美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
貴婦人に田んぼは、似合わない!! “ タゲリ ”
帰ってきたシメちゃんと、カシラダカ
ジョウビタキの女の子 ~秋色のなかで~
「ツルマサキの実」キビタキ
アオアシシギ(東京都 多摩川六郷橋緑地 2024年9月下旬)
カワセミ(神奈川県立三ツ池公園 2024年10月下旬)
ミサゴの飛翔
ハジロカイツブリ ~今季初撮り♪~
ベニマシコ&オオジュリン ~おかえり!~
スズガモ ~いるの、いないの?~
ジョウビタキ ~晩秋に歌う~
ムクドリ、ジョウビタキ、ヒヨドリその他(早朝探鳥)
マガモ(神奈川県立三ツ池公園 2024年10月下旬)
キンクロハジロ(神奈川県立三ツ池公園 2024年10月下旬)
朝日を浴びて “ 白鳥 ”
冬支度の霊峰: 石鎚山
ドラマ「下山メシ」第2話 高尾山 意外にも超マニアックな燕山荘登場
登山の意外な必需品「笛&ID」
登山とトイレの問題
飯豊山(弥平四郎登山口)に登ってきました(本山小屋~弥平四郎登山口)
飯豊山(弥平四郎登山口)に登ってきました(三国小屋~本山小屋)
朝日岳 (思い出編)
登山と寒さと厄介な心理
登山ルートのリアルな厳しさについて:私は○○岳に登れるのだろうか?と言う疑問
朝陽ゆく道、稜線の朝
#今まで食べて一番美味しかった料理
鈴木ともこさんと「にっぽん百名山」と私の登山復帰と時代変化について
山行記 21 鈴鹿 雨乞岳 登り
錦繍かざす、霜月の森
ガスがかかってより一層美しさが増す伊吹山とラコリーナ
昨日の早朝散歩は埼玉県新座市にある妙音沢へ。 早朝の妙音沢。 カタクリは葉っぱはいっぱい出ていましたが花はおろか蕾もまだまだな感じでした。 来週もう一度行ってみようかな?? 今回のお目当ての妙音沢旗桜。 毎年見に来ていますがいつ見ても立派な旗桜です。 重い雲が立ち込める曇天で光量不足なのが残念ですが、 今年もお花見の重要ミッションを一つクリアです。 対岸に渡る市場坂橋の上から。 妙音沢の森に何故か1本だけ生えた立派な旗桜。 妙に神聖な気分にすらなります。 散歩の帰り道に見かけた自動販売機。 ジュースに並んで焼き芋売ってたんですが。 焼き芋売っている自動販売機、始めて見ました。 因みに「埼玉初上陸」と書いてありますが、ここ、23区内です。(^^;
この一週間は色々と忙しくって 家の中でも なかなか座る時間が無かったなぁ。 天気も不安定な感じだから 余計に慌ただしい気がする💦 そんな時は波を観に海岸をさんぽ。 珍しく 江の島よりも茅ヶ崎よりも西の 平塚市の海岸へ行ってみた。 それは、地図で「虹ケ浜」という名前に惹かれたから。 ハマエンドウが咲いていた。 このピンク色も個性的。 花びらの薄さも好き。 砂浜を西へ、ずーっとガツガツ歩いて、運動の代わり。 砂に脚を取られながら 脚が疲れると、硬い波打ち際へ寄って行って歩く。 ひと汗かいて ヨタヨタと砂の斜面を引き上げた。 海が青いなあ。 ユリカモメ「ほんと、青いわねぇ。。。」 シロチドリ「この海…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。3月21日、 三重県いなべ市梅林公園へ行きました。 ここは、岐阜県との県境に近い山の中に広大な梅林…
昨日は雨上がりの朝散歩。 この辺の桜もそろそろ満開。 お花見散歩もこの1週間が勝負。 しかし、なかなかに仕事が多忙。。。。。 仕事抜け出してなるべくお花見散歩するように頑張りますか。(^^;
一昨日の朝散歩。 散歩コースにあるお寺さんのソメイヨシノはようやく咲き始めでしたが、 とても立派な枝垂れ桜はもうかなり咲いていて見応え十分です。 農園にも立ち寄って、今月頭に植え付けたジャガイモ(キタアカリ)が発芽し始めていました。 春大根は最低気温零度、霜が降りるような日もありましたが 双葉がしっかりとしてきました。(^^
