美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
個人事業をやる上で”利息の付かない銀行口座”を活用するメリット
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
富士登山を駅の階段に換算すると
登山のためのトレーニングはかなり難しい
サブ3&160kmランナーでも(笑):富士山・最難関の御殿場ルート分析
本日のトレーニング&ランニング 僅か30分で全身滝汗の上に限界の情け無さ
今更ながら下山メシならぬ下山酒
元・山屋の従姉(^ν^)
神田愛花さんの富士登山の話に笑う:まるで渋谷の頂上(笑)
山の天気(富士山須走口)
丹沢山地が見えていた
今回の登山で分かった自分の特徴
バカ尾根の向こう側へ:とうとう解けた呪い
登山の反省点:久しぶりに芍薬甘草湯を飲むハメになった理由
永久階段=バカ尾根(笑)
登山届
ブルックリン橋を渡りミッドタウンへと東京のような(苦笑) 気分は、根津美術館から抜ける道(苦笑) 10時半の予定が渋滞やらで遅れ既に11時半^^; 子供達...
2017年ひとり春旅 4/17~26旅のスケジュールはこちら8泊10日今年の旅のテーマは、オペラ とルネッサンスヴェネツィア4泊マントヴァ2泊ミラノ2泊ヴェネツィア2日目朝朝食🍴の時間まで30分あります😅 駅そばのホテルに泊まっているのでこの地域を散策&写真撮影です📷あさんぽの記事はこちら今日のお天気はあまり期待できそうにありません😩 ヴェネツィアサンタ・ルチア駅対岸サンシメオンピッコロ教会てっぺん飾り↓カナル・グランデ(大運河)にかかるスカルツィ橋手前のエディーコラ(新聞売店)並びのゴンドラ乗り場まだ開店前こちらもまだですね〜。橋の上から対岸のエディーコラこちらは新聞の売店というよりお土産もの屋イタリア鉄道FS(Ferroviadellostato)トレニタリアともいいます。向こう側ヴェネツィアサンタ・ルチ...イタリア・ヴェネツィアの朝
CHAMIはならまちにあるコーヒーショップです。とてもおしゃれな店内でコーヒーとシュークリームやプリンをいただくことができます。ガラス張りでとても明るく清潔なお店です。オーナー竹本氏は世界を旅された方で日々のちょっとした経験が豊かな人生につ
山法師(やまぼうし)と・・紫から白へと変わる・・匂蕃茉莉(においばんまつり)と・・カルミアの花が咲くころ。。横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。前の記事で書いたように、これまで使い慣れていた画像加工アプリが使えなくなってしまい、試しに新しくアプリを入れ…
毎年、梅雨入りの頃に咲き出す花があります。 あまり気にせず眺めていたので、ノカンゾウかなぁ・・・と思っていたのですが、よく考えるとちょっと変だぞと。 ヤブカンゾウさえまだ咲いていないから時期的に変
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
ほっ。。ふぅ~。。こころをゆる~り。。潮の香りと・・波の音と・・海辺の時間。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】にお立ち寄りい...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。日曜日は久々の青空で眩しいくらいでした。何処にも出掛けなかったけど、、、今日(月)はまた雨降りでした。5月1…
横浜でも古い団地になる野庭団地。そこには昔からの地形を残した公園があります。 パッと見、タンポポのようですが、茎が伸びたブタナです。昭和初期に入って来た外来種です。 フランスでの俗称「豚のサラダ」
昨日は所属している野球チームの公式戦参加で横浜中心部へ。試合後は久しぶりの晴天なので、寄り道を楽しんできました。この日は、自転車ではなくオートバイです。私はオートバイツーリングも大好きで30年以上乗りつづけています♪ ※写真は全て別の日に撮影したものですコロナ感染によるまん延防止重点措置な横浜市。中心部も空いているだろうと思っていたのですが、観光ポイント近くは他県ナン...
