ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
写真が大好きな皆様〜、お越しくださ〜い。 ジャンルは問いませ〜ん♪ 素敵なお写真を、発表してくださいね〜。 お待ちしていま〜す♪
浜川崎は、ええでよ
『砂浜のチドリ』(2025.4.15撮影)
『朝のミツユビカワセミ』(2025.4.13撮影)
写真展のあと処理が終わりました
ラベルプリンター Phomemo M220
【本日の一枚】チンドンコンクールにて
故Miharuさんの追悼ギャラリーを公開しました
【本日の一枚】夕暮れの川
芝桜
2024年も綺麗に咲きました
いつもの場所で
ポショポショしてる
【気になるモノ】FUJIFILM GFX100RFとか見てきた
入学記念の撮影にいっぱい行った
2024年の桜
2008年阿倍野
2014年 ・ 特急くろしお
非公開のコメントを頂き
大きく投稿できるのが良い
まず進もう
2011年ごろの梅田
ランチのあとで
決めた
パスワードは
他の場所でもテスト中
移動先の
EF64-51 米子駅構内へ入線
杭瀬やったか、今里か・・・
引越しデータの作成が完了の連絡
いっぺんには
ローテンブルクの夜
2014年 夏 気に入っていただけましたら↓を ポチッと 応援よろしくお願い致しまにほんブログ村風景・自然ランキング...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
余光に染まる / The afterglow
これは7月下旬に大平山荘で撮影した夕景色の1枚です。太陽が水平線の向こうへ姿を隠した後、その余光が空を染め上げていました。金色に輝く後焼けはとても神秘的でした。
*千日紅と・・お気に入りの風景。。♪
大きなプランターに咲く・・千日紅の花たちと・・光が織りなす・・お気に入りの風景。。青い空と緑・・都会の海辺で自然をちょっと感じられる場所・・人の少ないこの辺りが今のお気に入りの散歩コースです・・この日は・・蝉しぐれがにぎやかに迎えて迎えてくれました・・横浜 山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラと...
昨日出掛けた時に撮って来た花です
昨日区役所に行った時に撮って来た写真の続きです、アプリで調べたらヒャクニチソウ(百日草)って出ました、花言葉は「興奮」です。写真を撮りに散歩に出掛けたいのですが、お天気がずっと悪くて、土曜日まで晴れないみたいなので撮りに行けません、天気予報が変わって雨が上がるのを期待しています。...
隅田川に架かる橋★駒形橋
7月のある日 隅田川に架かる橋のオリンピックカラーライティングの続きです。 厩橋から浅草方面へスカイツリーに近付きます。 厩橋の次は 「...
朝のローテンブルク
やむを得ない用事で区役所に行って来ました
やむを得ない用事で区役所に行って来ました、用事が済んでから食事して帰って来たのですが、区役所内のお店でビーフカレーにアイスコーヒーを食べて飲んで来ました。外食をしたのは久し振りでした、何か今は公園どころじゃ無いみたいなので、区役所の敷地内で花の写真を撮って来ました、本当は大船フラワーセンターに行きたいけど、今は我慢した方が良いと思います、写真の花は不確かですが「メキシコヒャクニチソウ」みたいです。...
夏の終わりの 4
水面の緑の映り込みが面白くいつもの岩の流れと撮影してみましたポチッとお願いしますにほんブログ村...
市庁舎が映るヘラクレスの泉
青く綺麗なルリマツリ(瑠璃茉莉)
青く綺麗なルリマツリ(瑠璃茉莉)です、近所にも咲いているけど、これは大船フラワーセンターで撮って来ました、以外とメジャーな花の様です。アップで二枚撮って来ました、青い花は基本的に好きなので、紫陽花とかも、ですのでこのルリマツリも気に入りました、余り上手に撮れなかったけど、折角撮って来たので掲載します。...
2021年09月 (151件〜200件)