chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

つぶやきを写真に添えて

help
つぶやきを写真に添えて
テーマ名
つぶやきを写真に添えて
テーマの詳細
花・風景・自然・人物・動物・・・etc.  何でもオッケーです。  「Photo Blog」「Photo diary」 のコミュニティです。 写真ブログ、写真つきの日記ブログを更新なさったら、 ぜひトラックバックしてくださいね♪ 季節の移り変わりの速さに戸惑いながらも 日々淡々と?暮らしている私たちの 「つぶやき」「たわごと」「ひとりごと」を 何気ないヒトコマの写真に載せて。
テーマ投稿数
21,902件
参加メンバー
622人

つぶやきを写真に添えての記事

2021年06月 (51件〜100件)

  • #お散歩写真
  • #お散歩日記
  • 2021/06/15 09:53
    梅雨入りの庭で紫陽花とカタツムリ

    当地方も昨日梅雨入り宣言が出されて、これからしばらくは鬱陶しい雨の季節が続きますね・・梅雨のこの時季の花と言えば紫陽花で、多くの方がきれいな紫陽花の花の写真をブログにアップされているので・・偏屈じーさんとしては、紫陽花の花だけでは面白くない!(笑)とばかりに今朝は紫陽花の咲く雨上がりの庭先で可愛い小さなカタツムリを見つけたので、さっそくモデルさんになってもらいました♪。梅雨のこの時季、紫陽花とカタツムリのコラボは何と言ってもベストな組み合わせですね~ ♪(^o^)/紫陽花と小さな可愛いカタツムリ。紅い紫陽花とカタツムリ。薄紅色に色ずく紫陽花とカタツムリ。梅雨の時季には・・この季節ならではの楽しみを見つけて愉しみましょう♪。梅雨入りの庭で紫陽花とカタツムリ

  • 2021/06/15 07:26
    レアな紫陽花

                                                                                                      先週はまだすべて蕾だったガクアジサイの両性花。蕾のひとつが開きかけていました。たいてい装飾花と両性花の蕾の状態か、装飾花とツンツンと怪獣のごとく開花した状態、もしくは装飾花と蕾と開花したものが混ざっている...

  • 2021/06/14 22:02
    ★そんな時が来た時 心の支えに成るのはお金しかないと思っています。

    先日 私は生涯ひとりで良い…と言うブログを書いたけどそれを見たネットの知り合いが、寂しくはないの?と聞いてきたけど愚問かもと思ってしまった私。ぐもん 【愚問】 くだらない質問。さみしい 【寂しい】 心が満たされず 満ち足りない 心細い私は一人暮らしを初めて10年以上になりますが私の心はいつも満たされてるし 心細さなど全く感じていないので、今の私は寂しいと感じることは全くありませんが、逆に家族と暮ら...

  • 2021/06/14 19:30
    大阪〜上がったり下がったり_その九

     今日も昨日同様に道半ば、「特筆する事が無いのなら端折れ!」なのである。....いやはや、まさにその通りなので、やや枚数多目にて進行するわ。ホントにスマンのぉ。 さて、チョイとした人混みを避けて、「一心寺さん」の裏門を抜け出た。そのまま天王寺の公園を通っていこうとの算段。道の左手の森に遊歩道的階段登場。あ、コレもしかして?え〜っと、只の情況証拠的写真なんだが、「茶臼山」だ。興味の無い人には公園の中の只...

  • 2021/06/14 18:11
    http://kagari-bi.net/diary-9553

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/06/14 11:14
    苗代イチゴと楮(コウゾ)の実

