美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
新規にパラメータ作り~(T_T)
やっと~乗り換えてみた~(~_~;)
みことちゃんのデータを取り込みました!
本日の現像から 2024.7.27 その2 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.27 その1 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その13 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その12 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その11 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その10 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その9 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その8 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その7 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その6 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その5 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
本日の現像から 2024.7.26 その4 ─ なるはちゃん 2024.7.7 旧馬場家 ─
※久しぶりの夕暮れ写真♪やっぱり、この時間帯がお気に入り (●´∀)b8/15撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
安倍総理辞任されるんですね。見た目はそうでもないけど声に力がないのでやっぱり弱ってらっしゃるなぁと思いました。今まで大変お疲れ様でした。きっと私などには想像も出来ないくらいのストレスで、ご苦労があったのだろうと想像に難くないです。国民として
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
散歩道で、7月初めの雑節の半夏生の頃には葉っぱの半分がお化粧したように真っ白になっていた半化粧ですが・・花も終わって、8月も終わりの今頃なると・・白いお化粧をスッカリ落として、スッピン状態に戻っていた。こちらは七月初めの頃、真っ白にお化粧していた「半化粧」の葉。虫媒花の半化粧はあまり目立たない花の代わりに、このお化粧した目立つ葉っぱの方で虫(男?)たちをおびき寄せているのだそうです。。半化粧と言うより厚化粧?(笑)。やがて花(繁殖期)が終わって、虫(男?)たちを引き寄せる必要も無くなると・・お化粧落とし中の半化粧の葉っぱ。スッカリお化粧を落として、スッピン状態に戻ってます。植物の戦略も色々あって・・・面白いですね!化粧を落としスッピン?に戻った半化粧
おはようございます♪ 遅い目覚めに成ってしまった♪それでも、洗濯もの、布団干し、腕立てなどこなし、朝食を食べた。昨夜は結婚相談所のホームページを作り、ああでも…
ナミアゲハの幼虫、脱け殻を食べている最中に居眠り クロアゲハ2頭羽化 部屋のどこかでカネタタキ 寄生虫摘出手術の動画 アオスジアゲハ蛹の縞模様は膨らんだ腹部
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターは、 遠くに養老山脈を望み、木曽三川に囲まれ…
先日、手を尽くして交換した 我が家の流しの蛇口、混合水栓のことでございます。 実はずいぶん昔から・・・・もう10年とは言わない過去から・・・・ 家の水をコップで飲むと なんだか川の水の味?風味?
Queen にハマったのは高校生で、ビートルズは中学生くらいだったと思う。洋楽なのだが、どちらにしても聞きやすい英語で歌われているというのは大きな特徴だろう。さらに、歌いやすいリズムと歌詞だから、これまた皆がカバーするし、風呂やカラオケでも歌えるということは、私、私たちがいつまでも好きでいる理由なのかも知れない。比べてジミヘンはどうか。英語は聴きやすくはあるが、ジミヘンの歌うリズムが難しいから、なかなか口ずさむということになりにくい気がするな。「The Wind Cries Mary」なんかを私は歌えない。 さあ、8月21日に発売された商品だから、とにかく早く情報をお届けして 「あなたの心にフ…
