美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
寒風と急登を耐えて快晴の頂へ: 阿弥陀岳その2
山岳遭難防止へ 県警とヤマップが協定締結→認知戦? 考えすぎではない?
鎌倉アルプスが決定的に楽しかった理由
山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)
#絶叫したいならココがおすすめ 大キレット(笑)
どんな旅をしてみたい?
到達は困難を極めた、絶滅危惧種 キバナノサバノオ
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
あのトンネルの向こうへ… 時の流れが止まった廃線跡ハイキングへGO!【JR福知山線廃線敷】
秋田県秋田市 太平山登山【マスミさんの秋田探訪】
寒風と急登を耐えて快晴の頂へ: 阿弥陀岳その1
おすすめ山のアドバイス 図解ひとり登山さんより
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
蓼科山の動画を公開
いつもの場所に可愛い新入り発見です! コサメビタキが私の街にやってきた! 枝が被っているけれど可愛いお目目を見てほしい くりくりお目目の視線の先にあるものは? 溢れそうな大きな瞳がとても印象的でした。最初に出会った日も別の日も一羽で行動しているようでした。仲間の姿は見えません。枝から飛び立ちホバリングする姿を何度も見せてくれました。 家に帰って図鑑で調べたら昆虫を空中採食している動きだそうです。枝の上から大きな目で獲物を狙っていたんですね。 この子はいつも同じ場所にいます しゃがんで小さくなって待っていると割と近くに飛んでくる 湿っぽい森では… また別の場所にもコサメビタキがいました。この場所…
ほぼstay at homeの日々で、何をして(明るい気分で)時間を潰すかが重要課題。「死ぬまでに行きたい海」、似ているところもあるけれど、でも基本私とは対照的な性格の著者。ひとつのことから想像力逞しくいろいろ連想してしまうけれど、でも私は基本理系の散文人間。そのような理にあわないことは起こり得ないとしてthe endですが、彼女の想像の翼はさらに広がる。若い頃なら確実に途中で投げ出していたはずの部類のエッセーです...
またこんなに日が空いてしまいました・・前になってしまいますが…週末は娘とボーイフレンドと友人を呼んで一緒にご飯を食べました~~: )一応ショートケーキを作...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Tuesday,May 11, 2021日の出は06時16分/日没は18時56分(南カリブ海時間です。…
少し前に母がいつものフィールドに青い鳥がいたと興奮気味に話してくれました。その後休日に私も一緒に足を運んでいたのですが、なかなか会えない日が続きました。 空振りの日、ホームラン連発の日 バードウォッチングって奥深いです。早朝はいちばん鳥が活発に動いている時間と言われているのですが(鳥も朝ごはんの時間なので)、張り切って朝一に出掛けて行っても全然見つけられないハズレの日だったり。はたまた寝坊してぼんやり頭で行っても初めて会う鳥にたくさん会えるアタリの日など。同じ場所でもとにかく行ってみないとわからないのです。前の日には気配すらなくても翌日には平気で大物がいたりする。 さてこの日はホームラン日和で…
先月所用で出掛けた時偶然撮ったものです。あまりに偶然過ぎてどう写ったか?分からなかったくらいもうちょっと早いタイミングで撮りたかったな・・・でもこれも一期...
只今大片付け中なので片付けに関するブログが多くなっています。私が若い頃はブランド物が大人気!特に茶色いロゴ入りの重たいバッグは殆どの人が持っていたのではな...
新型コロナ新規感染者数 死者数の推移には驚くばかりですコロナワクチンの後れが このような事態を引き起こしているとしたら まさしく人災ですね~緊急事態宣言も だらだらと繰り返すばかりで 強いメッセージ性が伝わってきません。さて いろんなお花で吸蜜中のナミアゲハ さんです。♀は 赤や黄色の花を好み ♂は青を好むそうです。1.ハルノノゲシの花で吸蜜中!オンマウスしてね!2.横から見ると。どうやら ♀のようです...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Monday,May 10, 2021日の出は06時16分/日没は18時56分(南カリブ海時間です。)…
ベランダガードナーの友人からまたヤグラネギいただきました。去年育てようとしましたが、2月の外壁塗装工事で足場を組まれ、踏みつけられてしまいました。幸い足場を外した後、健気にも生き延びてくれて、最近は素麺などに薬味として役立っています。ただ次世代育成用の珠芽は出て来ませんでした・・・。その話を聞いた友人から嬉しいことに、またヤグラネギが送られて来ましたベテランベランダガードナーの彼女、着実に次世代用...
