美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
飛んできて葦にとまったウグイスさん。ホーーーホケキョ♪~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~。♥。・゚♡゚・...
いつもならばお散歩の相棒はK-30なんだけどこの日はK-3ⅡとTAMRON90mmMacroを持ち出してみた。いつものお散歩コースなのにカメラとレンズをかえてみただけでファインダー越しに見える世界はぜんぜん別物。道端で花にかぶりつくようにしてレンズ向けてるおじさんって通りすが
自然観察を続けていれば、いつかは会えると信じていました。(大げさかw)ニホンカモシカさん☆やっと会えました〜♪葉っぱをハムハム♪ 大トリミングで。歯が見え...
池の中から突然現れる河童のお化け。あまりの恐ろしさに泣き出す子どもたち。公園のベンチに居座る油すまし。小屋からいきなり飛び出してくる逆さ天狗。妖怪たちが棲む町。ここは、兵庫県福崎町の辻川山公園。他にもこんな妖怪たちが....まぢでリアルな造りの妖怪たち。造り
奈良公園では鹿の赤ちゃんが続々生まれています!奈良公園には1500頭の鹿がいてそのうち300頭程度が毎年出産をするそうです。小さくて可愛い鹿の赤ちゃんをいっぱい見かけることができました。 ぴょんぴょん跳ねながらお母さんの後をくっついて歩いていきます。 こちらは華奢でとても美人ですね。 奈良公園には鹿が約1500頭いるそうで、そのうち出産する鹿は毎年300頭弱です。子供を産んだ鹿のお母さんは赤ちゃん
あぁ....雨かぁ Σ(´д`;) って、せっかくの休日。雨で撮影諦めるなんてちょっと癪だぞ。ってことで朝一番、雨の中を車飛ばして出かけてしまった。行き先は、ちょうど蓮の花が見ごろとなった溜め池。蓮の花は午後になると花を閉じてしまうので、開いた花を撮るなら午前中
関東地方 今日 梅雨入りしました~午前中は昨日からの強風が吹き荒れていましたが 午後になって雨が降ってきました。梅雨といえば アジサイの花がぴったり! そこで 今日は ウズアジサイ(渦紫陽花)を!”アジサイ” とは ”あづ(集まる)” と ”さあい(青い)” の 2つ の言葉から成っていて ”あづさあい” が時代とともに変化し 現在の ”アジサイ” という名前になりました。ウズアジサイは 日本原産のガクアジサ...
パタパタと羽ばたきしては滑空飛翔する、飛び方が特徴的なコミスジさん。最近よくお会いするようになりました^^光線で、↑上の写真ではわかりづらいですが、↓この...
梅雨入り前の晴れ間の一日。K-30を片手に訪ねたのは、加古川志方にある月輪山円照寺。四季折々の花が楽しめる名所として知られているこのお寺。地元の人ばかりではなく休日ともなれば遠方からも訪ねてくる人でいっぱい。この時期境内は300株以上の紫陽花の花で埋め尽くされ
こちらは実家界隈ではなく、蓮田界隈で出会った キジ田キジ男さん。傍らにキジ子さんもいました。土色とどうかしてるぜ!2羽で仲良くお食事しながらお散歩中でした...
今回は 甘く優しい香りの花を咲かせるスイカズラ(忍冬)です。名前の由来は ”吸い葛” で 細長い花筒の中に蜜があり 吸うと甘い味がし つる性の低木(カズラ)ということから来ています。また 花弁の形が 物を吸い込む時の 唇の形に似ていることから来ています。別名のニンドウ(忍冬)は 冬場を耐え忍び 枯れずに残る常緑性であることから来ています。また キンギンカ(金銀花)という別名もあり 初め白色の花(銀色)...
