美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ヤマシギ4度目の訪問でようやく撮れました。はじめて出逢った鳥です。タシギよりかなり大きいです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑...
ワルシャワ南郊外はかなりの霧に加えて一面の霜気温は0度とそれ程低くはなく 風もあるのに…クラブハウス前の一番大きな池が半分程凍っていた夜の間は気温がもっと下がったのだろう東西に長い池を北から見ると右の黒っぽいのが凍った部分氷面が滑らかだ 夜は風が殆どなかったようだ風が当たりにくい北の岸辺 先程の西側より霜が長いゴルフ場から草原はびっしりと一面の霜そして隣に続く林は全く見えない別荘の屋根にホシムクドリ...
「メジロ 目白」(英名:Warbling white-eye,Japanese white-eye)河津桜に可愛いサクジローさんが! 花と撮れず1枚だけで… 200mmレンズは車の中でトリミングです。(汗)「カワヅザクラ 河津桜」 バラ科 学名:Cerasus(=Prunus) lannesiana ‘Kawazu-zakura’観音堂前の可愛いピンク色の河津桜の花が、開花し始めて美しい!入口左の妙智池畔の河津桜も綺麗でした! (2/22 鎌倉市長谷 長谷寺にて) ↑クリック有...
舞岡公園散策中、先日ヒクイナに出会った葦原の湿地で今度はタシギと遭遇した。タシギは水田などの湿地に住むシギから”田シギ”と言われる。真っ直ぐで長い嘴を持つタシギ。長い嘴を湿地の泥の中に差し込んで小動物などの餌を探している。何か捕れたかな?。危険を感じると草むらなどでジッと静止して動かない。湿地の反対側の里山を見ていると、林床の落ち葉の中で何かが動いた気がしたので望遠デジカメでズームアップして覗いてみると・・オッ!これはヤマシギではないか、初めて見た。名前の由来はタシギと一緒で、こちらは山に住むので”ヤマシギ”、ついでに磯に住むのはイソシギで浜に住むのは”ハマシギ”鳥の名前って単純なんですね。(笑)落ち葉に紛れていたヤマシギ。肉眼で見ても距離が遠く落ち葉の色に紛れて、何が何だか見分けもつかなかったが・・先日手に入...タシギとヤマシギ
ついこの間、新年を迎えたばかりと思ったのにもう明日で二月も終わり、月日の経つのは本当にあっという間でですね。昔から世間では「二月、逃げ月」などといいますが・・二月は二十八日しかなく通常の月より短いので、「逃げ月」と言われるのかとばかり思っていましたが、旧暦の二月だけが特に短い訳ではなかった時代から言われ続けてきた言葉なのだそうです。「一月いぬる、二月逃げる、三月去る」などと言って、人は何時も月日の過ぎるのを「光陰矢の如し」と感じてきたのだと思う・・さて、今日の画像も散歩で撮った野鳥たちをアップします。最初は見かけるとつい撮ってしまうジョウビタキのお嬢さん。拗ねたような横顔が何とも可愛い♪。枝の上で餌を啄むヤマガラ。枝がじゃまですね!。枝先にとまって、縄張りの巡回?美形のモズのお嬢さん。ちょっとこっち向いて、エナ...二月は逃げ月
ワルシャワ南郊外は0度 だが風がやっと収まり寒くない一番大きな池に白鳥 逃げ始めたので直ちに撮影をやめた青空が見え焼け始めた 朝日の昇る方向には雲がある池の私に近い水面は少し凍っている岸辺の氷はカメラを置いても割れない程だそれに霰(あられ)もパラついていた白鳥達は? 仲良しつがいのようで岸辺で餌取をしていたそして岸から離れて水の上で向き合う 求愛ダンスか?ヨーロッパ原産のコブハクチョウ 当地でも留鳥...
ワルシャワ南郊外は気温4度で 相変わらず風の強い朝雲が横一線に赤くなった だが朝日は全く見えず昨日は昼前からいい天気になったので草原を歩いたまだ花も緑の草もない 風に倒れた枯れ草だけだロシア軍が侵入したウクライナを思い浮かべた…ここは大抵西風が強い ヘリコが飛行訓練をしていた既にこの国にいるウクライナ人は100万人に達するそうだそして今回の侵入後 国境には車の長い列が出来ているこの国は国境沿い9カ所に難民...