    きょうは野や森の散歩で見かけた苗代イチゴやコウゾの実など食べられる野の実りをアップします。苗代イチゴは日当たりの良い原野や川原の土手などに自生するバラ科の野いちごです。ちょうど苗代をつくる6月ころに赤く塾して食べられる。赤く熟した苗代イチゴ。 美味しそう~♪実がルビーのように赤く輝いています。次は楮(コウゾ)の実。コウゾは山野などに生える、クワ科の植物で本州以南に分布。4~5月頃に花が咲き、6月頃木イチゴに似たつぶつぶの甘い実がなる。コウゾの実に似てるけど・・こちらは黄色い木イチゴ(カジイチゴ)の実。こちらも甘くて美味しい!写真に撮るだけでなく、野に実る自然の味を実際に食べて味わってみるのも楽しいですね!♪。尚、野にあるものを採って食べる際は自己責任でおねがいします。苗代イチゴと楮(コウゾ)の実

  • 2021/06/14 01:47
    やっと、エルダーフラワー・コーディアル作り

    この前から気になっていたElderflower(エルダーフラワー/ニワトコ)。 ↓↓↓ 初夏の庭の害虫退治 満開だから、サッサとエルダーフラワー・コーディアルを作りたかったのに・・・ なんだかいろいろな雑用で先延ばしになっていました。 でもそろそろ花を取らないと間に合わなくなって...

  • 2021/06/13 20:47
    大阪〜上がったり下がったり_その八

     今日は、次の目的地へ向かって歩き出したものの、そこまで辿り着かない隙間埋めなのである。最初に断っておくからね。 西大門を抜け石鳥居をくぐって、西方面へ。平日(月曜)の昼なので、今日は人混みも無いだろうという狙いなのだった。四天王寺交差点で谷町筋を渡り、国道を進んで行く。流石に大寺のある街だから、仏具店が多いのね。 道路の向こうに、小さな、でも歴史ありそうな食堂。マンション建てるのに、きっと色々と...

  • 2021/06/13 10:26
    青い海と空~横浜海の公園

    横浜八景島の紫陽花を観た帰り道、天気も良かったので海を観ながらのんびりと隣の横浜海の公園を散策してみた。この海の公園は横浜に残された唯一の海水浴場で、例年ならGWの連休の頃は潮干狩りの家族連れ等で賑わうのだが・・今はコロナ禍の海水浴シーズン前の端境期なので人も少なく、青い海と空を観ながらのんびりと海浜散策を楽しめた。海の公園より、横浜八景島シーパラダイス方面を望む。海辺には、約1㎞にわたる砂浜と豊かな緑が広がり市民の憩いの場となっています、自然の砂浜に見えますが・・実は、この砂浜は千葉県から運んだ砂で人工的につくられたものだそうです。潮風を受けてウインドサーフィンを楽しむ人たち。オリンパスのデジカメで撮っているので・・空も海も、綺麗なオリンパス・ブルーです!松林の中でシャボン玉で遊ぶ家族連れ。海沿いの道を野島方...青い海と空~横浜海の公園

  • 2021/06/13 00:02
    かき揚げうどん

    長女も新型コロナウィルス/Covid-19のワクチン接種の順番がきて・・・ ↓↓↓ 2回目のワクチン接種に行ってきた〜。 NHSのウェブサイトから予約しようとしたら、うちからちょっと遠かったので止めたそう。 で、その翌日だったか、今度はGP(家庭医/一般医)から携帯電話にメッセー...

  • ブログみる「にほんブログ村」の「ブログみる」はこういうアプリです - 日本漫遊記
  • 2021/06/12 23:53
    大阪〜上がったり下がったり_その七

     昨日の続きで、上本町方向から辿って南に下った。 上町台地の真ん中辺りに四天王寺がある。推古天皇元年(593年)に建てられたという。物部守屋と蘇我馬子の戦いで、馬子側の聖徳太子さまが、「戦いに勝ったら、四天王を安置する寺を建てる!」と誓い、勝利の後に約束通り建立したとのこと。この寺の様な真っ直ぐな伽藍配置を「四天王寺式」というのも、その元祖だからですね。古い昔のお話で御座いますなぁ。で、その四天王寺...

