chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪

help
輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪
テーマ名
輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪
テーマの詳細
季節感あふれる花たちをどうぞ〜♪ 野の花・・庭の花・・・散歩道に咲く花・・どんな花も可愛いね〜〜=*^-^*=
テーマ投稿数
45,760件
参加メンバー
1,468人

輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪の記事

2020年05月 (1件〜50件)

  • #風景画
  • #猫のいる風景
  • 2020/05/31 23:58
    倉敷市 種松山公園西園地のバラ🌹

    今日夕方、 種松山公園西園地のバラを見に行きました。 夕方行ってどうかな?と思いましたが、 日差しも柔らかく、 暑くなくてよかったです。 たくさんのバラが咲き乱れていて、 見ていて飽きません。 写真左下のは、一つの木なのに、 いろんな色のバラが咲いていて、 不思議な感じがしました。 ここのバラは、 名前が表記されていないのが残念。 いいなぁと思っても買えない💦 それでも、これほどたくさんの薔薇の花を 無料で見られるのはありがたいです。 十分に癒されて帰りましたよ。 そうそう、この前、依田バラ園で 頂いたバラの苗、 車庫の空き地に植えたら、 新しく芽がたくさん出て来ました❣️ やったー😄 こちら…

  • 2020/05/31 21:55
    柏葉アジサイと梅雨入り?

     今日は、ポツリポツリと小雨が降る鬱陶しい一日でした。 まだ梅雨入りには少し早いが、玄関前の柏葉アジサイが花を付けかけました。 この柏葉アジサイは咲きかけたばかりなので、今はライム色。白く咲き誇る時には、梅雨となっています。 とは言ったものの、今日、四国地方が梅雨入りしました。近畿地方も平年より相当早い梅雨入りになるんでしょうか。◆ 咲きかけた柏葉アジサイ(2020,5,31)※ 「著書:しんごのオープンガ...

  • 2020/05/31 18:13
    畦道での再会 懐かしい草花

    田んぼの畦道(あぜみち)でみつけた小さな花。アカバナ科の夕化粧・赤花夕化粧。最近あちこちでよく見かけるようになりました。もともとは観賞用に栽培されていたそ...

  • 2020/05/31 06:30
    The Amazing Spider-Man…みたいな。

    紫陽花が 近くで咲き始めた。 紫陽花の森の中を通り抜けてみたら、 クシヒゲコメツキやカナブンと、可愛いシルエットを発見♪ ↓スパイダーマン風のポーズで決めている彼。 youtu.be 右足をヒュッと引っ込めたのが かわいかった✨ Amazing Spider-Man !! 決めポーズ!(笑) ヤマボウシの樹やカラムシなどで 通りがかりに見つけたカミキリムシたち。 (ヨツスジハナカミキリ&ラミーカミキリ&ヒゲナガカミキリ) 林の中にガサガサ入って虫を探したら きっと今の時期なら 既に結構な種類の甲虫が 活動しているんだろうなあ。 この日、隙間のヤモリチェックをしていたら(笑)クワガタも発見。 こ…

  • 2020/05/31 06:26
    玄関の花壇の入れ替え&今日のバラ

    おはようございます~♪ おはようございます。 昨日はギーサヴォアの花がら摘みをしました。 これで花がら摘みが終わってないのは アルバメイデイランドだけになりました。 今年はアルバメイデイ

  • 2020/05/31 06:26
    セラフィムとガブリエルと今日のバラ

    おはようございます~♪ 5月も今日で終わりですね。 バラの花であふれてた日々は夢のように過ぎて 今は夢のあとのように寂しく咲いています。 でもバラが咲いてるおかげでたくさんの人に声をかけてい

  • 2020/05/30 22:37
    ☆小屋兼駐車場に毎年やってくるもの&カシワバアジサイ☆

    ​​ 今日もまた庭からこんにちは(´∇`) チラリと左に見えてるのが我が家。 ここは主人の両親宅の小屋兼駐車場。 田舎で農作業してる人ばかりなので必ず庭に小屋があります。 なか

  • 2020/05/30 22:17
    今は、「アルストロメリア」

     マイガーデンのジューンベリーが赤い実を付けていました。ブログに「ジューンベリー」の収穫をUPされていた方があったので、「そうだ収穫をしよう!」とカメラと籠を持って畑にでたものの、成っていた赤い実が何もありません。犯人は、「ヒヨドリ」です。 そんなことで、今日の画像は、オルラヤホワイトレースに埋もれていた「アルストロメリア」をもう一度。 デルフィニウムの脇役だったホワイトレースが主役になり、今は、そ...

