美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
2022年09月 (1件〜50件)
個人事業をやる上で”利息の付かない銀行口座”を活用するメリット
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
ちょっと間が空いて
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その1知立駅、愛知県知立市栄、碧南市中町ほか)
移転予定の千葉県立中央図書館と千葉県企業局庁舎建設現場(千葉県千葉市中央区亥鼻、中央)
リニューアル工事中の千葉城と千葉県文化会館♪(千葉県千葉市中央区亥鼻)
【2022年訪問】葛西臨海公園鳥類園から渚の水辺へ♪(東京都江戸川区臨海町)
【2022年訪問】葛西臨海水族園屋外展示や淡水部門♪(現在工事エリア、葛西臨海公園、東京都江戸川区臨海町)
朝食の支度で イングリッシュマフィンを2つに割って バターを塗ってトースターに入れる筈が 流しに置いてしまう。。 そして更に ボウルに卵を割り入れ、牛乳を少し混ぜて スクランブルエッグ のつもりが 紙パックの牛乳ではなく 隣のアイスコーヒーを入れてしまう。。 ・・・という 穏やかな今朝の光景。。。 朝食だけで2回やっちゃったのは 珍しいな(爆) (アイスコーヒーは極力取り除いて牛乳足して作ったけど 家族にはバレなかった☝) 近隣の田んぼに 案山子を探しに行ったら シンプルな案山子3体にしか 出会えなかった。 よく見ると 顔は2リットルのペットボトル。うん、いい考え。 田んぼの縁や 近くの川を歩…
歯科医受診の時にランチをいっしょする友人もパフェ好き。私はマロンや抹茶などが好きですが、彼女はフルーツパフェ好き。その彼女がいいフルーツパーラーを見つけたのよと興奮しながら教えてくれたお店。昨日の受診後期待を持って訪れたのですが、なんとお休み・・・。どうも店主さんが体調不良に付き、臨時休業中のようです。よもやと思って見たTwitterにその旨のお知らせがありました。確かに「定休日は変更となる場合がござい...
昨日お散歩に出たら、何か前日とは違う何かが漂っている。何だろうと記憶の井戸を覗いてみて、確か以前も感じた何か。キンモクセイの香りでした!!甘い、でもベタベタした甘さではなく、柔らかいけれど、まとわりつかない。そう言えばお散歩コースの公園の生垣の一部はキンモクセイでした。よくよくみると、金色の花が少し姿を現し、咲き出しているものも。午後にカメラを持って撮影に行ってみました。朝はそれほど咲いていたと思...
暑さ寒さも彼岸まで・・・とか言いながらここ数日蒸し暑くて少々バテ気味でしたが昨日の午後からしっかり雨が降りました傷めている足の痛みがなかなか回復せず犬散歩...
白い秋明菊。。まるい蕾も・・ふっくらとした花びらも・・こころ惹かれます。。雨の日に・・切り花を撮ってみました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気...
すごく晴れ上がった日、何となくどこかに行ってみたくて、無理やり理屈をつけ、この日はまず根津に。根津と言えばまずは根津神社に。平日のせいか、参拝の人は数えるほど。ここでお参りした後は千本鳥居をくぐり抜け、乙女神社に。狛犬さんにご挨拶をしつつ境内をフラフラと。神社にしてもお寺にしても、ある程度のところは散策出来るスペースのあり、何てこともなく歩き回れるのが本当に嬉しい。春ならツツジが咲き誇るコーナーも...
ディスプレイを秋バージョンに変えました✤剪定したポポラスとアカシアも活けて✤松ぼっくりが欲しいけど近所には落ちてなさそう..去年までのディスプレイ✤...
この数週間、何故か月曜日は雨。そのためノッチの社会化レッスンがお休みになったりしていました。でも昨日は少し暑いほどの秋晴れ、元気にドッグランにお出かけ。前日、ちょっと遠くの図書館に出掛けましたが、もちろん本の返却や読みたい本を探すのも目的でしたが、もうひとつの大きな目的は、イチジクを探すこと。近くのスーパーで探したのですが、見つからないこと数回。ちょっと大きめのスーパーかフルーツ専門店に行きたくて...
雨の日以外は欠かす事なく夏の早朝毎日愛犬と近くの公園迄お散歩に行っていますある朝散歩道の向こうの空に今にも消えそうな位細い三日月が見えましたシンプルで余計...
雨上がりの夕空がとっても綺麗で秋ならでは茜色の西の空に魅せられました天使の梯子が勢揃い〜きっと秋が駆け降りて来るんだろうなようこそ秋雨上がり〜今日もぽちっ...
