美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
峠に暮らす義父の田んぼは二町歩にちょうぶ(19834.7平方メートル)坪に換算すると6000坪。 私にはピンと ...義父の田んぼは 二町歩(19834.7平方メートル)坪に換算すると6000坪。個人の米作りとしては規模が大きいのかなと想像できる。まもなく83歳を迎える義父が自らコンバインを運転して、丹精込めて育てたコシヒカリを収穫する姿はカッコいい。夫も、現役バリバリの父には敵わないと語る。今年も実を結んだ日本一の義父の米。稲刈りも大詰めだ。
cocoちゃんいじけてますのいつも要領良く振る舞えるcocoちゃんのように出来ないボクDadもMamも先住犬だったbebeくんを優先しているつもりでもDadの…
エゾビタキツツドリに出会った公園で撮りました。今シーズン初の出会いです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキ...
美術館の裏庭の、アリスの庭を散策しました。散策するを英語ではstroll in~. 小径を走り抜ける3月ウサギが奇妙に立ちすくむ空間は、ちょっと別世界に迷い込んだみたい。別世界を英語では……..
こんにちは月曜日、また新しい週がやってきた木曜日まで頑張らなくっちゃねどうした?あそべるか?ちょっとで いいでな!これ もって きたぁーなげて・・・きたぁ〜ヽ(`▽´)/もう いっかい!うりゃぁぁぁぁぁー今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンと野菜おじやステーキと野菜スープうどんThorのおやつキャロブ入りバナナブレッドグリークヨーグルトおりこうさんに まっとるおいしいのぉー(*^_^*)月曜日の家主ディナーハム...
オクヤマガーデンのフジバカマが開花して・・・・ そろそろと思っていたら、飛来しましたヨ。 オクヤマの朝。気温14.5℃、薄山霧で曇り。「今日も、日中との...
朝は寒いです5時から散歩は1才の黒ラブ君にあっただけどこのわんこも最近は遅い時間の散歩のようですなんとなくシャンプーしました左がシャンプー前 右がシャンプー後汚れてはいないのですが抜け毛が多いんです午後は2時半に出発しドッグランゴールデンとプードルだったかな ミックスの9ヶ月いつも逢うわんこにお初のわんこお久しぶりの千歳ちゃんもいるのに見てるだけ他所のわんこのボールをゲットし「これで遊ぼう」千歳ち...
生涯解き放たれはしないだろう安心安全を得られはしないだろう湧き上がる激しい憤り底知れぬ深い哀しみ恐怖と不安から生まれるものはまたしても自分を傷付けてしまうのだにほんブログ村人気ブログランキング...
この記事ではマイアミでの年越しの瞬間を記事にしています。 日本と海外の年越しはどんな違いがあるのか、この記事を読めば少しだけ違いが分かるようになると思います! それではいってみましょう!! 年越し前のマイアミの街並み まずは年越し直前の、い
先日、ブライヤーのうちの子記念日を迎えました🎂このブログは2010年7月30日にスタートしました🔰ブライヤーがなくなり、もうブライヤーの今をお伝えすることができなくなり続けようか。。。悩んでいました😣長年おつきあいさせていただいている方の、温かいお声と、たくさんの出逢いに感謝しつつ細々と続けていかせていただきたいな〜💕と思っております🙏✨改めて、これからもよろしくお願いいたします❣️ 日本ブログ村のランキ...
空がすっきりと晴れ渡った某日、富士山でも見に行ってみようと出かけてみました!相変わらず前もって計画できない我が家(^▽^;)その日の思いつきだったので出発は正午近くかったかな~遅っ 目的地は以前から行きたかった静岡県三島市の『山中城址公園』・・・地味(笑)ここなら「密」は完全回避できる予想。 山中城址・・・箱根峠から三島へと下る途中にある山城址。戦国時代に北条氏が築城し豊臣軍...
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Monday from One Happy Island ♥ Sept. 27, 95 more days left…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean Sept. 27, 2021日の出は0…
PentaxK-3ⅡCannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)が咲いている。長い花茎の真ん中より上の方に花が咲いている。ずーっと咲き続けて花茎がどんどん伸びたようだ。花の終わった下の部分は半分は横倒しになっている。花期は5月~7月とあるので時期外れなのかも知れない。ハタザオキキョウ・キキョウ科ホタルブクロ属ハタザオキキョウ種・原産地はユーラシア、北アメリカにも帰化・日本には大正時代に園芸用として渡来・草丈は60cmから150cm・花期は5月から7月(花図鑑)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー赤紫の旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)
一説によれば、自然状態で彼岸花が咲く北限は、秋田県及び岩手県のそれぞれ南部らしい。そういう意味では、我が家は「北限」にあたる。これは自生のケースなので、栽培したり人工的に植えたりということを含めれば話は変わる。青森県や北海道で咲いた例もある。咲いたといっても、やはり気候的に苦しいのか、何年かすると咲かなくなってしまうケースも多いようだ。さて、昨日掲載した通り、岩手県花巻市の如意輪寺というお寺に彼岸花の写真を撮りに行った。土曜日のことである。如意輪寺には昨年も行った。昨年は撮影に行った翌日に、裏庭で彼岸花が満開になっていることを発見した。家人が5〜6年前に植えたものが、初めて咲いたのだった。まさに灯台下暗し。わざわざ岩手に行く必要がなかったのではと、あまりに偶然のタイミングに驚いた。だから今年は如意輪寺に行く前に...裏庭で咲く彼岸花の話
2日ほど前からタオルケットに薄い羽毛の上掛けもプラスして寝るようにしています。夏の間、ノッチは寝る前はベッドの上で休んでいても、私が寝る頃には床に降りて、冷感マットや床の上で寝ることがほとんど。長い間狭いベッドで寝るのは苦手だった模様。それがちょっと寒いと上掛けを引っ張りだした時からしっかりベッドの上で、押し付けるようにして寝るように。私もタオルケットだけでは少し寒過ぎると思って時に、ちょうどノッ...
