老舗和菓子屋さんで、餅米とうるち米を使った昔ながらの炭火手焼きの煎餅屋さんで...
静岡県の富士市にあるケーキ屋さんなのー。 プリンが3種類あったから全部買ったのー。まずは普通のプリンなの。 カロリーや原材料の表記は無かったの。 生クリームの下に、やわらかめだけどちゃんと固まったプリンがあって、カラメルソースは別になっていたの。 ゆるゆるの生クリームは甘さ控えめだけど、風味は豊かで、しつこさを感じない爽やかな味だったのー。 プリンの卵の味も強めだから、とっても濃厚だけど後味がすっきりしたデザート向けのプリンだったのー。 シンプルな美味しさのプリンが好きな人にオススメなのー。 モンドール 静岡県富士市松岡10-6 0545-62-6060 https://www.instagr…
5月のとある日、藤沢市ではまだ酒類の提供が可能だった頃のことです。買い物をしたらお腹が空いてきたので、こちらに寄って美味しい焼きとんをいただきながらちょい飲みを♪藤沢大衆酒場南口やきとん外が明るいうちに飲むってなんだかワクワクします。初訪問のお店なので、まずはドリンクメニューをチェック。シャリキンサワーがすごく気になりますが、帰りは電車に乗るので比較的軽めのドリンクにしなくちゃ(笑)主人は角ハイボール...
// ❇️外食日記、 第769回目は 「チキン南蛮」を食べたくて 「竜宮ラーメン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮定食」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️チキン南蛮定食❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐…
駒沢公園近くの大人気パティスリー本店で本気パフェを食べました♪お店の雰囲気やアクセス、メニューなども併せて紹介します。
「どれもこれも… 酒が呑みたくなるね。。。」最近、常連になられたお姉さんが思わずそう呟くと… 「はい! そういうやり方なんで…」と、すかさず店主が突っ込んでいましたwはい!今日のランチ営業をもちまして、「お食事処 万作」は、ひとまずお休みとなり…明
木曽の旅・・・などと書きましたが、寝覚の床等観光には行かず食べ物めぐりの旅です(^-^;最後に行ったのは中村五平餅店。お蕎麦も食べたことだし、五平餅はお土産に買うつもりでした。でも、どうやら私が思っていたのとは違い、割とコンパクトな作り。これならここで食べられそう♪と、食後のデザート気分で食べていくことにしました。最初にお茶と野沢菜漬が出てきました。野沢菜漬はこの時期だからなのか、それともこういう味付けなのか少し酸っぱさを感じる風味。野沢菜漬も信州の味ですが、その味は様々。。好みも分かれます。私はどちらかというと浅漬けっぽい感じの青々としたものが好きです。暖かくなってくると酸っぱくなってきますが、油で炒め醤油や砂糖などで味を変えることでご飯のおかずとしてまた楽しめます♪五平餅(2本)珈琲セット¥650を注文。コ...信州木曽の旅ゴマだれが美味しい「中村五平餅店」
// ❇️外食日記、 第768回目は 「おにぎり屋 松本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「辛子高菜 +昆布の佃煮」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 🔵左:辛子高菜 🔵右:昆布の佃煮 【お会計】 🔰400円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️16~⭐️20…
オシャレカフェの東京代表と言っても過言ではない存在です。川を見ながらくつろげる最高のロケーションで、誰かを連れて行きたくなる場所。 春にはなんと、桜まで楽しめます♪ この投稿をInstagramで見る CANAL CAF ...
東京都千代田区神田神保町1-7 小宮山ビル B1F神保町駅から徒歩約2分。 駅から歩く途中に、古本屋さんや昔ながらの喫茶店が多くあります。歩いているだけで、「知ってる東京と違うな〜」と感じる街並み。 お店の外観も、いい感 ...
堺筋本町近くにあるチーズタルトの有名店「BOMBOMY 本町店」さんに行ってきました♪ 大阪市内にあるタルトの有名店で、定番メニューのチーズタルトや、季節のタルトなどを楽しめるお店...
