美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
次は秋の軽井沢へ!!
士幌キャンプは暴風雨の中で!
10月の予約受付開始します!!
【11月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
秋の天空ヴィラ!!
今頃 門扉の紅葉が秋仕様になりました。
紅葉シーズン10月の予約は7月1日から・・・
【登山】2023年9月の雨竜沼湿原
白野江植物公園 2023年11月
★修行僧になった気分で天空の古刹を参拝じゃ♪景色最高の『山寺(宝珠山立石寺)』を観光★
門司港レトロ 散策② 2023年11月
葛城の雪③ ~つつじ園周辺
つけ麺(吉祥寺大勝軒/紅葉/大勝軒まるいち)(2025年5月)
葛城の雪① ~ロープウェイ周辺
川上(鳩原)神社 紅葉
週のうち数日は、キットを連れて夫を職場に送り迎えします。 朝、夫を降ろしたらその日の天気を見て、散歩をする公園を決めます。この日はマグナソンパーク。ドッグランには入らず、自然のトレイルへ。 時間は8時、やっと陽が昇った頃です。早朝に散歩をするメリットは、 朝陽を浴びて、 景色が...
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、まったりうむです。 ヒ…
やってしまった~!!この間から若干違和感があったけれど、放置しておいたのが悪化してしまった…(;´・ω・)という事で、午前中仕事を少し抜けて整形外科へ行ってきました。その診断結果は…腱鞘炎…(´;ω;`)ウゥゥ数年前に左手も腱鞘炎になってしまったので、まさか両手とも腱鞘炎になってしまうなんて…。左腕をかばっていた結果がこうなってしまったのかも知れないと、少し反省しております。という事で、病院からの帰りにドラッグストア...
シアトル一大きなドッグラン Magnuson Park off-leash area。ファルコア親子としょっちゅう来ています。 寒かったので厚着しています キットもファルコアも、せっかくのドッグランなのに他の犬たちと遊びたいわけでも、水に入りたいわけでもないけれど、ここに来るのが...
年末に完成したドム試作実験機です。1.ドム試作実験機 (YMS-08B DOM TEST TYPE)。2.3.ビームバスーカー。4.プロトタイプ系の特徴で...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、 美濃国分寺跡と山茶花(サザンカ)です。 国分寺は、国家の泰平を願い西暦741年…
昨日も何時もの様に、アーサーを保育園へお迎えに行ってきた。教室に入ると先生が俺を見つけてくれて、「アーサー君お迎えが来ました~」という声がして、その十数秒後にアーサーが俺の方に駆け寄ってきた。その後ろにクラスの先生がついてきたのだが、開口一番「お父さん、すみませ~ん。」と言われた。「またアーサーが何かしらやらかしてケガをしたのかな?」と思っていたら、「ジャングルジムで遊んでいる最中に、お友達に耳を...
早朝からメチャクチャ寒かった徳島市内…。天気予報の情報では、「今日から気温が上がってくる」という話だったのに、え!?マイナス1度…(;´・ω・)「昨日一昨日よりも少し暖かく思えたのは、きっと気のせいだったのだろう…。」と、気温を確認してそう思ってしまいました。気温よりもフロントガラスがバリバリに凍っていた事に焦った!!「エンジンをかけて、車を暫く暖気させておいて本当に良かった」と思いました。(そうじゃなかったら、...
ダラダラやっておりました、滋賀県湖東方面紅葉巡り、本日ラストです。最後に訪れたの石馬寺です。1.散ってるのか?まだ早いのか?。初めて来るこちら、状況が全く...
昨夜は久し振りにすき焼きでした。寒くなってきたので鍋料理はやれど、すき焼きってあまりやらない気がして、新鮮味を感じました。「関東風」「関西風」と作り方が違うけれど、今回は「関東風」でKが作ってくれました。味の微調整が難しかった様で、何度か味を確認しては首を傾げ、調味料を足して味を確認しては首を傾げしていました。寄せ鍋と違って、具材が入っていない状態だと難しいよね~(-_-;)俺が糸こんにゃくを買い忘れし...
久しぶりのプラモネタです。秋に入って紅葉撮影でバタバタしてたんであげられてなかったんですが、まだプラモ作りやっております~!!!今回はこちら、「ちびまる艦...
先週から続く寒気の影響で、県西にある実家では連日雪が降り続けていたらしく、その結果数年ぶりに数センチの積雪があった。それ故に、水道が凍ったり所によっては停電が起きていたりしているとの事で、俺の実家では水道が凍っていたらしい…。故に、生活に支障が出てくる…。昨年は温かい冬だったのになぁ…。昨日の夕方再び我が家にやってきた両親。その両親が乗ってきた車の屋根には数センチの雪が積もっていたのだけど、この寒さ...
相変わらず、厳しい寒さの続く徳島市内。「少しは寒さが緩和されたのか?」と思うも底冷えが激しく、屋外に出ると身を縮めてしまう位の寒さでした。今朝は休日出勤の為何時もの様に車に乗って出て来たのだけど、暖気運転をしていなかった為、車内が極寒でした。車内とはいえ、とにかく底冷えが凄い!!しかも、鉄の塊の中なので冷え方が違う…。「温まり始めた~」と思った頃に職場へ着いてしまったというオチです…(;´・ω・)アーサーが...
