美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
石窯焼き ミックスピザ
「冬が来る前に」 軽井沢の晩秋アンディとお散歩
ブルーマンデーとハンバーグはどちらが嫌いか? ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十五日(月)
君の瞳に恋してる ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十四日(日)
甘くない梅酒と酒税法
きのこ王国 クリタケ トリのきのこ
石焼きビビンバ
前へ
とにかく君をお慕い申す ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十三日(土)
湯たんぽ
月餅と半月
愛おしい大気 ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十一日(木)
晩秋に追憶
季節は残夏から一気に初冬へ ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十日(水)
【改稿版】 「夜のはじめ頃」って一体いつ頃のことだよ? ── 続・残夏日記 令和六年十一月十九日(火)
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、さわりんぷーるで…
結婚してから母方の祖父のお墓が近くなり、一人で墓参りに行くようになりました。 祖父は私が生まれて数ヶ月の時に亡くなっているので、記憶はありません。遺影を見て優しそうなおじいちゃんだなと思います。 先日、誕生日を迎えた私。誕生日の前日にお墓参りに行きました。1年見守ってくれてありがとうと声をかけました。 お墓参りに行くと私は草むしりをしながら一人でぶつぶつ喋ります。こういうことがあったよとか、もうすぐ復職するよとか。 祖父がいなかったら当然だけど私はいなかった。だから大事にしたいと思っています。 明日からもよろしくね見守っててね。またね。と声をかけて帰りました。 お墓参りに行くと、なんだか心が浄…
最近、水耕栽培についてのブログを書かなくなってしまいましたが、元気に育っています。 こんな小さな袋に入っていた種が、こんなに大きくなりました。 ペットボトルが狭そうになってきたので、家にあるものを利用して移動させる そしたらグングン大きくなりました。 最近暖かくなってきて、春か近づいているなと感じます。早く新しい種を蒔きたいです。 まだダイソーに春まきの種が出ていないので、もう少し暖かくなったら見に行ってみようと思います。水耕栽培でお花も育てたいです。 【番外編】大根の葉っぱを伸ばし中 大根の葉には可食部分の5倍のビタミンCがあるそうです。 // リンク 水耕栽培を始めましょう!
緊急事態宣言が発令中....どうしても長くなるおうち時間。ヒマにまかせて家の中のものをあれこれ撮り散らかすおうちフォトシリーズ。今回の被写体は食器。食べ物も何ものってないただの食器。果たして「絵」になるんだろうか ヾ( ̄0 ̄;ノ愛用の茶碗にもモデルになってもらっ
いろいろ悩んだけれど....購入したのは、トーリ・ハンのECシリーズ EC-50-M2。宅配便で届いたのはこんな大きなダンボール。中身はなかなか丁寧な梱包。カメラ機材一式を入れてみるとバッチリ全部が収まった。湿度調整は、奥にあるダイヤルでセット。ちょうどMのあたりで湿度
明石海峡大橋のライトアップ。今回はレインボーカラーに染まる大橋の撮影にチャレンジ♪夕闇が迫る海峡公園。日没まではまだ少し時間あり。移情閣にライトアップの明かりが灯り始めた。海峡大橋にも明かりが灯り始める。ちょっと幻想的な雰囲気さえ感じるこの時間帯がいい。
雨上がり、夕焼けが綺麗だったので興福寺に行ってみました。とても気温の上がった冬の日、空はぼんやりモヤがかかっていましたがうっすらピンクに色づく空がとても綺麗でした。最初は色づきも少なくて靄がかかった薄い色でした。暮れるにつれて美しい夕焼けになってきました。最近はこんな感じの夕焼けの日が多いですね。興福寺の中で西側を背にしているのは南円堂だけです。南円堂は西国三十三所観音霊場の第9番札所です。813年に藤原冬嗣が父内麻呂の冥福を願って立