タシギ今年も近所の公園にタシギがやって来ました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よ...
散歩でハクセキレイは近所でもよく見かけますが・・黄色いキセキレイは、あまり出会うことがないのでたまに見かけると嬉しくなります。川沿いの散歩で出会ったキセキレイ。キセキレイは、ハクセキレイと比べるとスマートで動きも身軽ですが・・でも冬場はふっくらしてますね!。キセキレイは親鳥が雛の糞を咥えて近くの水辺や川に捨てに行って、水でくちばしも洗うそうです。つまり、天然の水洗トイレを使っているキレイ好きでマメな鳥だったんですね!。(^.^)/~~~こちらはハクセキレイ。セキレイと言えば歩くときに尾を上下に振る動作が有名で、古くは日本神話のイザナギノミコトとイザナミノミコトが、子宝に恵まれる秘訣をセキレイの腰の動きを見て学んだ?という話が伝わっていますが・・セキレイの腰の動きを観ていると納得です!(笑)そんなことから恋教え鳥...キセキレイはキレイ好き?
ハジロカイツブリが金色の夏羽になり始めました。まるで違う鳥の様です。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキング...
暗い朝だったので遅めに外へ出た ホシムクドリ達が騒がしい4羽揃って同じ方向を見つめていた 風雲急を告げるか?ウクライナのニュースを見た直後だった また風が強い空が少し明るくなったが 太陽の場所が全く分からない…昨夕も同様 風が強く雨勝ちだったのが焼けそうになった夕陽が森に丁度沈む時刻 だがどこなのか分からない…反対の空 青空も見えるが怪しい雲行きで天気の変化が激しいところで戦争が始まれがウクライナ難民...
今朝は雨なのでまた昨日ワルシャワを出る前に撮ったリス君陽光も差した昼前 白樺を動き回っていたが急にいなくなった覗くと右下に見える柵の上を素早く移動して北側の松林へ私も移動してこっそり見ると松の幹を走り昇っていた陽光の差す大きな枝の分かれ目で一休み 名前通り赤い!但し和名はキタリス(北栗鼠) アカリスの方が良さそうだwwこの時近くでアカゲラが松笠を木の窪みに入れて食べていたチラッと見るのはリスの方向だが ...
ここのところ、セイタカアワダチソウのある所では、 必ず見かけるベニマシコたち。 このあたり、今年はベニマシコとツグミがおおいのかもしれません。 そのなかでも、ちょっとイケメンくんをご紹介。 お食事中です。 お目目ぱっちりです。
2月下旬になっても相変わらず寒い日が続いていますが・・天気予報では、来週あたりからようやく暖かくなりそうで、もう少しの辛抱ですかね~。昨日に引き続き水辺の散歩コースで良く見かける、野鳥たちをアップしておきます。マガモのペア。カルガモのペア。次はバン(右)とオオバン(左)異種のバン・バン!ペア。シラサギとコガモ。ボッチのハクセキレイ。イソシギ。アオサギ。水辺で見かけた野鳥たち
川沿い散歩の途中で八哥鳥(ハッカチョウ)に出合った。ハッカチョウは中国や東南アジアなどからやってきた外来種で、この辺りでも数年前から姿を見かけるようになり、最近では繁殖して数が増えているようです。八哥鳥(ハッカチョウ)。見た目はムクドリ大で小さなカラスのよう、全身の色は黒だが翼に大きな白い斑点があり飛ぶとよく目立つ、頭部の前方に突き出した冠羽があり識別はしやすい。名前の由来は、滑空する時に見られる羽根の白斑が8の字に見えることから「八」また、鳴き声が美しいから歌う意味の「哥」で八哥鳥なのだそう。鳴き声は澄んだ声でさまざまな音をだしものまねもする。もともとは江戸時代に飼い鳥として輸入されたものが、野生化したものらしい。次は定番、川の人気者カワセミ♂。こちらは♀カワセミのお嬢さん。アップにも耐える?きれいなお顔のお...八哥鳥とカワセミ
クイナ飛翔シーンが撮れました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかったら応援ク...