HD DA35mm F2.8 Macro Limited。これ、とってもお気に入りのレンズのひとつ。何を被写体に選んでも、このレンズの解像力には感動してしまう。シャープな描写もできればふわっととろけるようなボケ味も。さらにぐっと寄れて撮れる楽しさもこのレンズの魅力のひとつ。自分の持
大好きなアオバセセリちゃんに今季初めて出会ったのは5/31のこと。翅色があまり青くない個体だったけど、大きなお目目とオレンジ色の班がステキ〜♪。♥。・゚♡...
開店1時間前。まだ人もまばらなアウトレットパーク。写真撮るならやっぱり人の少ないこの時間帯。どことなくヨーロッパの港町を思わせる風景。行ったことないけど....このアウトレットパーク買い物よりも楽しみなのが、ここから望む明石海峡の風景。海と大橋と淡路島....やっ
6/6(土)、葦原フィールドへ。お目当はコジュリンさん。でもコジュリンさんは抱卵中なのか?草むらから飛び出ても、すぐにまた草むらへ。コジュリンさんは撮れな...
好天に恵まれた休日。こんな日は愛車を飛ばして山に向かうことが多い。観光地でも名所でもなくただ山道をぶらっと散策....これが楽しみ。風の音や小川のせせらぎの音。樹々の上から鳥の鳴き声なんかも聞こえてきたらそれだけで気分は爽快。不思議と気持ちが落ち着いて、自分
2020年4月1日に奈良 蔦屋書店がOPENしました。 「文化に囲まれ、毎日、好奇心の扉を開く場」をコンセプトにお洒落で快適な空間がOPENしました。
ホバリングしながら吸蜜する、ホウジャクの仲間:オオスカシバです。。ホバするエビふりゃ〜!! フォルムがエビフライみたい^^長いストローで吸蜜。美味しい美味...
今回は アメリカフウロ(亜米利加風露)です。日本では 昭和時代の初期に牧野富太郎博士が京都府の伏見区で発見したのが最初で 現在では 本州から九州にかけて帰化し 路傍や荒れ地 畑などでは 10cm くらいですが 放棄畑などの肥沃な場所では高さ 40cm ほどに生育して大きな株となります。名前の由来は 茎に羽毛のようなトゲ(線毛)があり それが雨に濡れると露になって揺れる様を表した ”風露” から来ています。周囲...
明石魚住にある住吉神社。毎年梅雨入り前のこの時期になると境内のあちらこちらに色とりどりの紫陽花の花が咲きそろう。その数は20種類2500株。紫陽花ってそんなにいっぱい種類があるんだ....びっくり。この神社その鳥居の先に広がるのは播磨灘の海。浜辺まで下りてみると..
ヒバリさんがこんな所で囀っていました。。湖畔のフェンスポールの上。ここはあなたのソングポストですか〜^^?1曲気持ち良さそうに唄った後、突然カラダがまん丸...
愛知県は、緊急事態宣言が国も県も解除されました。 ところが、この時期のメインの被写体になる花しょうぶ、紫陽花の主要なイベントがほぼ中止になっています。人が多く集まるイベントの開催は、新しい生活様式での対応が難しいのかもしれません。 紅茶はあまり飲まないのですが、美しい琥珀色のキリン 午後の紅茶 おいしい無糖を撮ってみました。 K-3+DA★55 2020/5 「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」 しばらくは、テーブルフォトがメインになりそうです。デザインのアイデアはあるのですが、いざ、撮ろうとすると、なかなかイメージどおりにはいかないです(笑)。 ↓ ブログ村ランキングに参加しています。 にほ…
明石人丸山の麓に沸き出でる霊水....亀の水。播磨の三名水のひとつにもあげられている。無病長寿の水ともいわれペットボトルを手にして水を汲みに来る地元の人が絶えない。今は亡き親父がよくこの湧水を汲みにきていたことを思い出す。早朝に汲んできたこの水で朝の珈琲を淹
