美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)
#絶叫したいならココがおすすめ 大キレット(笑)
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
丹沢バカ尾根登り、再び中止か
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
低山登山の勘違いについて
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
鎌倉の超マニアック観光:最高峰と第二峰を一気に登る(笑)
鎌倉アルプス、意外にもトリッキーで危ない、だがビタミン効力ハンパない
鎌倉アルプス 写真集
鎌倉アルプス 動画集
朝夷奈切通(横浜〜鎌倉)
貝吹地蔵(鎌倉・天園ハイキングコース)
先日に。。。 部屋で、ぼーっとテレビを観ていると、水が落ちる音がした。最初は、ビチャビチャと音がした後に、ぽたぽたと落ちる音に変わった。 そうです。エアコンから水が落ちだしました。早速毎回、お世話になっている業者さんに電話すると、忙しいので、数日待って
今日の写真集。。。 少し中心部を離れて郊外へ出ると、日本人を含めた外国人の姿は少なくなりますが、そのような土地柄でのレストラン。今日は、そんな中でも海鮮レストランの写真を集めてみました。建物は、決して派手さはありませんが、料理は美味しくて手頃な値段です
先日に。。。 ネットを見ていると、烏賊を使った料理の写真が掲載されていて、ふと感じたのは。。。随分と烏賊を食べていないな。。。 近所のスーパーに行けば、鮮魚コーナーで売ってはいるものの、内臓を取り出して。。。とかの面倒が嫌なので、冷凍食品コーナーに行っ
MBKで購入したタブレット。。。 外出してWI-FIが使えない場所でも、ネットが繋がるように、電話のSIMカードが使える機種を選択した。 しかし、旧タブレットは、Nano SIMだったのだけれど、新しく購入したタブレットは、Standard SIM。 大きな問題としては、カシコン
MBKで昼食を食べる事に。。。 そこで、フードコートの場所を調べてみると、6階に在ることが分かった。 これが、出入り口。 そして、通常であれば、お金を支払ってカードを受け取るのだけれど、BTSで使うラビットカートが使えると言うので、少しトップアップをお
外出する際には。。。 いつも、10.1インチの画面のタブレットとスマホを持ち歩く。スマホにはSNSとしては、フェイスブック程度しか導入しておらず、ほぼ携帯電話としての役割。従って、歩きスマホは一切する事は無い。その代わり、タブレットへの依存度は高く、特にグ
先日は。。。 BTSナショナルスタジアム駅から歩いて直ぐの、こんな場所を訪れてみた。 入場は無料。気取らない雰囲気だったので、雰囲気を味わうべく入って見た。 この日は、こんなテーマの展示がされている様だった。 見物している方々は、のんびりとした様子。 奥へ
先日は。。。 もう、目の前に閉店が迫った伊勢丹へ向かった。別途の用事でMBK へ行ったついでに、閉店する事を思い出し、行ってみる事にしたのだけれど、歩きで行ったので疲れた! 個人的には、伊勢丹があるからと言う理由ではなく、此処へ来れば日本食やらレストランな
今日の写真集。。。 今から6年前の事。 初めて知った、日本のメロンがタイで栽培されている事。値段は高くて、味は決して美味しくはなかったけれど、メロン大好きの自分にとっては、非常に嬉しかった。 そして、数年後に知った、メロン農園の存在。場所を確認して行っ
先日は。。。 所用で出かけたエカマイで、夕食を食べてから帰ろうと、駅近くのレストランをチェックしてみると、焼鳥屋さんが在ったので行ってみる事にした。 場所は、スクムビット通りを入って、10分程度歩いた所の商業施設に入っていた。 この建物の入り口を入って突
先日は。。。 近くのスーパーへ買い出しに行った際に、ビールのつまみになるものが無いかと漠然と探していた。要するに、外国人が買い物に来ないスーパーでは期待は出来ないけれど、運が良ければ、何かに辿り着けるかな程度の考えだった。 直近に、美味しい缶詰を発見し
先日は。。。 病院の担当医師から処方されている薬の一つと、推薦を受けた薬を購入するために、いつものオンヌット通りの薬局へ向かった。 先月に行った際に、在庫不足で目的の数が買えなかったのが理由なのだけれど、それに加えて、推薦を受けた薬の効果と思われる現象
先日は。。。 半年ぶり程になる相方とのランチに出かけた。 コロナ問題で、実家の家業を手伝っているのだけれど、月一程度でバンコクに出てこられるようになったようだ。 この日は、オンヌットのセンチュリーへ。 食事をした店は、唐揚げの店。本店が東京の浅草にある
今回の散策。。。 正直に、非常に歩いたと実感する。それも、興味本位で行ってみると、そこにもアートがあったなんて事にも出くわしたので、必然として歩きが多くなった。それも、旅の楽しみなので苦にはならなかった。 そんなおまけ画像なのだけれど、橋を渡って市場に
