chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

フォトグラフ

help
フォトグラフ
テーマ名
フォトグラフ
テーマの詳細
花、動物、風景、スナップなどなどジャンルを超えた写真館です。 写真がご趣味な方、じゃんじゃん、お越しくださいね。 お待ちしていま〜す♪
テーマ投稿数
25,338件
参加メンバー
541人

フォトグラフの記事

2020年07月 (1件〜50件)

  • #モノクロ写真
  • #カメラ
  • 2020/07/31 12:50
    【赤外線画像】 LUMIX フルスペクトラム 石狩湾

    〈予約投稿〉撮影日時:2020年撮影場所:石狩湾撮影機種:LUMIX画像加工:Ps CS6フルスペクトラム編集画像↓応援お願いします。...

  • 2020/07/31 00:58
    鹿の子百合

    こんばんは! 午後は 日が差してきたので久しぶりに 大船フラワーセンターへ 鹿の子百合が咲いていました。鹿の子絞りのような可愛い花です!  やっと雨が上がった…

  • 2020/07/30 10:45
    ★ オニドコロの雄花と雌花とです! ★

    7月 になって 1日 だけ晴れたものの 毎日雨続き。今日も曇り空と雨! 蒸し暑くてたまりませんね~今回は オニドコロ(鬼海老)です。名前の由来・・・根に塊(凝塊)ができることから

  • 2020/07/30 07:34
    子宝祈願の千体地蔵

    三木市の志染町を流れる大谷川。その川沿いの山裾の一角に鎮座しているのは、夥しい数のお地蔵さま。こんなかわいいお地蔵様も。何だかこちらまでほっこりしてしまう。中には風化してお顔が見えなくなった地蔵様もあちらこちらに。長い時間の流れがここにあったんだなぁ。年

  • 2020/07/30 07:00
    【赤外線改造】 SONY α6300

    〈予約投稿〉撮影日時:2020年撮影場所:工房撮影機種:apple画像加工:Ps CS6【赤外線改造】 SONY α6300フィルター交換式 通常撮影用フィルター&赤外線撮影用フィルター↓応援お願いします。...

  • 2020/07/30 06:27
    ストックフォト Adobe Stock 審査に落ちた写真の傾向

    ストックフォトサービス審査に通るには、どうしたら良いのか?Adobe Stockでの画像登録の審査の傾向についてです お気づきの方も多いと思いますが、Adobe Stockは審査が厳しいサービスです。ストックフォトサービスの中でも、1、2位を争うのではないでしょうか? その前に各ストックフォトサービスの比較です。参考していただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com それから、Adobe Stockでの販売についての記事です。 www.fukuokajokei.com 私は、Adobe Stockで審査合格率は90%を超えているので悪くはないと思います。提出する際に特に画質…

  • 2020/07/29 12:40
    【赤外線改造】 Canon 5Dmark4 内部画像&センサー

    〈予約投稿〉撮影日時:2020年撮影場所:工房撮影機種:apple画像加工:Ps CS6Canon 5Dmark4 天体撮影用 赤外線カットフィルター除去ダストフィルター仕様↓応援お願いします。...

  • 2020/07/29 11:43
  • 2020/07/29 07:26
    K-1で撮る大谷山伽耶院の青紅葉

    大谷山伽耶院は三木市にある天台宗修験道の寺院。山の中のとても静かな場所にありその境内にはどこか神秘的な雰囲気さえ感じるものがある。紅葉の名所としても知られるこの伽耶院にこの日は青紅葉を撮りに訪れた。入山料は草引き10本。金堂、多宝塔はともに国指定の重要文化

  • 2020/07/29 06:45
    旧原家住宅(きゅうはらけじゅうたく)中原街道

     原家は中原街道に面する小杉陣屋町に屋敷を構え、明治期には有数の豪農で、1911年に旧母屋を一新し新時代の生活に対応した間取りを持つ2階建 入母屋造瓦葺の近代的な母屋を新築、平成3年日本民家園に移築復原されます。  裏座敷は床の間のある書院座敷で、奥座敷の南東二面及び裏三室の北面に廻した入側縁の外面に明かり取りのための硝子戸を建てています。この硝子戸は国産の板硝子を用いた初期の例です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県川崎市多摩区 小田急電鉄、向ケ丘遊園駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

  • ブログみる「にほんブログ村」の「ブログみる」はこういうアプリです - 日本漫遊記
  • 2020/07/29 06:24
    *lemon yellow のひまわり。。♪

    優しい彩(いろ)のひまわりたち。。まぶしいほどの青空の下でまた会いたい。。早く梅雨が明けますように。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つ...

