chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

犬の写真

help
犬の写真
テーマ名
犬の写真
テーマの詳細
犬の写真 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数
10,140件
参加メンバー
313人

犬の写真の記事

1件〜50件

  • #フィルム写真
  • #登山道具
  • 2022/07/14 21:55
    行けた行けた~ ヾ(≧∇≦*)/

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは日曜日、お友達と紫陽花を見てきました紫陽花も3年ぶりだったよー2020年の今頃は動物病院探しに奮闘しとったし・・・昨年の8月までお花を見に行く余裕がなかったけんねぇ今年はバタバタながらも少しは一息つく時間も取れている、accoです場所はおなじみの舞鶴公園色とりどりの紫陽花が見頃を迎えていました選抜はグレさんですグレと紫陽花を見に行ったのは2回目人が多いとこで...

  • 2022/05/11 08:36
    ★ ニリンソウを手向けます! ★

    まだ 5月 だというのに お天気は 先 を行っています。今日は蒸し暑いですね~今日はもんちゃんの月命日です。清楚なニリンソウを手向けたいと思います。春の妖精と呼ばれるニリンソウ(二輪草)!名前の由来は 1本 の茎に 2輪 の花をつけることが多いことから来ていますが 1-4個 の場合もあります。1.ニリンソウ(二輪草)は 全国の山麓の林縁や竹林 土手などの明るい林内に生えるキンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草。根茎...

  • 2022/04/26 08:12
    ★ 日本のサクラといえば・・・ヤマザクラかな? ★

    寒くなったり暑くなったりと目まぐるしいですね~桜前線は青森まで北上したようです。ヤマザクラ(山桜)とオオヤマザクラ(大山桜)です。ヤマザクラの名前の由来は 山中に咲くサクラの意味から来ています。シロヤマザクラとも呼ばれ 日本のサクラの中では最も代表的な種類で 多くの品種の片親となっています。ソメイヨシノが栽培される前までは ”吉野の桜” といえば このヤマザクラのことを言い 古くから詩や歌に詠まれ親...

  • 2022/04/18 11:10
    ★ 可憐なキクザキイチゲは・・・ ★

    ここのところ 4月 とは思えないほど異常な暑さが続いています。地震もあちこちで頻発しています。恐ろしいことにならないことを願うばかりです。気温の乱高下が身体にこたえそうですが 皆様 くれぐれもお気をつけくださいね。今年も去年と同じ場所で出会えたキクザキイチゲ(菊咲一華)です。名前の由来は 花弁に見える萼片がキクのような形で咲き 1本 の茎に 1輪 をつけることから来ています。春先に花を咲かせ 落葉広葉樹林...

  • 2022/04/09 11:37
    ★ 早春を彩るコブシたち! ★

    サクラの開花からしばらくは まさに春の陽気だったのですが 昨日今日と真冬並みの寒さとなり おまけに冷たい雨は ”花散らしの雨” となりました。春色 第2弾 は 白いお花。早春に 葉が展開する前に他の木々に先駆けて白い大きな花をつけ ソメイヨシノの開花よりもちょっと前に開花するコブシ(辛夷) シデコブシ(四手辛夷) ベニコブシ(紅辛夷)です。1.コブシは モクレン科 モクレン属の落葉高木。花は 3枚 の萼片 ...

  • 2022/03/29 12:09
    ★ 黄色な春色! ★

    晴れたかと思うと雨! 寒暖の差も激しいです。まさに ”春に 3日 の晴れなし” ですね~都内ではソメイヨシノ 今週末にも満開となりそうです。フクジュソウ タンポポ ハルノノゲシ サンシュユ などの黄色いお花が目立ってきました。黄色いお花を見ると 春だな~! って感じがしますね。ヒメリュウキンカ レンギョウ ミツマタ クサノオウなどを並べてみました~1.今年も 人知れず静かな場所にヒメリュウキンカ(姫立金...

  • 2022/03/21 09:58
    ★ メジロ さんはウメ派? サクラ派? ★

    昨晩の地震には 恐怖を感ぜずにはいられませんでした。皆様は大丈夫でしたでしょうか・・・予想もしなかった大きな揺れが次々と続き 我が家では物が落ちたりはしませんでしたが テレビがユラユラと揺れました。 11年前 の東北大震災の時よりも 長い時間揺れていたような・・・それでも東京は 震度4 だとか…嘘でしょう!いよいよ 巨大地震がやってくるのでしょうか。被災された方々には 心よりお見舞い申し上げます。さて ...

