美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
中学浪人!
いわきの国史跡【根岸官衙遺跡群】で。
日が暮れるのが早くなりましたね~。
温故知新
小名浜【番所の灯台】と自転車界の暗雲を思う。
小名浜マリンタワーから潮見台へ。
小名浜相子島の「兜神社」。
今年も「人間ドック」へ行ってきた。
いわき市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.11.5]
連休最終日は「湯本の街」をゆるポタで。
明日から11月・通勤には良い季節。
10月13日秋晴れのスタート2‐花国湘南台店お花の日記
10月14日 お祝いのスタンド花‐花国湘南台店お花の日記
10月16日 大切な方を偲んで‐花国湘南台店お花の日記
いつもありがとう 10月19日‐花国湘南台店お花の日記
ようやく人工透析関係の診断書やら申請書やらが出来上がってきたので 一昨日、透析に行く前にかなり家を早く出てお役所巡りの旅へ。 まずは地元の福祉事務所へ行って身体障害者手帳の申請。 人工透析患者は等級が1級で、医療助成と福祉タクシー券(¥3500/月)を受けられるらしく、 心身障害者福祉手当というのが¥15500/月支給されるらしい。 手帳ができるまで1か月から1か月半かかるという事で 出来たら通知が行くからまた印鑑持って取りに来いとのこと。 お次は練馬区役所へ。 来るのは10数年振り?20年振りくらい?? 新しい庁舎になってから中に入るのは初めて。 普段は石神井庁舎の方でほぼほぼ何でもできてしまうのでそちらに行きますが 今回は本庁でしか手続きができない、という事ではるばるやってまいりました。 それにしても区役所にしては随分と立派な建物..
大和民族公園の梅を見に行ってきました。満開を迎えているものも多くてとても綺麗でした。大和民族公園は城下町として発展し歴史的風土の残る大和郡山市にあります。紫陽花で有名な矢田寺などの近くにあり、広くてとても気持ちの良い公園です。今回は少し違う感じに編集してみました。ちょっとf色合いが違うだけで雰囲気が変わりますね。大和民族公園は矢田丘陵にあって、「里山」の環境を生かした公園です。梅園では約140本の梅が見頃を迎えていてとても綺麗でした。四季
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 先日、2月13日に岐阜市梅林公園へ行きました。 50種、約1,300本の梅が植えられ…
2/20(土)、透析通院前の散策の続き。 都立・光が丘公園の梅園へ行った後、 光が丘IMAのチャンスセンターでバレンタイン・ジャンボを買ってさらに南下。 田柄梅林公園へ。 こちらはまだ開花中途な光が丘公園の梅林に比べてかなり咲いていて 今がちょうど見頃。 小さな梅林公園ですが梅を愛でる人出もまあまあ多し。 春本番な暖かさになった土曜日の昼過ぎだったしね。(^^; ここはロウバイもあってこちらも見頃。 さて、あと近場のどこに梅の見所あったかな? 早いところ見に行かないとこの暖かさだとあっという間に見頃過ぎ去ってしまいそう。。。。。
このところ忙しくって 3月いっぱいは 仕事も家の中もバタバタ。 隙間の時間に 自然の中へ癒しを求めて気分転換必須なのだが なかなか行けない状態。。。 先週ちょこっと行ったのは 広町緑地や鎌倉山。 緑地では初めて室ヶ谷の入り口から。住宅街の奥の谷戸にある。 そこら中にオオイヌノフグリが咲いて、ツグミが餌を探して跳ねていた。 畑の手作り❔移動椅子。売ってるのかな。。 付近に誰も居ないので座ってみたかったけど気が弱いので止めておいた。(笑) 緑地への登り口は切通し風。洗い坂と呼ばれる上り坂。 ”洗い”の由来はなんだろう。。沢が流れていたとか? 鬱蒼としたこの場所から海岸まではとても近い。直線距離で4…
