高雄 Kaohsiung4;哈瑪星鐵道文化園區@哈瑪星2(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ10)
旅行と個性と通(つう)
台湾南部紀行…高雄市街へ
徒然日記20250329/🇹🇼【台湾202503/2025年初回】第4日のまとめ
徒然日記20250328/🇹🇼【台湾202503/2025年初回】第3日のまとめ
嘉義 Chiayi;阿里山森林鉄道車庫園区(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ05)
彰化 Changhua2;彰化扇形庫2/内部~トーマスと仲間たち(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ03)
彰化 Changhua1;彰化扇形庫1/見学案内(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ02)
台中;宮原眼科、台中公園湖心亭、旧台中駅(台湾遊廓・赤線巡りの鉄道旅行;観光メモ01)
🎯当選しました🎯台湾観光庁×楽天トラベル5000元宿泊券キャンペーン🎉予約したホテルと登録方法✨
台湾南部紀行…台南から高雄へ
徒然日記20250327/🇹🇼【台湾202503/2025年初回】第2日のまとめ
続編のはずだった・珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐
徒然日記20250326/🇹🇼【台湾202503/2025年初回】第1日のまとめ
徒然日記20250325/🇹🇼【台湾202503/2025年初回】訪台準備完了! 規制改定などによる注意点など
末娘から櫻の写真が送られて来ました。でも、僕の写真はアーユルヴェーダの国からです。昨日、ベトナムで情報交換をしてるコンサルタントの方に僕の身の上話をしてたからか、昔の会社のオネエの上司が夢に出て来ました。「アンタの仕事はもう無いわよ!」「そりゃないやろ!もう会社辞めてるし!」コンサルタントの友人から、勤務時間の何%くらい仕事してる?余力があるなら業務改善コンサルの副業しない?って言われた影響かも。...
ラマダンは国によって設定が異なるそうです。マンダレー近くが震源の地震は広域に影響があったようで、ベトナムでも揺れを感じた人もいるそうです。ニュースを見た僕の友人が電話をかけて来ました。(昨日は父ちゃんも)「ありがとうございます。大丈夫ですよ。」バンコクのあの映像見てりゃね。全てのビルがあんなに壊れてるわけじゃないのにね。「ラマダン、断食、終わりました?」「あと二日です。国によって違うんですよ。」「...
スラン山麓の農場の隣というか、真ん前に中国系のお墓が出来たことは以前投稿したとおりです。この日はプノンペンから家族親戚一同(多分)でお墓参りに来た様子です。近所付き合いは大切ですから、挨拶したら、数人は英語が私よりも上手なので聞いたらやはり米国生まれだと
先日、プノンペンの空気が世界一悪かったとニュースでみました。たしかに午前中太陽が見えなくて外が薄暗い日が数日ありました。この日、いつもの土曜日のようにスラン山麓の農場に出かけました。山に近づくにつれ、黒っぽい雲がかかっていたので、雨が降っているのかと思い
スラン山麓の農場にミカンの花が咲いていました。カンボジアの皮が硬くて緑のミカンです。種もいっぱいあってフルーツとして食べることはあまりお勧めしませんが、ジュースは甘くておいしいです。この農場ではいろいろな柑橘類を試してみましたが、なかなか難しいです。蝶々
昨日はハンドル変えて良い感じにタイムが出ていたんですけど、今朝はサボってしまいました。昨日は薄着だった為、帰宅時に長時間、風が当たって体が冷えてしまったようです。今朝もいつも通り、AM 4:45にアラームで起きましたが、ベッドから起き上がる気力と体力がありませんでした。いつも通り、朝のルーティンが終わった後にYoutubeで国会中継の切り抜きを見ています。JICA法改正の議論を見ました。今国会で民間企業の海外投資活...
スラン山麓の農場の隣というか、真ん前に中国系のお墓が出来たことは以前投稿したとおりです。この日はプノンペンから家族親戚一同(多分)でお墓参りに来た様子です。近所付き合いは大切ですから、挨拶したら、数人は英語が私よりも上手なので聞いたらやはり米国生まれだと
スラン山麓の農場にミカンの花が咲いていました。カンボジアの皮が硬くて緑のミカンです。種もいっぱいあってフルーツとして食べることはあまりお勧めしませんが、ジュースは甘くておいしいです。この農場ではいろいろな柑橘類を試してみましたが、なかなか難しいです。蝶々
わたしの好きな・・・・・フォト、レタッチフォト、アートワークのギャラリー
イタリア、沖縄、その他出かけた先で撮った自然や町の写真、それらをレタッチしたものなどのギャラリーです。
秋田県出身、22歳で出国、現在米国籍。ハワイの仕事を退職して、末の住処としてカンボジアに移住を決心した。プノンペンの自宅に住んでいるが、週末はスラン山麓の農場まで、バイクで通う。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)