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 羽村市 / 滝山・草花丘陵ハイキングコース / 2020.9.22 今日は放ったらかしになっていたハイキングコースの続き・・前回は羽村駅からコース入り口までぶらぶらしました。 ここは入り口付近の山道でとても雰囲気が良かったんだけど・・その先がなかなかのとんでもコースだったもんだから・・ 実は途中離脱してしまったんだよね ww だから放ったらかしになっていたワケだけど・・まぁ、どんなコースか行ってみよう α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 羽村市 / 滝山・草花丘陵ハイキングコース / 2020.9.22 羽村駅…
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所リ・サマーだ! 暑さ寒さも 彼岸まで?流れる汗に ビール(もどき)も美味し 庵祖兄「暑さ寒さも彼岸まで」 という言葉がありますが、確かに彼岸の入りを迎えたら涼しくなって、エアコンもお役御免かとフィルター掃除をしました。 が、彼岸が明けた今日の昼間は、、、、 なんだ? 暑いぞ! 温度計は32度。 ベランダのプランター菜園のハーブ類を収穫しながら、...
記事にするほどでもない小さなお出かけや、UPしそびれたお出かけのかけら、2021夏編、最初は、昨日に引き続き、夏休みの下北半島旅行から…といっても、メンチ...
仲良く3匹ずつにわかれて団子になる6兄妹。今度は2匹ずつ飲む、喧嘩、寝る6兄妹。これからの兄妹喧嘩は偶数なので必ず相手がいる(笑)そして遊び疲れたら寝る。長女はモモ母さんのおっぱいをくわえたまま寝ちゃったぞ(笑)偶然だけど3匹ずつに分かれて
bebeくん今朝のひとコマお弁当作りを終えDadを会社まで送ります当然お二人さんを連れて…と思ったら大切なおもちゃを仕舞いベッドに寝るbebeくんですえ━(*…
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
#post_content1年半ぶりのヘアサロン。すっかりロングになっていた髪を切って、ほんのりピンクの秋色ショートヘアにチェンジしてみました。考えてみたらショートヘアは17年ぶり。サロンの床にもっさり積まれた自分の髪の多さに思わず二度見。「毛量MAXですね!」ですって。 赤い口紅が欲しくなってきました。
オバシギ今年は当たり年なのかよく出合います。船橋三番瀬にてにほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加して...
セブンがお昼に食べるヨーグルトを買いに行きました(私だけで)そしたらレジの前に「大量仕入れでお得な価格」と表示しているカップ焼きそばがあったのです消費税を入れて60円 これは買わないといけませんよねセブンにリンゴ入りヨーグルトをあげてからけんちゃんはお湯を沸かして二人分をつくります3分たってお湯を捨てたれを入れますかき混ぜてると目が痛くなりますちょっと口に入れるとととんでもなく辛い袋の表示をみてみたら...
今日と明日は、コンタ号。 朝チャイを飲んだら、ゴン太号の車検予約を入れていたので針畑街道をおります。コロナ・緊急事態宣言やご人のナニワ出稼ぎ、そして養父通...
海洋堂 レガシー OF リボルテック ルパン三世 海洋堂 レガシー OF リボルテック 次元大介 Nikon D7200 ワタシの中ではラブラブなのだけれど、 何気ない仕草から感じられる ルパンと次元…
年齢に伴って時の流れは速まるし残りの時間が少ないのをひっしひしと感じるし暢気に思われがちだけどそれじゃなくてもあたしゃあせっかちなんだからさっとは言っても動けやしないんだけどさだから尚更焦っちまうんだよなにほんブログ村人気ブログランキングへ...
ソニーユーザー達から神レンズとされる24mm F1.4 GMレンズ。単焦点レンズでありながらもとても万能的。この私にとって初となるGMレンズの感動を伝えていきます!