今日8月23日は二十四節気の処暑です、「処」には止まるという意味があり、「処暑」は暑さがおさまる頃という意味。今朝は、夏の暑さも少し和らぐ頃の言葉通りに朝から曇り空で、先ほどから雨も降り出して気温も30度以下となり、昨日までの猛暑もようやく和らいでホッと一息と言うところ。日中うるさかったセミの声も、心なしか一時の勢いがなくなってきたような気がする・・夜になると隣の森からはリーリー、リーと涼やかな虫の音も聞こえ出し暑さの中にも、近づく秋の気配が少しづつ感じられる頃になってきた。晩夏の散歩道で見かけた木の実をアップします、樹木にも実りの秋が近い。秋の味覚、栗の実も膨らんできた。子供の頃に食べた思い出が・・ナツメの実。銀杏の実も色づき始めた。色づくザクロの実。小さい秋見つけた・・落下したドングリの実。イチジクみたいだ...処暑~晩夏の木の実
うちの流しの混合水栓・・・・って 田舎じゃぁ普通に蛇口ですね これが家のは20年以上使ってガタガタ。 少し水漏れしています。 これまでに何回か分解して、中のシリカなんかをとったりして、 どうに
朝方になっても気温が30度近くのままで下がらない!(>_<)寝苦しい異常な熱帯夜が続いていますが・・昨夜は拙庭で一夜かぎりの夏の夜の夢、白く美しい幻想的な月下美人の花が咲いた!!(^^)!月下美人は夜に咲く花の代表格で、美人の花として有名です。夕方5時ころつぼみがほころび始めた。夕方になって、少しずつ花が咲き始めると・・甘くてつよいかおりをあたり一面に放ち、、たいへん心地よい優雅で甘い香りを漂わせます。。PM10:00ころほぼ満開。花は夕方から咲き始めて夜中に満開になり、朝までにはしぼんでしまいます。。その花の美しさもわずか数時間で消え失せてしまいます・・それゆえ「美人薄命」という言葉は、月下美人から由来しているともいわれています。朝7時咲き終わってしぼんだ花。ところで月下美人の花の名前の由来ですが・・大正12...美人薄命?一夜限りの月下美人咲く
アゲハの幼虫が糸を吐くことを吐糸(とし)と言います クスノキの一見さんはハマキムシ クロアゲハ初の寄生 寄生バチの名はギンケハラボソコマユバチ
大学で東京に出てくるまでスケートをしたことがなかった私が始めたアイスホッケーは、走って動かなければバスケや野球、サッカーが出来ないのと同様に、スケートが滑れなければ競技自体できないのだから、当時日本で一番強く、サクッと調べた限りでは今でも大学日本一の体育会アイスホッケー部に入部できるわけはないのだから、スケートが滑れない私が入ったのはアイスホッケー同好会である。 いいじゃあないか。 それでも割りかし一生懸命練習して楽しんだのである。4年間でそれなりにスケートは出来るようになったし、神宮のアイスホッケーリンクなどでバイトなんかもして、その時、近くにあった精肉屋の「生姜焼き弁当」がびっくりするくら…
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
今日もまた猛暑・酷暑で、当地では熱中症警戒アラートに加えて新型コロナ警戒アラートも発動中と言うことでアラ、アラ大変!何とも息苦しい我慢の夏ですね!このくそ暑い中、息苦しいのでマスクをつけないで出歩けば・・何やらマスク警察や自粛警察に加えて、最近は帰省警察などと言う偏った狭い正義感で他人を攻撃する人たちまで現れて・・何とも寛容性のない息苦しい世の中に変わってしまった気がする。。そんなわけで、今日も人に出会う機会の少ない早朝散歩に出かけて撮ってきた、朝日に輝く蜘蛛の糸の写真をアップします。朝日を受けて虹色に輝く蜘蛛の糸。コロナも猛暑も、♬そろそろ止めてもいいコロナ~~。朝日に輝く蜘蛛の糸
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市で撮影した加賀野の梅花藻(バイカモ)です。 梅花藻は、湧水が流れ込む…
8月1日に梅雨明けしてからずっと晴天続きで猛暑なんですが、もうどれだけ雨が降ってないやら。こちら九十九里では夕立ひとつ無くカラッカラですよ。水不足になるんじゃなかろうかと心配。といっても海も川も近くにあるので何とかなるんだろうけど。これじゃ
アゲハチョウの幼虫が動かないですか? 明らかな病害や薬害でなければ、考えられる理由は4つです。どれに該当するか、ご覧になってみてください。
うちの紫蘇が沢山になってきたのでお昼は紫蘇のペストを作りました~~!! 紫蘇とゴマ油、白つゆ、醤油少々を入れてミキサーにかけてペスト状にして茹で立て...
今日もまた、うだるような猛暑・酷暑が続いている。朝の散歩で、少しでも涼しさを感じられるところを歩こうと散歩コースの一つ、ふじやま公園内の竹林の道を歩いてみた。ふじやま公園竹林の道。外は猛暑でも・・爽やかな緑に包まれた竹林の中は別世界のよう。空に向かって、真っ直ぐにスクッと伸びた竹も心地よい!爽やかな竹若葉の緑の間を吹き抜ける天然・自然の涼風がとても心地よかった。夏の朝の竹林の道は、緑も爽やかで清々しい気が流れている気がします。。今日も、良い一日になるといいですね!夏の朝涼を求めて竹林の道を歩く
今朝は、夏の明け方の空に細い月と明けの明星の金星が接近する幻想的で美しい光景が観られた。接近した月齢26.1の細い月と金星。am4:30頃細い月の右上で輝く明けの明星。細い月には地球照も。やがて空が朝焼けに染まってきました!きれいな朝焼けに染まる空と雲。幻想的な細い月と明けの明星の競演は、月と数ある惑星の接近の中でも特に美しい光景とされています。早起きして見るだけの価値のある光景だと思う。夜明けの空で細い月と明けの明星が接近!
