美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今日、Galaxy Photo Clubから、撮影会の案内メールが来ていました。 2月5日(土)自由が丘周辺での開催だそうで。 コロナがなければ行きたいところですねえ。 今は、職場的にもコロナ関連の縛りが厳しくなってきていまして、お隣の石川県にすら、行かないようにというお達しが出ています。 東京なんて、とんでもないという話ですわ。 いつになったら、気兼ねなく行き来できるんでしょうかね。 (^^) 画像は、その夏弥さん。 一度撮ったら、虜になること間違いなしです (^^) 現在のファイ…
まだ1歳のローラは、いろいろなものや音に興味がありふしぎそうに見ていることも多いです👀✨最近、コマの練習をしているちびやまくんが回しているコマ・・・・かなり気になっています🤣とても上手に回っているので、最初は動いていないものだと思っていたようなのですが何度かして動いていると気がついてからは、ますます興味が出たようです💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックして...
分解作業に使っている老眼鏡。これもマルチコートされた貼り合わせレンズかと思います。なので、こうやって撮ると紫や緑の反射が出てきます。たまたま撮ったのですが、なかなか目で見ている見え方とは違っていて面白いです。これはニコンFマウン
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今日は、物欲の記録みたいになっている当ブログですが、ポートレートに戻します (^^) 梅田エリア周辺で撮った茉音さん。 奈良県にお住まいのモデルさんということで、奈良公園でシカさんと一緒に撮ってもいいかなあと。 でも、シカに気を取られて集中できないかも… (^^) 現在のファイル利用量 47% 。
スイセンの群生を探してドライブ...。 でも見つけたのはこの時期でも咲いている菜の花。レンズはAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)。すぐ横では車がバンバン走ってます。うまく撮れば春の写
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 ちらちら雪が降っています。 積もる感じではありませんが、どうでしょう。 天気予報を見ても、雪だるまマークはないんですけど。 今日も、みことさんで爽やかにスタートです (^^) 現在のファイル利用量 45% 。
カメラの保護フイルムで思い浮かべるのは、背面液晶の保護フィルムだと思います。その手の商品は数多く見かけますよね👀一方「カメラ本体側」又は「カメラボディー側」の保護フィルムは無いのかと、ふと疑問に思った訳です🤔
冬の木には葉が無い。葉が無いなら、幹を取ればいい。と、昨日思いました! そうやって見ると、ごろごろと被写体はあります。しかしこれまで、紅葉しかり、山と言えば、木々と言えば...葉を撮っていたのです。幹や枝だって十分に美しく表情があ
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 昨日、朝寝坊したことから、今朝、ちゃんと起きられるだろうかと、昨晩からプレッシャーがありました。 夜中の3時に尿意で目が覚め、ここで寝たら、起きられないんじゃないか、などと思っていまして、結局は寝たのですが、おかげで、もう眠いです。 今日も早寝でしょうか (^^) 画像は、茉音さん。 サンダーバードに乗って、大阪に行くなんて、今は夢のまた夢です (^^) 現在のファイル利用量 44% 。
神戸の北にある「しあわせの村」。名前がアゲ↑気味なので、この閑散期、しかもコロナの影響でかなり誰もいない広い場所になって、ちょっと怖い。阪神高速の出入り口に直結なので、便利なレジャースポットではあると思います。&nbs
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今朝は、完全に朝寝坊でした。 よりによって、当番の日に起きられないなんて。 日直でしたら、7時10分には職場に入っているはずなのですが、今朝は7時起き。 アラーム、かけてなかったとしか思えません。 明日、もう1日 日直ですので、明日こそはきちんと行かないと (^^) というわけで、本日初めての更新は、なるはさん。 可愛い感じで撮れました (^^) 現在のファイル利用量 43% 。
D40のバッテリーを充電したので、 カメラ Nikon D40 レンズ TAMRON 35-70mm F3.5 CF MACRO BBAR というめずらしい組み合わせで撮ってみました。今どき感は
ずっと食が細く、体重も増えないことに悩んでいるローラです💧12月中旬から新しいフードを追加して試してみています🍚今のところ食べてくれますが、新しいから食べるのか、このフードが好きになったのか。。。。どうでしょうか😅担当者さんによるとゴールデンは、食の細い子が多いそうですが。。。頑張っていっぱい食べてね✨なんてブライヤーが聞いたら、大喜びです💨💕🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
自分は開放で撮ったときの滲みや減光、収差に興味があるのですが、逆に絞りを絞ったときの画質というのもレンズごとに色があるように思います。絞るといろいろざわついてるものがすっきり解決していくのですが、パリッとした絵にも個性が出ます。
最近は動画を編集するのが面白くなっていろいろ編集などをして遊んでいるので、ブログが疎かになっていますw今回は動画から静止画にしてみましたが、なんか画像がべたっとした感じになってしまいました。別にyoutuberは目指してませんよwにほんブログ村
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今朝は、いつもの時間に起床。 朝のお仕事はムリでした (^^) とりあえず、今日もみことさんで爽やかにスタートしましょ (^^) 現在のファイル利用量 42% 。
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある三島池です。 今から700年ほど前に、農業用水池として造られた楕円形の池…