2/20(土)、人工透析の通院日で、いつもよりも1本早いバスに乗って ちょいと散策してから病院に行くことに。 都立・光が丘公園の梅林。 まだボチボチ開花程度の咲き具合ですが 意外に人がいてビックリ。 いつも朝一の病院の予約でその前の結構早い時間、しかも平日に訪れるので ほぼほぼ無人なんですが、土曜日の日中ともなるとそれなりに見に来る人いるんだね。 光が丘公園全体も家族連れ中心にかなりの賑わいでぱっと見「蜜」。。。。。 まあ、屋外で実際はグループごとそれぞれ距離をとっているので全く問題なし、なはず。 こんな事にもイチイチ神経質になってしまう自分が結構大嫌い。(爆)
一昨日早朝の農園です。 実家区画の空きスペースのジャガイモ植え付け準備のお手伝いをしてきました。 まずは草むしりから。。。。。(--; 田舎の青森から米が玄米で送られてくるので 精米時にとっておいた米ぬかを持って行って。 草むしりした後ザックリ天地返しをして米ぬかを撒いて ザックリ耕してとりあえず今回の作業終了。 早いとこ種イモ買ってこないと。。。。。 自分の区画に行って青首大根、ミニ白菜、チンゲン菜、ホウレン草を収穫して 半分以上実家にお裾分け。 お互い持ちつ持たれつ良い関係。(^^
一昨日、朝一番で確定申告の提出で税務署へ。 コロナの影響でどんな感じになっているのかさっぱりわからなかったので 受付開始15分前到着で行くと、相談の方は既に長蛇の列になっていましたが 提出だけの方はまだ数人並んでいるだけでした。 受付開始時間になって中に入るといつもは通路に使っている所に机を置いて作業をしていて 例年窓口が4、5カ所あるのに今年は2カ所だけ。 無茶苦茶回転悪そう。。。。。 早めに行ったのでものの数分で提出して今年の確定申告は終わりましたが 遅れて行って列に並んだ人はかなり時間がかかりそう。 税務署に行った帰りにぶらっと日課の朝散歩。 そんなに寒くもなくすっきり青空で気分爽快!! さて、人口透析も2週目に入って火曜日に血液検査。 こちら昨年暮れの結果。 これが今回の結果。 透析開始に至った前回検診時の結果をま..
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のアイスチューリップです。 アイスチューリップとは、春…
覚醒。 覚醒って、もちろん。。。 オケラ覚醒。 気温が15度を上回るようになったからか、動き出した。 冬の間、飼育ケースの底でじっと動かなかった彼らが 土の表面近くまで動き回っている。 「リビングの出窓の特等席に蟲」 飼育箱の土からは いつの間にか ハコベとスギナがヒョロヒョロと生え(笑) 餌用に置いたサツマイモからは 立派な葉っぱが伸びている。 冬眠中に土の中に生えてしまった苔が オケラ達に影響するのか❔ わからない。けど 御殿場の畑の土を採ってきて 入れ替えたい。 オケラの身体の 成長度合いも確認しなくては👆♪~ 近くの庭園では 梅や河津桜が美しく咲いている。 ✨お花見が出来そうな程✨ 梅…
2/14(日)の早朝散歩の続き。 都立・石神井公園の西側、三宝寺池の周りをぐるっと歩いた後 東側の石神井池(ボート池)へ。 石神井池はただ今絶賛かいぼり作業中。 久し振りに見た石神井池の底です。 水鳥たちは残された少ない水場に大集合。 また西側の三宝寺池側に戻って池の北側にひっそりとある梅園へ。 梅園というほど立派なものではなく、ほんの数本植わっているだけですが。 この辺は梅の花もボチボチ開花、時間が出来たらあちこち見に行きたいですね。 久し振りに短時間でガッツリ歩きました。 久し振りに感じる心地よい疲れ。 何となく動くことができる身体を取り戻した小さな喜び。(^^
気温が17度まで上がった週末、大阪城公園の梅林に行ってきました。もうすでに見頃を迎えていて大阪は見頃が早いと実感しました。汗ばむ陽気でコートが邪魔になり汗をかきましたがとても気持ちのいい1日でした。大阪城は安土桃山時代(1583年)に豊臣秀吉によって築かれました。別名錦城(きんじょう)とも言われています。現在のお城は江戸時代に再建されていますが大きくて都会にあるというのが良いですね。大阪城公園の内濠の東側には約1.7haにわたって約127
