美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
とほほほ〜ゴールデンウィークなんてキライだ〜!
みんな大好きMe BBQ が新しい店舗でオープン〜♪
何、なに〜ハワイの観光客税を引き上げる案〜⁉︎
アメリカで人気のソニック・ドライブインがハワイに〜!
ハワイの5月1日は、レイデー
ハワイのお土産は、ナカミよりパッケージかも〜♪
飛行機の機内のドリンクって・・・
ワイキキに新しいカフェがオープン!!
MUJIの盛岡冷麺を買って食べたら〜
ハワイで旅行者入国拒否〜⁉︎
きゃ〜これは魅力的なハワイのフードトラックです〜♪
ホノルルコーヒーが新たに2店舗オープン〜
アサイボウルの人気店がオープン〜♪
なんでこんなにツイテいないんだろ〜
名探偵コナンより怪盗キッドが好きです〜♪
ハウスメーカー 協力業者募集 福岡はどこがいい?
倉庫建設会社を検討する際のポイント
☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
大船フラワーセンターの花壇の景色です、久し振りに大船フラワーセンターに行って来ました、大船に着いて電車を降りてバス停まで歩き始めたら、ポツポツ降り出してしまって。それでも最低限温室が撮れるかなと思ったのですが、雨が止んでくれたので、写真を沢山撮って来ました、花壇の風景がとても綺麗だったので3枚撮って来ました、他にも撮って来た写真をご紹介していこうと思います。拍手有り難うございました。...
おはようございます~♪ 暑いですね~ 暑さでめっきりバラの開花も減ってしまいそうです。 ブログを続けるにはお花がないのはほんと困るんですけど、 まあ花が咲くうちはなんとか続けていこうと思い
東急線長原駅の近くに出来たお団子屋さんにブログで宣伝して欲しいと頼まれたので、記事にします、写真の花は開店の時に飾って有った花の写真です、肝心のお団子の写真は後日載せます。「団子専門店」と言うお店で数種類のお団子と、変わった飲み物、それに今のシーズンはかき氷もやっています、個人的にお団子は「みたらし」も良いけど「醤油」の方が好きです、とても美味しい串団子です。拍手有り難うございました。...
おはようございます~♪ 暑いですね~ お昼間の庭はまるで灼熱地獄 この暑さを利用してドライトマトを作っています。 明日は大根も干そうかな。 こんなに暑い中咲いてるお花って ほん
薔薇とガーベラとかすみ草で作った花束です、上手くまとめられなかったので、適当に配置しました、素材は良いのでちょっと値段が張りました。ちょっと派手でゴージャスな感じになりました、オレンジ色の薔薇とピンク色の薔薇が後ろに隠れてしまったのが失敗でした、生花も難しいなって思いました。拍手有り難うございました。...
大船フラワーセンターの温室で撮った睡蓮の一種です、詳しい名前までは分かりませんでした、アプリで調べたけど、睡蓮の種類多いので。白い睡蓮とピンクの睡蓮、どちらも綺麗に咲いていました、写真も綺麗に撮れたと思います、特に色合いがとても綺麗です、温室って公園ならではなので、やっぱり早く行きたいと思いました。...
おはようございます~♪ 毎日暑いですね。 最近は5時起きで、6時前くらいから庭に出ています。 水やりと写真撮影を済ませたら 花がら切りと掃除は毎日しますが、 あとは雑草を抜いたり、寄せ植え
先日大船フラワーセンターで撮って来た白いキキョウ(桔梗)です、初めは何の花か分からなかったけど、アプリで調べました。なので多分、間違い無いと思われます、アップとちょっと離れて撮ってみました、綺麗に咲いていたので、写真もまあまあに撮れました、葉っぱの緑に純白の花が映えてとても綺麗だと思います。拍手有り難うございました。...
暑中お見舞い申し上げます。 2021盛夏 私のガーデニング やった! 体操個人総合 橋本選手・金。そして、滋賀の大橋選手、競泳女子400メートル個人メドレーに続き、200メートルでも金、2冠達成です。◆ アイアン(蛇口)(2021,7,28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問い...