あ~💦この一週間は本当に忙しかった。 天気も悪いし気分も沈んで 外行きたいなあーと 空ばかり見ていた。 そんな忙しい中、久しぶりに弟の家へ行く用事があり 宇都宮まで新幹線を使って行ってきた。 東京から新幹線を使うと 料金は倍になるけど一時間短縮できる🚄 👄そうそう。 新幹線に乗るからって(笑) 普段食べないスナック菓子を買った。 これ美味しかった。塩分多めだけどw。 サクッとしたスティックの中にタルタル味のフィリングが詰まってるの。 今回は自由時間が無くてトンボ返り。 何の変哲もないけど宇都宮の駅周辺の風景などを。。。 宇都宮駅新幹線線路下の通路。 東口のとある一角。何故か タイ料理屋さんとタ…
月に一度訪れる団地の片隅で・・・・ ことしもヤマモモソウが咲き出しました。 純白のタイプで、別名白鳥草そのものです。 この花、アカバナ科ですからオオマツヨイグサなどの遠い親戚筋ですね。 に
つるバラが香るガーデン。。5月の沈床花壇(ちんしょうかだん)は花盛り。。横浜 港の見える丘公園香りの庭にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風...
5日間続いた雨の日も本日は休止です。予報は晴れでしたが本日の横浜北部は曇り空。明け方まで降り続いた雨のおかげで散歩道は濡れたまま。光はちょっと足りませんが綺麗な花々に足を止めます。買い物ついでのいつもの散歩道。やっぱり雨が落ちていないとカメラの出番も多くなりますね。関東地方も来週後半には梅雨入りとなりそうです。撮影機材 OLYMPUS OM-D E-M1+ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5MACRO(MMF-2アダプター使用)☆この...
amphibian=両生類 ☢閲覧注意☢ 庭で チリアヤメとニゲラが咲き始めた❀ 小さな生き物たちを見に 散策へ。 とにかくこの日は アマガエルに会いたい気分だった(笑) ジメジメした谷戸に着くと せせらぎに見つけたのは ヌマガエルかツチガエル。この2種類、見分けられない(爆) 保護色な上に 石と模様が一緒だ🐸 しゃがんでカエルを見ていたら目の高さにカナヘビが居る事に気づく、可愛い。 でも私は アマガエルに会いたい。茂みをじーっと見つめながら歩く、 どこかに潜んでいるはずだ! あっ!カタツムリ!・・・と思ったら その手前にアマガエルが!✨ 何とも言えない表情をしていた。 この顔は、何を、回想し…
スポンサーリンク // 神奈川県相模原市にある「上大島キャンプ場」 どこかデイキャンプに行ける所を探していたときに発見しました。 今まで全然聞いたこともなかったのですが、色々調べてるうちに色々な魅力を発見しました。 《上大島キャンプ場》 〒252ー0135 神奈川県相模原市緑区大島3657 お問い合わせ 042−760−6066 (受付は午前9時〜午後5時まで) キャンプ場に利用は予約制です。 上大島キャンプ場の魅力 ① 料金がリーズナブル この値段設定には驚きました。10人まで同じ値段なんです。 良心的過ぎませんか。みんなでワリカンしたら大変なことに。。 気軽に行ける価格帯、本当に嬉しいです…
山庭の木ぃの細い枝にね表面がボコボコした小さなコブがでけてましてんいややわーコブ病でっしゃろか? ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
月曜から雨の日が続く横浜ですが、関東地方の梅雨入り宣言はまだ行われていません。まだ5月中旬だというのに梅雨入りした地方もあります。沖縄や奄美地方なら分かりますが、本島ではフライング的な早さ。桜の開花も早かったですし、今年の季節感はズレているようです。昨日は夕方前から雨が上がり、18時すぎに散歩に出ると、一部分にだけ夕焼けが見られました。この景色だけ見ていると梅雨入り間近というより、梅雨明けの空に見え...
なにやら梅雨にでも入ったような雨の日が続く関東地方。 ちょっと天気のいい日に出かけたときに、お寺でガクアジサイが咲き始めていました。 降りそうで降らなかった日、近所で毎年紫陽花を色々と栽培されてい
薔薇の香りにつつまれる・・ガーデン。。花たちの優しい微笑みにこころ和むひととき。。横浜 港の見える丘公園バラとカスケードの庭にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログ...
アオボウシミドリハチドリ、ドウボウシハチドリ、エリマキチビハチドリ しばらくハチドリの撮影をしていません!
アカフウキンチョウ、ソライロフウキンチョウ もっと近くで撮れるのに、近づけない理由が・・・・&カオグロベニフウキンチョウ
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!コスタリカの野鳥633種掲載
コハチクイモドキ 私のカメラで鮮明に撮るのは無理、無理、無理!