  • 2020/07/28 09:31
    2020夏至伊勢行(1)二見浦の朝陽と夕陽

    ご無沙汰しておりました。何とも底知れないコロナ禍の中、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? さて、そのような渦中ではございますけれど、先月ようやく県をまたいだ移…

  • 2020/07/28 06:27
    日本民家園(にほんみんかえん)本館展示室

     神奈川県川崎市多摩区の生田緑地にある日本の古民家を中心とした野外博物館で、東日本一帯で伝承されてきた民家、水車小屋などの建物および民具の保存がされています。  本館正門には展示室があり、日本民家の基本を学ぶことができます。建築の面から見て家の間取りやかたちについて、家の作り方についてや環境と家の関係についても紹介しています。 神奈川県川崎市多摩区 小田急電鉄、向ケ丘遊園駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。

  • 2020/07/27 07:38
    有馬温泉そぞろ歩き

    有馬温泉は日本三古湯のひとつ。あの太閤秀吉もこよなく愛したといわれている温泉。久しぶりに温泉街を歩いてみた。ちょっと人もまばら....かな。湯気がモクモクと上がる泉源地。有馬温泉の泉源地は合計7つ。探しながら歩いてみるのも楽しいかも。この日、お湯を楽しんだのは

  • 2020/07/26 07:40
    *sweet pink。。蓮の花。。♪

    pink。pink。。pink。。。ピンクづくしの蓮の花を。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...

  • 2020/07/26 07:27
    アングルを変えて花を撮ってみる

    角度を変えながら花を撮ってみた。まず真上から。形が丸い花は真上から撮ってもなかなかいい感じかな。群生している花も真上から撮ってみると数の多さが強調できるかも。次は、真横から。花の位置まで目線を落としてシャッターを切ってみる。花の立体感が表現できたかも。花

  • 2020/07/25 07:51
    チョウトンボ♪ 捕ま~えた

    子どもは、網でトンボを追いかける。カメラおじさんは、レンズを向けてトンボを追いかける。こんな小さなビオトープにやってきた。池には鯉もいっぱい。池の周りを飛び回るチョウトンボ。カメラを向けて捕まようとするんだけどなかなかどうして....難しい。Σ(´д`;)やっと

  • 2020/07/25 07:42
    夏の始まり(ミンミンゼミの鳴き声)

     夏の風物詩として、ミンミンゼミの鳴き声は、ヒグラシと同様に日本のドラマ、アニメなどの効果音としても頻繁に使用されて、その生息分布は東日本太平洋側が中心で、我が家の網戸に顔を出しました。 ミンミンゼミの鳴き声をフォトムービーでお楽しみください  ミンミンゼミの成虫は体長は33-36mmほどで、幅が狭い頭部と太くて短い腹部をもち、太く短い卵型の体型をしています。ただし翅が体に対して大きく、翅を含めるとアブラゼミとほぼ同じ大きさで、体色は胸部と腹部の境界付近が白いが他は黒地の地に水色や緑色の斑紋があり、日本産のセミとしては比較的鮮やかな体色をしています。 グラジオラスは夏花壇を彩るポピュラーな花で、庭に咲き始めました横向きに整然と並んで次々に咲き上がる様子は壮大で、花壇の中でも特に目を引きます。 神奈川県三浦郡 葉山町 JR横須賀線、逗子駅 動作確認は..