夏になると・・会いたくなる彩(いろ)。。寺院を彩る・・きゃろっとおれんじの花たち。。今年も・・鎌倉 妙本寺の凌霄花(のうぜんかずら)に会いに行きました・・キャロットオレンジの花たちが優しく揺れてる・・そんな景色に会えると嬉しくなります・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・も...
おはようございます~♪ テレビのどのチャンネルでもオリンピックをやってて どれを見ようか悩みますね。 家にいるときはできるだけ見るようにしてますが、 日本の選手が出てるとテレビから離れたく
先日大船フラワーセンターの温室で撮って来たピンクと白のハイビスカスです、温室が有るって言うだけで、普通に咲いていない花が撮れるので。やっぱり大船フラワーセンターは良い所だなって思いました、二枚両方ともアップで撮って来ました、まあまあ綺麗に撮れたと思います、またそろそろ行きたくなって来ました、何か良い花が咲いていると良いなって感じです。...
暑中お見舞い申し上げます 2021盛夏 私のガーデニング やった! ソフトボール日本 13年越しの連覇 上野選手 『栄光の架け橋』です。 ◆ アイアンとルドベキア・タカオ(2021,7,27)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村)...
昨日は台風が来る前に見ておこうと、京急上大岡駅から歩いて7分の住宅街の丘に突然現れる3万本のひまわり畑、大賀の郷へ行ってきた。この大賀の郷ひまわり畑は上大岡に新名所をつくろうと、平成23年から上大岡駅周辺の商店会が中心となって始めたものだそうです。毎年7月の下旬に一般開放され「大賀の郷3万本のひまわりフェスタ」なども開催され、ひまわり畑には無料で入ることができます。昨年はコロナ禍で中止でしたが・・今年は2年ぶりで7月22日~8月1日まで一般開放されるので無料大好きな暇じーさん(笑)は早速行って来ました。本当は夏の青空の下で元気に咲くひまわりを撮りたかったのだが・・この日は近づく台風の影響で薄曇り時々薄日が差す空でちょっと残念。。種を蒔いた向日葵プリンセスの皆さん。じーさんもぜひ会って見たいなぁ~(笑)。ここはま...住宅街の中に突然現れるひまわり畑
※2018年の旅行でござる ちっと景色の写真も載せておこうかのぅ、と思って。 以上! 2枚かーいっ! ポカッ。 きゃー。 さて、これはイワカガミ。 シロバナもあった。
おはようございます~♪ 始まるまですったもんだが続いたオリンピックですが、 始まったら金メダルが毎日出て、 よかったね~と幸せな気持ちにさせていただいてます。 連日猛暑ですが、今年はク
暑中お見舞い申し上げます - 私のガーデニング -◆ デルフィニウムの2番花(2021,7,26)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いし...
連日の猛暑・酷暑の中で強行開催された東京オリンピックだが、今日の新聞のニュースによれば当初から懸念されていたように、23日に行われたアーチェリー女子の試合後、ロシアの選手が熱中症で気を失って担架で運ばれると言う事態が発生した。当日の気温は33度に達していたとみられ、コーチは報道陣に「彼女は暑さの中で一日中立っていることが出来なかった、湿度も影響している」と語ったとの事。またテニス男子シングルス世界ランキング1位のジョコビッチ選手は「あまりの暑さと湿気、よどんだ空気が負担となっているロッカールーム話した人たちは皆、これまで経験した中で一番しんどいと言っていたよ」とうんざりした様子だったという。やはりこの蒸し暑さの中、日中炎天下の屋外で実施される種目については過酷なものがあると思う。我々国民に対しては、熱中症の危険...ルドベキアと庭の花
おはようございます~♪ オリンピックが始まって テレビがどこもオリンピック一色ですね。 外に出ても暑いので、 エアコンをきかせてオリンピックの観戦を楽しんでます。 しばらくお休みをし
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。 醒ヶ井宿(さめがいしゅく…
淡いブルーのルリマツリ(瑠璃茉莉)です、別名「青茉莉」とも言うらしいです、先日白いルリマツリをご紹介しましたが、それのブルーの種類です。まあまあ綺麗に撮れたと思います、白いのも青いのもどちらもそれなりに良いなって思いました、アップとちょっと離れて撮りました、花言葉は「憂鬱」です、アプリにそう載っていました。拍手有り難うございました。...
