ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
京都の紅葉に関する記事を書いたら。。。 みなさん、お気軽にトラックバックして下さいね。
桜からリスタート
タイミング
撮影対象を知る
咲いていました
アフタヌーンティー
結果オーライ
落花のサイン
夕焼けの花
桜が散ったあと
ナガミヒナゲシ
お疲れさまです
マウントアダプター
マクロレンズの謎
ナポリタン
これからのこと
キレイになったかな。
ぐいぐいと
うー
みずみずしいーはず
お洗濯日和&ブラッシング。
きじしろほっちゃん。3食団子。
ワンちゃんの玩具も好き。
エレナの寝起き&素の時は。
あれ
びっくり
期待しすぎ
スースー
エコな遊び…。
クロッカスが…&チャリスとエレナは・・・。
カリカリを食べるなら水は必須
2019京都の紅葉・泉涌寺 今熊野観音寺
11月30日の紅葉巡りの続きです。法然院の次に向かいましたのは、泉涌寺にあります今熊野観音寺です。1.赤橋の向こう。2.いざ、参らん!。好い感じに色付いて...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2019京都の紅葉・鹿ヶ谷 法然院
11月30日の紅葉撮影に続きです。真如堂の次に向かいましたのは、鹿ヶ谷にあります法然院です。1.朝の鹿ヶ谷。さて、紅葉はどんな感じでしょ?2.散り参道。参...
2019京都の紅葉・黒谷 真如堂 其の二
11月30日の、真如堂の続きです。1.日が差さない!!!。朝焼けも駄目で、どうやら曇りのようです・・・・。2.炎に抱かれて。3.秋に焼かれて。焼かれる三重...
2019京都の紅葉・洛西 金蔵寺 其の二
11月24日の金蔵寺の続きです。1.干し柿暖簾。ここにも干し柿が。2.食べ頃までまだ先。3.満開。山茶花が満開でした。4.書院を眺めて。5.散るものと咲き...
2019京都の紅葉・洛西 大原野神社
11月24日の紅葉撮影の続きです。善峯寺の次に向かいましたのは大原野神社です。1.大原野神社。2.小さな焔。土手の落葉が朝日に照らされて好い感じでした。3...
2019京都の紅葉・洛西 善峯寺 其の二
11月24日の善峯寺早朝拝観の続きです。1.釈迦堂前。こちらの楓はまだ綺麗に残っておりました。2.まだか~~~い!!!。なかなか朝日が顔出してくれません。...
2019京都の紅葉・洛西 善峯寺其の一
11月24日、ようやく市内の紅葉が見頃を迎えだしたので、まずは山の上の善峯寺から。1.夜明け前の山上。いつもは8時に開門するこちらですが、紅葉の盛りの二週...
2019京都の紅葉・小野郷 内緒のお寺
11月23日の紅葉巡りの続きです。小野にあります内緒のお寺の様子を見に行っておりました。1.北山杉と紅葉。2.山門紅葉。好い感じに染まってきておりました♪...
2019京都の紅葉・小野郷 岩戸落葉神社
11月23日と30日の二週にかけて通った岩戸落葉神社を。1.黄色の杜。今年はなかなか染まりきらなかったこちら、ようやく真っ黄色に染まってくれました~!2....
2019京都の紅葉・亀岡 内緒のお寺 其の一
11月23日、目を付けていたとあるお寺に行っておりました。1.初めまして!。予想以上にええ感じのお寺さんです♪2.頭上の彩り。色とりどりに色付いております...
2019京都の紅葉・吉富 西光寺
11月23日の紅葉巡りの続きです。京丹波から再び南丹市に戻り、吉富にあります西光寺へ。1.竜宮門をくぐると。2.錦のお出迎え~!。久しぶりにこちらの見頃の...
2019京都の紅葉・京丹波 導観稲荷神社
11月23日、12月1日と二週にかけて訪れた導観稲荷神社の紅葉を。1.黄色の境内。16日、ここ数年では一番綺麗に染まってるんではないでしょうか?!2.本当...
2019京都の紅葉・京丹波 玉雲寺
11月23日、園部から一山越えて京丹波にあります玉雲寺へ。1.晴れる丹波霧。この日はこちらの方でも霧が出ていたみたいで、幻想的な光景が見られました♪2.見...
2019京都の紅葉・園部 龍穏寺
11月16日、23日の二日間に行った龍穏寺を。1.今年も真っ赤でお出迎え。16日、今年も門の楓が真っ赤に染まって出迎えてくれました~!2.散りが楽しみ。3...
2019京都の紅葉・亀岡 苗秀寺
11月16日と23日、こちらも二週続けて伺った苗秀寺です。1.16日の苗秀寺。こちらでも朝は霧が出ておりました。2.まだ一部だけ。3.奥は一面緑。やはりま...
2019京都の紅葉・亀岡 積善寺
11月16日と23日の二週にかけて訪れた積善寺を。1.煙る石段。16日の朝は霧が出ていて、とっても幻想的でした♪でも、散りにはまだ早かったようです。2.再...
2019京都の紅葉・泉涌寺 雲龍院ライトアップ 其の二
11月21日の雲龍院のライトアップの続きです。1.奥の書院へ。玄関から左の廊下を進んでいきます。2.今年は残っていた。この二年ほどは既に散ってしまっていた...
2019年12月 (1件〜50件)