丘の上に咲く・・ラベンダーと・・都忘れの花たち。。風に揺れる・・May purple 。。横浜 港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風...
お菓子を買いに鎌倉散歩へ。 家族が使う、お土産用のちょっとしたお菓子、、、 すぐに この間の「三時のおやつ工房」が浮かんだ。 自宅からカブで20分弱、扇が谷にバイクを停めてお散歩開始。 ・・・ホントにバイクって便利。とつくづく思う(笑) 座ったままでスーーーっと 渋滞も何のその(←小さいバイク) スピーディーに鎌倉に着いちゃうんだから(笑) 年齢的に 体力温存して散策をアチコチ目いっぱい楽しむには ほんとうにバイク乗れる事の幸せを感じる。 中高年の皆様、小さいバイクおススメです🏍 大町の街風景を楽しみながらブラブラ。 隙間の水路。今日で見納めになりそうな、渋い蔵。 私にとって羨ましい住まい。 …
ノッチ地方も今年初めて夏日となって最高気温27℃だそうです。お散歩に出掛ける時はそれほど高くはありませんでしたが、それでも湿気も相まって、かなり暑く感じ、7分丈のシャツで。腕を出すと、虫刺され、それにノッチによる引っ掛け傷の心配もあり、毎年暑くなるとどうしようかと悩みます。ホームベーカリーでパンを焼くようになってちょっと困っているのが、パンの端っこをどうするか問題。お店で買う場合は端っこは通常入ってい...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Mother's Day, Sunday,May 09, 2021日の出は06時16分/日没は18時5…
今日は母の日今の私は母の日には母を思い出し母に感謝の日でもあります。今回の家の整理の大目玉のひとつとして若い頃から持ち続けている物の見直しと整理と断捨離。...
長袖だとちょっと暑いと感じるくらいのお散歩から戻ったら、読書。岸本本「死ぬまでに行きたい海」は人気があるようで、予約待ちの人が何人かいるので、貸出の延長は不可。辻本「辻邦生 永遠のアルカディアへ」は延長出来るので、岸本本をメインに読み進んでいますが、ちょっと不思議な岸本ワールドで頭が溢れそうになると、辻本にチェンジ。そんなこんな、ソファに横になりながらの時間。静かすぎる週末だな~と思いつつ、LINEを...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Saturday, May 08, 2021日の出は06時17分/日の入りは18時56分(南カリブ海時…
私・・・バジルとかしその葉とか青くさい物が結構好きでして。青汁も飲めます。家で沢山出来たらいいな~と思っていたのですが、なかなか上手くいかずでも去年たくま...
GW も明けましたが 新型コロナ感染者数は減少する傾向が見えてきませんね~すべてがオリンピック開催に向けて動いているようにしか見えない日本の現状ですが 世界に比べてもワクチン接種が大幅に遅れているのに このまま突き進んでいいのでしょうか・・・今日はもん ちゃんの月命日なので バイカウツギ(梅花空木)を手向けます。名前の由来は ウメに似た花を咲かせることから来ています。ウツギという名前の付く花木は 総じ...
ノッチは5匹兄弟の真ん中。6日の夜に末っ子のシルバのサイトを訪問したら、何とその前日にシルバが食べたバースデーケーキのレシピというか、作り方が載っているではありませんか!!料理上手で、家族のお祝いの時のケーキも作る腕前。前日読んだ時はどうせ私には出来ない代物だろうとふ~んと思って読み流したのですが。材料はサツマイモにヨーグルト、そしてイチゴ、調理はおイモをレンチンして、ヨーグルトは水切りして、後はデ...
カラーの花毎年数本は咲くのですが、今年の花は何だかとっても元気です。葉っぱも生き生きしているし花も次々と沢山咲いています。今年は肥料をいつもよりまめに与え...
華やかにドレスアップした公園。。薔薇の香りにつつまれて。。夢見心地なひととき。。横浜は今・・ローズウィーク中・・市の花でもある薔薇の花に彩られて・・とても華やか・・山下公園の「未来のバラ園」にも・・160種1900株もの薔薇・・甘い香りにつつまれています・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやき...