我家にもやっと届いた特別定額給付金の申請用紙。さぁて....何に使おうかな (* ̄∇ ̄*)マイナビニュースのサイトでこの特別定額給付金についてのアンケートが掲載されていた。(対象はマイナビ会員806人、調査は2020年5月13日)設問は二つ。 ◆この特別定額給付金の申請を
京都府立植物園では梅花藻が見頃を迎えています。梅花藻は綺麗で冷たい水にしか生息しないと言われ、初夏から初秋にかけて梅の花のような小さい花が水中に咲きます。 京都府立植物園は1917年に着工し、1924年に「大典記念京都記念植物園」として開園しました。 第二次世界大戦中派菜園が設けられ食糧増産の場として、戦後は1946年から12年間連合軍に接収されたそうです。この時に多くの木々が伐採されるなど苦難の
巣材集めを懸命にしていたツバメ さんです。もうすぐ 6月 になろうとしていた時(5月26日)だったので 2番仔 でしょうか・・・ 2羽 でやってきては 1羽 は電線で見張り もう 1羽 は巣材となるノミノツヅリの枯れ草(おそらく 枯れ葉剤で枯れた?)を何度も何度も運んでいました~1.ツバメ(燕)は 北半球の広い範囲で繁殖し 日本には夏鳥として春先に北海道 本州 四国 九州などに飛来するツバメ科 ツバメ属の鳥。日本で繁...
恋人岬って全国各地にいっぱいあるみたい。知ってるだけでも静岡県の伊豆、新潟県の柏崎、和歌山県のすさみ町....。 実は地元神戸にもその恋人岬があったりするのだ。神戸垂水の平磯海岸。テニスコートや公園のある埋め立て地の先に.... その恋人岬。何にもないところなん
5/31(日)、今年初めての湿原へ出掛けました。▼今季の初見初撮りは、5/1実家の庭先だったギンイチモンジセセリが葦にとまっていました。あなたはやはり、こ...
ここのところ感染者数が増加傾向にあった都内ですが 昨日午後11時過ぎ 都庁ビルとレインボーブリッジとが真っ赤にライトアップされてしまいました。不気味な色合いです~~!これまでの努力が泡沫となってしまわないためにも 自粛はまだまだ必要なのでしょうね。道端に可憐に咲くヒメヒオウギ(姫檜扇)です。名前の由来は 花の形がヒオウギという植物に似ていてヒオウギよりも小さいことから来ています。ヒオウギは 剣状の葉...
旧片上鉄道は平成3年に廃線となった岡山県の私鉄路線。柵原鉱山から産出した硫化鉄鉱を瀬戸内の片上港まで運ぶ目的で建設された総延長33kmの路線。旧片上鉄道の駅舎や車両が保存されている柵原ふれあい鉱山公園を訪ねた。ほとんど手を加えることなく当時のまま保存されている
今季初見初撮りのカワトンボ、橙色翅型の子です。カワトンボといえば、アサヒナカワトンボとニホンカワトンボがいますが私には同定できません。エリア的にニホンカワ...
いつもの通勤路の道端にタチアオイの花が咲いた。ホントに背丈のある花。知らないうちにどんどん伸びてオトナの身長より高い花が何本も。 初夏の日差しによく映える清清しい淡いピンクや白の花。さわやかな清涼感のあるこのタチアオイ....好きな花のひとつ。この花が咲き始
「今、森林公園の睡蓮が見頃です」ネットで見かけたこの口コミニュース。「よっしゃぁぁ♪ 行ってみよっか」(*゚▽゚*)車にPENTAX(この日は2台)積み込んで三木山にある森林公園を目指した。県立三木山森林公園は、兵庫県三木市の郊外に広がる自然公園。80万平方メートルとい
明石海峡大橋を渡り一気に淡路島の南端までひとっ走り。おめあては道の駅うずしおのハンバーガー。入り口では、淡路名産の玉ねぎのオブジェが出迎えてくれる。ここにもご当地キャラがいるのだ.... 玉ねぎにちなんだ「たまちゃん」玉ねぎスープの無料試飲。これがなかなかの
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。