美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
少し前の過日、山田池公園の菖蒲園を見たあと、少し公園をお散歩混んでるといけないから、夕方頃で天気も、曇り気味の日だった梅雨明けくらいには咲くかと思われる蓮のあ…
ここのところ晴天続きで、梅雨入りはいづこへ。いい天気は嬉しいけれど、紫陽花にとってはなんだか過酷そう。両性花の雄しべってこんなふうにピンとしているイメージでしたが-なんだか雄しべがひょろっとしてる。ヘロヘロ気味。どうしちゃったかしらね-。こんな雄しべ、初めてみた・・かも。...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、コロナで閉園中だった近所の新宿御苑が再開され、森林浴を楽しんでいます。 一応人数制限アリ(予…
ピザを食べた後、バラードロックスを散歩しました。 昨年3月以来、コロナ対策として閉鎖 されていた運河の辺りが、 ついに解放!橋を渡って、運河の向こう岸に行けるように。 橋を渡りたくて渡りたくてしかたないキットがかわいそうで、ここへ来る回数もめっきり減っていました。 渡るよ、1年ぶ...
今日6月21日は二十四節気の「夏至」、ちょうど正午の時間帯ではほとんど真上から太陽に照らされる形になるので、影も一番短くなり、昼の時間が一番長く冬至と比べるとおよそ5時間も違います。晴れていれば一年中で一番元気な太陽と出会える日なのですが、残念ながら今は梅雨の真っ只中なので・・なかなか日の長さを実感するのは難しく、今日の当地方も曇りがちで時々雲の間から薄日が差す程度。夏至の今日までは毎日少しずつ日が伸びていたが・・陰陽が反転して、明日からまた毎日少しずつ日が短くなって行くのかと思うと少し寂しい気もするが・・それが自然のサイクル、これから日の短さを実感するようになる秋まで、晴れの日は日の長さを愉しみたいものだと思う。。今日の画像は、散歩で見かけた美味しそうな苗代イチゴとヤマモモの実をアップします。真っ赤に熟した美...一番元気な太陽に出会える夏至
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヒマラヤヤマボウシの花が咲いている。在来種のヤマボウシより一カ月以上遅い開花だ。大きな総苞片の中央に実のような蕾の集合がある。中央の小さな蕾一つ一つが花咲き、実の一部になる。実は全体として一個の丸い実のようになる。ヒマラヤヤマボウシ・ミズキ科ヤマボウシ亜属・常緑小高木・ホンコンエンシスの系統、ヒマラヤヤマボウシの系統の2系統がある・ホンコンエンシスの系統。。。中国南部~香港~東南アジアが自生地・ヒマラヤヤマボウシ。。。。。中国西部~印度~ネパール辺りが自生地・詳しい事は不明(謎だらけの常緑ヤマボウシ/高槻市枚方市神戸市・・・)よりFC2ブログランキング植...ヒマラヤヤマボウシ
都内の梅雨入りは遅かったのですが 梅雨入りした途端 急激な大雨が降りだしたりとか目まぐるしくお天気が変わります。梅雨入り少し前に見たイワガラミ(岩絡み)です。名前の由来は 幹や枝から気根を出して高木や岩崖などに付着し 絡みながら這い登ることから来ています。1.イワガラミ(岩絡み)は 北海道 本州 四国 九州に分布し 山地の岩崖や林縁に自生するアジサイ科 イワガラミ属の落葉つる性木本。樹高 10-15m。花...
おはようございます~♪ 久しぶりに太陽が顔を出しました。 虫と病気でぼろぼろの庭を何とかしようと 朝から頑張って、庭の手入れに頑張りました。 コガネムシはいなかったけど、ゴマダラカミキリが
雨降りの鴨川。小雨だったけど、流石に河原には誰も居ない。それでも、小さな黒い点のような物は、飛び立つ鴨やシラサギかなこの澄んだ石敷きとせせらぎにいつも癒される…
5月に種蒔きした江戸風情が元気に成長しています。 当初60粒蒔いた種のうち、発芽した中から弱そうな芽を間引いて ...5月に種蒔きした江戸風情が元気に成長しています。双葉から一週間ほどで本葉が顔を出しました。そして、ちょうどひと月が経過した現在は少しずつ蔓が伸びはじめています。この江戸風情の本葉はハート型の丸葉でひかえめで可愛らしい。7月初めには絞り咲きの美しい花をつけてくれるはずです。
臨時休園が続いていた京王百草園も、6月1日から営業を再開したので、久しぶりに行ってみた。梅と紅葉はウリの京王百草園。この時期はあまり見所がないためか、訪れる人も少なく受付は無人になって料金箱に入場料を自分で入れる。ホタルブクロ、キキョウ科。小学生の頃に夏休みの宿題として押し花にした記憶があるから夏を感じる花。
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市で、中山道赤坂宿のお茶屋敷跡にあるボタン園を以前撮影して、 ブログに載せましたが…