  • 2020/07/24 21:11
    お寺で自然観察

    吾亦紅が咲いていた。 ずっと 秋の花だと思っていたけれど 5年ほど前から この場所で毎年見るようになり 夏の花のイメージに変ってしまった。 でも この色気のある 深い赤い色をした卵型の花は、 ちょっと乾いた秋風に揺れる方が似合うと思うー。。。 このまま秋になるまで 花の色は少しずつ褪せて 色の変化を楽しもう。 リビングのカレンダーに 7/16ハルゼミ、 7/19クマゼミ、 7/21ミンミンゼミ と書いてある(笑)。 家に居て聞こえてくるセミの声の出現を記録した私のメモ。 そろそろ梅雨明けじゃないのかなぁ~💦 早朝に聞いた 今年最初のクマゼミの声は、 楽しむ間もなく カラスか何かに持っていかれた…

  • 2020/07/24 08:23
    福岡花写真 舞鶴公園の蓮 2020

    福岡花写真 舞鶴公園の蓮 2020 福岡城址 舞鶴公園真夏の風物詩 お堀の蓮の花です 梅雨も明けず、相変わらず雨や曇りの日が多い福岡です。いやー しばらく雨は要りません。くすんだ写真が続いたので、口直しに毎年恒例の舞鶴公園の蓮の花です。 しかし、現地についてビックリ!花が異常に少ないのです。大雨の影響でしょうか?既に花が散ったハチスを多く見かけます。蓮の見ごろは長くて、この辺りでは7月からお盆辺りは見頃です。まだ7月なのに異常に花が少ないのです。 シャッター切らずに帰宅することも予想しましたが、どうにか花が咲いている場所を見つけて撮影しました。蓮の花の終盤の状況です。 舞鶴公園については以下の…

  • 2020/07/24 07:24
    *こころ洗われる白。。蓮の花。。♪

    楚々とした美しさ。。その佇まいに・・こころ洗われる。。さまざまな白い蓮の花たちに会えました・・凛とした存在感に目を奪われて・・眺めていると・・こころも清んでいきそうです・・大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非...

  • 2020/07/24 07:14
    K-1片手に国宝浄土寺へ

    浄土寺は小野市浄谷町にある真言宗の寺院。鎌倉時代のはじめ、重源上人によって建立された古い歴史のあるお寺。国宝に指定されている浄土堂。天竺様と呼ばれる珍しい建築様式で建てられたこのお堂。テコの原理を利用して屋根を支える仕組みや天井板のない化粧を施された屋根

  • 2020/07/24 06:33
    川崎市岡本太郎美術館(おかもとたろうびじゅつかん)

     1991年に岡本太郎(川崎市生まれ)所有の作品が川崎市に寄贈されたことに伴い、美術館建設計画が発足し、岡本没3年後の1999年に川崎市多摩区に岡本太郎美術館が開館しました。  1970年の大阪万博の為に制作された「太陽の塔」は、岡本太郎の傑作の一つで、そのフォルムがどのようにして成立したかについて考察する為には、岡本太郎による全ての造形作品の中にヒントがあるようで、「太陽の塔」のフォルムは、単なる思い付きで生まれたのではなく、それ以前の岡本の作品の中に思想と図像があったようで、名称が「太陽の塔」に決定されるまでの間、岡本はこの塔のことを、いくども生命の樹と言っていたようです。  カフェテリアTAROは、生田緑地の林を抜けて階段を上がった右手にカフェテリアがあり、緑を眺めながらのティータイムを楽しめます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神..

  • 2020/07/23 07:48
    明石魚の棚@半夏生七夕夜市

    毎年この時期になると明石の魚の棚商店街で開催される半夏生夜市。夜店が出たり商店街のお店も大売り出ししてくれたりいろんなイベントも楽しめるこの夜市なんだけど今年は残念ながらコロナの一件で....中止。ということで行ったつもりシリーズ「画像で楽しむ去年の夜市」こ

  • 2020/07/23 07:39
    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 八幡東区逍遥

