chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

花と緑の日記帳(^_-)-☆

help
花と緑の日記帳(^_-)-☆
テーマ名
花と緑の日記帳(^_-)-☆
テーマの詳細
身近に咲いている花・・・なんでも「OK」です トラックバックしてね(^_-)-☆ 宜しくです<(_ _)>
テーマ投稿数
105件
参加メンバー
14人

花と緑の日記帳(^_-)-☆の記事

2022年03月 (1件〜50件)

  • #CD
  • #銀塩写真
  • 2022/03/31 05:07
    レジン作品の振り返りをしてみました。

    しばらくレジンの作品を作っていませんでしたので、 過去の作品の振り返りと、 保存しておいたレジン液などが使えるかどうかの確認をしてみました。 当初の目標は、宇宙レジンでした。 ワタクシはこの目標の半分の、半球の宇宙レジンまで作ったのでした。 もしかして、覚えていらっしゃる方もいるでしょうか? ↓↓↓それがこちらです。 3つ作って、1つ失敗しました。 上手くできた2つには革紐をつけて、1つは家族にプレゼントしました。 もう1つは、Gallery桜さくら https://minne.com/@blue-cherry に出品して置いておきましたら、気に入ったという方がいて購入されました。 「なんでこ…

  • 2022/03/28 11:15
    いつもと違う散歩道で、満開のミモザに出会いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    散歩はその日の気分と体力でルートを決めるのですが、 いつもと違う道を歩いていったら、満開のミモザさまに出会いました💛 春の空とミモザさま↑↑↑ 「こんにちは!(⋈◍>◡<◍)。✧♡」といったら、 「こんにちは💛」 と笑顔で挨拶を返してくれたミモザさまです。 この道は自宅から歩いて5分程度の所にあるお宅です。 わりと時どき歩いていたのに、ミモザの咲いている頃に通らなかったので、まったく気づきませんでした。 こんなにステキなのに。 いつもの道も季節ごとに、いろいろな表情を見せてくれるので楽しいですね。 我が家にも、ミモザ植えようかな・・・・。 ミモザの花言葉 感謝:イタリア人の男性が女性に、感謝の…

  • 2022/03/23 10:35
    アリッサムとの出会い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    散歩をしていて、 色とりどりの小さな花をたくさんつけているかわいい花に出会いました。 「うちに来る?」ってきいたら、 「うん」とにっこりしたので連れて帰りました。 ちょっとだけ、机に置いてみました。すると、さっそく・・・ 「このお花、すご~~くいい香り~~♥」 うさぎさんがやってきました。 「アリッサムっていうんだよ」 フラットさんも、ふらっと登場です。 「ふうん、おしゃれな名前なんだね」 「もともとは中央~南ヨーロッパ、西南~中央アジア、北アフリカの花なんだ。 狂犬病の治療にも用いられていて、ギリシア語の「狂気しない」からきてるんだ」 「あらっ、こんなにかわいいのに、意外なのね~~」 花言葉…

  • 2022/03/21 11:21
    お彼岸なので、お墓まいりにいってきました。

    お寺の門をくぐると、真正面に本堂があります。 本堂の脇に雪柳が咲いていました。 雪柳の脇を見上げれば・・・ 桜が咲いていました。 ここは都内ですが日当たりがいいのか、靖国神社よりもひと足早く桜が満開です。 いいですね、桜。 お寺で、お花を観られて幸せです。 そういえば開運の神様のお弟子の(…って、ワタクシが勝手に呼んでいるのですが、しかも今日から)櫻庭露樹さんは、よくお墓まいりに行かれるそうです。 まずお墓をお掃除して、それからご先祖さまに近況報告と相談ごとや時には悩みごとなんかも話されるそうです。 お掃除は毎回行く度に新しい掃除道具を買っていって、ぴかぴかに磨き上げて、布で拭いて、使った掃除…

  • 2022/03/18 11:04
    白木蓮(ハクモクレン)が満開です(*'▽')

    花言葉は、「気高さ」「高潔な心」「慈悲」など・・・ イギリス王宮植物園の園長・ジョセフ=バンクス卿が、 「枝先にユリの花がついている木」と評したことから、この花言葉になったとか。 ワタクシには、小さな白い鳥が枝にたくさんとまって、風に揺れているようにも見えました。 モクレン科モクレン属の落葉高木です。 図書館の裏庭に咲いていました。 春を告げる花とも言われているそうです。 2~3日ほど咲いて、すぐに枯れてしまうのだとか・・・・ ワタクシ、図書館に行くのは2週間に1度くらいなので、満開のハクモクレンに出会えたのはラッキーでした。 こちらは枝先に向かって、蕾から徐々に開いていくところです。 何でも…

  • 2022/03/16 11:28
    マイ・デスクでは、いつも何かが起こっています❕

    そう、 「事件はワタクシの机の上で起こっているんだっ!!」 う~~ん、どこかで聞いたようなフレーズだなあ・・・ ま、いっか。 ↓↓↓これが、ワタクシのデスクです。 今日は、このバラ🌹さんが・・・こんなことを言っていました。 「あたくしね、ただ咲いているだけのバラだったのよ。 あなた、あたくしのこと、知ってらっしゃるでしょう?」 「え? 初めましてのバラさんだと思うんだけど・・」 とワタクシ。 「いいえ、星の王子さまのお話はご存知のはずよ」 「星の王子さまなら、よく知ってる。 星の王子さまは、大切に思っているバラの花があったのよね。 もしかして、あなたはそのバラの花なの?」 「いいえ・・・あたく…

  • 2022/03/11 10:04
    春の麗かな陽気にさそわれて、元綾瀬川を散歩したら・・・👟・👟

    川沿いに梅が満開で、ほっこり(⌒∇⌒)・・・しました💓 春の淡い空と白い梅の花です。 梅花の先に目をやれば・・・ 鴨が楽しそうに泳いでいます。 すご~~くたくさんの鴨が、あっちへ行ったり、こっちへ来たり、もぐったり、飛び立って岸へ上がったり、岸から水に飛び込んだり・・・って、はしゃいでしる感じです。 「待って、まって~~っ」 って、追いかけっこをしているような鴨もいたりして。 水仙や小花が咲いているベンチに座って、ひと休み。 ああ、のどかだな~~。 今度、コーヒーでも持ってこようかな~~。 平和な時代の日本に生まれて良かった!! と、しみじみ。 仲がよい2羽の鴨さんがいました! 親子? 夫婦?…

  • 2022/03/04 10:00
    春の庭から・・・うさぎさんとリスさんの声が聞こえてきました❕

    暖かな緑の風が吹いてきました。 春風です。 すると、風に乗って庭先から、誰かの話し声が聞こえてきました。 「おいしそうな芽だねぇ~~💓 これって、もしかしてニンジンの芽かな?」 「あら、ニンジンの芽はそんな丸っこくないわ」 「じゃあ、ほうれん草だよ。ぼく、ほうれん草も好きなんだ」 薄茶色のうさぎさんが、そろっと手をのばします。 「こらっ、ダメよ。それはチューリップよ!!」 「きっと、ここの家の人が育てているんだわ」 「ホントかなあ。だって人間だったら、もっとまっすぐに、ちゃんと植えるはずだよ。 だからねぇ、これは自然に生えたんだよ。つまり、ぼくらが食べてもいいってことなんだ」 「人間だって、い…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用