昨日の早朝散歩は都立・石神井公園へ。 暗いうちに家を出て、石神井公園に着いたのは日の出直前。 ちょうど明るくなり始めた頃でギリギリ写真を撮ることができる光量。 いつもの朝方よりもかなり人出が少ない石神井公園の朝で のんびりブラブラ散策を楽しんできました。 冬場の新鮮でH2Oたっぷりな空気を満喫!!(^^
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、さわりんぷーるで…
昨日も日の出とともに日課の早朝散歩。 透析の影響かここ最近寝起きはずっと頭がふわふわしています。 透析も2回終了、今日が3回目。 まだお試し慣らし期間なので時間も3時間と短く、 針もノーマルのものよりまだ細いものを使っていて 血液が完全に浄化されている訳ではありませんが、 それでも8割ほどは老廃物、毒素は抜けているとのこと。 水も300cc/1時間で抜いてもらっていて足のむくみが取れて体重が落ちるのが嬉しい。(^^ 透析って意外に体力使うそうで、軽いジョギング程度のカロリー消費があるらしく、 透析前後の体重測定で抜いた水+2、300g軽くなっています。 透析2回受けた段階での影響は・・・・・ 何となく頭がふわふわする。 頭痛でもなくクラクラするわけでもなく気分が悪いわけでもない。 頭が重いのとも違うし表現が難しいですが、何となく..
雨上がり、夕焼けが綺麗だったので興福寺に行ってみました。とても気温の上がった冬の日、空はぼんやりモヤがかかっていましたがうっすらピンクに色づく空がとても綺麗でした。最初は色づきも少なくて靄がかかった薄い色でした。暮れるにつれて美しい夕焼けになってきました。最近はこんな感じの夕焼けの日が多いですね。興福寺の中で西側を背にしているのは南円堂だけです。南円堂は西国三十三所観音霊場の第9番札所です。813年に藤原冬嗣が父内麻呂の冥福を願って立
昨日の早朝の農園の様子です。 ホウレン草&サニーレタス。 ミニ白菜。 青首大根と聖護院大根。 冬野菜もかなり少なくなってきました。 一番残っているのはチンゲン菜かな?? チンゲン菜、ホウレン草、聖護院大根、実家区画のニンジンを収穫。 そろそろジャガイモを植える準備くらいは始めないと。 まだしばらく諸々忙しいんだよなぁ。。。。。
春日大社境内にある佐良気(さらけ)神社の十日えびすに行ってきました。佐良気神社の写真はないのですが、春日大社の奥にありこじんまりとした神社です。この日は縁起物を授かる人で賑わっていました。佐良気神社は春日大社の本殿南側に広がる「若宮十五社」のうちのひとつで、第八番札所に位置付けられています。商売繁盛は交渉成立という福運をもたらす神様です。普段は通り過ぎてしまうくらいの静かなエリアですが1年に1度の十日えびすの日にはとても賑わいます。奈良公園は
今年もまた水仙の花の季節が来ました。冬の花の中でも明るくて春の訪れを感じます。般若寺の水仙はまだ咲き始めですが葉っぱの緑が多いのもとても綺麗です。本堂は江戸時代のもので県文化財です。戦国時代に旧金堂が焼けた後1667年に再建されました。手前の土のエリアは春のコスモスの準備中です。春が楽しみです。笠塔婆支え金具は明治元年の廃仏毀釈で破壊された笠塔婆を明治25年(1892年)に修理再建するときに使用したもので、唐草模様がと
人工透析開始日も決まってただ今体調どん底期間。(--; 慢性的な倦怠感と睡魔で一歩も外になんか出たくない気分ですが 無理やりにでも30分でも朝散歩をした方が 1日調子がまだマシになることがここ最近発覚して(大爆) ここ数日外になんぞ出たくない身体を無理やり外に導いております。(^^; 日によって寝起きの瞬間「これはアカン」っぽい日と 「今日は大丈夫」という日がはっきりわかるんですが 昨日は目が覚めた瞬間全く使い物にならなそうな予感しかしない日。。。。。 それでも明るくなってから3、40分近場をブラブラ歩いたら 何となく夕方まで仕事を完遂することができました。 やっぱり身体を動かすって大事なんだね。 散歩最高!! という訳で、とりあえず仕事が一区切りしそうな(させなきゃいけない)あと4日ほど ぶっ倒れない程度にフルブーストして頑張..
