美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
鹹(かん)水の匂いってそそられるよね ── 続々・夏待日記 令和七年五月一日(木)
そろそろ春愁の始まりか ── 続・夏待日記 令和七年四月三十日(火)
ジャネーの法則が発動しない日もある ── 続・夏待日記 令和七年四月二十八日(月)
怠惰堕落に過ごす週末のノーマルな日常 ── 続・夏待日記 令和七年四月二十七日(日)
嗚呼「何もかもがメンドクセー土曜日」なのであります! ── 続・夏待日記 令和七年四月二十六日(土)
たまにはソラに彩りを ── 続・夏待日記 令和七年四月二十五日(金)
キタノサクラガサイタ ── 続・夏待日記 令和七年四月二十三日(水)
【改稿版】 嗚呼、苺つぶし未遂事件 ── 続・夏待日記 令和七年四月二十ニ日(火)
ボーボー去ってまたボーボー ── 続・夏待日記 令和七年四月二十一日(月)
僕のヒューズもひゅんと飛んだ ── 続・夏待日記 令和七年四月二十日(日)
(とりあえず)すべて世は事も無し ── 続・夏待日記 令和七年四月十九日(土)
夏日幻想の宵 ── 続・夏待日記 令和七年四月十八日(金)
いつかテンション一回りして ── 続・夏待日記 令和七年四月十七日(木)
嗚呼、朧なる日本の春よ ── 夏待日記 令和七年四月十四日(月)
花冷えの日曜日を燃料の集中投下で凌ぐ ── 夏待日記 令和七年四月十三日(日)
ひるぜんジャージーランドのあと、 蒜山スカイラインの途中にある、 鬼女台展望所に行きました。 これは帰りに撮りましたが、 蒜山スカイライン沿いにも駐車してます。 スカイラインから分岐して、 蒜山側からなら右折して、100m程で駐車場です。 売店やトイレもありますが、 鬼女台展望所は、そこからさらに歩きます。 ここまでの写真は、駐車場からの景色。 てっきりここが展望所なのかと思ったら、 ここからさらに少し尾根に上がったところに あるみたい。 こんなススキ🌾の間を歩きます。 少し前に、新聞に、 蒜山のススキ🌾が見頃だと載っていましたが、 ススキ🌾って、雑草ちゃうん⁉️と 思いましたが、 ここに来た…
やまな食堂のあと、 蒜山ICそばの道の駅、風の家に寄りました。 けれど、13時すぎていたから、 お餅もなかったし、 大方の物はなくなりつつあり、 あったのは我が家にある野菜…。 なので、おやつにミニシューを買って食べただけ。 ひるぜんジャージーランドに向かいました。 途中のイチョウ並木がきれい! (これは戻る時の写真) ジャージランドについたら、 末っ子は速攻牛の乳搾り体験のところに。 牛の🐂口元にあった干し草を寄せてました。 遠くにジャージー牛 マスコットキャラもいました。 毎年冬が来る前に、 放牧されているジャージー牛が牛舎に帰るところが ニュースになりますが、 まだ放牧されていて、見られ…
真庭市の湯原温泉で足湯を堪能したあと、 蒜山に向かう途中の やまな食堂で、ひるぜん焼きそばとホルモン焼きそばを食べました。 のれんの向こうに名前を書く紙が置いてあります。 買いた時間を書く欄があったから、時間を確認。 11時半でした。 車のナンバーをかけば、車で待つこともできて、 車の中で待つこと30分。 思っていたより中は空いていました。 調理場が回らないから中に通すのも考えてるのかな? 少人数でやってるのでお待たせしてすみません。 というような張り紙もありました。 ホルモン焼きそばの卵付きが先に来て、 あとすぐ来るのかと思ったら、 なかなか来ず…💦 全部揃ったのは、注文してから30分後でし…
三連休の最終日、長男除く家族で蒜山、大山方面にお出かけしました。 鬼女台展望台と鍵掛峠展望台の景色が、 新聞やネットに載っていて見に行きたかったから。 とりあえず、 蒜山に向かう前に、 高速を湯原ICでおりて、 湯原温泉に立ち寄り、 足湯に浸ってきました。 雰囲気のいい旅館。 薬湯が飲める薬師堂。 水筒に入れて持ち帰ってる人もいました。 お参りする前に 飲んでみたら、 暖かかったです。 砂湯の方まで行ってみようかと思いましたが、 まだちょっと先の方だし、 思いの外寒くて、 もう一つあった駐車場の先の川を渡ったところの神社⛩のそばの紅葉🍁が綺麗だったので、 渡って見ました。 川の水の中の藻?植物…
今日は、朝から県中部で仕事でした。 朝の空気が寒くて、 最近は朝早くに車に乗ることも少なくなったので、 季節の進みを感じます。 帰りに黒谷ダムの木々が色付き始めていたので、 ちょっと寄ってパチリ! 行きに通った時、綺麗だなぁと思ったんですよ。 水は少ない! 日時計が近くにあるらしいけれど 分からず💦 何台が車🚗が止まって、 紅葉🍁を楽しんでました。 私は午後の仕事に遅れないように、 写真撮るしか余裕がなかったですが、 午前中の仕事も、概ねうまくいったので、 気分がいいです。 午後の仕事は体力仕事なのでクタクタ。 今日はよくがんばったなぁ〜😊 帰宅して、ごろっとしながら、 ゲゲゲの女房を見ていた…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。