ガーデンのあちこちで「ルドベキア・タカオ」の花が咲き、夏色、ビタミンカラーに染まっています。 草丈を低くしたかったので刈り込んでいたものの、なかなか思いどおりにはならないものです。◆ ルドベキア・タカオ(2021,7,25)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方...
先日山下公園で撮って来たミニ薔薇です、余り綺麗に撮れなかったのですが、折角撮って来たので選んでみました、可愛く咲いてる感じもまあします。山下公園にはこんな感じの花が多くて、大船フラワーセンターともちょっと違った感じです、どちらもそれぞれ良い所が有るので、両方とも素晴らしい公園だと思います。...
おはようございます~♪ 今日は私の誕生日です。 数えてみたら、ブログを始めて今日で14回の誕生日を 迎えたということに気づいて、ちょっと驚きました。 14年って長いですよね。 50代の前半だっ
大船フラワーセンターの花壇の風景です、眺めが良かったので撮って来ました、千日紅と手前には紅い花が咲いているけど、名前は分かりません。アプリで調べたら「ペンタス」って出たけど合ってるのかな、アップの花写真も良いけど、たまにはこんな風景も良いかなって思いました、大船フラワーセンターの雰囲気が伝わってくれると嬉しいです。拍手有り難うございました。...
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(97日目)・ラショウモンカズラ
自然写真家より・・5月3日の撮影記録・(風景写真、植物写真、昆虫写真、両生類写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(96日目)・ナベワリ
チェリーセージ ホットリップス
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(95日目)・エンコウソウ
自然写真家より・・5月1日の撮影記録・(風景写真、植物写真、昆虫写真、両生爬虫類写真、野鳥写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(94日目)・クサタチバナ
自然写真家より・・4月30日の撮影記録・(野鳥写真、植物写真、昆虫写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(93日目)・フクジュソウ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(92日目)・エビネ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(91日目)・サワギキョウ
自然写真家より・・4月27日の撮影記録・(植物写真、風景写真、昆虫写真)+4月18日の生きもの探しの解答
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(90日目)・ハルジオン
自然写真家より・・4月26日の撮影記録・(風景写真、野鳥写真、魚類写真、植物写真、昆虫写真)
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(89日目)・トクワカソウ
明日は、25日。津田天満宮の例祭、湯立神楽です。今日は、朝からその祭礼準備でした。 神事を行うための決まり事の他、このコロナ禍、遊び心としてはじめた「手水舎」の「花手水」。今回は、「百日草」です。 明日は、早朝6時前には参拝者があり、早い始動、そして暑い一日になりそうです。◆ 百日草の花手水(2021,7,24)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマ...
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 昨夜の大雨の後のせいか、 涼しい朝を迎えた今朝のミラノです早速ですが、 こちらは当ショップで…
おはようございます~♪ 東京オリンピックが始まりました。 新型コロナの流行や大会組織委員会の不手際続きで 評判がよくないオリンピックですが、 選手たちのこれまでの努力を思うと 応援をしよ
大船フラワーセンターの花時計とセンジュギク(千寿菊)です、花時計は何度か掲載していますが、今回のは花より緑が多い感じでした。下の写真は千寿菊です、アプリで調べました、千寿菊も以前にご紹介しましたが、今回新たに撮って来たので改めてご紹介します、両方ともまあまあ綺麗に撮れたと思います。...
今日も暑い一日となりました。 今日は、妻も自分も特別の用事がなく、急遽、米原・醒ヶ井へ「梅花藻」を見に行きました。 醒ヶ井は、中山道の宿場町として栄えた古い町。澄みきった地蔵川には、「梅花藻」が水中から花を咲かせています。 オリンピックがはじまりました。 「♪誰にも見せない泪があった・・・・・人知れず流した泪があった・・・ 悲しみや苦しみの先に、それぞれの光がある さあ行こう 振り返らず走り出せば...
繊細な美しさに・・こころを奪われて。。大船フラワーセンターで出会えた蓮の花たち・・今回がラストになります・・その時々のさまざまな表情に・・はっとするような美しさを感じ・・夏がくるたびに会いたくなる花たちです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら...