強い光にはちょっと弱いTokina AT-X PRO 28-70mm F2.8。CPLフィルターと相性がいいような気がして、さっそく着けて竹藪の脇道を撮ってみました。なんか独特の感じです。暗い藪の中のボケ方なんかは、他のレンズで
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今朝は、尿意で気持ちのよくない目覚め。 どうせならと、起きてしまいました。 ただいまの気温は、1.6度。 明け方までに氷点下3度まで下がる予定でしたから、その割には高めです。 予報では、まだ氷点下2度まで下がると出ていますが。 今日もみことさんで爽やかにいきましょ (^^) 現在のファイル利用量 41% 。
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今朝の気温は2.1度と、それほど低くはありません。 お天気も曇りとか。 週の始まりの今日、みことさんで爽やかにスタートしましょ (^^) 現在のファイル利用量 40% 。
いつもの小瓶を撮って比較します。 基準は便利レンズのAI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF。 望遠で暗くなるレンズなのでいきなりF2.8じゃなくF4です。 ほどよくシャープに、ほどよ
雪の積もった翌日。。。。晴れてますがまだ雪がたくさん残っていました⛄️雪の楽しさを知ったローラは大喜びです💨お散歩中に残っている雪を集めて、雪だるまをどんどん大きくするちびやまくん💪ちびやまくんとローラの雪合戦❄️笑顔に雪をつけて、ローラはとても楽しそうです♬でも。。。ちびやまくんが一生懸命作っている雪だるまを途中で壊して、怒られました😠笑遠くから見守ることにしました✨ 日本ブログ村のランキングに参加して...
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 明日の撮影会、あまねさん、参加されます。 私は、骨休めの休日です (T.T) 現在のファイル利用量 39% 。
気軽に出せて、標準ズームで、寄れるオールドレンズ、TAMRON 35-70mm F3.5 CF MACRO(17A)。何かヘンなのは操作感だけ。 今年は庭の掃除の際に、スイセンの球根を全部抜いておいたのですが、なんか勝手に生えてき
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 筋肉痛でパンパンの休日の朝。 今日はこれからリタイアメントセミナーへ。 退職後の人生、考えてきます。 今日は、みことさんで爽やかにスタートします (^^) 現在のファイル利用量 39% 。
F2.8レンズで玉ボケの比較です。 まずは、Tokina AT-X PRO 28-70mm F2.8。開放の玉はわりと整理されていなく奔放な感じになります。こういう感じ(ボケに情報を多く出したい)を求めるときは、予想が難しいですが
Tokina AT-X PRO 28-70mm F2.8に慣れるためにいろいろ撮っています。 といってもガッツリと外出できないので、なんか周りの物ばっかりです。 この前ボケの感じもだんだんなじんできて、これはこれでい
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 ただいま気温、0.2度。 雪は現在降ってきましたが、積雪は2cmほどで除雪車は入っていません。 助かりました。 これなら、何もしないで出勤できます。 今日も、あやかさんで爽やかにいきましょ (^^) 現在のファイル利用量 37% 。
朝の霜とモノクロは相性がいいです。カラーのほうが情報が多いし、HDRみたいに高輝度から低輝度まで全部入ってるほうが情報は多い。でもあえて情報を欠落させたほうが絵として映える、という感じです。なぜかモノクロにすると白飛びと黒つぶれ
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、金生山明星輪寺(きんしょうざんみょうじょうりんじ)から、去年の秋に撮影したお寺の境内と、紅…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは2022年が始まりました~☆昨年は不定期更新の上に備忘録ばかりだったにも拘らず、ご訪問いただきありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾私にとって昨年は本当に辛い1年でした。いつか来ることだとわかっていても、あのときの気持ちは言葉では言いようがない・・・同じような思いをされた方が多かった1年でもありましたよね。「きっと2021年のお空組さん同士、仲良く楽しく過ごしているん...
かもめ星雲(IC2177+NGC2327)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は冬でいっかくじゅう座~おおいぬ座の散光星雲。位置はシリウスから北東へ7度程。視直径はIC2177(Sh2-296)は85’×60′、NGC2327(Sh2-292)は20’×20′位。適正焦点距離は100~400㎜位がおすすめ。
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 最近、朝、クルマに乗り込んだときに、足の冷たさを感じています。 じつは、明後日、半日ほど雪のある野外にいなければならないので、足用のカイロを買ってきました。 主につま先用ですが、足の裏用と表用に2種類貼ることで対処できないかという考えで…。 明日、試しに貼ってみようと思います。 保ちは8時間と9時間と書いてありますので、それが本当なら十分です。 効かなかったら、どうしましょ。 画像は、茉音さんです。 今日は、大阪府のコロナのほう、5396人と発表されてまして、また、関西に行けない状況…
12月 の初めに見かけた白い小さなお花!その後 何度か通いましたが いまだにソバなのか シャクチリソバなのかよくわかりません。ソバとシャクチリソバの違いって 花だけ見ているとそっくりです。その違いは 花と葉っぱと茎とにあるそうです。ソバは 花序近くの葉は 茎を抱きますが シャクチリソバは 明らかな葉柄を持っているのが違う点です。シャクチリソバが根茎より叢生するのに対して 食用ソバとダッタンソバは一本の...