  • 2022/01/27 23:51
    新年のご挨拶でございます┏○))

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは2022年が始まりました~☆昨年は不定期更新の上に備忘録ばかりだったにも拘らず、ご訪問いただきありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾私にとって昨年は本当に辛い1年でした。いつか来ることだとわかっていても、あのときの気持ちは言葉では言いようがない・・・同じような思いをされた方が多かった1年でもありましたよね。「きっと2021年のお空組さん同士、仲良く楽しく過ごしているん...

  • 2022/01/20 06:45
    ★ ソバなのか?シャクチリソバなのか? ★

    12月 の初めに見かけた白い小さなお花!その後 何度か通いましたが いまだにソバなのか シャクチリソバなのかよくわかりません。ソバとシャクチリソバの違いって 花だけ見ているとそっくりです。その違いは 花と葉っぱと茎とにあるそうです。ソバは 花序近くの葉は 茎を抱きますが シャクチリソバは 明らかな葉柄を持っているのが違う点です。シャクチリソバが根茎より叢生するのに対して 食用ソバとダッタンソバは一本の...

  • 2022/01/12 09:37
    ★ トラノオとつく植物! ★

    新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年といっても 今日で松の内も終わってしまいますが・・・今年の年賀状と 干支にちなんだ植物について少々。オカトラノオ ノジトラノオ ヌマトラノオ ヤナギトラノオ ヒロハトラノオ ルリトラノオ ヤマルリトラノオ ヒメトラノオ ホソバヒメトラノオ トラノオスズカケ ハルトラノオ イブキトラノオ ミズトラノオ トラキチラン等々。また サ...

  • ブログみる「にほんブログ村」の「ブログみる」はこういうアプリです - 日本漫遊記
  • 2022/01/12 02:32
    お受取りThanks お客様から届いたお写真★ トールペイント作家Moppy

    明けましておめでとうございます。年明け早々にお客様から商品受け取りのご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えていただきました。鶴模様の袴がかっこいいです...

  • 2022/01/02 10:05
    ★ 行く年から来る年へ ★

    本年もコロナ禍に明け コロナ禍に終わりましたが 一刻も早く収束してほしいところですね。この1年 お越しいただきました皆様には感謝 感謝の気持ちでいっぱいです。そう多くは更新できませんでしたが 来る年にもこれまで同様 よろしくお願いいたします。皆様 よいお年をお迎えくださいね。おふたりさん 真剣な面持ちです。丑年もあと数時間で終わり 来年は寅年です。来る年が皆様にとって よいお年となりますように! ...

  • 2021/11/08 10:12
    ★ 黒い瞳がとってもチャーミング! ★

    小春日和が続いております。先日までの寒さは何だったのでしょうね~秋になって 夏に飛んでいたチョウチョ さんたちはめっきり少なくなりました。季節をちょっと逆戻りさせて 黒い瞳がチャーミングなチョウチョ さんたちを集めてみました。勿論 ウラナミシジミ さんなんかはまだ飛んでいますけどね。1.ニラのお花にやってきたベニシジミ さん!2.可愛いですね~!3.オンマウスしてね!ベニシジミ(Lycaena phlaeas (Linnaeus,...

  • 2021/10/20 10:04
    ★ ナミアゲハ さんの産卵! ★

    やっと 秋らしい気候になってきました~日中は暑い時もありますが 朝夕は肌寒いです。チョウチョ さんの数も減ってきているようです。柑橘類の葉に産卵しているナミアゲハ さんを見ました。1.ナミアゲハ さんの♀が 盛んに産卵をしていました~葉っぱには すでに産み終えた卵が見えます。2.たまたま 人家の玄関の色が黒かったのでこのように。3.やってきたこちらのバックは 家の壁です。かなり鋭いトゲのある柑橘類ですが...

  • 2021/10/07 09:24
    ★ ヒガンバナで吸蜜するアゲハ さん! ★

    台風 16号 は どうやら通り過ぎたようです。窓を開けると 花の香りがすごいです~キンモクセイは すでに散ってしまっているので ギンモクセイでしょうかね。確かめていません。10月 も暑い日が続くそうです。皆様 お身体には 充分にお気をつけくださいね。1.丁度見ごろのヒガンバナにナミアゲハ さんが やってきました~2.このナミアゲハ さんは 右から見ても左から見ても すでに翅がボロボロです。オンマウスしてね!3...