アオボウシマイコドリ(旧名) 三脚を持参して良かったです!&キガシラマイコドリ
アカスズメフクロウ 日中でも普通に鳴いていたりします!&ウンムリンスズメフクロウ
ウィルソンアメリカムシクイ、キンバネアメリカムシクイ、ミナミミズツグミ 今回も大した成果を上げられませんでした!&クロイタダキアメリカムシクイ
ミカヅキシマアジ、アカハシリュウキュウガモ、コスズガモ 残念でしかありません!&アンデスコガモ
ベニイタダキアメリカムシクイ 幼鳥のことが心配になりました!&カワリアメリカムシクイ
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!
チャイロハチドリ、オオハチドリ 地味なハチドリもいます!
タテジマフクロウ 親鳥はどこに?&モリツグミ
オオヨタカ 鳥が目を閉じていたら、気が付かなかったかもしれません!&チャバラヨタカ
サザナミインコ 普通種なのに飛翔姿しか観察できない?
バラムネフウキンチョウ、キタウタミソサザイ、ヒメオニキバシリ、ワカクサフウキンチョウ 痛恨の被り画像を集めてみました!
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡関ヶ原町今須2367番地にある聖蓮寺(しょうれんじ)です。 お寺の境内に…
おーっと庭に蛇がでましたでーアオダイショウでっしゃろか? ランキングに参加中です。 ✊毎日応援ヨロピクね✊ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
ポピー ガーデニング 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP …
土曜日は、少し遠出をしてランチを食べに行く途中にある小さな町へ立ち寄ってみました。聞いたこともない知らない地域なのですがダンナの幼い頃サマーハウスがあった...
優しい yellow。。かがやくオレンジいろ。。薔薇のトンネルをぬけると・・こころが軽くなっていく。。横浜 港の見える丘公園イングリッシュローズの庭にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...
ワタクシねシダ植物の新芽を見つけるとどれもこれもコゴミかゼンマイに見えてしまいましてね採って食べよかな、、、とおもてましてんけど3日後に行ってみましたらなんやえろう大きくなってキレイな円形になってましてんかでね、、、そっと中をのぞいたらあらま中に毛蟹かタラ
林道の脇にヘルメットにマスク姿のなんや怪しい格好した赤軍派もどきの変な人がブランコに座って毎日道ゆく人を見てますねんけどね、、、昼間はそうでも無いけれどこの道ね夜になると真っ暗闇な場所ですんで幽霊に見えて相当怖いんですわでね、、、近くに作物があるわけでも
最近ウチの近所に麦畑が増えています。横浜市内に麦畑!?みなさんの思い描く横浜のイメージとはかけ離れているでしょう。しかし、市内の郊外では麦畑が確実に増えているのです。昨今のパンブームに合わせたものなのかもしれませんね。一昨年に茨城県某所で見かけた麦畑がとても印象的でした。5月下旬、すでに刈り取りが始まっていました。何だか大好きな北海道の夏に似た風景がそこに広がっていたのです。こんな風景に足を止められ...
珍しく、京急電車でお出かけ。まぁ、ブラブラと写真を撮りに行っただけですが。 金沢八景駅に来て、上りホームに立つと目の前に白い建物がありました。普段からつかっていると景色になっちゃって気にならなくな
珈琲館 蔵 介護職員初任者研修資格を取るべく新松戸まで通っています。 近くに珈琲館があります。 「珈琲館 蔵 」前回行ってからお気に入りの場所になりました💛 店内はコーヒーの香りが漂い旅館に来たような落ち着く雰囲気です💛 和の庭を眺めてのコーヒー! 良いです💛 今回は庭に面した席になりました。和の庭が素敵です✨ ランチはナポリタンのセットにしました。飲み物付 1243円(税込) 学校の昼休みは短いです💦 早めに提供していただけるようにお願いしてみました。 前回よりかなり早かったように思います。 ナポリタンは甘味があり、懐かしい味わいでおいしかったです💛 昔ながらのナポリタン! 飲み物はアメリカ…
千葉県・松戸散策 介護職員初任者研修の資格の勉強をしています。 2ケ月の講義と演習が終わり、今は施設実習をしなくてはいけないのですが、 コロナで実習はできなくなっているので、見学のみとなっています。 見学に行った施設の近くに神社と寺院がありました。 帰りに寄ってみました。 場所は常磐線の馬橋駅近くです。 王子神社と萬満寺 王子神社 王子神社は萬満寺の守護神として創建された神社です。 幸江序命、市杵島姫命、猿田彦命を祀っています。 小道を挟んですぐ隣に位置する古刹万願寺の守護神として創建され、当時地域一帯は水が乏しい砂丘だったため、諏訪明神を勧請負し寺領の鎮守としました。 文明年間(1469~1…
ピンクの薔薇。。そして赤い薔薇。。港の見える丘公園イングリッシュローズの庭で。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】に...