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 Nikon D810 「見ろよ、次元。この輝き…
買い物帰り。天気もいいし、日差しも暖かいからちょっと回り道して帰ろうか。いつもの道を外れてお散歩コースに。まだ自然もあちこちに残っている住宅街の外れ。菜の花も見つけたぞ。なんか嬉しい。見慣れた風景なんだけどカメラ片手に歩いているとなんでもない風景もちょっ
御厨(みくりや)神社は明石東二見にある神社。4世紀に神功皇后が新羅出兵を行った際にこの二見の港に兵糧を寄せ集めたことがその名の由来と言われている。平安時代にはあの菅原道真が九州に流される際にもこの地に立ち寄ったそうだ。いろいろな伝承が残るこの神社。実はこ
こうして、 岩の上に座っていると、 色々なことが、 頭に浮かんでは消え、 浮かんでは消え、 その中から、 良い考えが、 ぽかりと浮かんでくるんだ。 森の中の岩の上で、 思索にふけっているなんて、 まる…
先日撮影した花なんだけどこの日は水やりをしたあとの水滴を狙ってみた。葉牡丹の上で踊る水滴たち。今回は三脚を使っての撮影。ブレる心配はあまりしなくていいんだけど風が吹いてきて葉が揺れると水玉がコロコロ動き始めてなかなかピントが定まらない。またもや今回もピン
今年もまた水仙の花の季節が来ました。冬の花の中でも明るくて春の訪れを感じます。般若寺の水仙はまだ咲き始めですが葉っぱの緑が多いのもとても綺麗です。本堂は江戸時代のもので県文化財です。戦国時代に旧金堂が焼けた後1667年に再建されました。手前の土のエリアは春のコスモスの準備中です。春が楽しみです。笠塔婆支え金具は明治元年の廃仏毀釈で破壊された笠塔婆を明治25年(1892年)に修理再建するときに使用したもので、唐草模様がと
愛車にまたがって浜辺の公園にやってきた。よく晴れた一日。こんな日ならきっと素敵な夕日に出会えるはず。ゆっくりと陽が落ちていく。ただ、夕日が落ちていく。それだけのことなんだけどひたすら夕日を眺めているこの時間がとても好きだ。陽が落ちて、今日が終わった。でも
HOLGA 120CFN FUJIFILM Pro400 多摩川 日没の多摩川をHOLGAで撮りたくなって、 多摩川へ、れちごー。 X-T2も持って行ったけれども、 実は、メインはHOLGA。 フィルターを使ったり、使わなかったり。 思うままにシャッターをきって、 一瞬のうちに12枚を撮りきってしまった。 ちょっと落ち着いて欲しい。
子どもの頃おやつといえば…焼き芋。学校から帰ってきたらこいつを頬張りながらいつもの遊び場に駆け出したものだった。でも、今…焼き芋といえば小さくでも300円?大きなサイズは500円?600円?もぉ手軽に食べられるおやつじゃなくなってしまった。ところが先日スーパーの店
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、私の住む岐阜県大垣市にある大垣城です。 大垣城は、竹腰尚綱が1500年に築城されたとされて…
久しぶりにTAMRONのマクロレンズを引っ張り出してきた。このレンズタム9の愛称で多くのカメラマンに愛されてきたTAMRONの銘玉。腕のある人がこのレンズを使えば驚くほど素晴らしいマクロの世界を切り取ってしまう。カメラ修行中の僕らの腕程度ならこれってかなり手強いレン
豆腐ドーナッツを作ってみる。材料はこんな感じ。この4つをボウルに放り込んでコネコネ。しっかりとこねあげたら団子状に絞りだして…。油で揚げていく。揚がってくるとだんだんボール状に膨らんでくるのが面白い。きつね色に表面が色づいていたらOKかな。かわいいボール状
FUJIFILM X-T2 多摩川 例年、年の瀬には日没の多摩川を撮りに行きがちなのだが、 2019年の大晦日は、天気は良かったのに、 そりゃあ風が強くて、とても多摩川までたどり着けなかったので、 年が明けて、だいぶ経っていたけれども、 新しいカメラも買ったことだし、 多摩川の日没を撮りに行った。
趣味で楽しんでいるカメラ。でも、知らないうちにレンズやカメラ本体がいっぱい増えてきてしまうのはなぜなんだろう…。今、手元にあるのは カメラボディ:4台 レンズ :7本ちょっと前に、ボディを2台とレンズ3本を売却したんだけど保管していた防湿庫がちょっとまだ
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。