奇跡と偶然の星
今日はおもちゃ病院なんです
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~スイスパビリオン、ハイジを探しにリベンジ入館~
みんな揃って、すき焼きパーティをしたこと
雨上がりにちょっとだけ
来月の仕事とおもちゃ病院
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<2日目>後編
久々に雪が降ったことと、猫弁の1作目を再読したこと
イルミネーション2024☆品川駅港南口 ②
ミッドタウン・クリスマス2024☆東京ミッドタウン六本木②
【100均セリア】水玉の透明テープが可愛い!キラデコテープを買ったよん〜
上野スカイブリッジ*高さ90mからの空中散歩とシャボン玉 2024.11.17
秋の御在所紅葉ツーリング♪
スゴい❗️めちゃくちゃ楽しいシャボン玉‼️
儚いものと揺られつづける船
Return Of the Schizoid Photograpunx
キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。野球・サッカー・スタジアム・イベント・季節の花・ロケ地巡り
グッツィで出かけました。どこか、うまい昼飯を食いに行こうと、向かったのは天草方面。左に見える橋は天草五橋の1号橋。私が走っているのは新1号橋です。にほんブ...
毎度おなじみ、ここは道の駅清和文楽邑の駐車場です。天気がよかったので、昨日に続いてきょうもV85TTでツーリングです。カミさんは何の文句も言いませんが、さ...
今年も桜祭りで出店巡ってきました今年は時間をあまりとることができず、ちょっとだけ食べてきましたよ春から勤務地が変わったため仕事が忙しく、なかなか遊びに行くこと…
丁度、これからが秋田県の桑之木台湿原の季節なのでアップさせていただきます。コンデジの記録だと2012年6月26日となっています。時期としては少し遅くに桑之木台を歩くことになりました。秋田日帰りの旅です。この日は秋田空港からレンタカーを運転しますのでビールは無しです。青汁なんか飲んでいます。乗る飛行機は当時塗装が復活したモヒカン塗装の飛行機です。767だったと思います。まあ、私の好きな飛行機ではあり...
さて、ブロ友の車で長崎の町まで運んでもらっています。大村湾を左に見ながら車は南下しているようです。この海の入り口は北にあるのが私には不思議に思えてなりません。ブロ友は私が路面電車が好きだと思っているのでしょうか?まあ、嫌いでは無いです。鉄で言うと私は呑みテツの部類に属しますが、まあどうでも良いです。路面電車が走っている長崎の街を車でぐるぐる回ってくれました。軌道敷が有る道路を走るのは私は苦手として...
Episode : 1430 / Southern Beach Chigasaki - 03
Date : 2023/10/21Place : Southern Beach ChigasakiToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。今回は、この写真で終わりです。花火の写真は無し。花火大会が終わって、ゴミが散乱する砂浜を眺めて規制退場に従わなかった人たちで混雑している茅ヶ崎駅を、人混みが...
長崎の旅の途中ですが・・今月末で鴨川のホテル「ラ ミラドール」の女将が鴨川を去り遠くに行くと言う事で、最後のリサイクル市が日曜日と月曜日に開かれた。私は日曜日がシフトだったので行けなかったので昨日の月曜日に行ってみた。実は鴨川市内で働いていた頃に、宴会の後に素泊まりでこのホテルに泊めさせてもらったことがある。写真左の家の一軒隣の寿司屋で呑んで、歩いて山道を30分くらい歩いて帰ると門限の9時を過ぎて...
浅村、平成生まれ初の2,000本安打達成!(イーグルス2-1ファイターズ)
浅村選手が平成生まれの選手としては初めてとなる2,000本安打を達成しました〜2,000本目は見事な先制タイムリーでしたが、カウントダウンが始まってからとにか…
丁度、これからが秋田県の桑之木台湿原の季節なのでアップさせていただきます。コンデジの記録だと2012年6月26日となっています。時期としては少し遅くに桑之木台を歩くことになりました。秋田日帰りの旅です。この日は秋田空港からレンタカーを運転しますのでビールは無しです。青汁なんか飲んでいます。乗る飛行機は当時塗装が復活したモヒカン塗装の飛行機です。767だったと思います。まあ、私の好きな飛行機ではあり...
Episode : 1431 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 01
Date : 2023/10/28Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年の秋に開催された、ハロウィン仕様の『 Suicaのペンギンスイーツビュッフェ 』 です。まずは、エントランスのペンギンから。この雰囲気は、黒クチバシの子でないと出せません。Suicaのペンギンは、二次元なら白クチバシ。立体物なら、黒クチバシ...
さて、ブロ友の車で長崎の町まで運んでもらっています。大村湾を左に見ながら車は南下しているようです。この海の入り口は北にあるのが私には不思議に思えてなりません。ブロ友は私が路面電車が好きだと思っているのでしょうか?まあ、嫌いでは無いです。鉄で言うと私は呑みテツの部類に属しますが、まあどうでも良いです。路面電車が走っている長崎の街を車でぐるぐる回ってくれました。軌道敷が有る道路を走るのは私は苦手として...
毎度おなじみ、ここは道の駅清和文楽邑の駐車場です。天気がよかったので、昨日に続いてきょうもV85TTでツーリングです。カミさんは何の文句も言いませんが、さ...
ファミマでゴディバストロベリーチョコレートフラッペを買いました
ファミマで「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」を買いました。ちょいお高めだったけど、割引きクーポンがあったからね。パッケージを開けたら、モミモミす...
旅行や写真のブログ 世の中の様子を見て出かけるしかない今。海外ではほとんど街中でマスクなんてしている人はいません。さあ、これから日本はどうなりますかね?
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)