美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
グラスに魅入られて
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
Nikon Zf 購入しましたの巻
マウントアダプター
桜の後のお楽しみ
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
レンズの整理
シャンデリアが綺麗でねぇ
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
ニコンミュージアム(Nikon Museum)
【三角の山 #46】 終冬 - 7
アンパンマン
「健康ヲタクに効果のあったもの3選」
春の港の見える丘公園
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
首都圏から車で数時間、山梨の清里へ1泊2日でGoToトラベルしてきました。萌葱の村で散策、有名老舗店ROCKでカレーランチ、清泉寮ジャージーハットで一休み、聖アンデレ教会までウォーキング。ゆるゆる雑旅にぴったりのスポットをまとめています。
やわらかな彩(いろ)。。ピンクの彼岸花と・・艶やかな赤の花たちを。。4色の彼岸花が彩る・・横浜 西方寺・・いつもより遅く咲き始めた花たち・・訪れたとき・・まだ蕾が目立っていました・・1年前と2年前の咲きそろう風景を添えて・・↓2019年。。2018年。。~お知らせ~ランキングバナーの下の花束からも足跡とメッセージが残せます・・よろしかったらお試しください・・ブログのURLをご記入いただけると大変助かります・・(正...
数日前のこと。水場があってとても静かで気に入っている公園に行こうとしたら遠目にニャンコがいるのに気付きました。近づいたら逃げて行くだろうと進んで行き公園入り口前近くまで来たら、そのニャンが毛を逆立て、口を大きく開いて威嚇するように鳴いて、行く手を阻んでしまいました。さらに前脚でネコパンチを食らわせるように飛びついて来てニャンコとはもう何度もお散歩で会っていますが、こんな攻撃を仕掛けられたのは初めて...
ここ2~3日こちらは青空の晴天が続いています。まだちょっと暑い時もありますが、心地いい風が吹いて気持ちよく頬をなぜて行きます。それが少し秋を感じる風のよう...
昨日の草刈りに関しては、コメント欄だけでなく、メールやLINEでいろいろアドバイスをいただき、ありがとうございます読ませていただき、いろいろ感じ、また反省しました。・カタバミはかなり強敵、心して立ち向かわなければ、必要に応じ、プロの手を借りるのもいいかも。 でもその一方、カタバミは戦争時代は代用食料にもなった雑草とのこと。 時代により有用植物になったり駆除されたり、複雑な心境です。・1ラウンドが45分は...
020ーautumn sec#06ウォーキングをしながら自分改革探索今まで撮らなかった物にチャレンジしたり気が付かなかった風景に出会えたり毎日が冒険。にほ...
020ーautumn sec#07晴れのち雨日中は暖かい日差し夕方頃には、また雨が降り出した。今週こそゆっくり晴れてほしいにほんブログ村
020ーautumn sec#08週の始まりはやっぱり晴れだよね!(朝起きて日差しを感じられるのは本当に嬉しい♩)にほんブログ村
皆さんこんばんは。 最近はもうすっかりと朝晩冷え込み、また街路樹の木も色が変わり始めて秋だな~~と感じる今日この頃です~~: ) 週末はもうかなり...
久しぶりにしっかり撮影♪体力と集中力が以前ほどは無いけどそれでも撮り始めたら楽しくて時間を忘れるくらいあ~楽しい日だったなランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
今年は芸能界でよく知られた方たちが多く亡くなってる先日の竹内結子さん、少し前の三浦春馬さんとか聞いたときは少しの間、言葉が出なかったなぜ?なぜ?お仕事も順調で容姿も端麗それでも、心のどこかに風が吹いてたのかな何が?とか推し量ることは無理だけどせめて今、心安らかにと願うばかりですランキングに参加しています♪見たよって↓こちらのバナーをクリックしていただけたら嬉しいですにほんブログ村...
コロナ以降自粛やら色々制限があって人との交流が減ってしまいましたね。そんな事もあってか写欲もどんどん減って行きカメラを持って出る回数もめっきり減って・・・...