昨日(6月19日) 昼の部をみてきました東京公演の一部が中止になったり、上演時間を短くするためなくした場があったり登城行列(お練り)がなかったりではありますがともかく、この状況で上演してくれたことで感謝です前回から3年、勘九郎にいたっては5年ぶり本気で「おかえりなさい」お芝居は、熱量が半端ない勘九郎、松也(女方との二役)は三人吉三の時よりずいぶん大きくなっていて七之助はもっと見たかったけど我が家一押...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)柱頭に留まって居たサシバが飛び立った。上空を一度旋回して飛び去った。体が大きかったので子育てが終わった親だと思った。尾羽が擦り切れて居なかったので巣立ったサシバかも知れない。サシバ・タカ科サシバ属サシバ種・中国北部、朝鮮半島、日本で繁殖・日本では4月に夏鳥として九州、四国、本州に飛来し繁殖・冬は東南アジア、ニューギニアで越冬・オスは47cm、メスは51cm、翼開長105cm~115cm(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー飛翔するサシバ
梅雨のこの時季は、晴写雨読で晴れ間はできるだけカメラ片手の写ん歩でブログネタ探し、雨の日は家でゆっくりと読書や音楽を愉しみながら過ごしたいと思っている。昨日は梅雨の中休みで晴れたので、カメラ片手のフィールド写ん歩に出かけて出遭った蝶や虫たちをアップします。紫陽花の花の上に黄褐色と灰色のまだら模様に、細かな黒点を散りばめたナガゴマフカミキリがいた。足下の草むらには小さなショウリョウバッタの可愛い赤ちゃんがいました!。ヒメジョオンの花で扱蜜するベニシジミ。蕎麦の白い花の上で扱蜜するルリシジミ。モンシロチョウ。水辺で見かけたハグロトンボ。黒い翅と金緑色の胴体が精悍でカッコイイ!梅雨の晴れ間の虫撮り写ん歩
今はじめじめと鬱陶しい梅雨の時季ですが・・日本には3つの夏があると言われています。いわゆる、1,さわやかで過ごしやすい初夏2,じめじめと鬱陶しい梅雨の時季3,梅雨明け後のうだるような暑さの盛夏初夏、梅雨、盛夏の3つの夏ですね!できることなら梅雨や盛夏でなく、さわやかな初夏の気候がず~と続いてくれたら良いのになぁ~と思ってしまいますが・・実際は梅雨時に、しっかりとした雨が降らずに空梅雨状態だと、植物の生育もわるくなるし、水不足で困る場合もあります。日本の3つの夏にはそれぞれの味わいがあり梅雨の時季には、しっとりとした雨の風情や、季節の花の紫陽花をじっくりと味わったりしながら過ごしたいものだと想う。。梅雨の晴れ間の散歩道で撮ってきた紫陽花の花をアップします。赤い橋をバックに爽やかに咲く青い紫陽花。日本の3つの夏って何?
長谷山 本土寺の紫陽花 松戸の本土寺に行ってきました。 本土寺は「四季花の寺 あじさい寺」とも言われていて、春は桜、初夏は紫陽花や菖蒲、秋は紅葉と四季折々楽しめるお寺です。 日蓮宗 本山 長谷山 本土寺 JR常磐線の北小金駅北口より、商店街を少し抜ければ参道にかかり、松杉などの大木が連なること約500m。 正面にそびえる丹塗りの仁王門を仰いで境内に入ると、木の間ごしに台上の本堂が見えてきます。 浄域1万坪の起伏にとんだ地形と桜・楓の古木が織りなす春秋の趣は殊更であり、特に初夏の菖蒲とあじさいの花時は大変な賑わいとなります。 本土寺に行ってみたいと思いながら10年経ってしまいました。 近いのでい…
原宿散策 久しぶりに都内に行ってきました。 我孫子駅で常磐線から千代田線に乗り入れる電車で乗り換えなしで明治神宮前まで行けます。 明治神宮 明治神宮とは 明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后をおまつりする神社で、初詣は例年日本一の参拝者数を集める神社としても知られています。 昭憲皇太后について 昭憲皇太后は嘉永3年、一条忠香公の第三女としてご誕生になられました。 ご幼少の頃よりご聡明で仁慈、博愛、謙譲、貞節など尊く美わしい婦徳の鏡と仰がれておりますが、殊に女子教育のご奨励と博愛、慈善の事業については、極めて大きな役割をお果たしになりました。 お茶の水東京女子師範学校の設立の際には多額のお手許金を下賜…
花小鳥コーヒースタンド 千葉県の北柏にあるカフェに行ってきました。 花小鳥は北柏のふるさと公園内にあります。 花小鳥コーヒースタンド コンテナとデッキスペースのおしゃれなカフェです。 デッキスペースでランチしました。端の席は雨でぬれることがありますが 他の席は雨でも大丈夫です。 しらすのパスタランチ 唐揚げランチ 唐揚げはとても柔らかくジューシーでした。 スープはかぶのポタージュです。 ランチは飲み物も付いています。 柏市は日本一の小かぶの産地です。 柏市で生産される多くは「小かぶ」といわれる少し小さいサイズのかぶで、小かぶは皮が柔らかいため、皮ごと調理することもできます。 路地、トンネル、ハ…
ほほ笑みを誘う・・優しい彩(いろ)。。ピンクの紫陽花たちに癒されて。。鎌倉 一条恵観山荘にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪...