  • 2021/09/30 09:40
    ★ ヤブガラシの好きなアゲハ さん! ★

    つい 2日前 までは彼岸だというのに 真夏日でしたが ここのところ涼しくなってきました~全く体がついて行けませんです~~今回はヤブガラシにやってきたアオスジアゲハ さんとジャコウアゲハ さんです。1.ヤブガラシ(藪枯らし)は ブドウ科 ヤブガラシ属のつる植物。標準和名はヤブカラシ。名前の由来は 藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の旺盛さから来ています。別名 ビンボウカズラ(貧乏葛)。アゲハ さんの仲間は...

  • 2021/09/26 23:26
    春のこと、束の間の休息 (-´∀`-)

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはノンの記録を書いていると、読み返しながら気持ちが(´._.`)ズーンとなってきたので気分を変えて春に、すんごーく久々にチワ連れでお出かけしたときのこと(1年以上ぶりやったよー)選抜だったこちらのお方が楽しかったのかは、???ですがお友達が声をかけてくれて、ネモフィラを見に海の中道へ連れてってくれました土曜というのにめっちゃ空いてて着いたのはお昼過ぎてたけど、駐...

  • 2021/09/13 08:45
    ★ セイヨウニンジンボクの爽やかさを! ★

    今回は セイヨウニンジンボク(西洋人参木)です。名前の由来は 掌状の細い葉がチョウセンニンジンに似ていることから ”ニンジンボク” ヨーロッパ原産であることから ”セイヨウ” を付けたことから来ています。ヨーロッパではハーブとして用いられていた他 果実をコショウの代用品として利用されていた歴史があり 古くから栽培されている樹木の一つです。日本には明治時代に渡来。淡い紫色の小さな花を 夏から秋にかけて穂...

  • 2021/09/07 09:31
    ★ ビオトープの白いハス! ★

    9月 になった途端に一昨日までの猛暑がどこへやら・・・今日も肌寒いくらいで 雨がぽつぽつと。エアコンなしで過ごせるので 楽は楽なのですがね。このまま涼しくなるということも考えられません。さて 我が家の小さなビオトープで 7月 から 8月 にかけて咲いていたハス(蓮)のうち 今回は白いハスの花です。ピンクのハスは こちら で見られますよ。ハスの名前の由来は ”連なってたくさんの実をつける”  特徴があったので...

  • 2021/08/15 09:33
    ★ 今年もヤノネボンテンカ! ★

    残暑お見舞い申し上げます。今年も出会うことができたヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)!名前の由来は 葉がやじりのような形であることから来ています。

  • 2021/07/18 11:29
    ★ ボケの果実ですよ~! ★

    ついに都内の新型コロナ感染者は 1,000人 を超えてしまいました。この先が 恐ろしいです。オリ・パラどころではないような・・・今回は ボケ(木瓜)です。名前の由来は ウリ(瓜)に似た果実が木に成ることから 木瓜(モッケ ボックワ)と呼ばれ それが転訛してボケ! 花の美しさと 果実も楽しめる植物です。ボケの紅花を緋木瓜 白花を白木瓜 紅白が混ざったのを更紗木瓜と言います。1.ボケ(木瓜)は 中国大陸原産で...

  • 2021/07/12 10:50
    ★ キキョウソウとヒナキキョウソウ! ★

    毎年この時季になると 梅雨前線の活発化による大雨災害が起こります。昨日 熱海で起きた土石流の映像は ショッキングなものでした。被災された皆様には 心よりお見舞い申し上げます。未だ 安否がわからない方々のご無事を願うばかりです。困難な中 必死に捜索されていらっしゃる皆様には頭の下がる思いです。さて 今回はキキョウソウ(桔梗草)とヒナキキョウソウ(雛桔梗草)です。名前の由来は どちらもキキョウ(桔梗)...