寒さが長引いた昨夜、Kに昨年末(アーサーと蟹 参照)に親父が購入した蟹を冷凍庫から出してもらい、蟹鍋にして貰いました。日中も屋外が寒かったので、温かい蟹鍋が更に美味しく感じました。そこへ更に、ビールと日本酒♪しかし、日本酒を飲んだら酔いがよくまわるまわる…(;´・ω・)シメの雑炊までシッカリと食べられたけれど、片づけをした後に爆睡してしまいました。もう来年まで蟹は手に入らないかな~?Kとアーサーも堪能出...
昨日(寒気と縞模様 参照)に引き続き、寒い朝となった徳島市内。今朝の気温は…マイナス4℃!!車に付いている温度計なので、多少誤差はあるかもしれないけれど、連日マイナス表記が出た事には驚きだけど、その寒さに更に驚きでした。一部では水道が凍っていたらしく、なかなか水が出なかったらしい…。出たとしても、下に溜まった水が直ぐに凍るという、徳島では恐らく珍しい現象が起きていました。昨年(期待外れ 参照)は、珍しく1...
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年最初のブログは、滋賀県米原市に…
以前からKが「お義母さん達とたこ焼きを焼きたい」と言っていたので、両親が泊りに来ていた昨夜はたこ焼きパーティーをしました。買い出しから準備までKが頑張ってくれたのだけど、買い物へ行ったスーパーにボイルされたタコがあまり売られていなかったらしく、タコ入りは数量限定になってしまいました。しかし、タコの代わりにウインナーを入れてみたり餅を入れてみたり、冷蔵庫にあった物で代用してくれました。「NORIさんもたこ...
昨日の夕方から、北海道にある爆弾低気圧の影響により、今シーズン一番の寒さになりました。昨日のお昼過ぎにしないでも雪が舞い、急激に気温が下がったので身震いしそうになっていました。朝起きて、「出勤前に車のエンジンをかけておかなきゃな~」と思いながらスウェット姿で外に出てみたら、本当に身震いした~!!だって徳島市内でマイナス1度って…。っていうか、何でスウェットで外に出たんだろうか?(反省)暫くエンジンを暖気...
昨日から、Kに変わって俺がメインでアーサーの登園準備を始めました。今朝も何時もの様にアーサーを起こし、着替え等を済ませてから朝食を食べさせ、「準備完了!!」と確認をして、Kがアウターを着せようとしていたら、このタイミングで問題発生!!アーサーがアウターを着てくれない…(;´・ω・)Kから「NORIさん、アーサーが何時ものベストもドフラミンゴ(長引きば長引く程・・・(-。-; 2 参照)も着てくれない」と少々困惑しておりました...
今年も残り10分になりました。今年はアーサーを中心にして、仕事や家事や育児にバタバタしていた一年になったと思います。アーサーが風邪をひいて、長い治療期間を有した際にはKと悩んだり心配したり、二人とも落ち着かなかった事もありました。意見の食い違いや些細な事でKと言い合いになったり、ケンカになった事もありました。それを全て含めても、今年は大変な事もあったけれど、それなりに良い年になったかもしれません。「来...
アーサーを両親に預けて、久しぶりにKと二人でお出かけしてきました。前日から「何処に行こう?」とか「何をしよう?」とか話し合っていたのだけど、結局何時もの様にブラブラして買い物をしていました。しかし、「鬼滅の映画を見たいね〜」と、二人ともが言っていたので、折角のタイミングだったので見て来ました♫館内に入る迄に検温があったり、座席が離れていたりしていたけれど、狭い密室なので少し不安がありました。でも、「...
お正月休み最終日になった今日、先に保育園が再開になったアーサーを保育園へ送り出した後で、Kと二人で大麻比古神社へ初詣に行って来ました。本当はアーサーも連れて行ってあげたかったのだけど、コロナの関係や、境内の混雑により迷子の可能性が考えられたので、あえて二人で行く選択をしました。三ヶ日を終えた影響で道中はかなり空いていて、混雑時の半分の時間でついた感覚がありました。駐車場も空いていた様で、駐車もスム...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、金生山 明星輪寺(きんしょうざん みょうじょうりんじ)から、撮影したお寺の境内と、彼岸花です。…
みなさま新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m今年は良い年になって欲しいですね!では我が家のインコ達より今年も『ウロの日記』よろしくお願いします(^◊^)みなさま健康で元気な年であります様に今年もどうぞよろしくお願いします(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
トライアルマシン 勢揃い
程度の良いトライアル中古車入庫しました
【福島・いわき】暴飲暴食!!完全に頭のおかしい夜ごはん。 ~義実家帰省で食い倒れ編 д゚)~
夜明け市場の「八禄」で中丁場を。
ニュータイヤの試走と市街地一周サイクリング。
いわき市の「オフロードサイクル施設整備基本計画」は見直しへ。
2025春、茨城・福島旅行 - vol.9 水槽も屋外エリアも楽しい! -
雨模様ですが、TCR1での自転車通勤。
2025春、茨城・福島旅行 - vol.8 さすが東北最大級!魅せる! -
2025春、茨城・福島旅行 - vol.6 世界で唯一!シーラカンス2種同時展示! -
波立海岸の【ハマヒルガオ】と四倉街中サイクリング。
ジテツウ休憩所は、その日を振り返るところ。
ゴールデンウィーク終わってジテツウ再開です。
美術刀剣館にて
美術刀剣館にて
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。