  • 2020/05/30 16:07
    *お家で気まぐれフォト。。♪

    みずいろの紫陽花と。。淡い紫のラベンダー。。藍色のガラスの花瓶を気まぐれに。。今日はお家で撮ってみました~いつもよりちょっとふんわりと。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...

  • 2020/05/30 13:22

    ★いつも応援クリックありがとうございます★正ちゃんを火葬した後でくまが鯉のぼりを入れるのを忘れたと言いました。私はぴゅうぴゅう(正ちゃんがいつも遊んでいた音の出るおもちゃ)を入れ忘れたと。ぴゅうぴゅうは、車の中に置いておこうということになり、今は正ちゃんのお骨のそばに置いています。鯉のぼりは、毎年5月に揚げることにしました。お空の正ちゃんに見えるように。数日前の夜、外の通りを救急車かパトカーがけたたましくサイレンを鳴らしながら数台通り過ぎて行ったので、何か事故でも起きたのかとリビングの窓を開けて外を見ました。テラスで出しっぱなしだった鯉のぼりが風にはためいていました。その鯉のぼりのそばに点滅する光が。あ、蛍・・・家から少し離れたところに、山からの水が流れる小さな川のような側溝のようなものがあって、この地に来た当...蛍

  • ブログみるブログみるとは?にほんブログ村の検索アプリで英語ブログも無料で読める - サクキミ英語 英語学習ブログ
  • 2020/05/30 10:24
    庭で今季初のアサガオが咲いた♪

    今朝、庭に出てみると・・去年のこぼれ種から勝手に芽を出して育ったアサガオの花が、早くも咲いていた♪今年は、例年より早く開花したようだ。これから暑い夏の間のグリーンカーテンも兼ねて・・秋まで長い間、拙庭の朝を彩ってくれる定番の花なので開花を確認すると嬉しくなる。。♪今季初咲きの赤色のアサガオ。紫陽花の紅も赤く色づいてきた。ヒメジョオンとピンクの八重咲ベゴニア。バラの花みたいに咲いてます。最後はイモカタバミで扱蜜するモンシロチョウ。庭で今季初のアサガオが咲いた♪

  • 2020/05/30 09:37
    初夏ひらく白、山芍薬

    凛と白、木下闇あわい光花花木点景:山芍薬ヤマシャクヤク2018山の花が好きです、ひそやかで凛とした空気感にツイ惹かれます、笑【撮影地:奥多摩2018.5.6】緊急事態宣言が解除といっても×外出自粛で山歩きも自粛だけど・写真で花見散歩おうち時間、笑にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます初夏ひらく白、山芍薬

  • 2020/05/30 00:06
    山アジサイ咲く♡♡♡

    何時もご訪問、いいね!有難うございます。  近所の散歩道にも山紫陽花(ヤマアジサイ)が咲き始めました。 α7Ⅲ 90mmマクロ f2.8 神奈川県も自粛解除さ…

  • 2020/05/29 22:52
    今夏の大八車は、オレンジ色

     ガゼボ前のガーデンには、大八車の大型コンテナを設置しています。冬から春にかけて咲いたジュリアン、ビオラ、ノースポールを引いて、ガザニア、マリーゴールド、千日紅などに植え替え、今夏は、オレンジ色のガーデンにしました。◆ 大八車に植え込んだオレンジ色の花(2020,5,26-28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお...

  • 2020/05/29 19:30
    九輪草

    緊急事態宣言が解除されて初めての日曜日、九厘草を撮りに行っておりました。場所の公開はもう少し落ち着くまで伏せ差してもらいます。1.見頃や~~ん!!!。事前...

  • 2020/05/29 12:51
    ”さつきつつじ”皐月躑躅が今年も華やかです♪

    皆様、こんにちは!何時もご訪問、いいね! 有難うございます。 御近所の皐月躑躅(さつきつつじ)が今年も華やかに咲きました♪ 御近所の会社の植え込みなんです(^…

  • 2020/05/29 07:40
    薔薇満開の庭 大きい葉っぱもフサフサ 実のなる植物成長中

    庭 アイビー ツルバラ 花 ガーデニング Garden キングローズ 花言葉 KING ROSE バラ ROSE 柊南天 柊 ヒイラギナンテン ヒイラギ ドクダミソウ 紫陽花 アジサイ 家庭菜園 レッドオーレ トマト スイセンノウ flower ホタルブクロ 薔薇 オリジナル SHOP Spaniel handmade handcraft トールペイント handpaint お店 moppy 犬雑貨 全犬種 Cocker art …