    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 八幡東区 ノスタルジック & 昭和レトロな北九州今回は八幡東区界隈です 何を書いたら良いのやら(笑)この種の写真は語るべき内容が無いのです。そもそも、私は写真に説明は無用という考えです。その場所が史跡や知られた公共の場所であれば解説する意味があります。しかし、それ以外の場所は単に写真を見て感じていただければと思います。もちろん、それぞれの写真には撮影の意図がありますが、それを語るのは反則です。説明が必要な写真なんて意味がありません。 前回、前々回の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com…

  • #フォトショ
  • 2020/07/23 07:34
    可愛い薔薇のブーケ

    こんにちは! 今日は アレンジメントレッスンでした。 ピンクの薔薇、スイートアバランチェが可愛いです。  ブライダルでも人気の薔薇です~~~♡♡♡  オアシス…

  • 2020/07/22 10:16
    ★ 清涼感あふれるツルハナナス! ★

    今回はツルハナナス(蔓花茄子)です。花の色や形は清涼感に溢れ 目を楽しませてくれます。名前の由来は ツルが絡まり 花がナスに似ていることから来ています。ヤマホロシの名でも流通することがありますが これは誤りで ヤマホロシ(山保呂之)は 日本原産の近縁種 Solanum japonense の和名です。1.ツルハナナス(蔓花茄子)は ブラジル エクアドル パラグアイに分布するナス科 ナス属の半耐寒性蔓性常緑低木。別名 ヤ...

  • 2020/07/22 07:25
    山陰海岸@絶景ルートをゆく

    同じ海でも瀬戸内と山陰では全くその表情が違う。穏やかな瀬戸内海に対して日本海の荒波によって形作られた奇岩奇勝が連なる山陰海岸。そんな絶景を楽しみながら山陰海岸沿いの道を愛車で駆け抜けてみた。思わず飛び込みたくなるようなこんな澄みきった海。二つの山がこんも

  • 2020/07/22 06:45
    *優しいカーヴ。。蓮の花びら。。♪

    ふっくらと・・やわらかに描くカーヴ。。この花姿にこころ惹かれて。。蕾がすこし開きはじめたころの蓮の花が好き。。重なる花びらと・・やわらかな曲線にとても惹かれます。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にし...

  • 2020/07/21 13:04
  • 2020/07/21 08:01
    羅漢寺(らかんじ)百寺巡礼 満願成就

    四国・九州 第百番 石段をのぼりつづけて、満願成就  645年インドより訪日した法道(ほうどう)仙人が、この地に強い霊気を感じ、ここに1体の仏を残したのが羅漢寺の起源とされています。  仁王門は1751年に建立、室町幕府三代将軍 足利義満より贈られた扁額が残り、羅漢山の中腹に位置し岩壁に無数の洞窟があり、山門も本堂もその中に埋め込まれるように建築されています。  洞窟の中に3,700体以上の石仏が安置されて、中でも無漏窟(むろくつ)の五百羅漢は日本最古のもので、釈迦三尊像、五百羅漢像などの石仏群は国の重要文化財に指定されています。  禅海堂はリフト乗り場の近くにあり、青の洞門を掘削したという禅海和尚を偲ぶお堂で、堂内には、洞門を掘るのに使用した鎚や鑿、行脚に使用した金剛杖や、 托鉢に使用した鉢、 使用していた茶釜などの遺品が展示されています。 画像はフォトム..

  • 2020/07/21 07:52
    2020-7月研究会

    こんにちは! 四か月振りの小原流支部の研究会は擬宝珠(ギボウシ)の色彩盛花様式本位の講習会でした。 講師:小原流研究員教授菊池 端月先生 私のクラスの花材は擬…

  • 2020/07/21 07:32
    ♪〜素麺やっぱり揖保乃糸

     夏といえば…素麺♪頂き物の揖保乃糸を食べてみる。超特急品?の素麺…だって。.。゚+.(・∀・)゚+.゚調べてみたら、揖保乃糸には7つのランクがあるらしい。素麺帯の色に違いがあるんだとか。なんか空手か柔道の帯色みたい?(参考サイト 価格コムマガジン)頂いた「三神」

  • 2020/07/21 07:03
    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 到津市場