おはようございます~♪ オリンピックの開会に合わせて4連休がはじまりましたね。 ソフトボールや女子サッカーなど、家事の合間にちょこちょこ見てますけど、 今のところ順調な滑り出しのようですね。
大船フラワーセンターのキキョウと白い花の花壇です、眺めが良かったので撮って来ました、とても見事に咲いていると思います。奥の白い花は名前が分からなくて、細かいからアプリでも調べられないし、でも、手前のキキョウとの配置が綺麗だったので、背景の木々の緑とも映えていますし、良い写真が撮れました。...
昔から「梅雨明け十日」と言われるように、梅雨明け直後は、太平洋高気圧の勢力が維持しやすく、安定した夏空が続くとされています。 最近のこの時期は、時間があればガーデンの木々の剪定と除草作業ばかりですが、20代の頃は、梅雨明け直後は、決まって日本アルプスや東北の山々を登り、高嶺の花々、天空のお花畑を巡っていました。 そんな登山は、もう無理。その光景を思い起こして、ガーデニングを楽しんでいます。◆ 「東...
先日大船フラワーセンターっで撮って来たルリマツリ(瑠璃茉莉)と言う花です、アプリで確認したのだけどこの花ブルーが多いみたいなので、あってるかな。白いルリマツリもあるみたいだけど、花言葉は「憂鬱」だそうです、アップで二枚撮って来ました、葉っぱの緑に純白の花が映えています、まあまあ綺麗に撮れたと思います。拍手有り難うございました。...
久し振りに花屋に生花を買いに行って来ました、早速花束にしました、花の名前はアプリで調べたけど分かりませんでした。因みに周りの緑の葉みたいのは、花の葉では無く、別にアクセントの為に入れてみました、でもまあまあ映えてると思います、派手過ぎず可愛い感じで良く撮れたと思います。拍手有り難うございました。...
4月末に作ったベゴニアのハンギングバスケット。作成後2ヶ月半、少し遅れましたが、先日、ばっさりとカットしました。 この照りと猛暑。少しは養生した方がいいのですが、南西向けの厳しい環境下にそのまま掛けています。 切り戻ししたので、お盆には、また綺麗に咲いてくれることと思います。◆ ベゴニアの切り戻し前後(2021,7,17)◆ 過去画像※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリ...
大船フラワーセンターで撮ったデュランタと言う花です、アプリで調べました、ちょっと前の写真になりますが、割と綺麗に良く撮れてるのが出て来たので掲載します。デュランタの花言葉は「悪」「魔女」だそうで、この清楚な感じのする花に何でそんな花言葉が付いてるのかが分かりません、アップの二枚を選んでみました。...
ふっくらと丸みを帯びた・・その姿にこころ惹かれて。。蓮のつぼみが好きで・・ついいっぱい撮ってしまいます・・蓮の花がつづいてますが・・つぼみが好き・・もしそんな方がいらしたら嬉しいです・・大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどい...
近所を散歩中に見掛けた花達です、綺麗に咲いていたので、撮って来ました、花の名前はアプリで調べても良く分かりませんでした。上のは全体像を、下のはアップで撮ってみました、この中でオレンジ色の花がなんと言うかとてもでかい花だなって思いました、パーッと咲き誇ってる感じがしました。...
梅雨が明ければ猛暑、カンカン照り。滋賀県では、初めての「熱中症警戒アラート」が発表され、一番近くの観測所(東近江)の最高気温は、36.4℃で猛暑日となりました。 マイガーデンには、寒さには強いが、暑さに弱い「デルフィニウム」の二番花が咲いています。一部には立ち枯れは見られるものの、次々と花が立ち上がっています。◆ 真夏のデルフィニウム(2021,7,19)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案...
大学病院の耳鼻咽喉科に掛かって来ました、左の鼻の横の辺りが痛いので、病院に行って来ました、CTスキャンの検査をしたのですが。鼻の横に何か出来てるそうで、入院して手術をするところですが、予算も無いので薬で散らして行くと言う治療方針になりました、これで良くなってくれると良いのですが、また悪い所が増えてしまったのでちょっとショックです。写真は近所のお団子屋さんのお花で、記事と関係無くてすみません、折角撮っ...