なんだかんだと忙しくって(今月から 在宅の家族が1→2に増えたーっ💦) ペースが乱れ気味、気づいたら知らないうちに数日過ぎている、といった印象。 この数日は天気もイマイチだし、 空の様子を見ながら ちょこっとウォーキング程度のみ。 散歩から。。。 程よい桃色のフヨウ。 赤い実は秋を実感。虫の姿も減ったよなぁ~・・ このあいだ、綿の花を観たばかりだと思っていたら。。もう綿花が出てる! ↑ワタって、種はどうなってるんだろう❔(↑野生じゃないから触れない) 実が生って 割れて綿が出てくるのを見てみたいなぁ。。来年やってみようかな? 秋の3種盛り。クリとキノコとカラスウリ。・・・なんか語呂がイイ。 似…
予報では午後からは晴れとのこと。お散歩から帰ってよくよく見たら、はぁ、またもや庭が草ぼうぼうなので、草刈りをすることに。どうも初夏の庭仕事でめまいがしいたのが、気になって、長時間の作業がいまだ怖い。ポータブルの椅子、タイマーまで用意して45分作業、15分休憩、また45分作業をすることに。どうもカタバミとスベリヒユがしっかり根付いているようで、抜いても抜いてもまた生えて来て、きれいになりません。あっ、写真...
優しく・・華やかに・・白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)。。4色の彼岸花が咲く・・横浜西方寺・・黄色い彼岸花↓に続いて・・白い花たちです・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~に...
夏のなごりと秋の始まりと季節が混在する9月。春夏秋冬の四季が楽しめる事が日本ならではの良さだと思っていましたが最近の日本は夏が長くなった様な気がします。季...
私事ですが、 携帯電話をガラケーからスマホにして数日経ちます。(この時代にガラケーでした) 使って暫くしてカメラ機能の性能のいいことに驚きました。 写...
急激に涼しく雨の多い日々が続いていますね。昨日こそ晴れとまではならなくても、朝お散歩に出られると思ったのに。出てみれば本当に弱いけれど降っていて、数分歩けばジトっと濡れる感じ。ノッチ、その数分も行かないうちに回れ右をして家に逆戻り。そういえばお散歩途中に雨が降り出したことはあったけど、雨の中歩き出したのは、ほとんどなかったかも。お散歩の代わりに、ロープやパープル君で遊んだりしてお茶を濁しました。家...
夕食を作っていた時何気に窓の方を見たら”え? なんか赤い~”慌てて鍋の火を弱めて窓に走りました。西の空が真っ赤に燃えていました!昨日は朝から結構雨が降って...
台風の影響か昨日は時折雨がぱらっぱらっ~でも幸い外出中は曇り空でしたが雨は降らずこの日たまたまもらった観覧車のチケット!思い切って乗ってみました。ひょっと...
ブログを始めた頃はお花写真が好きでお花を可愛く撮りたい~とかお花の綺麗な表情を撮りたい~と強く思っていたのですが写真展に出展する作品をセレクトする段階で必...
台風に関する注意喚起メールが市からも入っているので、TVのニュースも確認しつつ、それでも雨が降らないうちに短いお散歩に。数日前通った時には気付かなかった赤い曼珠沙華が咲いていたので、ノエルの動きに注意しつつパチリ。幸い台風の影響か人通りがほぼない状態だったので、安心して撮れました。気になっているのは、ノエルの毛の色。どうもこの数か月ノエルを写した画像の微調整をする時、これまでとは違ったトーンでした方...
鮮やかな秋の彩(いろ)。。4色の彼岸花の咲く西方寺へ。。まぶしく耀く黄色の花たち。。今年も・・横浜市港北区の西方寺を訪ねました・・いつもより少し遅れて咲き始めた彼岸花・・黄色の花たちが美しく咲きそろっていました・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~...
やっと秋らしくなってきました~ヒガンバナもちらほらと咲き始めました。ヘチマシリーズ 最終回はヘチマの果実です。1.雌花の基部にはヘチマの果実が・・・2.初めは 上を向いているようですが 重くなると下向きになります。3.花後 しぼんだ花の基部には子房がどんどん大きくなります。4.スマートなヘチマの果実!オンマウスしてね!5.だいぶヘチマらしくなってきました~オンマウスしてね!6.近所で。7.立派ですね~8.太陽を覗...
雨は思ったよりひどくはありませんが、お籠りと決めていたので、短いお散歩の後は国勢調査のネット登録。やけに速く終わったな~と思ってよくよく確認したら、指定された期間にまったく仕事をしていなかったため。コロナ騒ぎもあり、すっかり忘れていた手帳のリフィル、ようやくポチッとしたのがやってきました。もう仕事をしていないのだからバーティカルにこだわる必要はないかな~とも思いましたが、でも書き慣れて使い慣れたこ...