芽吹きの季節✨ これは土から生えてきたウラシマソウ👇 ラップサンドみたいで美味しそう。 木の皮そっくりのルリタテハと キタテハが沢山居た。 あっ!コゲラの男の子を発見♪ かわいーーーーー こんなに可愛い顔をして 硬い木に穴を開けるんだから( ゚Д゚) キツツキが木を突く衝撃は 人間に例えると 交通事故で正面衝突した時の衝撃だとか。 だから、キツツキは瞼が三重構造になっていて、ドラミングの時に 目玉が飛び出ない様に 瞼がシートベルトの役目をして、更に 木屑が目に入らない様になっているんだって( ゚Д゚)!ヒエエ。。。 そうだよねぇ、眼を開けていたらそりゃ目玉飛び出るよねぇ((((;゚Д゚))))…
3/22(火)、冷たい雨が降る中お彼岸の墓参り。 透析の日や仕事のスケジュールを考えるとこの日しか行けないかな、と 雨、雪予報でしたが朝一の送迎バスで行ってきました。 西山陵というここと、もう一カ所山のてっぺんに新しくできた 2つの永代供養墓がある公園墓地です。 天気がよければ山のてっぺんまで歩いたんですが、さすがにね。。。。。 先遣隊が前日に墓の掃除等々済ませておいてくれたので こちら線香を上げて南無南無してきただけ。 滞在時間ほんの数分。(^^; 山の中の公園墓地なので桜並木は咲き始めはまだしばらく先の模様。 この辺ではほぼほぼ終わりかけな梅がまだ見頃でした。 送迎バスの停車場のすぐ横に野菜の即売所と一緒に 産みたて玉子の即売所も併設されていて、 この¥300と¥400の差は一体何なん..
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある羽根谷だんだん公園で撮影したメジロと河津桜です。🌸 河津桜は、…
3/19(土)の早朝散歩は市立・西東京いこいの森公園へ。 プロムナードの桜並木は河津桜が満開。 ここの桜並木は河津桜とソメイヨシノが交互に植えられていて、 ソメイヨシノはまだだよなぁ、と空を見上げると、 上の方はもうしっかりと咲いていました。(^^ 今週末あたり満開になりますかね? 園内に入って修善寺寒桜と 大寒桜。 さらに奥へ進んで河津桜ゾーン。 ここ1、2週で一気に季節が進んであっという間に春本番。 さて、今日は雨、雪予報ですが仕事前に春の彼岸の墓参に行ってきます。
昨日は日の出の時間に雨上がりの早朝散歩。 さて、3/13(日)の早朝に農園へ行って春大根の種蒔き。 春大根は冬大根と違って一気に成長して日持ちもしないので 毎年消費し切るのに四苦八苦、 収穫時期をずらすためにとりあえず上半分の6カ所だけ種蒔きして、 残り半分は来月に入ってから時間差で蒔きます。 そして3/17(木)、水やりに行ったら種蒔きから4日で発芽していました。 暖かい日が多かったんで意外に早いですな。 さらに昨日の早朝、ほぼほぼ芽が出揃いました。 この辺の桜も咲き始めたし、そろそろニンジンの種蒔きもやっちゃおうかな?
一昨日深夜の地震はこの辺でも震度4の揺れ。 その前の1回目の地震も何となく寝台列車に乗ってるみたいにクラクラするなぁ、 とウトウト思っていたらあれがそうだったんだねぇ。 その後ガツンと揺れて直後に緊急地震速報が鳴ったんだよな、多分。 因みに次男坊のスマホは今回もこの前の強い地震の時も鳴りませんでした。 なんでだ? 揺れも強かったですが、3.11の時もならなかった停電に。 1時間半ほどかな? とりあえず手探りで懐中電灯のところまで行って、 確か7年ほど前に入院した時に¥100ショップで買ったラジオがあったな、 と引っ張り出して停電が復旧するまで聞いていました。 ちゃんと¥100ラジオでも役に立ちます。(^^ 復旧してからさて寝るか、と思たものの完全に目が覚めて 諦めて普通に起きてました。 おかげで仕事が結構はかどった。(--; さて、3/12(土..