今年はライラックが咲かないと嘆いていたら、YOKOさんからラッキーライラックの押し花が。YOKOさんと私はともに同時期に長らく住んだ札幌を離れていますが、いまだ心は札幌に。街の花屋さんで見つけたライラックを買って来られて、その中で見つけたラッキーライラックありがとうございますそれがとてもかわいい熊の郵便屋さん、ぽすくま君という愛称のようですが、この子が運んでくれました。1円切手ってあまりというか、ほぼ使っ...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Thursday, May 06, 2021日の出は06時17分/日の入りは18時55分(南カリブ海時…
とうとうゴールデンウィークも終わりましたね。あっ、でも今週末までずーとお休みです~って方もおられるのかな・・・とは言っても今年のゴールデンウィークも緊急事...
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS武南(その3)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS武南(その2)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS武南(その1)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS三郷北(その5)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS三郷北(その4)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS三郷北(その3)
【関東高校サッカー大会埼玉県予選】埼玉栄VS三郷北(その2)
【関東大会埼玉県予選】埼玉栄VS三郷北
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その6)
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その5)
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その4)
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その3)
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その2)
【U-18 S2リーグ第1節】埼玉栄VS浦和南(その1)
【令和6年度高等学校新人戦大会南部支部予選】埼玉栄VS浦和西(その4)
ソファに寝転びながら読書していると気持ちよい風が入って来て、うつらうつらしてしまう。時折ノッチが唸って入って来たら子どもの声が聞こえたり、斜め向かいのお宅のバイクの始動音が聞こえたり。ノッチ、しっかり監視業務に当たっているよう。叱らないといけないかもしれないけれど、体はまだまどろみの中、唐突に夏が来たな~とおぼろげに感じました。コロナの影響、それに引越しもありますが、友人が訪れることが極端に減って...
ドアを閉めて鍵を閉めている途中で、ノッチが急にグイと引っ張り唸り出しました。見れば超小型犬(たぶんマルチーズ)がこちらに歩いて来ています。ノッチ、怖がっているのか、はたまた威嚇しているのか判別が付かない奇妙な鳴き声を出して。家の真ん前で騒ぎは起こしてほしくない、ましてや祝日の朝は勘弁してほしい。抱き上げて「静かに!!」と言って、そさくさと公園に向かいました。が、そこには柴ちゃんがいて、どうもおしっ...
ニュースによると このGW中はステイ・ホームにも関わらず 他県に観光に出かける人の多いこと!宣言解除後の感染増加が恐ろしいです。この状況下では オリンピックどころではないと思います。 3月 の終わりから 4月 にかけてのみ見られるツマキチョウ(褄黄蝶) さんは ”春の妖精” と言われています。今 飛んでいる白いチョウは ほとんどモンシロチョウ さんでツマキチョウ さんはいません。ロシア沿海 朝鮮半島 中国大...
読む本がないと嘆いていたら、夜遅く1冊到着のお知らせメール。こんな素敵に晴れ上がっているのに、図書館に行くのはちょっと根暗かとも思いつつ受け取りに。届いたのは岸本佐和子の「死ぬまでに行きたい海」。著名なアメリカ文学の翻訳家、顰蹙を買いそうですが、私は彼女の訳書より、エッセーの方がより好きかもまずは借り出してから、でもこのまま帰るのはもったいないと本棚の森を彷徨っていたら出逢ったが辻邦生と北杜夫の書...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Tuesday, May 04, 2021日の出は06時20分/日の入りは18時54分(南カリブ海時間…
今日は子供の日。子供時代を振り返って~片付けをしていたら懐かしい笛が出て来ました。私が子供の頃使っていた物です。母が作ってくれた袋に入っていました。ちゃん...