台風一過、ようやくすっきりと晴れ上がりました。そうなったら花用の土も届いたことなので、花苗の植替えをすることに。お散歩から戻って、ノッチをきれいにしたら、即作業開始。ペンタスとご近所からいただいたエゴポディウムでまずは寄せ植えを。ペンタス、2鉢あったのですが、もうひとつは石炭バケツを転用したポットに。こちらはビオラと寄せ植えにしたいのですが、まだ相棒がみつかっていません。まずはペンタスだけがひとり...
JR横浜タワー12階・・うみそらデッキに咲く彼岸花。。紅白そろって。。2020年にオープンした横浜駅西口の複合施設・・ニュウマンやCIALの入るビルの12階・・屋上広場(うみそらデッキ)で紅白の彼岸花に会えました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 ...
昨日はせっかくご訪問いただいたのに、どうもすみませんでした。鼻が四六時中グズグズいって、時折くしゃみの発作。神経がただただ鼻にだけ集中して、頭がほとんど働かず状態でした。昨日はくしゃみの発作でちょっと消耗しましたが、それ以外は問題なく過ごししております。ご心配をおかけしました🙇♀️台風接近に付き、お散歩もベランダに出ることも出来ない。しょうがないのでボール遊びをしたり、パープル君を使って遊ばせようと...
台風が去ってまた新たな台風が出現だそうです困ったもんです急に涼しくなってこのまま秋に突入かと期待しましたが今日はまた雨でムシムシと湿気が出て来ました蒸し暑...
23日は秋分の日でしたがあまり頭になくて、おはぎを買い忘れていました・・・。例年、秋のアレルギーはそれほどきつくないのですが、今年は例外。アレルギーによるくしゃみと鼻水がひどくて、発作的に出ることがしばしば。出かけるのも億劫で、冷凍庫にあった鯛焼きで代用しました。母はとにかく餡子好き。これだけびっしりと餡子が入っていれば、文句は言わないはずとお供えしました。3時には私たちもご相伴。発作と寝不足で頭が...
少し涼しくなってみると今年の夏の暑さが厳しかった事がよく分かりますやっと猛暑も終わり涼しい秋に足を踏み入れようとしていますね秋を予感させるある早朝のひとと...
コロナ感染で10日間静養していた間に すっかり景色が変わってしまった様だ( ゚Д゚) 幸い 腰の痛みは8日目には消えた♪ 後遺症で腰痛が残るんじゃ?と思っていたのでホッとした。それくらい痛かったのだ。 昨日は 久々の出勤で 菓子折りを持参して 職場の人にペコペコして回った(笑) メインの症状が腰痛だったと伝えたら、 「え~そんな事もあるんだね」と、高熱が出なかった事に驚く人多し。 先に感染したコロナの先輩たちは 「すぐには食べられないよ」と言った。 その通りで、未だに食欲が戻らない。無理して食べるけど食べたくない気分。 あと、コロナになって 長い事続けていた「ぬかみそ」を 廃棄することになって…
今日からまた日曜日にかけ、台風の襲来。毎週末雨と風というのも辛いですね。トイレは内外どちらでもいいノエルなので、その方面での心配はないものの、出れないとかなりストレスが溜まる模様。かといって、レインウェアを着るのも大嫌いなノエル。出られそうな時は極力長く歩くようにしています。ところで写真えを撮っていていつも悲しいのはノッチのベストショットというか、ベストな笑顔を撮ることが出来ないこと。外ではアイコ...
この花に会えると秋をかんじます・・半日陰にそっと咲いていました・・横浜山手 ベーリックホールにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用くだ...
台風が去ったせいでしょうか、全国的にかなり気温が下がったようですね。2日ぶりのお散歩。もうノッチ、興奮しちゃって、うるさいことこの上ナシのお散歩でした。それでももう1か所見つけた曼珠沙華といっしょの写真を撮ってみました。暑くないはずなのに、興奮しているせいか、舌が長過ぎです!!お散歩から戻っても暑さを感じない。それならばと、この間の庭仕事でやり残した作業をすることに。ドクダミ、またしっかり育ってシバ...
台風が去った途端に今日は寒い~秋が突然やって来ました!そうなると温かい物が食べたくなる例えばおでんとか・・・このまますんなりと涼しくなって行くとは思いませ...
久しぶりに翻訳関連のウェビナーに参加しました。小難しい内容ではなく、「翻訳者ライフの楽しみ方」というテーマ。特に「子育てや介護、年齢など自分の状況に応じて働き方を変えるということ」というトークの内容に興味を引かれて。講演はフリーランス翻訳者の松本佳月さん。一方的な講演だと思っていましたが、モデレーターさんとの対話形式。社内翻訳者からスタートして、子育てで一時ストップ、大学で秘書をやりながら、数年過...