  • 2021/06/12 09:50
    横浜八景島~八景ブルー

    横浜八景島の紫陽花のラストは、ここ八景島でしか観られない紫陽花で青い空と海をイメージして公募により”八景ブルー”と命名された、爽やかな水色のガクアジサイです。爽やかなブルーの紫陽花”八景ブルー”。丘の上のバラ園のバラもまだ頑張って咲いていました。紅いディゴの花も咲いています。八景ブルーの海と空です!。無人運転の金沢シーサイドライン、無人運転なので先頭車両の運転席に座ると走行中海の風景をパノラマで満喫できる!。次は横浜海の公園を歩いて野島公園に向かいます。横浜八景島~八景ブルー

  • 2021/06/12 01:44
    シラカバで巣作り

    今年はなぜかしら、うちの庭の巣箱は空き家のままで・・・ 野鳥の子育てが観察できません。 昨年は、great tit(シジュウカラ)の観察がとても楽しかったのに〜。 ↓↓↓ 可愛いヒナたち♪ ヒナとビッグ・サラダ 無事に巣立っていきました♪ で、ちょっと残念だったのですが・・・ こ...

  • 2021/06/11 19:30
    大阪〜上がったり下がったり_その六

     「何を頑張るのだ?」そう思った方は賢明だわ。こいつ阿呆だな....。そう感じながらも覗いて頂いて有難う。(どれ程いるのかしらね?) 次の第3坂に着いたのだが、私は階段を上っている。いや、階段だって良いじゃないの?と思われるかも知れないのだけれど、所謂、名のある坂はこの階段の隣の坂なのだった。隣の坂の名は「愛染坂」。当然の様にその下へ立ったのだが、「こりゃなんか違うなぁ。」そう感じて、隣の神社への階段...

  • 2021/06/11 17:51
    松尾大社~比叡山の聖なる夏至ラインを延長すると・・・

    神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します                              A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples

  • 2021/06/11 16:32
    http://kagari-bi.net/diary-9474

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/06/11 10:23
    横浜八景島~海と紫陽花のコラボ

    昨日はまだ梅雨入り前なのにもう梅雨明け空のような好天に恵まれたので、横浜八景島まで紫陽花を観に行ってきた。ここ横浜八景島シーパラダイスは、島全体が水族館を始めとしたレジャー施設が揃っているので若いカップルや子供連れの家族等も一日中楽しめます。島内には無料で入れますが、各施設は有料となってます。ここ八景島は県内最大級の2万株の色とりどりの紫陽花が楽しめます。紫陽花を観るだけならタダなので・・私は紫陽花見物だけで、帰ってきました~(笑)(^_^;)。今頃、紫陽花はどこでも咲いていますが・・青い海と紫陽花の花のコラボもまたいいものです。青い海と紫陽花の風景。向こう側に見えるのは、横浜海の公園。昨日は30度近い真夏の暑さでしたが・・海から吹く潮風が肌に心地よかった。。横浜八景島の紫陽花は続きます。横浜八景島~海と紫陽花のコラボ

  • 2021/06/11 10:23
    横浜八景島~木漏れ日と紫陽花

    昨日の横浜八景島の海と紫陽花のコラボに続いて、木洩れ日の下で咲く紫陽花をアップします。八景島の紫陽花は主に島の森林の中の散策路沿いに植えられています。林の中で木洩れ日を受けて咲く紫陽花の花は、独特のしっとりとした風情があって素敵だと想う。。木漏れ日を受けて咲く紫陽花の花。次はここ横浜八景島でしか観られない紫陽花、青い空と海をイメージして公募により命名された”八景ブルー”に続きます。横浜八景島~木漏れ日と紫陽花

  • 2021/06/11 04:14
    大阪〜上がったり下がったり_その五

     あくまで「散歩」で出掛けたので、ノルマなんて何にも決めていなかった。良さげと思えばそれで良し。と云う気分で歩くのだった。 夕陽丘学園の所にも坂はあって、そこはずばりな「学園坂」なんだって。....ノルマ無しなんでスルーして、次の「口縄坂」へ。前回の記事の最後の写真が下からの入り口。車の入って来られない歩行者専用なのが散歩に良いわね。この坂の両側もお寺さんなので、人に出会わないととても静かだ。坂を上っ...