  • 2020/05/29 06:18
    クレマチスと遅れて咲くバラたち

    おはようございます~♪ 毎日花がら切りに追われています。 昨日はポールズヒマラヤンムスクを切りました。 毎日バラが減っていきますけど しかたがないですね。 遅れて咲き始めるバラや2番花が咲

  • 2020/05/28 22:53
    T邸玄関前の植え込み

     T邸の玄関前の植え込みです。 メインは、オリーブを植えた大鉢と額縁コンテナによる装飾です。今は、紫色系のスカビオサ、ブラキカム、オステオスペルマム、ビオラを主に、淡い色の花とリーフで彩っています。 植え込んでから日が経つので管理に行きましたが、花がら摘みや灌水をきっちりされていたので、写真だけ撮って帰ってきました。◆ T邸玄関前の植え込み(2020,5,28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ...

  • 2020/05/28 22:53
    皐月の森、萌黄―黄花石楠花

    木陰あわい闇、光ためて咲く花木点景:キバナシャクナゲ2018奥多摩奥多摩とある斜面にて、キバナシャクナゲの群落が光の群れみたいで見事でした。っていう2年前の写真です、笑【撮影地:東京都奥多摩2018.5】緊急事態宣言は解除されたけど×外出自粛で山歩きも自粛なコンナ時は写真で花見散歩おうち時間、笑トハイエ解禁されたらドコ登ろうかなーなんてツイ考えます、にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます皐月の森、萌黄―黄花石楠花

  • 2020/05/28 10:18
    五月の薫風に揺れるスイートピー

    コロナ禍の緊急事態宣言中は長引く外出自粛で、鬱陶しく長く伸びた髪を切りに行けなかったが・・昨日漸く理容室に出かけ髪を短く切ってきて、頭も軽くスッキリ!気分も軽く若返った?ような気がする。。(笑)今日は庭先で初夏の風に揺れてまるで蝶たちが軽やかに舞い飛ぶように色とりどりのパステルカラーで優しく咲く、スイートピーの花をアップします。優しいピンクのスイートピー。スイートピーの名前の由来は、香りの良いことを意味する「Sweet(甘い)と」、マメ科の「pea(豆)」が合わさったものだそうです。同様に、香りのいいえんどう豆ということで「麝香豌豆」という和名がついていますが・・・実はスイートピーの豆には毒があり、大量に食すとラチリズムともいわれる下半身麻痺を引き起こす可能性があるそうなので注意を要します。濃い紫色のスイートピ...五月の薫風に揺れるスイートピー

  • 2020/05/28 09:02
    *salmon pink のフリル。。♪

    一目でこころを奪われた・・サーモンピンクのフリル。。また会いたい。。アルセア シャモイズ(ホリホック)。。傍らに咲いていた・・ブルーサルビアを添えて。。1年前・・山手西洋館の庭でときめいた・・優しい色の八重咲き立葵(たちあおい)をふたたび。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・...

  • 2020/05/28 06:27
    お花買いました&フィオーラ&今日のバラ

    おはようございます~♪ 昨日はHCにバラの植え替え用の土を買いに行って お花も少し買いました。 ゼラニウム ネペタ プリムラピアリー プリムラって今頃咲くの?って思ったけど

  • 2020/05/27 22:24
    ガーデニング、花苗は高い?

     タキイ種苗㈱から「花と野菜のガイド2020夏秋号」が届きました。 マイガーデンのデルフィニウムは、10年前から同社の通販で1トレー50穴のピット苗を数トレー購入して植え付けています。 1トレー5,100円。1苗100円もします。でも、自分はパチンコも、競馬も、タバコも吸わないので、まぁ~いいかと・・・。 昭和36年の流行語、「巨人・大鵬・卵焼き」は、昔の話。今は、価値感、趣味は多様化しています。 「1苗100円」が...