今日もまた猛暑・酷暑で熱中症警戒アラートが出ている当地方、少しでも涼しいうちにと出かけた川沿いの朝散歩で、珍しいホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)に出遭った。成鳥のゴイサギは何度か見かけた事があるが・・幼鳥のホシゴイはめったに観ないなのでとても珍しかった。ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)。ホシゴイはゴイサギの幼鳥だが、この羽根の斑点が星のように見える事からホシゴイと呼ばれる。猛禽類のような鋭い目つき。やがて成長すると目の覚めるような純白と藍色のツートンカラーのゴイサギへと大変身します。ゴイサギ。(蔵出し写真より)しばらく行くと石の上でカメさんが甲羅干し?と思ったけどカメにしては形がなんか変、初めて見るけど・・もしかして、あんたはスッポン?!スッポンだったら・・とっ捕まえて夏バテ防止のスタミナ補給にスッポン鍋にして食べちゃうぞ...ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)とスッポン?
一度は硬直状態から復活した室内蝶没 蛹になれなかった幼虫謎の死。神経伝達物質の異常か アゲハの幼虫から出てきた幼虫(寄生虫)
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今朝、庭に出て見ると・・朝が来たのに、つぼみのままでまだ開花してないアサガオのつぼみが何個もあった。朝になっても開花しきれない、アサガオのつぼみ。これらのつぼみは、開花するには充分な大きさに育っているにもかかわらず、何で朝になっても開花しないのだろう?疑問に思って調べてみると・・アサガオの開花には一定の温度と光の条件が必要だと分かった。。アサガオの開花は基本的に生物時計に支配され、一定時刻に開花するよう制御されており、光のオン-オフで時計がリセットされ、暗くなってから8~10時間目に開花するらしい。。朝になっても咲かないアサガオとニイニイゼミ。つまり、通常であれば今頃は午後7時から8時には暗くなるので、翌朝3時~4時の夜明け前には開花していることになる。しかし、温度が25℃以上の熱帯夜では温度が高くなるほど開花...朝になっても朝顔が咲かないのは何故?
アオスジアゲハ3世代 クスアオシャク羽化3匹目 クロアゲハの幼虫は4匹に スマホ装着マクロレンズActyGoは期待外れ
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 今回は私の住む町、岐阜県大垣市野口町1654番地1にある杭瀬川スポーツ公園で、 池の…
前回、個人所有の小汚い革財布をご紹介したが、あの財布を持つまで、これと云った財布を持っていなかった。 なぜか? nakaishu.hatenablog.com この青は超キレイです! ひとえに私の懶惰な性格のせいだが、それまでは、人からもらった小銭入れと免許証、クレジットカードとお札など無造作にパンツのポケットに入れていた。それで案外困ったことはないものだと思っていたが、経理の責任者になった時に、ふと自分の小遣い帳を付けてみようと思いたち月末が来て勘定してみると案外、現金収支が合わないのだ。実際、多いときで1万円以上、手持ちの現金が少ないことが多く、これはどうしたことやら、ポケットから何かを出…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
いやあ、暑い。暑さで気が狂いそうだ。 少しまえの記事で nakaishu.hatenablog.com ♫寂しげに振り向かないで♫ 時計の革バンドは勿体なく感じるから好きではないと話した。他のエントリーでも、 nakaishu.hatenablog.com 革バンドとブレスのモデルならどちらを選ぶ? 時計の大きなおしゃれ要素であるブレスか革バンドのどちらを選ぶかは、時計の入門者から時計好きまで大いに興味のあるところだろうということで、私見を述べているのでご一読いただきたいが、私が時計の革バンドタイプを好きかどうかは別として、革製品は大好きであり、その証拠として、私の持っている革製品をご紹介しよ…
このところの猛暑・酷暑の毎日にはもうウンザリですね。ところで、猛暑日になると蚊に刺されないという話がありますが・・それって、本当なのでしょうか?それじゃ~、自分の体で人体実験してみようと思って・・(笑)昨日の午後暑い中30分ほど、Tシャツに半ズボン姿で庭に出て庭仕事をやってみた。いつもなら、庭に出ると待ってました~!とばかりにヤブ蚊軍団の一斉攻撃、波状攻撃を受けるのだが・・アレレッ!虫除けスプレーも付けていないのに・・どうしたことか?蚊が一匹も寄ってこないしヤブ蚊の姿も見かけない!その理由はアース製薬によれば、「蚊は気温25~30度のときが一番活発で30度を超えると動きがにぶくなる」そうです。蚊は暑さですぐ死ぬわけではありませんが・・昼間の活動が活発といわれるヤブ蚊ですら動きがにぶるそうです。さらに「蚊は気温が...猛暑日に蚊に刺されないのは何故?
