KTSが販売する自由雲台について盛り上がりましょう。(*゚∀゚*) ・どのようなシチュエーションで使用しているか ・手入れ方法 ・自慢のオーダーカラー ・組み合わせている三脚 などなど
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
危なかったニャ 〈ちゃださん回顧録〉 一晩中給湯機の電源入れてたのに朝、お湯が1滴ずつしか出ない!取説を見返すと…バスタブ給湯口上5cm以上水を張っていないと凍結防止機能が作動しないだって!危ね〜マンション
猫雑貨 にゃんずわこ
トロすん♂ そ・それは.... 耳がギューッと寄って ウサギか キツネか フェネックに化けられそうですねぇ ツブコたん♀は 他の兄弟猫 双子のチビイチ♂ 三毛助♀ クロ三毛たん♀のいる したのおうち
Omomuroなegg*おもむろな鎌倉*
バレンシアの旧市街の西側に位置する中世の門、Torres de Quartの前から数分のところにあるバレンシア大学付属の植物園。総面積は4ヘクタール以上あり、世界中の植物が植えられています。柑橘フルーツのエリア、サボテンエリア、温室などがあります。 実はこの植物園では何十匹もの猫が生息していて、ボランティアが餌をやったり面倒を見ているとのこと。最初に行ったのは6月ですが、また久しぶりに会いに行ってきました。 正面玄関をくぐるとうっそうとした雰囲気。白いベンチに猫が座ってくつろいでいたりしますが、大抵の猫は植物園の一番奥の方にいます。 前回もいた噴水のあたりにいるとってもフレンドリーな黒猫。誰に構わずすりすり。恐らくこの公園で一番人懐
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
図書館で借りた本を 何気なく読んでいたらビックリ。 大好きなブログ『おうち*』を書いていた、 田中千恵さんの本でした。 2014年に発行された本。 ちょうどこの頃、ブログを愛読していました。 たまたま手にした本が ちえさんの本で懐かしさと嬉しさが どーんと押し寄せてきました^^ やさしい京都弁(?)の話し言葉。 やっぱりいいな、好きだなぁ。 参考になるブログは沢山あるけれど 数年経っても心に残るブログは 少ないように思います。 色々迷っている今、 出会うべくして出会ったのかな。 家事が終わり、仕事前の一息時間。 スヌーピーの保温カップは 誕生日に姉から貰いました。 フタも付いているので ゆっく…
今を楽しむ暮らしごと
出入りが、し易いように体がギリ通れる程開けている風除室昨夜は、強風でその隙間から入り込む雨で玄関が水浸しその中、猫番長はスースーと寝息を立てている天気が悪いの…
ねこずかん
ぬか床をリメイク 昨年から始めた「ぬか漬け」管理を怠るとカビの温床になってしまうやると決めたからには中途で投げ出すのは性分ではない.…とは、言っても冷蔵庫で…
ねこずかん
テレビを買ったアンドロイドテレビ 先日猫に倒されて画面が粉々になってしまった我が家のテレビ金がないのでグズグズ悩み買う決心が付かないおとーさんが以前使っていた…
ねこずかん
今日で投稿869回目なんだって!そんなに話題ってあるものなの?あるんですよ!それが・・・16匹の猫と暮らしていたら楽しい事はモチロン沢山あるし・・・悩む事・悲…
ねこずかん
柚子を頂いた冷やしうどんの上にネギと一緒に細かく刻んで乗せて食べた豊かに香り、ホロッ苦い酸味が食欲をそそる大変美味しく頂きました残った1/2は、はちみつ漬け…
ねこずかん
こんな格好で失礼~ こんにちはウランです最近お家の中が寒いの長い毛で覆われてる私だけどそれでも寒いのよポータブルストーブでは間に合わなくなったのでメインの暖房…
ねこずかん
不安定な天気のせいで、思うようにはかどらない冬支度結局、早くに取り掛かった筈が例年通り・・むしろ遅い位今日も雨・・・そんな日に限って、布団カバーに・・・キッチ…
ねこずかん
今日の弁当(勝手にシリーズ化)・シソ昆布佃煮ご飯・だし巻き卵・ハンバーグ・バター焼きシイタケ・シメジ&ピーマン炒め う~んやっぱ・・・カロリー多いよね自分が…
ねこずかん
朝4時半に起きました。 普段は、外が明るくなってから 窓のシャッターを開けています。 今日は、いつもより少し早く開けました。 外はまだ、薄暗い。 洗濯機を回し始めた頃、 カーテンがオレンジ色に染まり わぁ~!っと慌てて外を見たら、この景色。 一瞬一瞬で、どんどん変化する空の色。 夕焼けのような、深いオレンジ色、 朝の淡い空との色合いが、幻想的でした。 息子も誘って、二人でぼーっと眺めました。 あっ、二人と1匹だ^^ 我が家のミー。 最近よく写真を撮っています。 ネコの平均寿命は15年。 人の年齢で換算すると、 生後1年で約18歳、2年で約24歳。 その後は、少しゆるやかになりますが それでも、…
今を楽しむ暮らしごと
今日の午後窓を開けると、屋根の上で、猫たちがひなたぼっこをしていました。Perugia, Umbria 11/11/2020 9年前にわたしがアイゴを...