昨夜からワルシャワ南郊外は強風アラートがレッド(警報)だそんな中で今朝は怪しげな朝焼けになった朝日の方向のみならず朝焼けは四方の空に広がったこれは北側 早朝から8度で 秒速10m前後の風が続く青空も一部で見えていたが 雲の動きが早い南側の空はもう不気味な色に変化している…何てカラフル! 陽光に色づく空と大地に一瞬見とれただがすぐに変化し 暗くなったりまた明るくなったり…この時はよろめいた 多分20mを越す猛烈な...
ポーランドは全国的に昨日から強風が吹き荒れている今朝は少し収まったので撮影に出た それでも秒速7~8m東空の雲が少なくなり 朝日が見えるかもと期待したグリーン上の旗を見て驚いた 布の端がボロボロ…朝日が見える時間だが雲が邪魔をし続けている更に巨大な雲が強い西風に吹かれて急速に迫って来た諦めて帰る途中に一瞬陽光が差し『冬の炎』が燃えた落葉したセイヨウミズキだ 中から小鳥の鳴き声が聞こえる風の当たらない東...
舞岡公園の葦原の湿地で、野鳥観察をやってると葦の茂みからアカハラが出てきた。そこへ反対側からはツグミが登場した。アカハラ:ここは俺の縄張りだ~!そこ退け。ツグミ:何だお前こそ退けよ!。両者互いに譲らず、接近してにらみ合いました!オッ、縄張り争いのバトル勃発か?。赤コーナー:アカハラ山~青コーナー:ツグミ川~同じツグミ科どうしでの異種格闘技戦か!?。オッと!アカハラ山がツグミ川に襲い掛かった!。迎え撃つツグミ川。激しい空中戦バトルが始まった!。闘い終わって、さてこの勝負の決着は如何に?観客のじーさんレフェリーの判定結果は、両者ドロー!で引き分けでした。(^^)_U~~お互い同じツグミ科どうしなんだから・・闘い終わればノーサイド!共生、共存で行きましょう!(^.^)/~~~。ツグミVSアカハラ異種格闘技戦
鎌倉市坂ノ下「御霊神社」→長谷3-9-7「行時山 光則寺」(日蓮宗)(2月9日)節分草が咲ていると寄ってみましたが、今年は綺麗な花に出会えました。八重咲き日本水仙の花もひっそりと咲いて綺麗でした。「ワビスケツバキ 侘助椿」 ツバキ科 学名:Camellia japonica 'Wabisuke'綺麗なピンク色の椿の花 「寒咲赤侘助」?「紅侘助」?本堂横に、大黒さまが♪大きな鳴き声が!… 孔雀舎へ「インドクジャク 印度孔雀」(英名:Indian pea...
晴れの昨日に撮ったホシムクドリ 朝日を浴びて羽毛が輝く白い星だけでなく 茶と青緑が滲む胸羽が妖しく輝くオッ? 青緑が少なくなる一方で茶が目立って来たが…光の加減ではなく 首下の羽を立て 胸羽を元に戻したからだ若鳥ではないかと思う 若鳥特有の茶羽がまだ残っている白い星模様は羽の先端だが 羽を立てると見えにくくなる南へ渡らなかったホシムクドリ達 朝は大抵別荘の屋根にいる茶羽が殆ど見えない一方で青緑の胸羽が...
ワルシャワ南郊外は零下2度で晴れ 鳴き声が聞こえた大きな鳥だ 間違いなくクロヅルが朝焼けの空を飛ぶ一昨日と同じく2羽 南へ渡らなかった居残りのつがいだクロヅルは他のツルと同じくつがいは常に行動を共にするクロヅルが去った森から朝日が昇る 4日続きの晴れの朝一番大きな池の氷は全て解け この池も半分解けている一方で別荘前の池は凍結のまま 南側が森だからだろう凍った水面が岸辺の芝の上にそのまま突き出でいるこれ...
ここからは、近づいてきてくれる前のエナガちゃん。 ですから、トリミングありです。 最初は、少し近づいて細い枝のむこうから覗いていましたよ。 あっ こっちみた!・・・みたいな感じでした。 このおばちゃん、大丈夫かなぁ
日の出のかなり前に昨日同様に羽音 大きな鳥が2羽飛んで行く鳴かないのでコウノトリ? 居残り組のクロヅルだと思ったクロヅルは鳴きながら飛ぶが 鳴かない時もあるww零下4度 風があるのにクラブハウス横の池が半分以上凍結一番大きな池も3分の1程凍結 昨夜から零下だったからだ今日も晴れで 朝焼けが四方の空に広がっていた風にも拘わらず久々の霜も草原を覆っている霜は陽光に染まり易い一方で地面の色も残りカラフルに見える...