  • 2021/06/11 00:22
    残念、部分日食

    昨日の午後、2回目のワクチン接種に行ってきましたが・・・ ↓↓↓ 2回目のワクチン接種に行ってきた〜。 注射した左の腕が痛いくらいで、他に副反応はありません。 長女もワクチン接種を受ける順番が回ってきたのですが・・・ うちの近くの接種会場はすべて予約いっぱいらしいです。 で、まだ...

  • 2021/06/10 20:10
    ダンスパーティー

    ダンスパーティー咲き始めの頃から愛らしく、踊っているような感じがして人目をひきます。場所によって土がアルカリ性だとピンク色だったり、土が酸性だと藤色のものが咲いていたり。 土によって色が変わるなんて、ほーんと紫陽花って不思議です。雨は嫌いだけれど、紫陽花はやっぱり雨降った後の方が、生き生きしているように思えます。雨降った直後に見られれば1番なんだけど。...

  • 2021/06/10 16:08
    http://kagari-bi.net/diary-9537

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/06/10 01:01
    2回目のワクチン接種に行ってきた〜。

    先週、ダンナが2回目の新型コロナウィルス/Covid-19のワクチン接種を終え・・・ 今日の午後、私も2回目を受けてきました。 ↓↓↓ コロナのワクチン接種に行ってきた〜。 ワクチン接種の副反応? ダンナも私もアストラゼネカです。 今日もウェストフィールド・ストラットフォードのシ...

  • 2021/06/10 00:30
    大阪〜上がったり下がったり_その四

     すいませんけど、今日は(も)グダグダです。元から雑文なので諦めて下さい。 さて、昨日は他人様の住んでいらっしゃる住居に対して、イチャモンを付けた私なのである。酷い奴だとお思いでしょうが、あくまで景観に対しても希望なので....。 坂を下りて南に向かった。松屋町筋の向こう側は普通に住宅地だけれど、台地側はこれまたずっとお寺が続いているのだ。 その壱でも出ていたけれど、「薄田隼人正・云々」て立ってました...

  • 2021/06/09 09:57
    オオシオカラトンボの顔面アップ!

    今日の画像は、水辺のフィールド散歩で見かけたオオシオカラトンボの顔面アップと交尾♡♥です!。水辺に止まるオオシオカラトンボの♂。黒い目玉と青い身体が精悍でカッコいいですね!。デッキ材に止まったところをそっと近づいてみます。正面からそっと近づくものには、いがいと鈍感?なのか数cmまで近づいても逃げません。オオシオカラトンボの顔面アップです!。??なんだお前、アリャ~!気づかれたちゃったかな?。続いて正常位?で交尾中♡♥のオオシオカラトンボ青が♂黄色が♀ですね。交尾を終えた♀は、さっそく水中に産卵します。オオシオカラトンボの顔面アップ!

  • #一眼レフ
  • 2021/06/09 00:31
    大阪〜上がったり下がったり_その参

     まず初めに断って置くけれど、今日はいよいよ「坂」の写真なんだ。何をどう言っても坂だ。「坂」以上のモノではないからね。....まぁ言い訳なんですよ。 ラブホテルの角を曲がった私の辿り着いた第1坂道は「源聖寺坂」である。予備知識として、上町台地の西側斜面には寺町が在り、昔は夕陽が綺麗に見える場所だったらしいという事。なので坂道が在るのは知ってはいても、坂の名前も由来もなんも知らんの。 階段坂道とお寺の墓...

  • 2021/06/08 09:11
    紫陽花と小さなカタツムリ

    今年の当地の梅雨入りはまだ先になりそうですが・・今朝は紫陽花の咲く庭先で小さなカタツムリを見つけたので、さっそくモデルさんになってもらいました♪。梅雨入り前のこの時季、何と言っても紫陽花とカタツムリは、ベストな組み合わせですね~♪(^o^)/。青い紫陽花とカタツムリ。紅い紫陽花とカタツムリ。小さなカタツムリさんモデル役ありがとう、お疲れ様でした。紫陽花と小さなカタツムリ

  • 2021/06/08 00:12
    いいね、友情って♪

    昨日、市内での美味しい日本食ランチから機嫌良く帰宅したら・・・ ↓↓↓ 今年初めてのレストラン 庭に置いてある変なものが目に入りました。(笑) なんだあれ??? と、ダンナと疑問に思っていたら・・・ 長男が部屋から出てきて、笑いながら説明してくれました。 私たちが出かけたのを見計...