    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 到津市場 ノスタルジック & 昭和レトロな北九州小倉北区 到津市場です 八幡東区から少し移動して到津です。 到津市場も戦後開設されて栄えたのでしょうかね。 今も数店舗営業されています。 場所はこの辺りです。北九州初心者の私にとっては、到津といえば、到津遊園(今の到津の森公園)なのですが、ここは少し離れていますね。 前回の八幡中央市場の投稿リンクを貼ります。 www.fukuokajokei.com 北九州で撮影したスナップ写真をまとめた投稿のリンク貼ります。長文ですが、興味ある方はご覧ください。 www.fukuokajokei.com では、どうぞ 次…

  • 2020/07/20 07:39
    尾道散策(3) スイーツ編

    食べ歩きの楽しみといえば....やっぱりスイーツかな?ここ尾道は美味しいスイーツに出会える町としても有名。尾道のスイーツといえばまず外せないのがロープウェイ乗り場前にある茶房コモン。ここのワッフルはほんと....美味♪観光雑誌だけじゃなく、何度もテレビに紹介され

  • 2020/07/20 07:19
    神護寺(じんごじ)紅葉が見事なお寺

    京都 第二十三番 二つの巨星が出会い、別れた舞台  京都市街の北西、愛宕山(924m)山系の高雄山の中腹に位置する山岳寺院で、紅葉の名所として知られています。清滝川に架かる高雄橋から長い参道を歩いた先の山中に金堂、多宝塔、大師堂などの堂宇が建ち、空海が東寺や高野山の経営に当たる前に一時住した寺で、最澄もここで法華経の講義をしたことがあるなど、日本仏教史上重要な寺院です。  清滝川畔から石段の参道を上りつめた先に建つ正門、両脇に二天像を安置し、毘沙門堂などと同様、1623年の建立とされています。  かわらけ投げは、この寺が発祥とされ、境内西の地蔵院前の広場から清滝川の谷(錦雲渓)に向けて「かわらけ」と呼ばれる素焼きの円盤を投げて厄除けとしています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2011.11.21 京都市右京区梅ヶ畑高雄..

  • 2020/07/19 07:40
    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 八幡中央市場

    ノスタルジック & 昭和レトロな北九州 八幡中央市場 ノスタルジック & 昭和レトロな北九州八幡東区 八幡中央市場です 久しぶりに北九州です。八幡東区には私の写真テーマに合う景色が少ないと思っていました。これは私の大きな勘違い 八幡東区もやはりディープです。子供の頃に見た様な景色が、まだ残っています。八幡東区を歩いていると、ここは新日鉄の企業城下町ということを強く感じます。 今回は八幡中央市場北九州市内には幾つもの市場がありました。今ではその多くは廃れています。ここもその一つなのですが、正直営業しているか分かりませんでした。 場所は八幡東区役所のすぐ近く、一等地です。 北九州で撮影したスナップ…

  • 2020/07/19 07:34
    蒜山高原の夏

    土砂降りの夕立がやっと上がった。夕立が去って、樹々の緑が生き生きとキラメキはじめた。雲に隠れていた蒜山が徐々にその姿を現しはじめる。この蒜山に昔から棲むといわれている妖怪「スイトン」。悪いことをしたり人に迷惑をかけたりするとこの「スイトン」が現れ、たちま

  • 2020/07/19 07:20
    *緑陰のブルー。。♪

    爽やかなブルー。。緑陰の径を彩る・・紫陽花たち。。いつも遅くまで紫陽花が美しい鎌倉 妙本寺・・今年も木漏れ日に微笑むような花たちに会えました・・文月の鎌倉 妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利...