// ❇️外食日記、 第767回目は 「海鮮丼」を食べたくて 「海鮮どんぶり専門店 海鮮隊」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わり海鮮丼」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 【料理】 ❇️日替わり海鮮丼❇️ 【お会計】 🔰540円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐…
カーサ・デラ・マルメラータのプリン、最後はシャインマスカットのプリンなの。100gあたり141kcalで内容量は95gだから、1個約134kcalなの。 原材料は牛乳、卵、シャインマスカットジャム、甜菜糖、香料、クチナシ色素だったの。 シャインマスカットはもちろん南アルプス市のものを使っているのー。 これもベースになっているのは卵プリンだから、食感は今までの2つと同じなのー。 桃のに比べてプリンそのものについている果物の味が強くて、1口目から卵の味と同じくらいの強さのシャインマスカットの風味を感じたのー。 逆にソースは桃のほどは強くなくて、プリンについている味と同じくらいの強さで、風味よりも甘…
先日、食べログの「百名店2019」にも選ばれている有名店の餃子を食べました♪「百名店」って本当にハズレがないですよね♪ 東京都新宿区新小川町8-32飯田橋駅より徒歩約10分。 最寄り駅は飯田橋ですが、少し歩きます。必着時 ...
今日はですね。午後以降の仕事がなかったので、スマホの機種変更に行ってきたわけですよ。先週発売されたXperia。まあ、嫌な予感はしていましたが、あっさり店頭在庫切れ。超・超・超思い切って買いに行ったのにぃ~~~っ! (泣)(ブラックとパープルが品切れでフロストグレーは在庫有り)とりあえず入荷待ちの予約だけしてヨドバシさん、さようなら~ (泣)そしてそんな傷心を抱えて向かったのが代々木のソムタム ダー。なぜわざ...
明治村で散歩写真8
約400年以上続く富山県高岡市の春季例大祭「高岡御車山祭(たかおか みくるまやままつり)」
NIKKOR-UD Auto 1:3.5 f=20mm - ニコンのオールド超広角レンズ
NIKKOR-S・C Auto 1:1.4 f=50mm - ニコンの定番オールド標準レンズ
【京ヶ倉】犀川ト北アルプスノ展望【ヒカゲツツジ】
素敵なコントラスト
春のとなみの空を彩るカラフルなバルーンが見れると思いきやまさかの事態になってしまったチューリップバルーン2025
【三角の山 #49】花あかり - 3
陸上自衛隊鹿追駐屯地にて戦車体験搭乗 - Tank Ride at JGSDF Shikaoi
小さな花が
明治村で散歩写真5
【北信五岳】Nikon Z5Ⅱインプレッション【黒姫山】
弁当持って公園散歩
【三角の山 #48】花あかり - 2
加賀百万石の煌めきと夜桜のコラボレーションが絶景過ぎる春の風物詩「金沢城公園 春の夜桜ライトアップ」
今日は休日だけど新宿へ。そう、予約してあったワクチン接種(1回目)のために都庁に行く用事があったんですよね。先月末に急に我々も希望者は都庁での職域接種が受けられることになり、希望を出しておいたところ、各部署ごとに時間と人数が割り当てられ、その中で自分の希望をいくつか出しておいたら今日の昼過ぎの予約が取れたというわけです。都庁での接種は13時半~14時半ということになっているので、とりあえず先にお昼を食...
今日は久々の二胡レッスン。いつものようにレッスン帰りに大久保に行こうとしたら、「いまどこ? 新宿でご飯食べない?」とメッセージ。両親の晩ご飯と明日の両親の昼ご飯の買い物をしなきゃいけないけど大久保まで来てくれるならいいよ、ってことで急遽大久保で落ち合うことになりました。なんてタイミング。(笑)で、大久保から新大久保に向かって歩きながらお買い物を済ませて目的のお店に入りました。 それがここ、「川覇王」...
一昨日の夜は新大久保で韓国刺身の夕べだったわけですが、それならば昼は軽めにしようということで久しぶりにドトールに入りました。 現在出ている新ミラノサンドBに心惹かれたわけです。そう、「北海道産サーモンとエビのバジルソース」ですヨ。...
また緊急事態宣言が出るようですが、昨日は仕事の後で新大久保まで韓国のお刺身を食べに出かけてきました。 韓国人イチオシの「水産市場」というのが、ソレ。...