オンネトーと神の子池はどっちが観光におすすめ?写真で景色を比較!
北海道にあるリアルドラクエな世界2
帯広の風景 北海道DAY128
帯広ランチの旅 あじ福で中華ちらし 北海道DAY129
旭川の居酒屋「ユーカラ」~道北56
北太平洋シーサイドライン(2) 北海道DAY121
北太平洋シーサイドライン(1) 北海道DAY121
北海道美瑛町白銀温泉の撮影スポット
風連獅子舞と多寄神社の深い繋がりとは?
裏摩周湖 神の子池
北海道十勝岳望岳台
根室の風景 根室車石 北海道DAY121
フェリーでの晩ごはんは寿司で締め 北海道DAY133
北海道美瑛町の麦畑
北海道美瑛町 マイルドセブンの木が光る
最近、寒くて家に閉じこもりっきりなので、これでは体に良くないと思って頑張ってLUMIX FZ200で瓢湖の白鳥等を撮影して来ました。天気もイマイチだったし、殆どの白鳥がシベリアに帰ってしまったためか、あまりいなかったので、自慢出来るような画像は取れなかったですが、暇がある人はどうか見てやってください。追記:噂によると、もうすぐ発表されるGH6は、AIによりAFを高速化させたDFD2を搭載しているようですが、FZ200は流石に...
零下2度のワルシャワ南郊外 池の岸に立つと羽音!コブハクチョウが3羽 真上を飛んで朝日の昇る方向へ白鳥達は私がいなければこの池に降りたかも知れないほぼ快晴 いい天気だと早朝から鳥達は活動的だ北西の風があった 風の通る中央部が波立っているこんな雲なしの日の出は何週間振りだろう?ww今朝はタイトルに書いた通り雪景色と思っていただが予想に反して草や木々の陰にほんの少し残るだけ…実は昨夕は雪で 暗くなる時にもう...
ベニマシコ1ケ月ぶりにベニマシコのポイントに行ってきました。オスが3羽出ていました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----...
先日舞岡公園散策中、葦原の湿地でヒクイナに出会った。ヒクイナは、昔に比べると開発などで湿地帯などが無くなってきたことから、ずいぶん数が減ってきて絶滅の危機をも心配されていたようです。ヒクイナとは、初めての出合いだったので思わず興奮してワクワクしながらシャッターを切った。湿地の水辺から姿を現したヒクイナ。名前の由来は、緋のように赤いクイナからヒクイナと呼ばれるようになったとのこと。見た目は茶色っぽい赤褐色だが目玉は赤い。丸い羽と太く長くしっかりとした足と長い指を持っていて、湿地帯や沼地や泥地などで餌を探して歩く。歌や俳句では夏鳥として扱われるヒクイナだが・・ここ舞岡公園では、冬鳥として越冬しているようだ。一般的に臆病で警戒心が強いと言われるヒクイナだが・・わりと長い時間姿を現してサービスしてくれた、ラッキー♪。目玉が赤いヒクイナ
ワルシャワ南郊外にいるシジュウカラを何度か御紹介した別荘前になかなか姿を見せなかったが やっと来てくれたデッキに乗ったり 横で小さな実のようなものを食べていたしかも1羽ではなく写真では2羽だが 数羽が行ったり来たり当地のシジュウカラは腹部が白ではなく黄だ1羽がカーテンの隙間からこっそり撮る私に気付いたウン?と首を伸ばして見つめたが 逃げはしなかった実はペットニワトリ用の餌がまだ残っていたそれと米を混ぜて...
キョロキョロしながらの帰り道。 電線にはカワラヒワのペアが仲良さげ。 今にもハグしそう。想像過多・・ 普通に田圃の横の道で黒っぽい鳥さん。 トンボ池も何にもなかったし、ちょっと撮っておきましょうとみていると、 なんと尾羽が青いような・・・
ミコアイサ先日出掛けた池で出会いました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかっ...