Hua Takhe 界隈は見所満載。。。 その最後の楽しみとして、遅めの昼食を味わったのは、この店。 店の名の通り、カオソーイの店。 この近所には、学校が多くあり、昼になると混むと予想し、少し遅めに入る事にした。 店は、非常にこじんまりとした店内。 お客さんは、
今日の写真集。。。 最近は、地方へ行っても日本料理店や日本式のラーメン屋さんに出会うようになった。それ程に、タイ人の方々に親しまれているのだけれど、メニューを見ると、少しタイ式の日本料理として感じてしまう。 しかし、個人的にはメニューを見るたびに非常に
アートを後にしてから。。。 バイクタクシーに乗り、大通りに出て降ろしてもらった。 此処からは、景色を眺めながら目的地へと歩く。 途中の電気屋さんには、ブラウン管の?テレビも? このまま、直進すると運河である直前の路地を左折する。 非常にローカル感たっぷ
バイクタクシーでやって来たのは美術学校の前。。。 この周辺にアートがあると知りやって来た。美術館の絵画を見ても感動しないし、絵は全くの下手な自分が、何故かストリートアートを眺めるのが好きなのだ。何でだろう? これが、美術学校の入り口。 そして、そこから
ラッカバン駅に到着したのだけれど。。。 此処は、まだ途中駅。初めてのエアポートリンクに乗って感じたのは、利用客の多さ。バンコクと空港を結んでいる路線であるけれど、間違いなく沿線住民の足となっているんだと感じた。 駅から外を眺めると、駐車場の様子が凄い。
以前に。。。 近所のスーパーへ買い出しに行った際に、目的の物は全てショッピングカートに入れてから、お勧め品のようなコーナーへ行くと、この日はカレー特集? 棚には、こんな物が並べられていたのだけれど、三種の缶詰を買ってみた。しかし、保存がきくからと思って
先日は。。。 就職活動からの気分転換で、ある場所を散策する目的で出掛けた。経験を活かして貢献したいし、安月給でも、いいぞーーーと思うけれど、ジジイには遠い道。気分転換の小旅行。 まずは、BTSでアソーク駅で下車。 そして、MRTに乗り換え。 こんな巨大な広告
住んでいるコンドーの1階のセブンイレブン。。。 利用する頻度は、週に一度程度。主に、部屋で飲むお茶。おーいお茶が切れた際に纏め買いに行く程度。その際に、弁当の棚は、覗いて何か食べたい物は無いかは、一応確認する。 安いし、味は悪くないのだけれど、好みの弁
今日の写真集。。。 以前の事ではあるけれど、何気なくグーグルマップでタイの景勝地を調べていた時に、偶然に目にした場所。 何であるのか?と思って調べると、何と戦前に浦賀造船所で建造された、日本製の軍艦が保存されていると知った。 しかも、日本製の軍艦は、世
面接を終えた後は。。。 この場所へ戻って、タクシーを拾う事にした。場所としては、割とラチャダー通りに近いので、MRTラマ9駅で降ろしてくれと言って乗車。 しかし、降ろされたのは、一つ手前のタイ文化センター駅。先日の、ロットゥーもそうだったけれど、自己都
フォーチュンタウンへ行った際に。。。 CPの店が在った。この店を見た瞬間に思い出したのが、これ。 これは、随分前の写真なのだけれど、スモークされた手羽先。これが、非常に好物なのだけれど、大型スーパーでも、中々見掛けない。 中身は少ないけれど、セブンイレ
先日は。。。 リクルート会社からの案内で、面接へ向かう事となった。現在は、6社ほどに登録をしているのだけれど、先日に行ったアマタシティーチョンブリ工業団地近くの会社を紹介してくれた会社とは、違う会社からの紹介。 ちなみに、先日に行った会社は、社内に入っ
エンポリへ行く楽しみの一つとして。。。 大判焼き屋さんが在る事。 大判焼きは、ガキンチョの頃の思い出でもあるけれど、日本でも簡単に買う事が出来るんだろうか?タイでは、もう随分前の事なんだけれど、メガバンナーに店がオープンしていた時代があった。 この時は
バンコク病院の送迎バスを降りて。。。 時計を見ると、12時少し前だった。昼飯でも食べて帰ろうかなと思いつつも、それ程に空腹感は無し。しかし、時間もあるしエンポリでも覗いて帰ろうかなと。 この日は、土曜日にも関わらず、人出は少ない。 このような光景は、もう
先日は。。。 半年ぶりの血糖値の定期健診へと向かった。 前日の19時頃以降は何も食べず、当日の朝も水を飲む程度にとの条件を満たしたうえで、予約時間は朝の9時。 バンコク病院への無料送迎バスは、エンポリウムデパートに併設されているホテルの出入り口近くでの待ち
今日の写真集。。。 ここ最近に食べたカオソーイの店と写真を集めてみました。店それぞれに個性があり、楽しませてくれます。スープは、見た目はカレーとしか見えないかもしれませんが、ココナッツの味が絡み、旨味となり、麺は平麺で、もちもち感があります。タイ人には
最近のニュースで。。。 ポテサラ論争なる話題が盛り上がっているようだけれど、不要不急の外出を控えるようになって覚えたポテサラ作りは自身にとっては、非常に楽しいものになっている。まずは、具を何にするかを考える楽しみ。今回は、マカロニとパプリカ。そして、ツ
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。