美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
3年ぶりに開催された大学のクラブの同期会に参加しました。前夜祭、総会の2部構成、おいおい記録しますのでよかったら読んでください。例年ほぼ北海道で開催だったのが、なぜか2020年はたまには本州でと計画したまではよかったのですが、コロナ禍のため延期につぐ延期。同期のひとりが美ヶ原で開催されるツール・ド・美ヶ原高原自転車レース2022に参加するのでその応援も兼ねて、スタート地点である松本の浅間温泉で開催すること...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean June 27, 2022日の出は06…
居士(こじ)とは在家の禅の修行者のことで、白隠派の禅と唱えた今北洪川の影響で、明治時代に円覚寺では在家信者の居士禅が盛んになり、広く一般の人向けに坐禅会が催され、学生座禅会、土日座禅会と初心者でも参加できる坐禅会が定期的に開かれているそうです。 鎌倉らしいしっとりした清楚の花で、イワタバコの花を見ると、梅雨の季節だなと思います。 建物は牛込にあった柳生流の剣術の道場であったものを昭和3年に移築し、夢窓疎石の直弟子であった円覚寺56世曇芳周応(どんぽうしゅうおう)の塔頭で正式には済蔭庵(さいいんあん)といい、現在は禅道場「居士林」として在家の禅道場となってます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/play..
結構な時間滞在して居られます本日はお客様の羽音を聴きながら今年初、ラベンダー収穫―160本まだまだ御座いますよ~どうしましょうこの暑さの中・・・にほんブログ村人気ブログランキング...
紅鏤めて夏、迎える季の色の艶花木点景:萼紫陽花ガクアジサイ2022.6.25アジサイの原種は青か白がほとんど、そのため古代に「集藍=あづさい」と呼ばれるようになったんだとか。山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.6.25】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます朱夏瓔珞、あじさい月の色
公園のシロツメクサ。咲いたな~と思うと 芝刈りで翌週ボウズってパターンが多いので咲いているうちに撮っておこう。久々の幼馴染ツーショット。15歳と14歳。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。初めて会った時から仲良し。もう 14年も毎日一緒にお散歩してるんだね。...
ドバイでの毎日は、プールサイドでカクテルを飲みながら本を読んだり、1日出かけてみたり自由気まま。熱中症になった
今年の梅雨&夏のご挨拶は↑『暑い☀️』が枕詞になりそうですね皆さま ご自愛くださいませ早朝6時半位までなら空気が軽くて、普通にお散歩が出来ました昨春、ハートが…
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)昨年8月に見なくなって以来のヨシゴイ。今年は昨年の休耕田に来ていなかった。今年はヨシゴイは見られないかと諦めていた。あそこで飛んで居るのを見たと言う情報を頂いた。聞いた近くに行って待って居たら、飛ぶのが見えた。飛んで居る所は撮れなかったが、畔に降りたところが撮れた。ヨシゴイ・ペリカン目サギ科ヨシゴイ属・全長31cm~38cm・翼開長53cm・上面は褐色、下面は淡黄色の羽毛で覆われる・インドから東南アジアにかけて分布・日本へは夏季に繁殖のため訪れる(夏鳥)(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「at...来ていたヨシゴイ
関東一の大きさを誇る洪鐘(おおがね)と弁天堂は円覚寺南の高台にあり、長い石段の上にあります。洪鐘には細かい文字が施され、技法も洗練されていると評価され、国宝に指定されています。 梵鐘は、1301年に執権・北条貞時が鋳物師・物部国光に命じて鋳造した高さ約2.6mの梵鐘で、北条貞時が見た江ノ島弁財天の夢のお告げに従い造ったと伝わります。 上部に龍の透かし彫りの入った欄間、内陣の中央には石造蛇形の御神体、お前立ての位牌があり「洪鐘大弁才功徳尊天 」と書かれているそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_
田んぼの脇で車を停めて窓を開けていたら、小さくて綺麗な蜻蛉が車内に入ってきた。写真2枚目がそれである。そっと指の上に乗せて、外に逃してあげた。蜻蛉の赤ちゃんだなと思っていたが、よく考えたら蜻蛉の赤ちゃんはヤゴである。成虫になった時点で蜻蛉は大人だ。これから大きくなるわけではないのだろう。後で調べてみてもよく分からない。ニホンカワトンボの一種か、アオモンイトトンボだろうと想像している。もし分かる人がいたら教えて下さい。X-PRO3/XF16-80mmF4ROISWRこの小さな蜻蛉の名前を知りませんか