2023年の手帳はすでに購入済み、カレンダーもこの間購入しました。来年の基本的な準備は、これにて完了です。この手帳はA5サイズ、バーティカルで去年から、カレンダーはほぼA4でもう10年以上も同じバーレイのものを使っています。手帳の表紙の色、定番の海の青ではありませんでしたが、グリーンというほどは、グリーングリーンしておらず、ホッとしています。カレンダーの紙は適度な厚みがあって、ペンで強く書いても、裏に移らな...
秋の始まりの昼日なか。。横浜山手ののどかな風景。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease ...
大型台風が徐々に日本列島に向かって来ていますね余程大きな暴風圏なのか早くからジメッとした風がこちらにも吹いて来ています。天気図で描くとこんな感じといつもの...
経験したことがない強力な台風14号。各地にいろいろな被害をもたらしているようですが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。お見舞い申し上げるとともに、これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。ノッチ地方は朝はまだ雨が降り出していなかったので、急ぎお散歩に。通常の日曜日ならまだほとんど人とも、ましてやワンコ連れとも会わないの時間でしたが、昨日は特別。雨に降られないうちにとお散歩の方が多いのでしょ...
毎日暑い暑いとぼやいてばかりいますが昨日の夕方はちょっぴり涼しくて気持ちいい風が吹いていました気が付いたらセミの鳴き声も聞こえなくなり秋っぽい虫の鳴き声が...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 17, 2022日…
ノッチとのお散歩。曼珠沙華のちょっとした群生があったので、ノッチと撮ってみました。が、やっぱりダメというか、周りがちょっと汚いというか、雑然とし過ぎて・・・・。これって編集というより、やっぱりそれなりにきれいなところをまずは探すべきですね。気を取り直して、戻ってから今度はひとりでカメラを持ってフラフラと出かけてみました。ちょっと遠くまで来たら、こんな感じでそれなりにきれいなのですが、問題はちと遠過...
久しぶりのジンパ。若き頃同じ会社で勤めていた同僚。何故か、女子がいやに元気で、気兼ねなく付き合えた仲間たち。もちろん食べることも大好き。この日は脂が飛んでも、匂いが付いても問題ない服装で参加するよう連絡(分かり切ってはいるけれど)。一般的にはラムの方が好まれているようですが、私はマトンが好き。ふたりに食べ比べてもらいました。ただ、タレ付きなので、マトンの臭みもほとんど感じないほどですが・・・。ラム...
末日聖徒イエスキリスト教会横浜山手聖公会ベーリックホール青空が綺麗だったから。。。港の見える丘公園初秋の横浜山手にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています...
毎年言ってるかもしれないけれど今年の夏は暑い!と・・・いや~でも今年の夏はほんとに暑いですちょうど足も痛いから大きなカメラを持って歩く事がなかなか出来ませ...
今日、本当に久しぶりにジンパを行う予定。と、いっても参加者は3名+1匹。昨日は午前中にジンパに向け、急ぎスーパーに出かけて肉以外を調達。肉は松尾ジンギスカンのマトンロース1袋、特上ラム2袋。お肉はだいぶ前に北海道から届いていました(冷凍で)。でもいくら冷凍でも、期限はあるので食べなくてはと、「BA.5対策強化宣言」が終了したこともあり、急遽開催することに。野菜としてはモヤシ、タマネギ、ピーマン、シイタケ、...
今週は暑い週になるとは聞いていたけれどこうも暑いとたまりません~9月半ばになろうとしているのに朝夕になっても全く涼しくありませんまだまだ半袖生活は続きそう...
昨日はこの間整理した雑草やワイヤープランツなどを燃やすゴミとして収集に出す日。45L袋で計5つにもなって、これ以外の日常生活での燃やすゴミと合わせて6袋、2往復してようやく運び終えました。この日は食料品の買出しに行こうかとも思っていましたが、前日SIMカードの件で出歩き、精神的にちょっとお疲れ。翌日というか、今日の方が少し気温も低めのようなので、延ばすことにしました。ということで、この日はまずNHKプラスで見...
人との出会いは奇跡に等しいと思うだって星の数程いる人間達の中でそのひとりと知り合って気持ちが通じ合うなんてやっぱり奇跡だと思う最初は小さな出会いであっても...