もう。今日は本当に暑かった💦20度越え。 半袖の人を15人は見た。 私も午後の3時間ほどを 天袋から出したばかりの半袖Tシャツで過ごした👕 ❀散策風景❀ 公園の菜の花に いつの間にかアブが沢山見られるようになっている( ゚Д゚) 今の時期は 一日一日と 野原や林の風景が目まぐるしく変わって行く。 毎日散策に出かけたい季節だ。が、そうもいかないので 朝に夕に 何かのついでに 通りかかったり遠回りをして、 自然の中を通り抜けて楽しもう。 咲き進む桜たちで ピンク色がどんどん増え 色の濃い寒緋桜に おかめ桜。。。 馬酔木のピンクの花可愛い! 小さく控えめにぶら下がる姿が健気✨ 足元には 紫色のショカ…
3/12(土)の早朝ポタリングの続き。 光が丘公園に行った後すぐ近くの 田柄梅林公園へ。 先に訪れた光が丘公園以上に白梅ばかりですがほぼ満開。 光が丘公園と違い朝っぱらから東屋で酒盛りしている若者二人組はいましたが 梅はほぼほぼ貸し切り状態で鑑賞。 酒を飲んでいた連中もバカ騒ぎするわけでもなく大人しく飲んでいたのでまあいっかぁ。(^^; ロウバイは完全に終わっていましたが河津桜も綺麗に咲いていました。
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 先日、3月5日に岐阜市梅林公園へ行きました。 50種、約1,300本の梅が植えられています…
一昨日の早朝はポタリング。 都立光が丘公園へ。 梅林へ。 昨年までは長い事光が丘の病院に行くついでに見に行っていましたが 地元のクリニックに転院したのでわざわざ見に行くことに。 ここだけだとわざわざ行くのもなぁ、という規模ですが 近くにまだ梅スポットがあるので行く価値があります。(^^ 梅は今が見頃。 8割白梅で紅梅、ピンクっぽい梅は数本だけですが綺麗に咲いていました。 早朝でしたが公園全体散策、ジョギングの人がいっぱい、 梅を眺める勢も入れ代わり立ち代わり大勢いました。
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はいろいろ家の中で仕事がありますが寒いのです😨家の中が…それでお外へ小一時間歩くことにしました気分転換にもなりますね…
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
一昨日の早朝農園へ行って春夏野菜の種蒔き植え付け準備の続き。 10日ほど前にとりあえず区画の半分だけ耕して 大急ぎでジャガイモだけ植え付けた残りの作業。 堆肥を入れて耕して、マルチをかけたところは元肥を入れて畝立て。 手前2列は前回植え付けたジャガイモ(キタアカリ)の畝。 自分は結構掘り下げて深めに植えて土寄せしていきます。 ジャガイモの奥、左手前から トマト、ナス、ピーマンのナス科植物とキュウリの予定地。 ジャガイモと合わせて区画の半分にナス科をまとめて 来年はもう半分と入れ替えて育てます。 マルチがかかっているところは春大根と春蒔きのニンジン予定地。 マルチの右側にスペースがある所は何か夏野菜の種蒔き予定。 マルチの奥は春植えの長ネギ予定地。 大根とニンジンの種蒔きどうするかなぁ。 日中の暖かさだけ考えると蒔い..