  • 2020/05/27 21:39
    まだまだ赤くて可愛いセダム&100均で顔の虫刺され防止(〃▽〃)♬

    こんちゃ昨夜はタオルケット1枚で寒かったデス(笑)やっぱ朝方はチョイ冷えるなたっぷりの雨を浴びてホコリも落ちたしプックプク真ん中の赤い子は去年挿したファイヤ…

  • #山野草
  • 2020/05/27 19:42
    クレマチスの庭になりました。&今日のバラたち

    おはようございます~♪ 昨日は午後から雨になりました。 もうバラもほぼ終わりだし 雨はいいお湿りになってよかったかな。 バラを摘み取ったら庭がクレマチスの庭になりました。 紫のポーリ

  • 2020/05/27 18:10
    藤咲く宿、妻籠宿

    藤ひかる蕾、皐月が咲く街角点景:藤×妻籠宿2017山里や山間ゆく宿場町が好きです、どこか穏やかな空気にツイ立ち寄ります。笑【撮影地:妻籠宿2017.5.5】緊急事態宣言×外出自粛で山歩きも自粛だけど・写真で花見散歩おうち時間、笑にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます藤咲く宿、妻籠宿

  • 2020/05/26 21:21
    GREEN多め。

    緑色がどんどん濃くなって 桑の実も出来上がってきて。。 桑の実=マルベリーは、カリウム含有量がすごく多いそうで。。 むくみやすい私に最適だ☝ もっと黒くなって熟したら色んな所の桑の木を味見しよう(笑) そうそう、 こないだ出勤時に遊行寺の坂で 大~きなクサイチゴを見つけて 大きさを確認しようと ちょっと触れたら ポロっと 手の中に転がり込んできてしまい、え💦今要らないこれどうしよう❔と 手に乗せて歩くも、投げ捨てるのは忍びない。 ポイっと食べてしまった(笑) きっと排気ガス沢山ついてたなー。 そろそろコロナ自粛も終わりが見えて。。。 感染等、私の身近な範囲では 家族の勤める会社の 社員の親が1…

  • 2020/05/26 14:52
    初夏に春、五月山嶺

    光滴る森、五月の山で山岳点景:5月の山青葉に黄金ひかる、山吹の春奥多摩2018白銀に透ける初夏、山芍薬さわやかな白奥多摩2018紅色燈す、更紗満天星あざやかな朱夏奥多摩2018厳冬きらめく雪嶺、富士の五月富士山2017最高峰の森、苔むす岩に春の菫富士山2017五月の山は標高×緯度次第で春と初夏の乱れ咲き、頂は雪の冬。【撮影地:山梨県2017、東京都奥多摩2018】緊急事態宣言が解除されても×外出自粛で山歩きも自粛だけど・写真で花見散歩おうち時間、笑五月の山は残雪期、ぱっと見は緑の春山夏山でも、森の底は氷雪に凍っていることもあります。標高3,000超えれば溶×凍を繰り返した雪が脆く、雪崩の危険もあるので要注意。特に今シーズンは閉山or山小屋も閉じているので、軽い気持ちで登ればカンタンに遭難します。山小屋が閉じる=...初夏に春、五月山嶺

  • 2020/05/26 10:27
    紅花栄う散歩道

    二十四節気七十二候、小満の次候(5.26~5.30)は、「紅花(べにばな)栄(さか)う」です。紅花(べにばな)は、アザミに似たキク科の花で棘があり黄色がかったオレンジ色の花。散歩道で栄う紅花。この花から紅(くれない)染料がとれ、古代エジプト時代から染料として栽培されていたそうです。日本でもすでに万葉集の中で「末摘花(すえつむはな)」の名で登場しているそうです。日が経つに連れて黄色の花がしだいに紅色に変わっていく姿は・・夏の風物詩でもあり・・恋心にも例えられたそうです♡。。人知れず思えば苦しくれなゐの末摘花の色に出でなむ~よみ人しらず~紅花栄う散歩道

  • 2020/05/26 10:02
    ようやく宣言解除!

    恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記  緊急事態宣言発出DAY48にして、東京も昨日ようやく緊急事態宣言が解除されました!みんなの自粛努力の成果が実って感染数…

  • 2020/05/26 06:18
    ギーサヴォアとコラーユジュレと今日のバラたち

    おはようございます~♪ バラの季節も終わりに近くなって 毎日花がら切りばカリやってます。 花の命は短くてっていいますけど、 バラがきれいなときは短いです。 まだぽつぽつ咲いてる ポ