  • 2021/06/07 22:17
    大阪〜上がったり下がったり_その弐

     「ラブホテル」である。そのものの写真を撮っても良いのだけれど、何だかイケナイコトをしているみたいな気分になるから、お寺さんの瓦屋根越しに妙ちくりんな屋根上オブジェだけ撮った。寺町の先っぽはラブホで終わるという、なんだか少々間の抜けた感じなのね。そのままラブホ前の路地を抜けていくと、「難波大社・生國魂神社」へ行けるのだが、私はそちらへ行かずに左へ曲がるんだ。....今日の第1坂道を下る為に! え〜っと....

  • 2021/06/07 09:59
    夜明けが早い!短夜(みじかよ)

    昼の時間が一番長くなる夏至までは、まだ少し間があるが・・夜明けの時間は今が一番早く、今日の当地の日の出時間はAM4:26で、この状態が夏至の頃まで続き4時を過ぎるともう薄明るくなってくる。今日の日没時間はPM6:55ですが、6月末のPM7:02までまだ長くなって行き夏至で夜の時間が最短となります。日本人は昔から、春は「日永(ひなが)」夏は「短夜(みじかよ)」、秋は「夜長」冬は「短日(たんじつ)」と季節による日の長さや夜の長さを歌や俳句に詠んできました。春の日永と、夏の短夜は意味は同じですが・・春は暖かな日の永いことを喜び、夏は清々しい夜の短いことを惜しむ。。と言うように微妙な季節感を使い分けて、春に「短夜」、夏に「日永」とはけっして言いません。この言葉は古く万葉集にも登場し平安時代の貴族たちも夏の夜の短さを、恋...夜明けが早い!短夜(みじかよ)

  • 2021/06/07 04:56
    今年初めてのレストラン

    今週末、ダンナはまたリヴァプールに行く予定でした。 が、ケアホームで新型コロナウィルス/Covid-19感染者が出たので急遽中止に。 ↓↓↓ ケアホームでも感染者 で、昨日、ふと思いついて・・・ ダンナと2人でランチに行くことにしました〜。 数ヶ月振りのオックスフォード・ストリー...

  • 2021/06/07 00:55
    6月に寄せて * 5月の花贈り便 * 

    みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます。5月下旬いつもフローリストのasako先生にお花を送っていただいています。今日のお花はもっちろん、紫陽花でした💠本当に綺麗です✨✨Blog巡りをしているとお花をアップされている方が多いのに驚きます。お花は、癒されリラックスできますものね。本当は私もお花を育てたり、ゆっくり写真を撮ったりしたいのですが現状を考えるとなかなかできません。以前のBlogではちゃんと世話していたんですけどね。生き物も大好きなのですがそれこそ責任が持てないので飼えません。旅をしていた時(離婚前)は留守にするのでお花の水やりをどうするのかご近所にお願いして大変でした💦現在は植物ではなくママちょ(母)。ショートステイも5日ぐらいが限度かと。コロナで旅はお預けでもっ...6月に寄せて*5月の花贈り便*

  • 2021/06/06 21:28
    大阪〜坂道上がったり下がったり_その壱

     宣言延長の中、出張先での土日がそのまま休日となった。 まぁ、そもそも人混み嫌いな私なので、わざわざ繁華街やらには行かないのだけれど、「一応大人しくしとけよ!」....と云う事なのである。そこで、今ならわざわざ行く人も少ないだろうと、上町台地の西側にある坂道を、「上がったり下がったり」しに行った。 まずは寺を集めて出来た寺町に。寺を集める区画造りは、城下町などでは城防衛の為でもあったのだけれど、この一...