イタリア写真草子 - Fotoblog da Perugia
世界中の旅先で出会った(地元ネコもあり)ネコを紹介する「ネコ旅」シリーズ。新しく「ネコ旅」というカテゴリーを作りましたので、ホームページトップの「全ての記事」「スペイン」「バレンシア」とならぶカテゴリーから選択できるようになりました。 さて、先月旅したスペインのマヨルカ島、気候が温暖のため猫がたくさんいます。私が住むバレンシアでは、野良猫や地域猫がたくさんいますが、多くの人がマンションに住んでいるためか飼い猫はそれほどたくさん見かけません。マヨルカ島で出会った猫は、逆に飼い猫がとっても多かったので、猫好きの人が多いのでしょうか?それともネズミが多いからみんな飼っているのでしょうか? マヨルカの猫はみんなとってもフレンドリーでハッピー
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
天気がいいので、ブドウの黄葉がいっそうきれいに見えた昨日、Perugia, Umbria 8/11/2020うちへ戻ろうとしていたら、ミミが地面に鼻を...
イタリア写真草子 - Fotoblog da Perugia
広大なチュリア公園を挟んで旧市街の北にある、Jardins del Real/Viveros。もともとは、14世紀から19世紀初めにかけて王宮があったということで、チュリア公園とはまたちょっと違い落ち着いた雰囲気です。自然史博物館(かなり小規模)、バラ園、鳥のいる小屋や池、遺跡、自転車練習場、ちょっとしたアウトドア・カフェなど盛りだくさん。きれいに刈り込まれた植木と噴水のある庭園もいくつかあります。 ちょっとしたモニュメントやゲートがあったりして、美しい公園です。 実は、この公園には猫のコロニー(野良猫保護エリア)がいつくか存在し、多くの猫が生活し、動物愛護団体のボランティアが餌をやっています。 昼間の暑い時にはあまりお目にかかりま
Under the Sun: スペイン・バレンシア発 トラベル・ブログ
我が家に猫がやってきて、 5ヶ月が経ちました。 当時は、生後一月半ほど。 本当に小さくて、鳴き声もか弱くて。 猫を初めて飼う私にとっては、 何もかもが新鮮でした。 家の中を猫がチョロチョロ歩く姿を じーっと見つめるだけでも楽しかった。 ドキドキしながら そーっと抱っこした時は 我が子のように愛おしくなりました。 よく食べ、よく寝て、 あっという間に 生後半年が過ぎました。 (丸くなって寝るのが好きみたい^^) 子猫の時と比べて 身体は大きくなりましたが、 相変わらず可愛くて可愛くて^^ 我が家のアイドル的存在です。 生活リズムも身について 夜は一緒に布団で寝ます^^ 途中で目が覚めても ずーっ…
今を楽しむ暮らしごと
去年の1月に当選して我が家に届いた無印良品の福袋↓↓『2019!無印福袋(ファブリック)中身大公開!!』 我が家にも届きました無印福袋(ファブリック) 地…
私の大事な宝物
ご存知の方も多いと思いますが…わが家には「小梅」という、キジトラねこの女の子が一緒に暮らしています。元保護猫の、小梅。うちに来た時は4年前です。生後1ヶ月くらいだったのでしょうか?1匹だけ、捨てられていたのを、里親さんが保護してくれて、今に至ります。猫
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
山ではフヨウの花が 咲き続け 八重も一重もいりまじる 庭ではキンモクセイが ふんわ~り香ってる 撮影に同行するトロすん♂ お花....みてる? お花....みてる? キョウミはちが
Omomuroなegg*おもむろな鎌倉*