一昨日は久しぶりにまたオンライン飲み会。前回は5月でしたが、「また2ヶ月後にね!」ということで、Zoomでの飲み会が実現しました。 今回も20名を超える参加者で4時間超の長丁場。さすがに旅行とかで素顔を晒している面子なので私はスッピンでの参加でした。(笑)いろいろな話も出てきましたが、ロスの方ではもうマスク無しで歩いている人が多いという情報も。私はビールやパンをお腹に入れながら久々の飲み会と再...
さて、今日は何を食べようか。あー、親の朝ご飯用のパンと昼ご飯の用意もしなきゃダメだし親の夕食の準備もしとかなきゃダメだしなー考えるのも作るのもメンドクサイナーという毎日ですが、食べねば力は出ないのでとりあえずお昼は美味しいものを食べることになるわけです。 で、一昨日はさっぱり食べられそうなものを探して烏山をウロウロ。そういえば韓国料理だったら冷麺とかあるよね。...
牛角で焼肉をしました。コチュジャンと魔法のつけ塩を注文。まずはウーロン茶。牛角上カルビと牛ホルモン味噌ダレ。特大ご飯を分けました。牛タン塩はいつもの美味しさ。塩上ハラミとピートロタレ。牛角カルビとチーズフォンデュdeチキンバジル。石焼ビビンバをよ~く混ぜていただきました。食後は温かいお茶を飲みました。<gourmet>牛角焼肉
和風パフェで有名な「神楽坂 茶寮 本店」に行ってきました。オシャレなお店がひしめき合う神楽坂にある隠れ家的和カフェです。落ち着いた雰囲気で美味しい日本茶とスイーツを楽しめます♪ 東京都新宿区神楽坂5-9 JR総武線 飯田 ...
いつものクレープ屋さん。埼玉県入間市 ジョンソンタウン内にある マルクブランクレープ。この日は ちわわんが多かった~。(チロ ヒロ くらら)それよりも クレープなイッヌ。いつ食べても美味しいね 良かったね。暑くなってきたので 人間はソフトクリームを頂きました。別の日 スノーアイスが始まったので こちらも美味しく頂きました。夏ですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほん...
埼玉県日高市。24hコワーキングスペース & 古民家カフェの複合施設の CAWAZ base。とても素敵なカフェは テラス席ペット同伴OKです。ツナメルトと土日限定のランチ。外には高麗川に面して ウッドデッキが設置されています。その横を下ると直ぐに高麗川。巾着田から高麗川沿いの遊歩道を歩いて5分。お散歩途中に最適のカフェです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとう...
埼玉県越生町 あじさい街道沿いにある オクムサ・マルシェ。薬膳ごはんと喫茶のお店です。お店の向かいにある テラス席はペット同伴OK。テラス席横の紫陽花が ちょうど見頃でした。季節野菜の薬膳カレー / 塩麹鶏とねぎつゆの あえそば紫陽花の季節にしか出かけないところですが ペット同伴OKのお店があると嬉しいですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
曇り空の気温が高くない日を狙って 埼玉県川越市 伊佐沼にある古民家CAFE&BAR Smileyへ。伊佐沼農産物直売所に隣接していて カフェ時間の前は「田舎うどん 伊佐沼庵」。庭にあるテラス席はペット同伴OKです。季節限定もののドリンク。涼し気な色合いで見た目も素敵です。パンケーキが有名ですが ハンバーガーもありますよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
7/16(金)関東甲信地方、梅雨明けしました(^^)/これから本格的な夏ですね!これはまだ梅雨の間に行った信州木曽の旅の続きです。信州といえばお蕎麦。今回行ったのはくるまや国道店。少し前の日記にも書きましたが、現役力士の御嶽海は木曽出身です。ここにもたくさん御嶽海に関するものが置いてありました。現在行われている7月場所では13日終えたところで7勝6敗と、ちょっと残念な結果ですが。。こういう地元の人たちの熱意を感じると頑張ってほしいと思いますp(^^)qコロナの影響&平日だったこともあり、店内は比較的空いていました。注文したのは、かき揚げ天ざるそばとざるそば1枚ずつ。それからとろろご飯。とろろは長野県産の長芋とそばつゆをあわせたものというのが魅力で、天ざるが2つだと多すぎると思い「分け合って食べればいいね」という...信州木曽の旅蕎麦くるまや
こちらへ帰ってくる日。 午前中の便だったので、少し早めに空港に送ってもらい皆でモーニングを♪ ま...