あんなに暑い夏だったのに・・・9月のお彼岸の頃になると不思議と急に湿度が減って来て、肌がベトベトしない~爽やかな風が吹き真夏の潮風から爽やかな風に変わって...
川の近くには いつの間にか エノコログサがいっぱい。 気を付けると どんぐりも見つかるようになった。 田んぼの縁を散歩して 案山子を探そう。。(笑) 端っこの田んぼには案山子も何も無くて、サギ達が見張っていた。。 去年、生首(美容ウィッグ)案山子が立っていた田んぼは 残念ながら 今回は休耕みたいだ。。 田んぼを辞めてしまったのでなければ良いけれど。 原っぱと化したその田んぼの隅に 夏のヒマワリが並んで立っている、 その色と うつむき加減から 愁いを連想。ちょっと不気味でもある( ゚Д゚)!! あるいは 軍隊みたいに 一斉にザザッっ。。とこっちを向いて、 尖がった沢山の種を いっぺんに此方に撃っ…
最近の私のお家事情もあり曜日の感覚が分かりにくくなってどうも予定が立てにくいんです。今回の連休も気が付いたら連休だー!って事になっています。ちょうどこの時...
世の中飲食店などのは深夜営業がOKになったり、スポーツイベントなどの入場制限が緩和ということで、ずいぶん人出が多いようですね。でも毎日休日の定年組はむしろ人出の少ない平日に出かけた方がいいかな~と、相変わらずstay at homeです。草取りを始めたのは単に草が伸びたせいもあるけれど、ノッチの逃走防止に庭にDIYでゲートを設置しようとの魂胆もあったため。注文しておいた一式を組み合わせて、想定した場所に杭を打ち込...
海辺で過ごす時間。。思い思いのスタイルで。。青い空と・・海と・・マリーナの風景・・6月に再オープンしたアウトレットパーク横浜ベイサイド・・心地のいい時間が流れています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご...
夏から秋へ季節が変わる時は雨がよく降るようですね。幸い降りそうで降らないことも多くて・・・雨雲レーダーとにらめっこしながらのお散歩です。いつもの公園のいつ...
この頃、小さな地震をとみに感じます。つい最近市の防災マップが更新されたのでそれを見ると、我が家は浸水/非浸水地域の分かれ目で、辛うじて非浸水に裏手の公園の方が2m程度低く、それで首の皮1枚でー値応セーフ、でも実際どうなるかは、分からない。皆さん、防災用グッズは準備されてますか?あまり災害の多くない地方育ちなので、どうも危機意識が薄い・・・。マンションの時にいただいて、引越しで持ってきた水は2Lを3本、床...
昨日の早朝散歩から帰った時空を見上げたらなんだかおもしろい雲空高くぐ~んと昇って行く様な雲首を思いっきり上に向けて必死で撮ってみました。夏の雲とは違う何だ...
秋らしく涼しくなったかと思えば また猛暑がやってくるとか・・・ヒガンバナの茎が上がってきました~今回は ガガイモです。名前の由来は・・・ ☆ カガミ(かがむ)という動作を意味し かがむような低い場所に太い茎があるということからとか・・・☆ この葉の形がスッポンの甲羅のような形をしていて 栃木の放言でスッポンをガガということからとか・・・☆ 種子がゴマのようでゴマミ→ゴガミ→ガガミとなったとか・・・☆ 果...
たった1泊2日の旅でしたが戻ってきたらノッチ地方もグッと秋めいて来ました。久しぶりに自然公園まで足を延ばしました。もう枯れてしまったと思っていた紫陽花、それでも少し色が残っているのを発見!!夏は暑くて花の色にまで目が行き届きませんでしたが、ようやく色と形、そして香りを楽しめる季節に。ハナトラノオのピンク紫、ちょっと可愛らし過ぎ、でも好きアザミはポツンポツンと離れて咲いている。この花を見ると、どうして...
私は真っ暗な部屋は苦手です。わずかでも外からの光が射し込む光を感じる所にいたいと思います。だって、、、真っ暗な中にいると何処を見ればいいのか全く分からずた...
