【危険】タイのパタヤの中国人が借りてた部屋で心臓と肺を摘出されたバクラが見つかる!
『初めて目にしたカンムリカッコウ』(2025.4.26撮影)
タイ語【タクシー】乗り場でタクシーを呼ぶ。基本編★例文13選
猫トンネル
【万博】女性活躍推進ウーマンエールシンポジウム@ウーマンズパビリオンにて!
性懲りもなくタイ語学校に通うつもりの私
【危険】タイのパタヤのジョムティエンビーチで外国人がハサミで脅迫!
日本一時帰国: スワンナプーム空港から成田空港へ。
ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月16日 ソンクラン最終日。
②ルークナムのどうでもソンクラン休暇 4月15日 パタヤ日帰り
プレーの伝統工芸の藍染:パーギィアム
わたしの趣味100%【タイソングの魅力】をお伝えしタイ
ムエタイ応援 仲間が2RKO勝ち
【パタヤの暇つぶし】ビリヤードが面白くてたまらない
バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【タイの桜編】
☆ 202504 中倉山 アフター 下山メシ 前日光温泉 川霧の湯 ☆
尾瀬・木道様に滑り止め買った
長野・地附山公園 クマ目撃出没情報
今年も残雪の牛岳へ
熊野古道・ツヅラト峠 熊出没目撃情報 [2025.4.18]
岩茸石山から棒ノ嶺へ
速報 今日の山歩き
GWの旅行にアルゼンチン・パタゴニアでトレッキングはどう?
【登山】2023年6月 花畑コースからの樽前山
伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山)登山、ハイキングコースを縦走。
雪解けの城ヶ平山~ハゲ山
☆ 202503 関東平野を一望 のんびり低山ハイク 大小山 ☆
☆ 202503 古賀志山 山メシ&下山アフター ただおみ温泉 ☆
なんとか雪面登れたよ、来拝山
☆ 202503 日本百低山 栃木百名山 古賀志山 黒川コース ☆
タイのバンコクよりFujifilmで撮影。メインブログ(yotarosuite.com)のサブブログ的な感じですが、最近はこちらの方が更新頻度が高いです..
『初めて目にしたカンムリカッコウ』(2025.4.26撮影)
『初めて目にしたカンムリカッコウ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite “サンコウチョウ来た!”と思ったら、カンムリカッコウでした。カンムリカッコウも初めて見たんですけどね。。タイにサンコウチョウが来てるという事で朝から頑張って探索しましたが、林の茂みにヒラっと長いものが見えただけでした。しっかり写真に収めた人もいましたが。せっかくなので後二回ほどチャレンジしに行こうと思います。カンムリカッコウも悪くはないんだけど。(2025.4.26撮影)
『守られてナンヨウショウビン』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite バンプー保養地のナンヨウショウビン。僕の好きな鳥。よく見ると足に輪っかが付いてるんですね。生態調査とか識別用に付けられてるという事ですよね。他の場所でも林の中で見かけたオオトカゲの足に輪っかが付いてるのを見たことがあります。彼らの生活を見守ってるのか見張ってるのかは僕にはわかりませんが。(2025.04撮影)
『初めて目にしたカンムリカッコウ』(2025.4.26撮影)
『初めて目にしたカンムリカッコウ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite “サンコウチョウ来た!”と思ったら、カンムリカッコウでした。カンムリカッコウも初めて見たんですけどね。。タイにサンコウチョウが来てるという事で朝から頑張って探索しましたが、林の茂みにヒラっと長いものが見えただけでした。しっかり写真に収めた人もいましたが。せっかくなので後二回ほどチャレンジしに行こうと思います。カンムリカッコウも悪くはないんだけど。(2025.4.26撮影)
いつも Photo Life in Toyama へご訪問ありがとうございます。 さて、今日の本日の一枚は「光降る #2」です。 これも富山市での撮影。 富…
私がミラーレスカメラを使う理由 いつも Photo Life in Toyama へご訪問ありがとうございます。 今日の記事は「私がミラーレスカメラを使う理由…
『守られてナンヨウショウビン』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite バンプー保養地のナンヨウショウビン。僕の好きな鳥。よく見ると足に輪っかが付いてるんですね。生態調査とか識別用に付けられてるという事ですよね。他の場所でも林の中で見かけたオオトカゲの足に輪っかが付いてるのを見たことがあります。彼らの生活を見守ってるのか見張ってるのかは僕にはわかりませんが。(2025.04撮影)
『そこにいたのはメグロヒヨドリ』 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite 珍しいのか珍しくないのか、タイではよく見かけるような気もするし、だけど意識して探そうとしても見つけられなかったり、たまに偶然ふと現れる鳥メグロヒヨドリ。(2025.4.19撮影)
タイのバンコクよりFujifilmで撮影。メインブログ(yotarosuite.com)のサブブログ的な感じですが、最近はこちらの方が更新頻度が高いです..
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)