  • 2021/06/06 10:41
    ★ ルビーやパールのようなユスラウメの果実と花 ★

    ユスラウメ(山桜桃)です。古くから日本に渡来し 観賞用として広く庭園などに植裁されています。実が赤い品種と実が白い品種(シロミノユスラウメ)とがあります。名前の由来は ウメに似た花を咲かせ 風に揺れる様を例える ”ユスルル” にウメをつけたという説。熟した果実を採る時に 枝を揺すって落とすことからという説。 朝鮮語名の ”移徒楽(いさら)””イスラ” がなまったという説など諸説あります。1.ユスラウメ(梅...

  • 2021/06/06 09:40
    常夏気分!グリーンハウスの花

    今日も雨模様のスッキリしない天気ですが・・先日の大船フラワーセンター初夏の花散歩の続き、ラストはグリーンハウス(旧観賞温室)の花をアップします。温室内なので季節に関係なくいつでも熱帯性の綺麗な花が楽めますが、鮮やかでカラフルな南国の花を観ていると・・気分だけでもスカッと常夏気分!になりますね♪。南国を代表する花の定番と言えば・・やはりこの花、ハイビスカスですね!。?紫のデュランタ。きふげっとう(しょうが科)。熱帯性スイレン。温室の外に咲くマルバディゴの花。ディゴの赤い花が咲くと・・もうすっかり夏の風景ですね♪。最後までご覧いただき、ありがとうございました。常夏気分!グリーンハウスの花

  • 2021/06/05 20:54
    初夏の庭の害虫退治

    ずっと快晴だった下町ロンドンですが・・・ ↓↓↓ 邪魔者 昨日は1日雨が降っていました。 庭の植木鉢に水撒きをしなくて済んだからいいけど・・・ 雨で出てきたのはカタツムリやナメクジ! 昼間もちょっと外に出てチェックしてましたが・・・ 夜に恐ろしい状態になります。(爆) 今年もすで...

  • 2021/06/05 18:02
    http://kagari-bi.net/diary-9541

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/06/05 10:44
    大船フラワーセンター初夏の花

    今日6月5日は、二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」です。芒種と言われても、何のことやら今一つピンと来ない言葉ですが・・芒種の芒(のぎ)とは、稲などの穂先にある針のような突起の事をいい昔はこの時期が穀物の種まきや田植えの目安とされていました。もっとも最近は田植えの時季も早くなっているので、もうほとんどの地方では田植えも済んで植田の風景が広がっていますね。今日も大船フラワーセンター初夏の花散歩の続きをアップします。最初は終盤を迎えたなごりの春バラ。いつも元気に上を向いて咲くスカシユリ。蝶を呼ぶ花、ブッドレアも咲き始めた。鮮やかな紅い花ザクロ。こちらは普通の柘榴の花。ところで「紅一点」と言う言葉は、実はこの柘榴の花を詠んだ漢詩から生まれた言葉なんだそうです。紅と言うより朱に近い花色は緑の中でひときわ目を引きますが、たく...大船フラワーセンター初夏の花

  • 2021/06/04 23:06
    ★死活問題にも成りかねない【マンション騒音問題の意外な盲点】 

    死活問題にも成りかねない 2年以上続いた マンション騒音問題の意外な盲点 このブログでも何度も書いてましたし2018年の夏頃からずっと長い間悩んできた問題でした。そのせいで私の生活が乱れ 仕事にも影響が出始め自律神経が乱れるなど更年期障害も悪化してましたから我慢してるだけでは駄目ということで==============================早朝5時の単発数分騒音で起こされても、睡眠不足すぎるので、何とか二度寝が可能です...