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、私の住む岐阜県大垣市にある大垣城です。 大垣城は、竹腰尚綱が1500年に築城されたとされて…
1/31(日)の早朝散歩は埼玉県新座市にある妙音沢へ。 市場坂の上から黒目川に架かる市場坂橋。 橋の脇から黒目川沿いへ降りて行くとすぐに妙音沢。 この時期水面が水蒸気に覆われて幻想的な景色になるんですが この日の早朝はそれほどの冷え込みではなかったのかいたって普通な妙音沢。 十分寒かったんですけどね。。。。。(^^; 人っ子一人訪れない住宅街の中の沢を独り占め。(^^ ようやく日が昇ってきて辺りが明るくなってきたところで散策終了、 また小1時間ほど歩いて帰宅です。
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 日中は気温は高めで歩いていると暑いくらいでしたね 夕刻ー。車で帰宅すると柴犬のコロちゃんが「お散歩に連れて行って…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今朝も歩いた醍醐寺なんと宇宙に寺院を開設するそうですよ…驚きました京都新聞の記事です京都・醍醐寺が宇宙に寺院開設へ 人工衛…
青い海はツートンカラー。。。初夏の白潮とは違うんだろうけど❔綺麗だなあ。 ザッパーーーン。。。。 ここはトンビが居ない浜、、、鳩がお昼寝。陽射しが暖かい。。。 江の島が遠くに見える、二宮の浜。 私はテトラポットに座ってビタミンDを合成。。。。 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○ 一昨日、人間ドックの結果が送られてきた( ゚Д゚) 身長体重は、全く変化無し。 一番気になっていたのは ここ10年近く高値を更新し続けた LDLコレステロール値。 コレステロール基準値なんてあまり意味が無いと分かっていても…
いわゆるマチの書店の閉店
オンネトーと神の子池はどっちが観光におすすめ?写真で景色を比較!
授業で習った北方領土ってみたことある?
帯広の風景 北海道DAY128
北太平洋シーサイドライン(2) 北海道DAY121
北太平洋シーサイドライン(1) 北海道DAY121
夏の北海道卒業旅行(13)友人と別れて一人でとんぼ返り
夏の北海道卒業旅行(12)終電を逃すのもまた一興
根室の風景 根室車石 北海道DAY121
むらかみうどん 中標津 北海道
フェリーでの晩ごはんは寿司で締め 北海道DAY133
夏の北海道卒業旅行(11)眠れない4時間と五稜郭公園
苫小牧からフェリーに乗ります(2)
十勝・池田スイーツの旅 お菓子の小松 北海道DAY104
夏の北海道卒業旅行(10)日本最寒の地から大都会へ
一昨日早朝の農園の様子です。 一面霜柱、カチンコチンに凍り付いた畑です。。。。。 チンゲン菜。 ミニ白菜。 サニーレタス&ホウレン草。 大根。 順調に収穫出来ていて随分冬野菜も少なくなってきました。 実家区画のニンジンと、 自分のところのチンゲン菜、ホウレン草、ミニ白菜を収穫。 白菜は昨夜トマト鍋と豚すきの2色鍋で楽しみました。(^^
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。