今日も朝から真夏の眩しい太陽がジリジリと照り付けて暑い!。当地方には熱中症警戒アラートが出ており、日中の外出は控えて、せめて朝の涼しい朝の内にと散歩に出かけてきた。今日は空が青く澄んで、夏場としては珍しく富士山の姿を望むことが出来た。深緑越しに観る夏の富士山。コロナ禍が一刻も早く終息して・・平和で穏やかな時代になるようにと霊峰富士に祈る。。とても暑かったけど・・この富士山を観られただけで満足!高砂百合の花があちこちで咲き出していた。朝散歩で観る夏の富士
ジャコウアゲハの飼育に関する情報が必要ですか? 産卵から羽化までの飼育日誌を時系列にまとめました。幼虫の飼育や餌の確保にお役立てください。
本来なら今頃、東京オリンピックの開催中か? 何ともはや。 しかし、よく考えてみたら、この暑くて湿気の多い日本で、しかもあのコンクリートジャングル、都会の獣たちが nakaishu.hatenablog.com 東京にはいろんな人がいます nakaishu.hatenablog.com 20年前のマンハッタンにも、二匹の獣が ウヨウヨ弱肉強食、日々、サバイブしている東京で、オリンピック開催とはそっちの方が狂ってらあ。 セイコー プロスペックス SEIKO PROSPEX SBDC113 JAPAN COLLECTION 2020 数量限定2000本 95,000円+税 主なスペック ケース材質:…
おはようございます♪ 今日の世田谷区は晴天。気持のよい、蝉の声の聞こえる朝です♪10時から、教会で日曜礼拝に行き、今週の幸せを祈り、午後からは相談所でCさんと…
新型コロナ防止に効き目があるとイソジンうがい薬が今売り切れなんだとか。別にイソジン使わなくてもうがいするだけで効果はあるんじゃないかと思うのですがねぇ。今日ドラッグストアに行ったんですが、ひと頃お店の棚がスッカラカンだったトイレットペーパー
連日の猛暑続きで、夏の暑さもまさに今がピークですが・・立秋の昨日、隣の森からはアブラゼミやミンミンゼミ、クマゼミ、ヒグラシなどの蝉しぐれに交じって、今季初めてツクツクボウシの鳴き声も聞こえてきた。「蜩」と「つくつく法師」は秋の季語なので、ツクツクボウシの声を聴くと・・今がいくら暑くても、季節はもう秋に向かっているナと感じる。透明な翅が美しいツクツクボウシ。(画像は去年の蔵出し)ところで、ツクツクボウシの鳴き声は名前の「ツクツクボウシ」の通りで、そのまま「ツクツク」が先だと思っていたのですが・・世の中には、「オーシーツクツク」のように逆に聞こえる人がいるようです。そしてなんと、その方が多数派らしいのです。(゚∀゚)そう思って何気なく聴いてみると・・なるほど、最初に「オーシ!」の鳴き声が大きく響いて、オッ!ツクツク...立秋の森でツクツクボウシ鳴く
戦いに敗れてひざまずき ♫夜露で濡れた芝生の上〜♫ の匂いを嗅いだ私は何事もなかったように立ち上がって着席し 「大将、冷奴のこの生姜は、これもどこか、こだわりが?」 「いえ、それはSB食品のチューブです」 「だと思いました、雑味がありますもんね」 以下より続き nakaishu.hatenablog.com というような会話をしながら半年経ち、今のような真夏の日には既に焼き鳥「牛海」のメニューもコンプ間際。あとはじゃがバターとか野菜的なものが残っているが、わざわざ焼き鳥屋でベジる必要を感じないからまあ、誰かと来た時にそいつに注文させればいいかという気持ちでメニューをさらっと確認すると、まだまだ…
ツクネを一人で10本注文して食べるということがあるだろうか? 私はない。そりゃあ、大概だ。食がそんなに太くない私からすると狂行のように思われる。 が、焼き鳥屋「牛海」を紹介した取り引き先の人は一人で10本注文するという。私より大分、年上のその方が当たり前のように 「いくらでも食べられますね、あのツクネ」 そんなことはないだろう、社交辞令は多少差っ引いて考える必要はありそうなものの、それほど美味しいツクネだと云うことは間違いない。 いや、皆さんの想像するツクネとそう見た目は変わらないのだ。が、一口頬張るとどうなるか? 以下より続き nakaishu.hatenablog.com SEIKO PR…