  • 2021/06/04 11:21
    大船フラワーセンター睡蓮とトンボ

    当地方はまだ梅雨入りはしていないが、今日は朝から雨模様の梅雨空でスッキリしない天気。TVでは朝からオリンピックをやるのやらないのとか、新型コロナワクチン接種後の副反応の話題で、ワクチン接種後におよそ4割もの人に発熱などの副反応の症状が出るとか・・。体内にワクチンの異物を注入するのだから、自己免疫能力の強い人ほど体内に侵入した異物を排除しようとして自己免疫機能が働いた結果として、発熱などの症状が強く出るのでは?。ちなみに私は日頃から自己免疫を信頼して薬等もほとんど飲まないが、古希のこの年までほとんど病気らしい病気をしたことが無い人なので、今回のワクチン接種も強制でない限り受けるつもりはない。鬱陶しい梅雨空のようにスッキリしない気分ですが・・そんな時は綺麗な睡蓮の花でも観て心を鎮めてスッキリしましょうか?大船フラワ...大船フラワーセンター睡蓮とトンボ

  • 2021/06/03 15:11
  • 2021/06/03 15:11
  • 2021/06/03 09:04
    :光り輝くスイカズラは美しい!:

    甘く優しい香りの花を咲かせるスイカズラ(忍冬)!名前の由来は ”吸い葛” で 細長い花筒の中に蜜があり 吸うと甘い味がし つる性の低木(カズラ)ということから来ています。また 花弁の形が 物を吸い込む時の 唇の形に似ていることから来ています。別名のニンドウ(忍冬)は 冬場を耐え忍び 枯れずに残る常緑性であることから来ています。また キンギンカ(金銀花)という別名もあり 初め白色の花(銀色)がだんだんと...

  • 2021/06/02 23:35
    邪魔者

    やっと先週あたりからお天気が続く下町ロンドン。 ↓↓↓ 久し振りの森 今日は気温は26度とかで、イギリスとしては暑い日です♪ このくらいの気温が私は好きですが・・・ ダンナにとっては真夏日のような陽気。(笑) たしかに、イギリスの家はレンガ造りで熱がこもりやすいので・・・ 夜は2...

  • 2021/06/02 10:11
    今年は一人っ子?カルガモの親子

    例年この時季に、いたち川の川沿いの散歩でカルガモ親子の子育て風景を見るのを楽しみしていた。今年は今までまだ見かけることが出来ずに、もう無理かな?と半ばあきらめかけていのだが・・散歩の途中で川面を見つめている人や、カメラを向けてる人がいたので、もしや?と思って川面を覗いてみると・・オッ!やっぱりいましたカルガモの親子です。今年も出合えて嬉しい♪・・でも・・カルガモ赤ちゃんがたった一羽しか見当たりません。。複数の赤ちゃんが誕生しても、外敵等に襲われて一羽だけの一人っ子になってしまったのでしょうか・・それともカルガモの世界も少子化が進んでいるのでしょうか?。今年はちょっと寂しい子育て風景です。。母ガモの側には、父ガモもしっかりと寄り添いながら一人っ子の小ガモを大切に見守っています。このまま野良猫やカラス等の外敵にに襲...今年は一人っ子?カルガモの親子

  • 2021/06/01 17:23
    http://kagari-bi.net/diary-9524

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/06/01 09:24
    赤いトンボと青いトンボの競演

    今日から6月のスタートですね。当地ではマンボウがまたまた延長されて、まだしばらくは我慢の日々が続きそうで、もうウンザリの気分ですが・・これから始まる梅雨時の高温多湿のジメジメした環境は、人間だけでなくコロナウィルスにとっても不適な環境で不活性化するチャンスと言えるので・・今度こそ3度目の正直でコロナ禍を終息させて欲しいものだ!。そろそろ現れる頃だと思って探しに出かけた水辺のフィールド散策で見かけた赤いトンボと青いトンボをアップします。いました!今季初見全身真っ赤のショウジョウトンボ♂。ショウジョウトンボは全身真っ赤なのにアカネ族ではないので・・正確には赤トンボとは言わないらしいが・・私的には、赤トンボでいいと思う。。次は青いトンボ、オオシオカラトンボ♂。黒い眼玉と青い身体が精悍でカッコいい!池や水田のまわりの棒...赤いトンボと青いトンボの競演

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用