  • 2021/06/25 11:33
    ★ 白い花火は イワガラミ! ★

    都内の梅雨入りは遅かったのですが 梅雨入りした途端 急激な大雨が降りだしたりとか目まぐるしくお天気が変わります。梅雨入り少し前に見たイワガラミ(岩絡み)です。名前の由来は 幹や枝から気根を出して高木や岩崖などに付着し 絡みながら這い登ることから来ています。1.イワガラミ(岩絡み)は 北海道 本州 四国 九州に分布し 山地の岩崖や林縁に自生するアジサイ科 イワガラミ属の落葉つる性木本。樹高 10-15m。花...

  • 2021/05/20 10:41
    ★ アオスジアゲハ さんは 忙しく! ★

    コロナ禍でも相変わらず人流が減る気配もなく 新規感染者数も減らない状態が続いていますね~アオスジアゲハ(青筋揚羽) さんです。白いお花のハタケニラとかハルジョオンが好きなようですね。今回も白い花で吸蜜していました。毎度 同じようなシーンですが・・・1.ハルジオンの花で吸蜜中!バックは オオムラサキツツジ!2.たくさんの花をあちこち巡っていますね~オンマウスしてね!3.まるでブローチのようです。4.体の重み...

  • 2021/05/12 07:18
    ★ ナミアゲハ さんの花紀行 ★

    新型コロナ新規感染者数 死者数の推移には驚くばかりですコロナワクチンの後れが このような事態を引き起こしているとしたら まさしく人災ですね~緊急事態宣言も だらだらと繰り返すばかりで 強いメッセージ性が伝わってきません。さて いろんなお花で吸蜜中のナミアゲハ さんです。♀は 赤や黄色の花を好み ♂は青を好むそうです。1.ハルノノゲシの花で吸蜜中!オンマウスしてね!2.横から見ると。どうやら ♀のようです...

  • #猫多頭飼い
  • 2021/05/06 11:20
    ★ ツマキチョウ さんは 春の妖精! ★

    ニュースによると このGW中はステイ・ホームにも関わらず 他県に観光に出かける人の多いこと!宣言解除後の感染増加が恐ろしいです。この状況下では オリンピックどころではないと思います。 3月 の終わりから 4月 にかけてのみ見られるツマキチョウ(褄黄蝶) さんは ”春の妖精” と言われています。今 飛んでいる白いチョウは ほとんどモンシロチョウ さんでツマキチョウ さんはいません。ロシア沿海 朝鮮半島 中国大...

  • 2021/04/28 10:13
    ★ アゲハ さんとアゲハ さんとの出会い! ★

    最近 1日 の気温差が激しく 体にはよくないですね~気温差 5度 は危険サインだそうです。実際はそれ以上ですからね。皆様も体調管理 充分にお気をつけくださいね。都内では 明日から 3度目 の緊急事態宣言が発出される予定です。自粛をする人々がいる一方で 緩み切った人々の心に響くのか心配です。今日はぶんちゃんのお誕生日! 生きていたら 20歳! 想像だにできません。それでも 1日 たりとも忘れたことはありません。1...

  • 2021/04/17 12:07
    ★ 春の妖精 さん キクザキイチゲと・・・ ★

    先週は肌寒い日が続きました。”春に 3日 の晴れなし” とは言いますが 今週はどうでしょうか・・・新型コロナの新規感染者数は 増加の一途を辿っていますが ワクチンが追い付かないような・・・キクザキイチゲ(菊咲一華)です。春先に花を咲かせ 落葉広葉樹林の若葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり その後は翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラル(春の妖精)のひとつ。名前の由来は 花弁に見える萼片...

  • 2021/04/09 10:25
    ★ オオシマザクラにもメジロ さんが! ★

    桜前線 どんどん北上しています。あとは東北の一部と北海道を残すのみのようです。そんななか ソメイヨシノの少し前に咲くオオシマザクラ(大島桜)です。ソメイヨシノは 葉が展開する前に花がびっしり咲いて豪華ですが オオシマザクラは 緑の葉っぱと白い花とのコントラストが美しいサクラです。サクラの原種の一つで 名前のとおり大島を含む伊豆七島 伊豆半島及び房総半島を原産とするサクラ。ソメイヨシノやカワヅザクラ...

