美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
登山届
登山と文庫本
一番好きな風景写真ある?
今月買ってよかったもの
北アルプス涸沢で体調不良に…テント泊をしていた67歳男性が意識不明【長野】
5/5今朝のヘリ軌跡は「5/4 日光白根山で女性滑落 日光署員らが救助」の案件だった。
「50メートル滑落した」本人から通報 会津駒ケ岳で男性滑落 心肺停止 福島 第二団塊世代の事故は続く。
連休後半2日目「駆け込み遭難」続く、「道に迷った」孔雀岳に山登りしていた男性2人が遭難 5日朝から捜索予定 奈良・下北山村
「ソロ登山の教科書」MARiA麻莉亜 マイナビ出版
地獄の登山の始まり(笑):首都圏最悪級、丹沢バカ尾根ピストン
下山中に疲労で動けなくなり救助要請…男子大学生2人が北アルプス前穂高岳で遭難 標高2900メートルの紀美子平付近…県警ヘリで救助へ
京都府で一番高い山、登山道が大きく変化 旧ルートはひどく荒廃、初級者には「危険」→この先は有料だ「初心者は知りたいなら金を払え 京都新聞」
マッチョの興味はフルマラソンと富士登山(笑)
女子の好奇心が3回だった事(笑)
北アルプス登山への準備
今日は貼り時を逸してたヤツです(苦笑)そんな訳で↑と↓は2日に撮った109号機の牽く2077レ…ええ、カマ次位に付いているのは先日貼った「Mr.甲種」ことDE101743となります。こん時はヤフオクで手に入れたAiZoomNikkor25-50mmF4sの試し撮りだったんでいつもの望遠カットからではなく、↑の下り定点カットから撮り始めました。で、↑はカメラを振ってのサイド撃ち…うむ、こう見ると3色を使った塗色だとよくわかります。おまけで、↑は編成最後尾に付いていたコキ200-54+コキ200-145…ええ、この辺りじゃ日中にコキ200形を見る事なんてあんまりないんで思わず撮っちまいましたよ(苦笑)そうそう、何気に後ろのコキ200-145はJRFマークが有りませんなあ。うむ、無い方がスッキリして似合うと思うが無い...今日は貼り時を逸してたヤツです(苦笑)EF66109#6
昼、尼崎税務署に赴き確定申告書類を提出。例によって今回も税務署の近所で鉄をしようと申告書類だけでなくカメラも持参で(笑)そんな訳で↑は本日、芦原大橋で撮った121号機の牽く1086レ…ええ、今日の1086レはEF510でなくサメちゃんが代走でした。そして↑はズームを引いての第2写…適度に陽が当たりコンテナもまあまあ載ってていい感じです(苦笑)最後は更にズームを引いての広角カット…いや〜、やはり28-300mmは便利ですよ♪そんな訳でこのカットを撮った後、税務署に向かいました。にほんブログ村確定申告に行く前にチョロっと鉄(苦笑)EF66121#5
先日のAiZoomNikkor25-50mmF4sの試し撮りの際、いつもの様にEF510の牽く1086レを撮ったら帰るつもりだったんだが、もう少し待てば川重甲種が来ると聞きそのまま居残る事に。そんな訳で↑は2日に撮った130号機の牽く8660レ…そして牽かれているのはJR北海道のキハ261系5000番台(ラベンダー色)5両との事。なんでもコチラさん、1月の大雪の影響で川重から引き出された後も鷹取で3週間も寝てた様ですな。で、牽引機の方はいつもなら川重から引き出したDE10がそのまま吹田まで牽いて来るんだが、先述の様な状況なんで今回は吹田に居るお手すきのカマが起用された模様(苦笑)そんな訳でこの日はガンガンに晴れていたんで↑の上り定点じゃあ逆光になるんだが、せっかくの甲種を牽引機メインで撮っても仕方無いんでサイド...サメちゃん、キハ261系5000番台(ラベンダー色)の甲種輸送を牽く♪EF66130#4
今日は昨日行ったAiZoomNikkor25-50mmF4sの試し撮りからの1枚です。そんな訳で↑は昨日、北方貨物線で撮った27号機の牽く81レ…正直、27号機が来るんならと急遽決めた試し撮りでした(苦笑)で、例によって昨日も晴れと言う事で逆光になる加島は捨て北方へ行く事にするも、めぼしい踏切はどこも鉄が張り付いてるし十三筋の下も前に魚眼で撮ってると言う事で↑のトコで撮る事に。いや〜、こうなるイメージで行ったんだがまだ時間が早かった様で↑の様にビル影の餌食となりました、残念。にほんブログ村ビル影の餌食となりました、残念。EF6627#56
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。