  • 2020/05/25 21:54
    誕生日にもらったもの♪

    ここのところ、 体調がよくなくて、 何かにつけて疲れてしまい、 ソワソワした感じが続き 気分も上がらなくて、大変でした。 きっと更年期なんでしょうね。 昨日からちょっと持ち直しました。 先週、誕生日でした。 家族から、ケーキ🍰や モミモミ&癒しグッズをもらいました。 写真の上のバラは、この前の依田バラ園で自分で買ったものです。 前日に娘が来たので、 長男と一緒にケーキを買ってくれて、 当日に、義父からケーキをもらいました。 なので、誕生日のケーキ食べてる時は、 こんこんと寝てたいなんて正直なところ思ってました。 そういえば、 母の日も、自分でケーキ買ったから、 今月は、ケーキ屋さんのケーキを3…

  • 2020/05/25 05:53
    しだれ咲くアルバメイデイランドとガブリエル&今日のバラたち

    おはようございます~♪ 今年の5月は比較的涼しい日が多かったような気がします。 バラにはよかったと思うけど、 バラが一番きれいなときに2日ひどい風が吹いて バラがすごく傷みました。 ア

  • 2020/05/25 05:53
    ポールズヒマラヤンムスクとレディエマハミルトンと今日のバラ

    おはようございます~♪ 昨日は気温も暑くなく寒くなく 薄曇りで風もなくてバラにはいいお天気でした。 バラがきれいなときにこんなお天気だったらよかったのに きれいなときは雨と風で、今頃いい天

  • 2020/05/25 05:52
    プシュケとリッチフィールドエンジェルと今日のバラ

    おはようございます~♪ 昨日は暑くなりました。 もう半袖の服でも大丈夫。 初夏の到来ですね。 ピンクのパーティーダイヤモンドが咲き始めました。 大きくて華やかなユリです。 お花

  • 2020/05/24 18:01
    皐月の森、光る花―小林檎

    初夏の春、標高1,700の森きらめく花山岳点景:酸実ズミ(小林檎)2017人知られない高原の森、5月は花園ひらく時間です。今シーズン登りに行けるか解らないケド懐かしくて過去写真を。笑【撮影地:山梨県2017.5.20】緊急事態宣言×外出自粛で山歩きも自粛だけど・写真で花見散歩おうち時間、笑にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます皐月の森、光る花―小林檎

  • 2020/05/24 11:50
    ピカチューと花散歩!

    恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY47 昨日の東京の新規感染者は2人と減少、国内の新規感染者数は25人とのこと、東京も週明けには宣言…

  • 2020/05/24 11:34
    ++孔雀サボテンの花とガーデニング**++

    毎年、毎年、今頃の時期に 咲いていた 孔雀サボテンの花*これは 去年 咲いた時の様子の画像です。でも 今年は 花芽が 全く 付いていない状態で・・・咲きそ...

  • 2020/05/24 10:55
    四季の歌~四季を愛する人の心

    今週は月曜日からずっと曇りや雨模様の日が続いて、お日様が顔を出してくれず、お写ん歩にも行ってないのでさすがに写真もネタ切れ?今日も庭の花をアップします。「四季の歌」(荒木とよひさ作詞・作曲)の歌詞の中で、♪春を愛する人は心清き人夏を愛する人は心強き人秋を愛する人は心深き人冬を愛する人は心広き人と歌われています。と言うことは・・四季のすべてを愛する人の心は、清く、強く、深く、広いと言うことになりますが・・。そのような心を持ちたいものだと願っていても、現実はなかなか難しくこのコロナ禍による長びく自粛生活のストレスで些細な事で怒ったり、イラついたり、悲しんだりしてしまいがちですネ。。心が落ち込んだり、ざわついたりした時は、きれいな花や植物を観ることで、花や植物に癒されたり、元気がもらえる気がします。。庭先で雨に濡れて...四季の歌~四季を愛する人の心

  • 2020/05/24 10:55
    初夏~紫陽花色づく散歩道

    昨日は午後から久しぶりに陽ざしが戻ってきたので、デジカメ片手に初夏の”花撮りお写ん歩”に出かけた。散歩道の紫陽花の花はもう色づきはじめていました。紫陽花は雨が似合う花だけど・・やっぱり青空のほうが嬉しい。。♪ビョウヤナギの花も鮮やかな黄色で咲き出した。外来種のオオキンケイギク。水辺で涼やかに咲くミヤコワスレ。ハルジオンに代わって咲き出したヒメジョオンの花に来たホソヒラタアブ。野に咲くヤナギハナガサ。アストロメリア。初夏~紫陽花色づく散歩道

  • 2020/05/24 07:05
    無精寄せ植え?