お山の庭の裏手の別荘地内に殆ど誰も通らない獣道みたいなのんが有りますねんけどね、5年ほど前に、、、そこの奥の相当わかり難いとこで、アケビが生えてるのを見つけましてんかで、毎年もねそろそろアケビの花が咲く頃やと思てちょっくら見に行きましたらねやったー思った通
お菓子を買いに鎌倉散歩へ。 家族が使う、お土産用のちょっとしたお菓子、、、 すぐに この間の「三時のおやつ工房」が浮かんだ。 自宅からカブで20分弱、扇が谷にバイクを停めてお散歩開始。 ・・・ホントにバイクって便利。とつくづく思う(笑) 座ったままでスーーーっと 渋滞も何のその(←小さいバイク) スピーディーに鎌倉に着いちゃうんだから(笑) 年齢的に 体力温存して散策をアチコチ目いっぱい楽しむには ほんとうにバイク乗れる事の幸せを感じる。 中高年の皆様、小さいバイクおススメです🏍 大町の街風景を楽しみながらブラブラ。 隙間の水路。今日で見納めになりそうな、渋い蔵。 私にとって羨ましい住まい。 …
咲き始めに行ったきりだった大岡川のキショウブ。そろそろ見ごろかなと。 凄いです。街中の川とは思えないほどです。下流の方まで行くと、菜の花でこういう状態にはなりますが、キショウブはこの辺、上大岡地区
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県羽島市竹鼻町2802にある竹鼻別院(たけはなべついん)です。 竹鼻別院は、真宗大…
雑用で久しぶりに横浜中心部に電車で出かけてきました。最初は自転車で行こうかと思っていたのですが、暇を持て余す息子が一緒に電車で行きたいと言い出しので予定を変更して散歩がてら出かけることにします。自宅からJRの最寄り駅までは約3km。まずはバス代の節約も兼ねて歩いて向かうことにします。生まれてから約30年住んだ大団地は再開発で綺麗になりました。ただし昔の面影はほとんど無くなってしまいました。※写真はほぼ同じ...
丘の上に咲く・・ラベンダーと・・都忘れの花たち。。風に揺れる・・May purple 。。横浜 港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風...
お山の家近くの山の斜面や森、道路では鹿やニホンカモシカ猿、兎、狐、タヌキ、イノシシなどの結構な種類の動物が居てますねんけどね昨日の午後、、、やまびこロードを走ってましたらね道路脇に一頭の牛が居てましてんかほれひるがの高原では牛舎がようけ有りますんで牛はな
お山の庭の木ぃにねブクブクとした白い泡が付いてましてんかほれなんや気色悪いでっしゃろでね、、、コレは一体なんやろと泡の部分を拡大してみましたらね あらいやだ泡の中で黒い虫が手足を広げて泳いでたほれ拡大写真をご覧あれなんや知らんもんがウヨウヨと居てまっしゃ
コメリに行きまして野菜の苗を買うて車に戻りましたね社内で待ってた婆さんがなんやえろう熱心にあっちゃの方〜にあるコメリの看板の上部を見てましたんでねどうしたの?、とたずねましたらね看板の方を指差し婆「オカシイ、さっきから看板の上に 鳩が2羽居るんだけど
アイリスも花盛り(ハナショウブ)ここは、白ですが色々な色のアイリスが満開中。こどもの日の前日サワークリームが無かったので夕食後の夜8時頃近くのミニマートへ...
華やかにドレスアップした公園。。薔薇の香りにつつまれて。。夢見心地なひととき。。横浜は今・・ローズウィーク中・・市の花でもある薔薇の花に彩られて・・とても華やか・・山下公園の「未来のバラ園」にも・・160種1900株もの薔薇・・甘い香りにつつまれています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやき...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。