15日の今日は、ブライヤーの9回目の月命日です🌈⭐️なんだか9ヶ月はすごく長い期間に感じますが、ブライヤーのことを思い出さない日はありません😢ローラの足を拭くたびに、ブライヤーの手は大きかったなぁ💕ローラのシャンプーをするたびに、ブライヤーはこうだったなぁ💖など色々思い出します🥺今日の写真は、岡山にいた時に毎年遊びに行っていた神崎梅園の梅祭りです✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
さて、まだ問題のあったTokina AT-X 28-70mm F2.8ですが、前玉を外して清掃、これで整備完了しました。前玉は、カニ目を使わず銘板、続いて1群を、吸盤オープナーで外します。汚れていたのは1群の内側で、ここをツルっピカに清掃し
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 冷たいみぞれが降っています。 今晩から雪に変わるということですが、明日の朝まで積もるでしょうか。 今日は早寝したほうがいいのかな。 画像は、茉音さんです。 コロナなんか、まったく頭になかった2年前の夏が懐かしい (^^) 現在のファイル利用量 35% 。
この写真、冬の川辺の写真なので、何とも寂しげな絵です。レンズは、TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD(B028)。ズーム域、色乗り、コントラスト、AF...すべてにおいてバランスよく作られ
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 トンガ近くの火山島が噴火したことによる津波が日本で発生しているというニュースにびっくりしています。 これだけ離れた日本に影響を及ぼすんですね。 どうか被害のなきよう願います。 画像は、茉音さんです。 真冬に真夏の画像もどうかと思いますが、まだまだ現像しきれていないので、それを早めるためにもアップしていきます。ご容赦を (^^) 現在のファイル利用量 33% 。
夜の写真を極端に緑に寄せてしまいます。ぜんぜんこんな風景じゃないのですが、緑に寄せると非日常的な雰囲気になります。暗視ゴーグルの印象がアタマにあるからかもしれません。レンズは、AI Nikkor 50mm F1.4S。すごく明る
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 先の記事で、現像をもう少しがんばると書きましたが、やはり、今日の3時間の除雪がきいてまして、体が睡眠を欲しているようです。 というわけで、今日は早めに寝ようと思います。 本日のお休みショットは、みことさん。 何度も撮ってみたいモデルさんです (^^) 現在のファイル利用量 33% 。
最悪この1本があれば...何とかなるレンズ。あまり話題にならないAF Nikkor 35-70mm F3.3-4.5です。 このレンズ、�標準ズーム域、�高いコントラスト、�F3.3の少し明るいビュー、�最短撮影距離35cm、�コ
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 本日のお休みショットは、みことさんです。 可愛らしい笑顔が印象的でした (^^) 現在のファイル利用量 30% 。
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 天気予報を見てみると、明日の朝までに新たな積雪があることはなさそうなことが分かりました。 これは、今晩は休め、ということですよね。 ということで、今晩はもう除雪はしません。 いい加減、自分の年も考えないと…。 画像は、茉音さん。 早く関西に行きたい (^^) 現在のファイル利用量 30% 。
今日はお昼前から雪がちらつき、少しずつ積もっているブライヤー地方です⛄️ローラは雪を見たことがあるのかな?不思議そうに見ています👀✨よく見てよく見て。。。。。地面で消えてしまうのが不思議なようです🤣💕そして食べたっ💨なんだか楽しくて走りました💨💨 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 ご近所さんでは、雪よかしをやっている方もいらっしゃいます。 まだ少ないうちにやっておこうということだと思いますが、私は明日の朝にまとめて…。 除雪車が入ればということですが。 早めに寝ないとダメですね。 画像は、なるはさん。 寒い中、がんばってもらいました (^^) 現在のファイル利用量 29% 。
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 今日は、実は親戚のお通夜に行かなければと思って早く帰ってきたのですが、コロナ禍のこと、家族葬という連絡を受けていて、不義理に当たらないか、よくよく考えた末に、行かないことにしました。 私の住んでいるところとも地域性が違いますし、コロナ禍のこと、余計に判断が難しいですね。 画像は、茉音さん。 ポージング、表情とも、とてもステキなモデルさんです (^^) 現在のファイル利用量 29% 。
目が覚めたら...ガンガンに雪が降ってる!これは積もって美しい景色が見れるのか...。 レンズはAF Micro Nikkor 60mm F2.8。水滴とか植物とかナショジオの世界が撮れるレンズです。すでに美しい。 同じ
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 現在の気温、マイナス0.1度。 幸いにも雪は、思ったほど積もらず、除雪車も入りませんでした。 ただ、雪の塩梅が気になって、4時半に目が覚めてしまいました。 今日1日が、ちょっと辛いかも。 雪は、今晩から明日の朝にかけてがヤマでしょうか。 今朝は、あやかさんで爽やかにスタートしましょ (^^) 現在のファイル利用量 26% 。
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年最初のブログは、年末年始に2年…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。