2022年6月25日 土曜日 鳥取県にある金持神社参拝に今年初めて行って来ました~。バイクで行くのは初めてで感激です。 岡山県の道の駅 笠岡ベイファームで行われた クシタニコーヒーブレイクミーティング9時15分に会場を後にして、向かうは金持神社でございます。今年で五度目の参拝で、三年連続参拝になります。 国道182号線と180号線を通るルートがございまして。モトクルのアプリで訪ねたところ、182号線の方が追い越し車線もあるし良いとの意見がありましたので、ナビ上では5分遅いのですが、そのルートに決定しました。182号線に乗るまで、もっと良いルートがあるとお勧めしてくるので、最初は間違えて変更した…
我が家の裏庭の紫陽花、あまり見かけない、何とも言えない色になっています。ピンクっぽいとか藤色ぽい、あるいはダイレクトに赤いなんて表現とはまたちょっと違って。喩えが花らしくないのですが、豚肉の赤身のような赤になっています。2年前のブログを調べたら上の写真が出て来ました。確かに頂き物で、詳しい名前は知りませんが、元々は1番目の写真の左側にその名残が見える、グリーンぽい色がメインの紫陽花でした。昨年はほぼ...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」ユリ・ニンフが咲きました。品切れなどで、3年越しでやっと手に入れました。よそのブログなどで何度も見ましたが、その時は特に心惹かれたわけではありませんでした。皆さんが植えておられるので、私も植えてみようかなというくらいの気持ちでした。私の写真ではその美しさを十分に伝えることができませんが、ほんとうに美しいユリです。言葉が思いつかないので、そんな風にしか言えなくて・・・ニンフとは、ギリシア神話で、山・川・泉・樹木などの精のことだそうですが、まさにその名前がぴったりの不思議な魅力に満ちたユリだとという気がしま...ニンフ咲く★渡船に乗って★寄せ植えその後
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*6月21日 (11歳7ヶ月)クーたんが天使になりました。大きな病気になり、2回も大手術をしていっぱいがんばったね。クーたん!もう痛くないね。苦しくないね。今は自由に歩きまわってるかな。この2わん。可愛いでしょう〜ほっこりしちゃう。😊この日初めて会ったとは思えない。お互いビビリっ仔だから、相通づるものがあるんだろうなぁ〜こ...
そうなんです。完璧主義の人は、優柔不断だったのです。ズドン!完璧だ!最良の方法じゃないと動きたくない、ベストな選択をしたい、少しでも欠陥があると納得できない、、、裏を返せば、失敗がこわい、どれが1番よい選択なのか分かるまで動きたくない、もっ
「時間はお金で買うべき」と言われて久しい世の中ですが、、、本当は、お金よりもアイデア(時間をコントロールする方法)を使ったほうが時間は増えるんです。これホント😊カチ、カチ、カチ、、住む環境、年齢、収入に関係なく、自分の時間を
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱先日誕生日を迎え、有明にあるアンダーアーマー直営店へ行って参りました!建物自体がデカ過ぎて入口(西側)がやや迷いましたが、到着するとなんとも圧巻!!!アンダーアーマーブランドハウス有明かっこよ!
森の朝、雨滴あわく鏤めて朱夏山岳点景:笹百合ササユリ2022.6.25ササユリは日本自生のユリ、あわい薄紅色が瑞々しい花は夏山で惹かれます。山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.6.25】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます雨覚める、笹百合の夏
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、愛知県稲沢市大塚南1丁目33にある あじさい寺と呼ばれている性海寺(しょうかいじ)です。 …
頭を小屋の外に出し爆睡中のユズ顔は土の上で気持ちいいのか・・・アハハハ気持ち良く寝ていたのに起こされちょっとご機嫌斜めのユズなのでした(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼ ▼
先日のトリッククラスで、思いのほかスケートボードを楽しんだキット。 ぐらぐらするので怖がるかと思ったら そこで! ♪フンフンフ〜ン 見たい? 買ってあげましたよ、スケボーを。写真を撮り忘れましたが、同時にショッピングカートも。どちらも子供用です。おもちゃというよりトリックの道具...