GW 風の強い日に散歩。 力強い草の波🌊 雲が 夏の様に逞しいので⛅ 早く半袖を出さなくちゃ、と言う気持ちになった。 濃い緑色の中で 小さな生き物探し。 風が強いので 蝶は飛んでいない。 ↓草の隙間にカエル発見。。(中央辺り) アマガエルくらいの大きさの、ツチガエルだった。。。アマガエルにも会いたいな。 ブタナが沢山。。フランス語の俗名が「豚のサラダ」なんだって🐷 細くて長い茎の先の黄色い花が 風で一斉に揺れると とっても可愛い光景だ。 草むらに突然ティッシュかと思ったら白いチューリップだった( ゚Д゚) ツリガネスイセンも現れた。 家の庭では今、ツリガネスイセンの紫色が咲いている。白も綺麗だ…
みずみずしい竹の緑。。かがやく若葉の緑。。若葉のころの鎌倉長谷寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】にお立ち寄りいただい...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Monday, May 03, 2021日の出は06時20分/日の入りは18時54分(南カリブ海時間で…
今日は不燃ごみの収集日。ウォーキング・シューズのほかに一時期ミディアムヘアにしていた時に購入し、ボブにまた戻って以来まったく使っていないヘアアクセサリーの山(ちょっと大げさ)を廃棄すべく分別。ピンやプラスチック製じゃない製品は不燃物に。結局2ケース分、廃棄することに。そんなことをしているうちに、快晴だった空が曇ってきて、またまた雷がなりそうな感じ。写真撮りに行こうという意欲もすっかり薄れてしまって...
う~ん微妙にずれていますねでもとっても綺麗で神秘的な昨日の夕日でした。ちょっとした事に嬉しくなったり落ち込んだりそんな気持ちの変化にもうちょっと鈍感でいた...
大片付けで久しぶりに出て来た父の眼鏡いつも同じ様な眼鏡をかけていて父の定番の眼鏡です。父は若い頃は白髪頭で年を重ねてからは真っ黒な毛笑そんなお洒落な人では...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Sunday, May 02, 2021日の出は06時20分/日の入りは18時54分(南カリブ海時間で…
その前の日は市から合計8通の「竜巻注意報」が送られて来て、もちろん夜半まで雷が鳴り響き、震えながらの一夜でした。でも昨日はそんな激しい雷を感じさせない晴天で、特に警報もなし。元気にお散歩に行き、今まで歩いたことがなかった仲小路を歩いてみたら、写真に収めたいような素敵なお花が咲いているお宅が。でも、ノッチと一緒、住宅街で写真を撮るのは危険、諦めて帰宅です。お天気もいいので、昼食を食べたら写真撮りに行...
緑の風が吹く・・天空のカフェテラスで。。癒しのひととき。。天空のカフェとして人気の鎌倉 樹ガーデン・・うぐいすの澄んだ声を聞きながら・・新緑の爽やかな空気に包まれて・・身体中がリフレッシュされていきます・・(写真は4月23日に撮影)今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・...
巣籠り生活もだいぶ慣れて来てはいますが、お買物のタイミングが上手くいかないものも。コーヒーは私としては珍しく、お店を指定して買っている食材というか、し好品。いつものスーパーではないので、買い足しのチャンスを逃して切らしてしまいました。昨日の午後、我慢できずにほかの食材の買出しも兼ねて、隣駅まで。コーヒー200gを2袋、本当は少量づつがいいのでしょうが、あまり出歩きたくないので・・・。懸案のコーヒーを買...
今年の春もコロナの事があって友人達と一緒に春を楽しむ事が出来ずちょっと欲求不満気味・・・いつもの公園で細々と春を感じました。気が付くとぴんくの妖精~がそこ...
昭和の頃の歌ですが・・・“薔薇が咲いた薔薇が咲いた真っ赤な薔薇が寂しかった僕の庭に薔薇が咲いた”知らない方も多いかもしれませんが・・・私が子供の頃に聞いた...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Happy Friday, April 30, 2021日の出は06時20分/日の入りは18時54分(南カリブ海時…
前日とは打って変わって快晴のノッチ地方。ふたりとも意気軒昂にお散歩に出発。いつもニャンと遭遇する公園のお向いのお宅の門のところに、いましたよ、ニャンコ!!ちょっと体を怒らせているようにも見えますが、近くに寄って何枚か写真を撮って、動かず。眼光鋭い、肝が据わったニャンコです。そんなニャンコにノッチはあまり興味を持たず、舌なめずりをしながら、公園の中に入り、前日の雨で、まだ水分を含んでいる瑞々しいクロ...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。