  • 2020/07/18 18:15
    魅力あふれる知多のまつり

    あなたも、知多の歴史と伝統と物語に出会ってみませんか? 私は風景を中心に撮影しているので、人物はあまり撮りませんが、唯一、祭りだけはカメラを始めた頃から撮っています。祭りに参加する人の思いがファインダーを通して伝わり、心打たれるものがあります。 ただ、公のイベントとはいえ、個人の肖像権やプライバシーには十分な配慮が必要で、さらに、一瞬のシャッターチャンスを逃さない集中力が必要となる、難しい被写体でもあります。 目次 おまんと祭り 尾張横須賀まつり 太田まつり だんつく獅子舞 最後に おまんと祭り 東浦町のおまんと祭りは、五穀豊穣を願う秋の祭礼です。鈴を背に着けた馬が神社の境内にもうけた柵の中を…

  • 2020/07/18 07:32
    尾道散策(2) 猫と坂道

     尾道は坂の町。それも生半可な坂道じゃない。細くて急な坂道がまるで迷路のようにあちらこちらに伸びている。こんな道をなんと原付バイクが走り回ることにかなりの驚き。そしてこの坂道で出会えるのが.... 可愛いかわいい猫たち。人を見てもぜんぜん動じない。昼寝の邪魔

  • 2020/07/17 19:39
    ★ 白と青紫のキキョウから 涼を!★

    今回は キキョウ(桔梗)です。自生株は近年 減少傾向にあり絶滅が危惧され 絶滅危惧II類(VU)に指定されています。秋の七草として観賞用 園芸用や薬用に広く栽培されています。雌雄同花ですが 雄性先熟です。キキョウといえば 青紫が普通ですが ここには白花と両方 植栽されていました。今日も 曇り空と雨空とで からっとしてくれません。涼を感じていただければ嬉しいです。1.キキョウ(桔梗)は 日本全土 朝鮮半島...

  • 2020/07/17 19:30
  • 2020/07/17 15:41
    想いでの「川崎大師風鈴市」

    皆様、こんにちは! 7月17日から21日まで「川崎大師風鈴市」開催予定でした。  新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりました。  25回目にして初め…

  • 2020/07/17 10:32
    尾道散策(1) 海のある風景

    尾道は大好きな町のひとつ。これまで、二度三度とよく訪れてきた。でも、訪れるたびに尾道はいろんな町の表情を見せてくれる。尾道の町と向島を隔てるのが尾道水道。その幅200~500m。ここを人や車を乗せた小さな渡船が一日何度も往復する。尾道港の岸壁からしまなみ海道尾道

  • 2020/07/16 21:50
    我が家の姫ひまわり <2020年>

    今年も元気に咲きました♪ 夏の我が家の庭を華やかにしてくれます。 暑すぎる夏には枯れてしまうお花や木もありますが、この花は 強くて、毎年咲いてくれます。 父の仏壇にお供えします。 お墓に持って行くのも良いです。

  • 2020/07/16 12:30
    福岡風景写真 海の中道 夕景

    福岡風景写真 海ノ中道 夕方の風景 海の中道からの夕景静かに時間は流れて行きます 久しぶりに夕景写真です。ずっと雨が続きますが、少し前の海ノ中道(志賀島の近く)での夕景をアップします。 志賀島は夏場のレジャースポット多くの車が行きかいますが、浜は静かなものです。今回の撮影場所はこの辺りです。ウィンドサーフィンスポットの近くです。 福岡市内の海の風景写真リンクを貼ります。どうしても海の写真は糸島に行くので、少ないですね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 時間の経過の順に並べています。 対岸は百道地区です…

  • 2020/07/16 11:28
    ひまわり畑にて

    夏空に似合うのはやっぱりひまわり。青い空を背景にするとひまわりの黄色が一段と映えるような気がする。ひまわりがこれだけ咲き誇ればもぉ圧巻っ♪ミツバチさんもやってきてる。夏はもうそこまで来てるぞ♪梅雨明けが待ち遠しいなぁ。夏が近づいてくると何だかワクワクし

  • 2020/07/16 07:03
    *彩~soft green 。。鎌倉 一条恵観山荘♪

    風にそよぐ・・青もみじ。。ほっ。。ふぅ~。。こころをゆる~り。。鎌倉 一条恵観山荘にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリッ...

  • 2020/07/16 03:03
    のっぽのカールドン(^^♪

    ご訪問、いいね!何時も有難うございます。       撮影場所:大船フラワーセンター花 名 : カールドン  アーティチョークの原種だそうです。草丈約2m、私…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用