November / 十一月 ── [風に吹き飛ばされる賞味期限切れの愛 ── サラ・ティーズデールの詩を訳してみる 第17回]
「今」
愛おしい大気 ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十一日(木)
季節は残夏から一気に初冬へ ── 続・残夏日記 令和六年十一月二十日(水)
【改稿版】 「夜のはじめ頃」って一体いつ頃のことだよ? ── 続・残夏日記 令和六年十一月十九日(火)
異聞・北大通り幻想 ── 続・残夏日記 令和六年十一月十八日(月)
夢想じゃない、無双しているんだ ── 続・残夏日記 令和六年十一月十七日(日)
Such a Hard Day's Night ── 続・残夏日記 令和六年十一月十六日(土)
宵越し薫るファーストレター ── 残夏日記 令和六年十一月十五日(金)
「小夏日和」とか「準夏日」とか ── 残夏日記 令和六年十一月十三日(水)
じゅうぶん
南大通り幻想 ── 残夏日記 令和六年十一月十三日(水)
秋模様
【改稿版】 新しいものは常に文化と歴史がクロスするところに生まれる ── 残夏日記 令和六年十一月十二日(火)
The Day of KOHARUBIYORI ── 残夏日記 令和六年十一月十一日(月)
そうはいかないここ30年…梅雨は何処へ行きましたか…共に生き延びましょうね様様起きるけれども。画像はズッキーニ。 👆食したのは2回程のみにほんブログ村人気ブログランキング...
土曜日のお夕飯後『後ろ姿を見て学べ』と頑固一徹職人と化したハートが暇そうに見えたのでパパさんが兄2号をお迎えに行く時、便乗して同乗時刻は21時待っている間に夜…
この5月下旬にわたなべこうさんのヒーリング・ツアーで大石林山につれていってもらいました。自然がすきなのと、大石林山の生まれ変わりの石をくぐってみたくて。 前回の生まれ変わりの石をくぐった前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 大石林山に着いたときは霧雨だったけど、だんだん本降りになってきました。浄化の雨だねとこうさんはいってくださったので、いいほうにとろう(^o^) 確かに雨にぬれると緑は映えてきれいです。 美ら海展望台につきました。ここからきれいな海がみたかった。けど下の写真のように雨でまったく海はみえませんでした。 ここからの海がみたかったな~とつぶやいてしまいました…
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ユリの花が咲いている。沢山の種類があってユリ名は不詳。鉄砲ユリ系やスカシユリ系色々同時に咲いて居る感じだ。在来のヤマユリや鬼百合はこれからだ。ユリ・ユリ科ユリ属・交配して作られた品種には大きく分けて、オリエンタル系(オリエンタルハイブリッド)とスカシユリ系(アジアチックハイブリッド)の二つの系統がある。・ほかに鉄砲ユリ系やササユリやヒメユリなどの野生種が」良く栽培される。・開花期5月下旬から6月上旬・・・スカシユリ系6月中、下旬・・・テッポウユリ系7月中、下旬・・・オリエンタル系(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングに...色々なユリ
裏庭の紫陽花は何種類かあるようだが、ガクアジサイが咲くのは来月になってからだと思う。この紫陽花は別のもので、種類は分からない。妙に小さいところが良いなと思った。話は変わる。6月は忙しい。予定がギッシリと詰まり、もう嫌になって放棄したものもある。田舎在住なので、各種団体などにも参加せざるを得ず、総会やら懇親会やら会合やらも多い。僕はいつまでたっても成熟した大人になれない。公的な仕事には全く興味はなく、自分の時間が削られるとストレスになる。田舎のオヂサンは皆退屈していて、色々な「会」で用事を作ったり、酒飲みの機会を設けたり、それ自体を楽しみにしている人が多い。僕はといえば、お陰様でやりたいことには事欠かないので、それらを可能な限り退避する。そんなに欲張らないで、この小さな紫陽花くらいで良いではないかと思う。X...小さな紫陽花くらいで良い
3週間くらい前、歯医者に行った日。歯科検診とクリーニングが終わったので、ニューモルデンからロンドン・ヴィクトリア駅に戻りました。でも帰りのコーチ(長距離バ...