じつは友人、入院前にchromebookを購入していました。ネット環境はデスクトップとスマホ。スマホは見にくいので、病院内でどうしても情報レスになるのではと相談されていました。あまりいろいろ機能は使わない、安いのがいい、タブレットは入力がどうしても馴染めなくキーボードが使いたい、画面が見やすい(ある程度の大きさ)との要望。当初はノートPCを物色していましたが、値段的にchromebookもいいかもと言っていたら、本当に...
私が10代の頃に初めて出会ったかもしれない十字架の存在。crossそれ以降十字架の事を学び折に触れ関わる機会がありました。特にシンプルな十字架や教会には心...
ハイビスカスが似合うマリーナへ。。空と・・海と・・あふれる光のなかで・・こころも開放~。。秋の入り口の横浜ベイサイドマリーナ(横浜市金沢区白帆)にて。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用くだ...
札幌の友人が膝の手術を受けました。本当は8月に戻った時に会いたかったのですが、手術直前で病院でもコロナ感染に神経質になっている時期でもあったので、大事を取って結局会わずに。退院直後はちょっと気が引けますが、手術の経過も直接聞きたいしというとで、弾丸でお見舞いに。関東もだいぶ涼しくなりましたが、北海道は本格的秋。長袖は絶対持ってきてね、とのアドバイス。飛行機を降りたとたん、ピリッと感じる涼しさが違い...
若い頃から瀬戸内に沈む夕日が好きで下校時に駅からしばらく夕空を眺める事もありました。子供心ながらなんて美しい色合いなんだろう~と、心が温かくなった記憶があ...
申請していたパスポートがもう出来上がっているので、取りに行って来ました。作る時、「お急ぎですか?」と聞かれ、「いいえ・・・」と答えざるを得ない状況。単に10年パスポートが切れたので、出かけられるようになったら、それこそ急ぎ作るなんてことにならないように。行きたいと思っているのは、イギリス、バルト3国、そしてフィンランドにスウェーデン、でも現実的なのはベトナム。長時間飛行はどうだろうかとも不安があるの...
真夏の間はほとんど雨も降らず9月になってからは時々時折雨が降っていますが・・・晴れた日の早朝散歩は朝日をいっぱい受けて緑がより美しい色合いになって輝いて見...
この間札幌に戻った時に偶然お茶をしていたカフェで出会った友人からお手紙をいただきました。はがきやレターセット、切手を買うのは好きですが、最近はほとんどLINEかメール。手紙で来たので、手紙でお返事するのが礼儀かと書き出したのはいいけれど、1枚書き終わらないうちに誤字、脱字、さらには手書きだと行の先頭が右側にだんだんずれてしまって・・・こんなに文字が書けなくなっているかと思うと、唖然ボーゼンです。数枚買...
蒸し暑い~ってぼやいたら急に涼しくなり始めました。でもまだ暑い時もあれば涼しい時もある。その繰り返しで夏が少しずつ遠のいて行くんですね。この夏、早朝の公園...
緑のなかへ。。緑につつまれて。。癒しのひととき。。鎌倉 報国寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉...
私の背よりも大きな流木が流れ着いたのは 大磯の浜。 砂礫の美しい海岸で、昔はこゆるぎの浜と言われていた。 こゆるぎって、片瀬の小動神社のこゆるぎかと思っていたら 大磯のこゆるぎは、「小淘綾」難しい漢字だったのね。。 ここの波音は 波が引く時に、小石が コロコロコロ。。。 シュワシュワシュワ。。。と 小気味良い?音を立てるので 波を眺めていても いつの間にか音の方に 集中してしまう。 ・・・イソヒヨドリも波を聴いているかな❔ こんな音~↓ youtu.be しばらく波を聞きながら西へ歩いた。 ・・・あ!何か落ちてる! キン消しだ!(笑)テリーマンだ! ネットで探してみると ポーズと全体の仕上がり…
この間で会った好奇心旺盛なニャンコと、また公園で再会。今回は道路側の草むらに。相変わらず逃げることなく、こちらの様子をうかがっている。ノッチはノッチでニャンを気にかけることもなく、草の香りをかぎつつ、警備怠りなく。私はスマホのカメラでニャンコの撮影に夢中三人三様、お互いにそれなりの距離を取りつつ、自分のしたいことに集中。この距離感、何となくいいかもねいつも応援ありがとうございます!! 人気ブログ...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。