おはようございます~♪ 午前中はずっと雨でした。 雨が止むのを待ってたけど止まないので小雨のときに 庭に写真を撮りに出たら、びっくり!! 庭に子猫がいたんです。 それも2匹!! 私もびっ
花 花言葉 flower Garden 庭 ガーデニング グラジオラス サクララン ホヤ 多肉植物 金盛丸 デザート フルーツ 果物 グルメ アメリカンチェリー ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイ…
白銀ゆく幻馬、森ひそやかな硝子細工の謎山岳点景:銀竜草ギンリョウソウ2016.6梅雨のころ、山ふところ森深くに現れる不思議な植物・銀竜草。自然状態でしか育たない独特の植生で、ガラス細工みたいな白銀色の姿は幻想的です。初夏の光は花をちょっと幻想的に見せてくれて、世界ってキレイだなーと楽しくなります。【撮影地:山梨県2016.6】夜ひと息、ほっこりしたくてこんな写真UPしてみました。笑早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます白馬の花、銀竜草の夏
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です穴太積みの石垣を見てその後、元里坊「旧竹林院」へ里坊は延暦寺の僧侶の隠遁所で国指定の名勝庭園です受付の方に勧められて…庭の…
商店街でランチするつもりが、割引で売られてると、つい買ってしまう薬師庵のお蕎麦セット。さらにまた、家でとろろ芋や納豆と色々残ってた薬味を追加したら、予想外に夏…
福岡市博多区 旧博多部中世からの歴史ある下町のスナップ写真です 博多駅南の撮影の後、博多駅の北側にある博多部に移動しました。博多旧市街地とも呼ばれる場所です、昔からあるコアな博多エリアです。いわゆる「山笠があるけん博多たい」を体現する地域です。残念ながら今年も飾り山の展示のみです。舁き山は見られません。 歴史ある寺院多い場所から徘徊します。トップの写真は聖福寺(しょうふくじ) 博多を代表する禅寺。日本で最初の禅寺でもあります。 前回の投稿のリンクを貼りますね。博多駅南は博多部よりはずっと新しい街です。博多部が古いのです。(笑) www.fukuokajokei.com 博多部(博多旧市街地)の…
雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。 Some people feel the rain. ...雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。Some people feel the rain. Others just get wet. レゲェの神様 ボブ・マーリーのこの言葉が好きで雨の日は思い出したりする。昨年より7日遅く昨日梅雨入りした新潟。朝からの雨が止んで雨粒をのせたジューンベリーの葉がちょうど器のよう。 私も雨を感じられる心ゆたかな人間でいたい。
降りしきり雨の中、春色を求めて里山をさまよう。山茱萸咲く里を訪れてみました。気温は肌寒いくらいですが、そこは春色に染まっています。満開の黄色に出迎えられま...
5月、新緑を求めて北野天満宮の紅葉の時期しか入らなかった御土居の有料ゾーンへ。青紅葉を見るのにわざわざお金を払うというのもあれでしたが、寄付のつもりなら抵抗は感じません。もともと紅葉の時期に比べて青もみじを見に来る人は少ない上に緊急事態宣言期間中なので閑散としていました。 1. 三光門。大きな鳥が翼を広げたような姿を想像 2....
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヤマモモの実が真っ赤に熟して来た。園芸品種らしく大粒の実が美味しそうだ。観賞用に植えているらしく収穫する様子は無い。赤く熟した実が地面に沢山落ちて居た。ジャムにしたら美味しいだろうなと思った。雌雄異株とあるが傍に雄株の木は見当たらなかった。ヤマモモ・ブナ目ヤマモモ科ヤマモモ属ヤマモモ種・中国大陸、日本原産・雌雄異株・花期3月から4月・果実は甘酸っぱく生で食べられる(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー真っ赤なヤマモモ
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
東京も数日前から梅雨に入ったそうですね。梅雨のイメージはしとしとジメジメの長雨でしたが、最近は土砂降りで雷ゴロゴロに変わってきた感じがします。にほんブログ村
おはようございます~♪ 昨日は朝、8時くらいまでは曇り空でしたが、 そのあと雨になりました。 ここのところ連日の雨で庭の汚庭化は絶頂というか最悪というか・・・ スリップスとコガネムシに花や
毎年楽しませてもらっている散歩道の花菖蒲。普通の田んぼの端っこが花菖蒲田になっている。特に柵などがあるわけではなく、道の横できれいに咲いていて誰でも見ることができる。
何度となく、コーナンへ向かう大手筋沿いで、いつも見てる満開のお花。どんな花かと気になり、少しだけ濠川沿いに降りてみた。アカメガシワ階段のとこにこれが目に付く…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。6月2日(水)父の故郷(日本海側の山奥)から荷物が届きました。父もコロナのせいで一人暮らしの祖母(90代)の…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、六本木ヒルズにやって来ました。東京タワーをパチリ。 テラスに面したお洒落なフレンチレストラ…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。