日没時間が伸び始めた
師走もあっと言う間に半ばとなり、今年も残すところあと半月になりました。今朝は今冬一番の冷え込みとなり初霜も降りて、庭先に出ると吐く息が白くて冬の訪れを実感するような朝だった。昼の時間が一番短く、陰陽が反転する冬至まであと一週間となりましたが・・当地方の今日15日の日没時間はPM4:31で、すでに日没時間の方は反転して最短時の4:29に比べ2分ほど伸び始めました。日の出の時間はまだ遅くなり続けていますが・・寒さの中でも日没時間が日々少しずつでも伸び始めると、何となく明るさも感じて嬉しくなりますね。枯れすすき越しに観る洛陽。すっかり葉を落とした冬木立の中を沈む夕陽。日没時間が伸び始めた