私がトロッケンクランツを学んでいる教室,Atelier le pin (アトリエ ル・パン)の松川先生と教室出身の講師の先生たちで11月6日から11月1…
埼玉県日高市にある まめカフェ。可愛らしいログハウスのお店で テラス席はペット同伴OK。数量限定のはちみつ入りカレーとサンドイッチプレート。プレートはフルーツ・サラダ・スープが付いています。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。まめカフェ■住所 埼玉県日高市南平沢1055-1 ※日高市役所の隣■営業時間 10:00~20:00■定休日 日曜日 ※Instagram...
グリーンウッドアヴェニューを散歩。 ドッグフレンドリーなカフェ、Makeda & Mingus のサイン キットが縄張りを敷く、我が近所です。 ぼくの街だよ この通りにはレストランやベーカリー、カフェが点在。 この日はジェラート屋さんに寄りました。 リスが目印の Nutty Sq...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)エゴノキにヤマガラが頻繁に訪れる。エゴノキの実を取りに来るのだ。エゴノキの実を咥(くわ)え取っては飛び去る。エゴノキの白い実を割って中の黒い実を食べる。エゴノキの実を食べるのはヤマガラだけのようだ。シジュウカラもメジロも近くにいても食べようとしない。ヤマガラ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など・学習能力が高く芸を仕込む事ができる・覚えた芸は江戸時代に盛んに披露された(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーエゴノキのヤマガラ
岩手県北上市の如意輪寺。東北には珍しい彼岸花の名所である。名所といっても、観光客は多くでも十数人程度で、他に誰もいないこともある。彼岸花の写真は色々な方が撮っていて、ブログやSNSにも山ほど写真がある。今更僕が撮ったところで、どうにもならないけど、まあ割と好きなので撮ってみたわけである。当然、「敢えて、彼岸花をモノクロで撮ってみよう」とか、「ウルトラアンダー露出で撮ってみよう」とか、へそ曲がりなこともトライしたけど、うまくいかない。凡庸なまま掲載する。X-PRO3/XF90mmF2.0LMWR,XF35mmF1.4R凡庸だけど彼岸花の写真を撮ってみよう
寒暖の差が激しいですね。ノッチ地方、最高気温が21℃にもならないような涼しさというか、うすら寒い1日でした。雨の降りそうな空模様。この日は家にお籠りで借り出した村井理子さんの「兄の終い」を一気に読み終わりました。何処の家族、親戚にもひとりくらいいそうな困ったちゃん。村井さんの場合は兄、いいだけ迷惑をかけられて来た。学校も、仕事も長続きせず点々として、連絡も取っていなかったところに東北の警察から唐突に兄...
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Sunrday from One Happy Island ♥ Sept. 26, 96 more days lef…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean Sept. 26, 2021日の出は0…
17世紀に建てられた貴族の狩猟用別荘、アッシュダウン・ハウス。今回は外壁修復作業のため足場が組まれてたのが、唯一の残念ポイントだったので・・・。所有者のナ...
記事にするほどもない、小さなお出かけや、UPしそびれてしまった、お出かけのかけらたち。今日は、夏休みの旅行から、2枚だけ…月が赤かった、夏の夜、そして、心...
cocoちゃんDadのお膝が大好きなの❁。.:*・゚(∩´︶`∩)゚・*:.。❁今日お二人さんは公演会デビューをしました快くbebe._.cocoの参加を許可…
ツツドリ 赤色型何度か空振りしてようやく出会えました。城跡の公園にて最後の2枚は普通型のツツドリにほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ...
繊細やわらかな光、花編む陽の秋山岳点景:晒菜升麻サラシナショウマ2021.9白い細やかな花弁、天然の造形ちょっと見惚れます。丹沢足柄では黄葉が始まりました、秋だなあと。【撮影地:神奈川県箱根町2021.9】夜一息、山歩きしたいけど丹沢まだまだ蛭だらけです。笑早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます白秋の繊細、晒菜升麻
雨が降りそうで降らなかった日の午後、横浜ベイクォーターへ。遅~いランチはひさしぶりの梅蘭のテラス席。5階のテラス、この時間はゲストまばら・・・(;^_^A 他…
こんにちは土曜日、いつもと変わらず掃除とごはんの準備どうした?はえ ぶんぶん おるで おへや あけて・・・ ま:お部屋に行っても蝿は来るってば(汗家主朝ごはんフレンチトーストとベーコン土曜日の家主とThorのランチバーガー バーガー・チーズ・トマト・玉ねぎ・ロメインレタスハッシュドポテトマカロニチーズコールスローできあがり! (Thorの分)2015年の今日のShelbyままーん わたしも ばーがー すきだっ...
つい 2日前 までは彼岸だというのに 真夏日でしたが ここのところ涼しくなってきました~全く体がついて行けませんです~~今回はヤブガラシにやってきたアオスジアゲハ さんとジャコウアゲハ さんです。1.ヤブガラシ(藪枯らし)は ブドウ科 ヤブガラシ属のつる植物。標準和名はヤブカラシ。名前の由来は 藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の旺盛さから来ています。別名 ビンボウカズラ(貧乏葛)。アゲハ さんの仲間は...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。