梅雨明けの舞岡公園散策、昨日のヤマユリに続いて夏の花散歩をアップします。舞岡公園古民家の裏庭にキツリフネの花が咲いていた。名前の由来は花の形が帆掛船を吊り下げたように見える黄色の釣り舟から。形がユニークなのでこの花との出遭いを毎年楽しみにしている。カワラナデシコ。ほおずき。ピンクの合歓の木の花。この合歓の木の「合歓」という言葉は「夜になると葉を互いに重ね合わせ眠ったようになることから、「ねむる」→「ねぶる」合歓(ねぶ)と転化したと考えられるそうです。漢名では「合歓木」(コウカギ)と書きますが、これは男女の営みを表す言葉でもあり夜になると一緒になるという意味もあって合い歓ぶというHな意味を兼ねて・・夜になるとペタッと重なるという意味があるらしい。。(^_^;)古くは万葉集の頃から恋の歌として歌われており、なんとも...舞岡公園~夏の花写ん歩
ピンクのムクゲ(木槿)フヨウ属の花です、以前に白いムクゲを記事にした事が有りますが、今回はピンクのムクゲです。これは散歩中に出逢って撮って来ました、前も書きましたが、花言葉は「優しい」「忍耐」だそうです、そして韓国の国花なんだそうです、花は綺麗に咲いていました、写真もまあまあ綺麗に撮れたと思います。...
やっと食べれたお団子屋さんのみたらし団子でした、ついでに花も撮って来ました、お団子の味は手作りって感じでとても美味しかったです、お店の名前は「MEIKEN」今日も良く売れてる様でした。写真の花は良さそうなのを選んでみました、ヒマワリ他、ビタミンカラーです、とてもゴージャスな花が沢山飾って有りました、まだ綺麗な写真が有るのでそれもご紹介させて頂きます。...
梅雨明け後の里山散策で、そろそろ咲いてる頃だと思って訪れた舞岡公園の林床のあちこちに、今年も大輪のヤマユリの白い花が咲きだしていた。里山の林床に咲くヤマユリ。ヤマユリは、花の直径が20cmほどの大輪の花。日本で自生する野草の中では、もっとも豪華な花です!。当地神奈川の県花でもあるこの豪華な大輪のやまゆりの花を観ると・・思わず嬉しくなって幸せな気分になります。。(^o^)/近づくと、とてもいい香り♪。。甘い香りに誘われて・・蜜を求めてアリンコもやって来ました。舞岡公園~林床に咲くヤマユリ
今日は、近畿地方の梅雨が明けました。早速、気温はグングン、暑い日になりました。 これからは早朝のガーデンへの水やりが欠かせません。 ギボウシのカエル君、今日はお友達と一緒です。◆ 潅水(2021,7,17)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ...
近所にお団子屋さんがオープンして記念の花です、お店の方に撮影の許可を頂いたので、綺麗な花が沢山飾って有ったので一通り撮って来ました、また続きもアップします。上のはアップで、下のは少し離れて撮りました、それで肝心のお団子はお勘定が現金のみで、持ち合わせが無かったので、今日は買って来れませんでした、早く食べてみたいです。...
ついに都内の新型コロナ感染者は 1,000人 を超えてしまいました。この先が 恐ろしいです。オリ・パラどころではないような・・・今回は ボケ(木瓜)です。名前の由来は ウリ(瓜)に似た果実が木に成ることから 木瓜(モッケ ボックワ)と呼ばれ それが転訛してボケ! 花の美しさと 果実も楽しめる植物です。ボケの紅花を緋木瓜 白花を白木瓜 紅白が混ざったのを更紗木瓜と言います。1.ボケ(木瓜)は 中国大陸原産で...
綺麗に咲いたクリーム色とピンクの薔薇です、山下公園で撮って来ました、両方ともアップで撮ってみました、未だに綺麗に咲いていました。写真もまあまあ綺麗に撮れたと思います、山下公園も良い公園だなって思います、やっぱり近所の散歩中に撮るのとは被写体が違う様です。拍手有り難うございました。...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。