NPO法人南アルプスファームフィールドトリップが運営している、果樹園で採れた果物を使ったジャムを製造・販売しているお店なのー。 今は実店舗は無くてネットショップと山梨にあるハッピーパークっていう場所の直売所だけで販売しているのー。 そのジャムを使ったプリン3種類を売っているのを見つけたから買ってきたのー。 まずは普通のプリンなのー。100gあたりのカロリーが157kcalで、内容量が95gだから1個約149kcalなの。 原材料は牛乳、卵、グラニュー糖、バニラエッセンスだったの。 卵は山梨県富士川町の芦沢農場で採れたものを使用しているそうなのー。 黄身の力でしっかり固まったぷるんとした硬めプリ…
2021.06.22うかい鳥山で蛍狩りその1 一度は行ってみたいと思っていたうかい鳥山この時期に行われるほたる狩り電話で予約して、楽しんできました 夏の風物詩…
// ❇️外食日記、 第765回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「釜めしロースかつ御膳」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // // // // // // // // // // 【料理】 ❇️釜めしロースかつ御膳❇️ 【お会計】 🔰1948円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食…
「八反橋フードセンター」というなかなか歴史を感じる場所(^^;)ここはかつては日用品市場だったらしい?!ん??もしかしたらまだ現役の建物なのか?! このレトロ感あふれる建物の一画に数年前に誕生した小さなアトリエがある。『DAILY SUPPLY SSS(デイリーサプライ・エスエスエス)』 カフェ 兼 建築事務所 兼 日用雑貨ショップ (↑画像はコチラより拝借)『日用品』というキーワードで集めた少数...
小町通り店 暑くなってくると 塩分欲するのでしょう 気分は冷たい蕎麦 でも甘いモノも欠かせない...と 甘いモノありきの構成 【ひとくちそば】 580円 【大仏くずきり】 680円 石臼挽
この前買った時はなかった紀文のカロリーライトプリンシリーズでマンゴープリンを見つけたから買ったのー。1個77kcalなの。 原材料はマンゴーピューレ、植物性クリーム、糊料、酸味料、乳化剤、甘味料、香料、調味料、リン酸塩(Na)、酸化防止剤だったの。 これも横から押すだけで簡単にかぽっと中身が出てくるからお皿に移してみたのー。 食感は今までの2つのプリンと同じだけど、味はかなり濃かったのー。 マンゴー由来のしっかりした酸味と強い味で、濃い味なのに爽快感を感じられる仕上がりだったのー。 ボリュームもあるし味も強いしカロリーオフだしでとっても満足できるプリンだったのー。 カロリーが気になるけどしっか…
5月のとある日曜日、関内あたりでランチを食べようということになり車で出かけました。この日はお店を決めていなかったので、とりあえずコインパーキングに車を停めて歩いて探すことに…。そしてたまたま通りかかった広東料理のお店が周富輝さんのお店だと分かったので入ってみることにしました。生香園 (せいこうえん)今回私が利用したのは本館です。新館が中区の太田町にあるそうです。店内に入るとすぐに周富輝さんの姿が…...
// ❇️外食日記、 第764回目は 「パン」を食べたくて 「ゲズンタイト」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「本格牛カレーパン +スイス仕込みの特製クロワッサン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️本格牛カレーパン❇️ ⚠️玉ねぎ炒めの工程から 完全手作りしている、 牛肉たっぷりのビーフカレー‼️ ⚠️小麦粉でパン粉等の つなぎを 一切使用していない のもこだわり 手作りだからこそ味わえる、 この美味しさを ぜひ一度ご賞味ください‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️スイス仕込みの 特製クロワッサン❇️ ⚠️生地作りから 焼き上げまで4日間かけて じっく…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。