ここのところずっと暖かく日中は春本番か、と思うくらい。 昨日も気持ちのいい青空。 でも、一昨日は久し振りの雨、真冬のような冷え込みで おそらく今シーズンラストのおでん。 おでん鍋は7か月?8か月??奥底に仕舞われることになります。 昨日渡された月曜日の血液検査の結果。 カリウムとリンは週明けの透析前でも基準値で超優秀。(^^ 前回透析後に尿酸値がかなり下がることが分かって試しに薬を止めたんですが、 服用時4くらいだったのが薬を止めた今回7オーバー。 まあ予想通りなわけですが。 やっぱ薬ってすげぇな。 でも、透析で3前後下がっていたので透析後ちょうど良くなるかな、と。 という訳で薬を止めても特に問題なさそうな感じです、はい。(^^;
こちらでは今、 早咲きの河津桜と玉縄桜が満開間近✨(右手前の白っぽいのが玉縄桜) そこに梅も加わって、花に囲まれた。(俣野別邸庭園) 春だなあぁああ~❀❀❀ 桜のメジロを見ていたら、、、、何故か、 ローリー寺西の顔が浮かんでしまう。私が似ていると思っているだけなんだろうけど(爆) 私は、日常的に「これ(この人)誰かに似てる!」っていう事に気づくことが多い。 職場の周囲の人達にも、似ていてしょうがない人が沢山(笑) 小池百合子に阿佐ヶ谷姉妹、夏目三久、坂口健太郎、ボイパのSHOWGO、 自衛隊、由紀さおり、水前寺清子、砂かけ婆。。。 あああ。。それを誰かに共有したいけれど多分、止めた方が良い場合…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市の本今町201にある春日神社です。 春日神社は、奈良時代に余安という人…
3/5(土)の早朝ポタリングの続き。 都立・野川公園で梅を眺めた後20分ほど北上して、 都立・小金井公園へ。 こちらでもまた梅林へ。 我が家の周りの梅はもう見頃だったりまだ全然咲いていなかったりまちまちですが ここの梅は満開近しな感じで今が見頃だと思います。 ここに着いたのが7:00過ぎくらい。 なのにすでに梅を眺めながら散策する人、 自分のようなコンデジからスマホ、バズーカーのような立派なカメラを構えて撮影する人、 ビックリするくらい人が多くて人が入り込まないように写真を撮るのに四苦八苦。 まあ、ここの梅林は毎年こんな感じです。(^^;
昨日は久し振りに早朝ポタリング。 まだ暗いうちに家を出て50分ほど自転車をこぎこぎ、向かった先は 都立・野川公園。 梅林へ向かって、ちょうど日の出の時間で 朝陽に照らされる梅が綺麗なことと言ったら!! 大分開花が進んでいましたが、まだほとんど蕾の木もあったりして まだしばらく楽しめそうな野川公園の梅林でした。
昨日も日課の朝散歩。 公園にはお花がいっぱい。 菜の花とサクラソウばかりでしたが。(^^; 一気に暖かくなってきてもうそろそろ春ですなぁ。 そして花粉も一気に飛び始めてこちらもシーズンイン、 速攻で薬を処方してもらいました。。。。。
咲き進む梅✨ 鶴岡八幡宮に「強運掴み矢」とやらを、買いに行ってきた。 家族の一人が お正月に八幡宮で「大凶」を引いてから悪いことが続いている。。。 と言うので 私が気になってしまって(爆) なんでも 「大凶を引いてしまったら 凶運を強運に変えてくれる」と言う授与品。 「強運掴み矢」 リビングや玄関に置いて、出かける前に掴むというおまじない。何かある時は掴んで出て行く。 私はこれで気持ちが落ち着いたので こういうモノはありがたい。 山安で干物を買って、付近にある古い不動尊へ寄って来た。 巌窟不動尊。 頼朝が鎌倉へ入る前からあると言われている古い物。 元々は山の上に街道があったため 岩屋も山の上だ…
昨日から新シーズンの農園作業解禁。 新たな区画(先月まで使っていた区画のお隣さん(^^;)で また2年間頑張っていきますよ。 とりあえず朝一でホームセンターに行って堆肥を買ってきて作業開始。 芽出ししておいたキタアカリの種イモを大きいものは前日にカット。 種芋はカット後1日干すだけで消毒なんてしたことありません、 これで失敗したことないんで問題皆無。 取り急ぎジャガイモだけはとっとと植えてしまわなければならないので 区画の半分だけ堆肥を入れてザックリと天地返しをしただけで 種芋の植え付け。 これも毎回失敗したことないんでジャガイモはこの程度やっておけば大丈夫。(^^; 他はのんびり暇な時に進めていきますよ。
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 昨日、2月26日に岐阜市梅林公園へ行きました。 蝋梅(ロウバイ)がまだ咲いていました。 岐…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。