冬の散歩中に出会う野鳥等をもっと大きく撮りたくて、超望遠の撮れる高倍率ズームデジカメを買ったので、昨日はさっそくいつもの散歩コースのいたち川へカワセミの試し撮りに行ってきた。世間では、大きく重い大砲のような高価なカメラや望遠レンズを抱えて、野鳥専門に撮っている人たちもいっぱい見かけますが・・そんな気力も体力も財力も無い!(笑)じーさんの場合は、今まで専ら小さなポケットに入るコンデジでと撮っていましたが、やはりデジタルズームで拡大して撮った画質には今一つ満足できなかった。そこで、価格や大きさ重さなどを色々と検討して買ったのがこの広角21mmから望遠1365mm相当(35mm判換算)までカバーする光学65倍ズームの、キヤノン「PowerShotSX70HS」。重量は約610gで軽くて普段の散歩で持ち歩いても苦になら...高倍率望遠デジカメの試し撮り
こんばんは!今日の午後は、延々と昼寝してしまいました。仕事が終わってないのに…。ま、明日までにやればいいや…と思って。(゚∀゚)で。ゼンゼン今日と関係ない...
ワルシャワ南郊外は3度 曇りだが池の氷が解け水鳥が多い大抵逃げられているので遠目からマガモの群れを撮った昨日昼までは真っ白だったのに雪がすべて消えたせいぜい4~5度だった… 雪のない芝を眺めていると羽音?何と鳥の群れ 渡りの隊形をとって南へ飛んでいる!ちょっと待った 時期も それに方向も違うぞ…ツルや白鳥のような大型ではない カモ類の大きさ?しかも群れが次から次へと続いている!アッと言う間に南の森の彼方...
横浜市西区みなとみらい「Moff animal world MARK IS みなとみらい店」(2月3日)- ピヨパーク -可愛いヒヨコとふれあえる癒しのコーナー♪ 抱っこして餌やりもできます。ピヨピヨと動き回り…もふもふフワフワ可愛い過ぎです。暖かいからか寄り添っています。大きくなったらどうするのかと、気になりました。 ↑クリック有難うございます♪...
とある撮影場所に立派なヒゲをしたアオサギが居ました体もデカイしなかなかの貫禄です。 う〜ん、こういう貫禄たっぷりな男になる予定だったんですが、我ながら台風が…
横浜市西区みなとみらい「Moff animal world MARK IS みなとみらい店」(2月3日)- Interactive animal -「オカメインコ 阿亀鸚哥」(英名:Cockatiel)オカメの面のように頬が赤い、インコではなくオウムだそう。驚き、緊張、危険を察知した時に冠羽が立つとか… 立ってますね。 手乗りさせられますが、眠っています! 可愛い~♪「スンダスローロリス Sunda slow loris」(英名:Greater Slow Loris)原猿の仲間だそう。 大きな...
今朝も晴れているものの、厳しく冷え込んで寒さがキツイ。季節的には、まだまだ冬と言ったほうがいいのですが・・立春を過ぎると暦の上ではもう春なので、どんなに冷え込んで寒さが厳しくても季語では「余寒」などといいます。春と言う文字をあえて使わず、季節的にはまだ冬といったほうが良いと言うような・・「余寒」は、この時季ならではの実感が込められた言葉です。まだ風も冷たく寒さも厳しくとも2月は光の春です、日差しは春に向かって確実に明るさがよみがえりつつある、そんな余寒の川沿い散歩で見かけたをカワセミをアップします。光の春の明るい日差しを受けながら・・川沿いの朽木に止まって獲物を狙うカワセミ。右見て。左見て。後ろも見て。オッ!小エビをゲットしました!。余寒、光の春とカワセミ
ノスリ優雅に飛んでいましたがそのうちカラスに追われました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加して...
ワルシャワ南郊外は2度 曇りの予報なのに少し焼けて来た結局朝日は見えなかったが 昨日の強風は少し弱まっていた 数少ない留鳥のカササギがすぐ近くで鳴いていたカラスの仲間だが この近辺では一番多いカラスかも?一番大きな池は中央部分がまだ凍ったままだが…オッ!氷上に『怨み』のゴルフボールww実は昨日1か月振りにゴルフ場が再開した気温数度だったが 秒速10mにも達するような強風続きの中で真ん中のゴルファーは顔まで覆...