     ガーデニング、寄せ植えは楽しいけれど、咲き終わったものを処理(解体)するのは面倒なこと。マイガーデンでもそれがきっちできず、とりあえずバックヤードに移動しますが、結局そのままとなっています。 コンテナ容器の場合は、まだいいのですが、ハンギングバスケットの場合、色んな花を植えるので、それを丁寧に解体し、まだ使えそうな苗は、ポットに仮植。これが面倒。一番楽なのが、全て一年草を植え、咲き終われば、その...

  • 2020/05/23 23:14
    三角草、春の蓮台×monochrome

    雪ほどいて光る、ちいさな春の蓮台。山岳点景:三角草ミスミソウ@2017外出自粛では山歩きも自粛ですけど・せめて春の森写真×Web花見散歩でも、笑【撮影地:神奈川県2017.3.8】三角草ミスミソウは雪解けに咲くため、別名:雪割草。春だけ地上に姿を現す植物をスプリング・エフェメラル=春植物、可憐な姿×春限定なので春の妖精とも呼ばれています。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます三角草、春の蓮台×monochrome

  • 2020/05/23 16:21
    芍薬・紫陽花・メダカ・たこ焼きパーティー

    『芍薬・紫陽花・メダカ・たこ焼きパーティー』をご紹介♡身内でたこ焼きパーティーをしました♡食べて呑んで楽しく美味しくいただきました♡

  • 2020/05/23 16:14
    皐月の桜、枝垂桜

    皐月に光る、桜の朝花木点景:枝垂れ桜阿智村2017山間の里は季節すこしゆっくりで、桜も桃も満開な桃源郷の五月です。【撮影地:阿智村2017.5.5】緊急事態宣言×外出自粛で山歩きも自粛だけど・写真で花見散歩おうち時間、笑にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます皐月の桜、枝垂桜

  • 2020/05/23 06:24
    *そよ風と。。ちいさな花たちと。。(アーカイブより)♪

    今・・してみたいこと・・3年前のとある日へ・・野原の向こうまでいってみない~?ベンチにすわって・・ 庭石菖(にわぜきしょう)。。 群れ咲く庭石菖(にわぜきしょう)。。 花たちや・・そよ風と・・おしゃべりするの。。ぶどう。。5月の薫りは・・好き。。。?ポピー。。。緑の野原を歩いていると・・そよ風がたくさんの香りを運んできました。。花菜ガーデンにて。。(2017年5月のアーカイブより)今日も・・ 素晴らしい1日...

  • 2020/05/23 05:28
    夏みかんの実と花

     今年も夏みかんが沢山成りました。穫り遅れたことで随分大きくなり、凄い量です。 そんな夏みかんの木に花が咲いています。キウイフルーツも今が開花期。 夏みかんの木は、お隣さんの畑に伸びた枝を2,3年に一度切り落とす程度で管理がいらないありがたい木。 一方、キウイは、ツルが伸び放題。夏場は、ツルの整理、そして冬期剪定。実に手間入りです。  今日の画像は、「夏みかん」と「キウイフルーツ」の花。そして、4...

  • 2020/05/22 21:17
    岡山市南区 依田バラ園に行ってみました♪

    友達が、ネットでバラ園を検索したら見つけた❗️と 行ってみることにしました。 私も過去に何度か検索したことはあるのに、 知らなかったです。 バラ園というから、 バラの花が植わっているのを想像してましたが、 着いた場所は、普通の田園地域の民家の前でした。 ついた時は、ここ?という感じで、 帰ろうかな…💦と思いましたが、 友達の推しで、入ってみました。 民家の庭先の奥にあるようで、 御用の方は、電話の3番を押して下さいと、 電話BOXがありましたよ。 電話したら、お店の方が出てきてくださって、 作業場に案内して下さいましたよ。 写真のバラの花束が、550円❣️でした。 普通の花屋さんのように、 1…

  • 2020/05/22 06:23
    ガブリエルとシンデレラと今日のバラたち

    おはようございます~♪ 昨日も1日強風が吹いて、終わりかけのバラたちは ぼろぼろになっていきました。 もう悲しいです。 フェンスに這わすはずのクレマチスが 電信柱を支えるワイヤーに絡ん

  • 2020/05/22 06:23
    アンティークレースとロマンティックレース&今日のバラ

    おはようございます~♪ 今年の春バラも終盤を迎え 咲く花より散る花の方が多くなりました。 毎日お掃除です。 桜の木の下にクレマチスのエンテルが咲きました。 ベル型の小さい花です。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用