段葛にある わらび餅のこ寿々のそば店 看板猫....といっても, 看板....のところを歩く猫 おそば屋さんの猫かな はたまたただの通りすがりか おそば屋さんの猫なら なまえは 『
Omomuroなegg*おもむろな鎌倉*
今日は私の大事な宝物猫さんの事を書かせてください 去年の初冬息子に連れられて我が家にやってきた子猫さん 三人の子育ても終わりお仕事も引退してやっとおうち…
私の大事な宝物
ヤァ〜!ボクが台風そらしたニャ 〈ちゃださん回顧録〉 昨日までちょうどこの辺り直撃の予報だったのでそれてよかったぁでも雨はかなり降るようなので関東〜東北の方、気をつけましょ!何事も他人事でなく明日は
猫雑貨 にゃんずわこ
KTSが販売する自由雲台について盛り上がりましょう。(*゚∀゚*) ・どのようなシチュエーションで使用しているか ・手入れ方法 ・自慢のオーダーカラー ・組み合わせている三脚 などなど
キャンプやキャンプにまつわる写真を撮ったら、お気軽にトラックバックしてください(^_^)
ハートの形をした貝がらのペンダントが とってもチャーミング! 『よろしくね、シェリーメイ』
主に猫ちゃん、お花、夜景、風景、グルメなどの写真部ログです。
北海道に住んでる人、遊びに来てくれた皆さんも、 大きな景色・身近な風景・美味しいモノも含めて、 北海道を写したら、トラックバックをしちゃいましょ♪
スイーツって、女子にとっては宝石のようなもの! そんな目にも美味しいスイーツを、みんなの写真で味わいませんか? 素敵なレストランでの食後スイーツや、人気ケーキショップのスイーツ。 手作りスイーツやコンビニスイーツ、、、etc いろ〜んなスイーツのお写真を楽しみにしています! 女子目線とタイトルに入れていますが男性もOK!
玩具で気ままにストーリーを綴った作品が対象です(ちょっとした一コマでもかまいません)。ドール、人形、レゴ、プレイモービル、シルバニア、リボルティック、フィグマ、食玩等を自由に配置して、あなただけのお話をUPしてる方、ぜひトラバしてください。ご参加お待ちしています。
iphone4に関する事なら何でもOK! お気軽にトラックバックして下さい!
ペンタックスK-5が発売になります。カメラのことだけでなく、写真や印象などなんでも結構です。K-5だけでなく、ペンタックスの話題でも結構です。
ライカM9に関する話題、撮った写真など、M9に関することなら何でもトラックバックしてください。
Zマウントのカメラ、レンズで撮影した写真、Zマウントカメラ、レンズ関連の情報など。
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
北海道の旅の記録を写真と一緒に残しましょう。
自撮り写真を撮ってて、自分じゃないみたいに綺麗に撮れるたことないですか?それこそ奇跡の一枚だと思います。そんな自撮り写真を自慢しませんか(^^
おしゃれ海外セレブたち愛用iPhone/galaxy/xperia/huaweiケース、主にかわいい欧米風韓国風INS風レディース向け学生向け若者向けジャケット型バッグ型手帳型カード入れスマホケース専売店airpodsdo
ステライメージでの画像処理や使い方など、関連記事を書いたらこちらに!
オリジナル音楽に写真やスライドショーをつけています。
カラー写真のほうが断然、似合う風景写真もあれば、色のシンプル化でモノクロ写真のほうが、情感の伝わりやすい風景写真もあります。カラー写真とモノクロ写真を撮り比べながら、風景写真の楽しさをさがしていきます。
モノクロで撮る風景、スナップ
子育てしながら、時々写真を撮っています。 ママも写真も初心者ですが、よろしくおねがいします。