数日前の夕方。ふっと外を見たら、東の空にすごい虹~~♪その少し前までにわか雨が降ってたから、雲がまだあったけど・・・。ほぼ完璧に半円アーチを描いてて、こん...
X君の不在中、最初の1週間はつい習慣で夜はいつもと同じようなTV視聴パターンでした。まさに「人間は習慣の生き物である」っての、地でいってましたよ!( ̄∇ ̄...
この数日、とみに北海道色(食)を強めているノッチ家の冷蔵庫。話題不足なので、ちょっとご紹介を。いつもは「メロンは送らないわよ」と言っていた姉から届いた夕張メロン。お礼かたがた「高かったでしょう!?」と心配して聞いたら、友人と出かけたところで安く売っていたのでとのこと。数日置いておいたら、すっかり熟れて(熟れ過ぎて)、甘味たっぷりで食べやすくて、こんなにどうしようと思っていたのが、いつの間にかなくな...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは暑いー、ジメるー夏の前に梅雨来るー、イヤー冷たい場所を探しながら寝てたのでひんやりシーツに変えた、accoですう~ん心地よい先週火曜、テンテン眼科の再診察。先月の検査で涙の量が少ないことがわかり、ヒアルロン酸+オプティミューン眼軟膏での治療を始めて1ヶ月。再検査の結果は右21mm・左23mm。前回左目は13mmだったので、涙の量が増えとる!そのおかげで荒れていた目...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは暑くなったり寒くなったりそれに合わせて暖房冷房とエアコンも忙しく稼働そんな今日は、今年1回目のフィラリアのお薬を飲ませました12月まで忘れんよーにしとかんとね先月20日頃から目やにが増えたテン。本チワは気にしてる様子はなかったのだけど、「使っている点眼の回数を増やして様子を見てもいいのか?診察をしたほうがいいのか?」を電話で確認をしたところ、先生に代わ...
今日は 安曇野市豊科近代美術館で開催中の 「土門拳記念館コレクション展 土門拳―肉眼を超えたレンズー」を見た後、信毎メディアガーデンへ向かいましたこちらでは 「なぜ山に登るのか」山岳写真家・三宅修と岳の父子写真展を開催中ですがこの写真展の会場が今日と明日は「串田孫一 山のパンセ 若き日の山」の朗読会が行われますそのため、作品は壁に飾られたもの以外は、会場外に移動されていましたそんなわけで、山の随筆の...
cocoちゃんお仕事をしているDadを見つめるムシュメが可愛くて遠くからシャッターをきると…チラッ|ω・)暑かったですね〜☀️車の温度計では37℃を示していて…
なーんて乾燥した生活かしら(天候は多湿時期だけど…)(おまけに気温が急上昇…)苛苛も収まらない筈よ~通いネコっちが居ればな~通いカワイコちゃんでも‥にほんブログ村人気ブログランキング...
楽しみにしていたミスチルライブ半世紀へのエントランスかなり!とっても!ものすごく!最高でした 梅雨真っただ中の神奈川。日産スタジアムでの開催ってことで10日も…
「くつきの森に、ユクノキあります?」と聞くと、「ないなぁ」と。 旧朝日の森では研究員で、現在くつきの森の事務局をしているEさん。 くつきの森での「未来の...