最近 エナガとシジュウカラ達が 朝、庭を通過して行く事がある。 電柱のスズメの巣の周りにもとまって スズメを誘っている様にも見えたり。 先週の小坪光明寺裏山からの景色 4日に 家族が1名コロナ陽性になり 濃厚接触者になった私。 職場の規定で6日と7日に職場で2回抗原検査 →両方陰性だったので その場で出勤可能と判断され 9日から仕事復帰~♬ と思って8日は 溜まっていた買い物ついでに森へ散策に行ったり ・・・結構動き回ったかもしれない。 キバナコスモスが満開で ピンク色も少し咲いていた✿ 栗のイガから、秋の「こんにちは🌰」 葉っぱの間から僕たちもこんにちは。 木の上からは、眠そうなリスもこんに…
昨日タブレットを使おうとしたら、「インターネットに繋がっていません」とのメッセージが。右上のアイコンの並びを見ると、SIMカードと思しき台形アイコンの中に「?」と書かれたものが、いつの間にか表示されていた!!機内モードにしてみたり、再起動をかけたりしてみましたが、ダメ。さらなる上はSIMカードを1度外して再挿入してみましたが、やっぱり繋がらず、「?」アイコンは表示されたまま。wifiモードで家の中でタブレッ...
9月11日日曜日は十五夜でした。気が付いたら分厚い雲に隠れて綺麗に見れなかった!という方もおられたでしょう実は私も方角の悪さで自宅から見れずちょうどその日...
吾亦紅(われもこう)と・・野牡丹(のぼたん)と。。そして・・シオカラトンボさんも。。秋を探しに・・横浜山手をお散歩・・今日も30℃に届くような暑さでしたが・・秋の花たちに会えました・・久しぶりにみかけて嬉しかったトンボさんも・・港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやき...
暑さがまたぶり返してますね。それでも朝夕はめっきり涼しくなり、日の入りも早くなって来ています。昨日、朝起きかたら、くしゃみ。ノッチも私に倣って、くしゃみ。食事をしている時もくしゃみの連発で、どうしたのかと、ふと考えれば、もう9月10日も過ぎて。どうも寒暖差アレルギーが出て来たようです。私的にはアレルギーが出て来ると、体も本格的に秋を実感しているな~と納得します。昨日はお散歩から戻って、ようやく草取り...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean September 11, 2022日…
朝写真が続きます昨日の早朝5時半過ぎいつもの公園を歩いていると東の空がぴんく色に明るくなって来て・・・少し歩いているとくっきり朝日が顔を出しました!思わず...
数日前から訪問するブログでは中秋の名月のことが話題になっていました。気になるものの、お団子もススキも用意せず。 (シャッタースピード:1/100秒、絞り:F6.3、ISO:100)こちらのサイトを見て、カメラの設定をして何とか撮ったお月様。周りにはビルもススキもないので、味気ないですが、まずは記録として・・・。 一応お供えしたのが、この間友人からいただいた「諏訪の月」。本当はお団子なんでしょうが、...
9月に入って雨が降ったり晴れたりの日々少しずつですが気温も下がって来ている様ですとは言ってもまだ蒸し暑い日々相変わらず早朝散歩は続けています同じ時刻に起き...
風といっしょに・・ゆら~りゆらり。。子供のころから呼び慣れた名は・・猫じゃらし・・右へ・・左へ・・みんなで揺れていました・・それだけでちょっと嬉しくなります・・横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援ク...
秋の旅行というか、トレッキングの計画を煮詰めようと、友人と会ってきました。いつもはサントリー美術館集合なのですが、展示が前回と変わっていないので、今回は本当に久しぶりに三井美術館としました。 (札幌で写したものです。この時期でもわりと普通に咲いています)展示は「茶の湯の陶磁器 ”景色”を愛でる」で、リニューアルオープン記念第2弾。三井美術館所蔵(旧蔵が各三井家、所蔵の明記なしなので)の茶碗、...
じっとしていても 肌にじっとりと纏わりつく湿度には 参りますね~地球規模での気候変動は 干ばつ 山火事 大雨 洪水と極端から極端へと展開しています。そして 日本の夏は 各地で記録的な大雨尽くしでした。これからは台風が多く発生して 秋雨前線とともに またぞろ大雨になりそうです。我が家の狭い庭に どこからかケチョウセンアサガオがやってきて あれよ! あれよ!と思っているうちに 花が咲き始めてしまい 抜...
昨日は真夜中過ぎから何回も市から「大雨警報」が出てるほどの雨。太鼓をすぐそばで叩いたような、お腹に響く雷の音でノッチともども叩き起こされ、まんじりともせずに朝を迎えました。それでも9時過ぎには雨も止んでくれたので、お散歩に。引っ張りがいつもより穏やか、自動車にも吠えるけど、その声が大きくないというか、小さい。食欲はいつも通りですが、行動が穏やかに感じるのは手術の影響が出ているのかしらとも思いつつ、...
✤トキワマンサク・黒美人✤モスグリーンの濃淡とワインカラーのコントラストが日に日に変化してきて..✤秋の足音は..すぐそこ...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。