ジョウビタキは中国東北部から冬になるとやってくる渡り鳥で、開けた環境が好きなので、森なら明るい雑木林、そして林より農耕地や住宅地で見られます。鳴き声は「ヒッヒッ」「カッカッ」と聞こえ、ちょうど火打石を叩く音のように聞こえる事から「火焚き」と名付けられたとか。。冬鳥のジョウビタキは、冬の間はそれぞれ1羽ずつなわばりを持って生活しているが春先に北へ帰る頃になると・・待ち合わせたように、ペア♡♥を組んで北へ帰るそう。丸っこい体にクリッとした目が可愛いジョウビタキのお嬢さん。まさに冬鳥のアイドル的存在ですね!。やがて春が来て北へ帰る前に・・素敵な旦那さんが見つかると良いね♪。。冬鳥のジョウビタキ
ワジェンキ公園の水場にはオシドリ達も集まっていた『水も滴るいい雄』に変身済みだが まだ独り者か?運河が凍った時にオシドリは大抵この木の周りに集まる私の立っている場所から運河が林の方向にのびているオシドリは今騒がしい 誰かさんが誰かさんと…ではまだない雌雄が入り乱れてワッサワッサとお互いを見合っているだけ最初の彼氏は傍観 木の幹上のこの彼女はまだ我関せずか?だが一本足のくちばし隠しは典型的な防寒姿勢だ...
横浜市西区みなとみらい3−5-1「MARK IS みなとみらい」5F「Moff animal world MARK IS みなとみらい店」(2月3日)2022年3月下旬までの期間限定店舗という事で、平日にと行ってきました。- Animal encounter -「アカアシモリフクロウ 赤足森梟」(英名:Rufous-legged owl)脚が赤茶色の可愛いのカーリーくんがお出迎え♪「ルリコンゴウインコ 瑠璃金剛鸚哥」(英名:Blue-and-yellow Macaw)鮮やかな瑠璃色のジェシカちゃん♪ バイ...
花の少ない冬~早春に咲く梅の花は被写体としても貴重ですが・・花の蜜を吸うメジロなど野鳥たちにとっても嬉しいごちそうですね!また、虫の少ない冬の時期から咲く梅の花にとってもメジロは花粉を運んでもらえる大変ありがたい存在と言えます。近所の公園で咲き始めた紅梅と白梅の花に、さっそくメジロが飛んできて盛んに花の蜜を吸っていた。花や虫の少ないこの時季、梅の花とメジロの組み合わせはとても魅力的で写欲をそそる被写体なんですが・・・メジロは花から花へと忙しく飛び回り一時もジッとしてくれない私の腕では、シャッターチャンスを捉えるのがなかなか難しい・・メジロちゃん、お願いだから少しジッとしていておくれ~!とお願いしても・・蜜吸に夢中のメジロから無視されるばかり。。(^_^;)紅梅とメジロ。白梅とメジロ。青空と紅梅、白梅の花にメジロ...紅梅、白梅の花とメジロ
4日振りにワルシャワ南郊外に来た 霧雨が時々降る暗い朝だ風は治まり2度 一番大きな池の氷がかなり解けていた更に水量が増し ゴルフ場のあちこちが浸水し悲惨な状態だ当地は夏が乾季の一方で冬は雨期 だが今年は雨雪が多い別荘前の練習コース 池から水が溢れ 池もここも凍ったまま今後1週間は零下にならない予報だ 氷は全て解けるだろう防護柵が強風で倒れた打ちっぱなし場 そのままの状態だ実は強風の数日前に網を張り替え...
ワジェンキ公園では全水鳥が水場の池に仲良く集まっていた水場横の氷の上にはユリカモメ軍団 マガモ達も一緒にいるこれはセグロカモメ若鳥 成鳥には茶羽が殆どない上の写真にはこのカモメの成鳥が10羽確認出来たwwオオズクロカモメ(大頭黒鴎)若鳥 ユリカモメ同様に夏羽は黒頭当地では珍しいが 最初の写真に若鳥2羽がいるのも確認出来た水の中からオオバンが「チワー」と顔を出してカモメに挨拶wwこの冬は水場がここだけだからだ...
アカエリカイツブリ今年も近所の海に来てくれました。他にも居るかと探しましたが、この1羽だけでした。昨年は2千羽くらい来ました。にほんブログ村人気ブログラン...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。