諏訪大社四社参り、今回は下社秋宮です。旧中仙道と甲州街道の分岐点の要所に鎮座していて四社の中でも一番参拝者が多いのだとか。。四社とも近くに無料の駐車場があるのが嬉しい♪秋宮の駐車場には馬に乗った銅像がありました。「諏訪大明神大祝金刺盛澄像」と書いてあります。説明も読んでみたけど。。イマイチよくわかりませんでした。スミマセン(+_+)でも凛々しい姿が印象的だったのでパチリ☆歩いて行くと大きな注連縄が目に飛び込んできます。そして、諏訪大社の他の所もそうでしたが御神湯と書かれている所からは温泉が出ています。水だと思って手を出すと暖かいのでちょっとビックリします。「根入りの杉」は、樹齢約800年高さ約35mで御神木のひとつ。子どもに木の枝を煎じて飲ませると夜泣きがとまると言われているそうです。三方切妻造りの神楽殿...御柱諏訪大社四社参り~下社秋宮~
なんとなんと!「ねとらぼ」さんに甲斐犬ハルヱと柴犬マメの動画を記事にして頂きました! 記事はこちら↓↓↓ よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…
働き者のお母さんから、すっかり甘えん坊のローラに戻った毎日です✨見頃を迎えた紫陽花を見にお散歩してきました🐾すっきりしないお天気ですが、あまり暑くはないのでお散歩はまだ楽です☁️この場所はブライヤーとも一緒に写真を撮りにきた場所です🥺💕もっと見頃を迎えたら、ローラもスマホではなくカメラで写真を撮りにいこうと思います📷 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていた...
今回の旅で宿泊させいていただいたのは白骨温泉「泡の湯旅館」さんです。 男女共有大露天風呂 白骨温泉入口 宿泊入口 最初の写真は混浴露天風呂です。 男女別の内湯と露天風呂もあります。 お風呂の入口には源泉を飲用できるようにコップが置いてあります。 日帰り入浴もできます。(10:30~13:30) 入口は違うみたいです。 日帰りの方は湯あみ着がないので、バスタオルを持参しないといけないみたいです。 宿泊は湯あみ着を借りれます。 宿泊者は夜中もお風呂は開いているので、好きな時間にいつでも入れます。 時間制限が無いのは嬉しいです! 宿泊棟の廊下には冷たいお水や、コーヒーなどが置かれていていつでも飲めま…
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)サシバを待って居たら、ノスリがやって来た。直ぐにカラスが飛んで来て遣り合って居た。カラスを追い払った後電柱の先に留まった。後は柱頭で、どこかで何か動くのをジッと待って居た。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックし...柱頭のノスリ
昨日から夏の空気感であります小まめにエアコンの設定温度や風量を調整して扇風機も首振りの上向き(⇦ハートが直風をイヤがる)にして、整えていた『つもり』でいました…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*尼崎市の個人情報流失問題、、、こういう事があるとマイナンバーカードが不安になるのよね。安心しておまかせ出来るのでしょうか?(・・;)リーちゃん!チキンナゲット作ったよ〜これはスキでしゅ。これはいイヤでしゅ。選り好みが激しいリヨンすわん。(´-﹏-`;)栄養不足には2度としたくないと思ってる甘々飼い主の気持ちを全てお見通しも...
北東北では大体6月初旬、場合によっては中旬くらいまでは、朝晩は結構冷える。ストーブだって普通に使う。僕が育った静岡県では、暖房機器(主に炬燵、石油ストーブもある)は、12月に入らないと使ってはいけないし、3月に入ったら片付けないといけない。だから4月以降にストーブを使う事に対し、当初は罪悪感が消えなかった。今は良い。6月に入ってもストーブは使う。問題は6月の中旬以降は急激に暑くなることだ。具体例でいえば、6月12日に寒いからストーブを点ける、6月21日には暑いからエアコンを点ける。そういうことだ。6月1日の衣替え時期は寒くて半袖なんか論外で、パーカーとかカーディガン的な上着を羽織らないといけない。それが6月15日からは暑くてTシャツ一枚になる。つまりは中間期(過渡期)がないのである。服装も極論を言えば、真...季節は急激に変わる
ノッチとのお散歩コース、作物の生育具合が見たくて、一部分は農道を通るようにしています。農家さんの入り口の花壇コーナー。四季折々の花が咲いていて、眺めるのが、楽しみです。ダリアだと思いますが、以前はよく見かけたと思っていいましたが、この頃はこちらでだけ。ノッチと花壇のコラボ写真を目論みましたが、目論見のまま・・・。静かとはいえど、任務に忠実な牧羊犬です。どうやら今はナスビの季節のようです。紫色の花が...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。