ナミアゲハ3齢幼虫、殻食前にお面飛ばし アオスジアゲハ翅の青の個体差 我が家初のジャコウアゲハ飼育終了。ミッションコンプリート
長梅雨が明けた後は、連日の猛暑でまさに暑さも盛りですが・・今日8月7日は、早くも二十四節気の立秋です。立秋は、夏至と秋分のちょうど真ん中に当たりますが気温の変化は光の変化に対して約45日遅れるため、暑さも盛りのちょうど今頃に、「秋が立つ」事になってしまうそうです。庭先で咲きだした早咲きの秋桜。72候立秋の初候(8.7~8.11)は、”涼風至る”です。これからは夏の風に交じって、朝夕には少しばかり涼やかな風も吹き始める頃。ひっそりと優しく咲く秋海棠の花。日一日と高くなってゆく空には、時折うろこ雲も姿を見せ始め、木陰の伸びや日暮れの早まりに、ふと夏の衰えを感じる頃です。。ルドベキア・タカオの花で扱蜜するツバメジジミ。まだまだ暑い日は続きますが・・今日からは、いくら暑くても残暑になりますね!。残暑お見舞い申し上げます暑さの盛りに・・秋立つ日
今日8月6日は、75回目の広島原爆の日です。1945年午前8時15分、人類最初の原爆が広島に投下された日・・時々散歩等で通る根岸線本郷台駅隣のあーすぷらざの通路脇にも、広島に投下された原爆の爆心地近くで被曝した、アオギリの2世が移植されて元気に育ってる。あの原爆投下後、75年にわたって草木も生えないと言われていた土地で、被曝の翌年には新しい芽を吹き返し・・・人々に生きる勇気と希望を与えてくれた、被爆アオギリの2世です。先日、通りがかりに大きく育ったアオギリの樹上を見上げると・・この被爆アオギリ2世の木が,たくさんの実を結んでいました。。あの悲惨な原爆被害を忘れず・・・次の世代へと語り継いで行く為の、新しい生命の種です!今朝ブログを書こうとPCを開くと、4年前に書いた過去記事にも多くのアクセスが集まっていた。私は...広島原爆の日~被曝のアオギリ2世
今日もまた朝から蒸し暑い、梅雨明けした隣の森からは夏の盛を謳歌するセミ時雨の声が鳴り響いてくる。。中でも暑苦しさが一段と増すようなうるさいミンミンゼミの声はうんざりするし、常に耳の奥でジージーと鳴り響いている感じのアブラゼミの声は、時々耳鳴りなのかセミの声なのか?良く分からなくなる時がある。じーさん歳のせいか?耳鳴りは一年中しょっちゅう有る。。(笑)セミも地上にいる僅かな期間、次の世代に命を継なぐために一生懸命鳴いているのだと思えば、うるさい鳴き声も少しは気にならなくなるのだが。。今日は少年時代の夏の思い出、セミ捕りの話を書いて見たい。少年時代を過ごした昭和30年代前半と言えば・・まだ日本も貧しかった時代だったが、セミやトンボやチョウなどの昆虫採取は子どもたちにとっては夏休みの絶好の遊びの一つだった。。でもまだ...少年時代のセミ捕りの思い出
森の中を散策中に、翅を広げると青紫の翅が輝くように美しいムラサキシジミに出遭った。葉先に止まって美しい翅を広げるムラサキシジミ。青紫色の翅がまぶしいほど輝きます!羽根を閉じて葉の上に止まっていると、くすんだ地味な色合いでほとんど目立たないのだが・・翅を広げると・・思わずオッ!と声をあげたくなるほど美しい!。翅を広げて大サービスしてくれました♪!(^^)!幼虫の食草はシイ、カシ類でシイやカシの木の周辺で見られ、枝葉にまとわりつくように飛ぶ。青紫の翅が輝く!ムラサキシジミ
おはようございます♪ 今日から新しい週の始まりです♪お仕事の皆様、お疲れ様です♪辛いけど、頑張りましょう♪昨日は話すだけですが、お見合いは疲れました♪今日の世…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。