  • 2021/03/28 12:29
    ★ サクラにやってきたメジロ さん! ★

    朝のうちは寒かったのですが お昼頃からはポカポカ!ソメイヨシノも満開になりました~お彼岸頃 ソメイヨシノよりも一足先に咲くサクラ(銘がわかりません。)樹齢は 50年 は過ぎているようですが・・・そのサクラにやってきたメジロ さんです。1.今年も見事に咲いたサクラ!オオシマザクラ系かと思われます。すでに葉も展開しています。オンマウスしてね!2.初めは白いのですが 受粉が済むと赤みがかってきます。3.こんな風に...

  • 2021/03/17 14:24
    ★ 春1番に咲くコブシ! ★

    今日は 大雨 雷雨 雹 と・・・大荒れの日本列島でしたね。今年の春は早いのでしょうかね。春1番に咲くコブシです。コブシは日本原産の植物で 学名や英名もそのまま ”コブシ(kobus)” !名前の由来は 蕾が開く直前の形が 子供の握り拳に似ていることから 拳(コブシ)。また 秋にできる果実は集合果で にぎりこぶし状のデコボコがあることから来ています。小枝の先に芳香のある白い花を 1個 つけます。1.冬に来ていた厚いコ...

  • 2020/12/15 14:41
    ★ 秋の終わりに見たチョウチョ さんたち! ★

    今日も新型コロナの新規感染者数を更新しましたね~毎日が恐ろしいです。GO TO ~は一時中断すべきだと思うのですが・・・今からおおよそ 2か月 くらい前 秋の終わりに見たチョウチョ さんたちです。ただ撮っただけですが 見ていただけると嬉しいです。1.ニラの花にやってきた チャバネセセリ さん!2.花粉をいっぱいつけてますね~オンマウスしてね!チャバネセセリ(Pelopidas mathias (Fabricius, 1798))セセリチョウ科...

  • 2020/11/21 09:57
    ★ アゲハ さんの恋の駆け引き! ★

    ご無沙汰いたしておりました~画像はたくさん撮ってあったのですが 放置しておりました。スミマセン。立冬も過ぎ 今は 越冬するチョウチョ さんくらいしか飛んでいませんが・・・ナミアゲハ(並揚羽)さんの懸命な恋の駆け引きです。1.遠くの方でナミアゲハ さんたちがじゃれ合っていました~2.男の仔が懸命に自分をアピールしているようです。3.女の仔の方は知らんぷり?オンマウスしてね!4.アピールが足りないのかしら?5....

  • 2020/10/30 06:38
    【碑文谷】伊勢谷友介の自宅マンションを探訪しながら、碑文谷・柿の木坂・野沢を散策(1):香取慎吾/伊勢谷友介/長澤まさみ/すずめのお宿緑地公園/関根勤

    現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...

  • 2020/10/29 10:15
    ★ ヒガンバナは 炎のごとくに! ★

    1か月のご無沙汰です。その間 季節は夏から秋へと深まってきました~少々季節外れの感が否めませんが ヒガンバナです。今年は彼岸過ぎに開花し 10月初めにも咲いていましたよ。1.今年は彼岸よりも遅れて満開となりました~炎のようなこの赤が好きです。2.蕾が開花し始めた時!ツンツンのしべがかわいいです。3.光を浴びて輝いています。4.たくさんの群生!5.こちらはシロバナ!6.雰囲気がだいぶ違いますが・・・7.ナミアゲハ...

  • 2020/10/23 23:17
    今年はできるかな σ(´-ε-`)

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日は寒くなるって予報だったのに、暑かった暑いというか蒸し暑い・・・昨日の夜はチョイ除湿を入れたくらいお昼過ぎてからは涼しくなって過ごしやすかったですこの時期は雨が降った後は寒くなるけど、ホットカーペットは来月に入ってからやな月曜は7チワのシャンプーday子供組を預けているサロンでは、ハロウィン写真を撮ってもらったようですアニさん、首に巻かれているのは...

  • 2020/09/26 08:45
    ★ ヘチマの果実がたわわ! ★

    やっと秋らしくなってきました~ヒガンバナもちらほらと咲き始めました。ヘチマシリーズ 最終回はヘチマの果実です。1.雌花の基部にはヘチマの果実が・・・2.初めは 上を向いているようですが 重くなると下向きになります。3.花後 しぼんだ花の基部には子房がどんどん大きくなります。4.スマートなヘチマの果実!オンマウスしてね!5.だいぶヘチマらしくなってきました~オンマウスしてね!6.近所で。7.立派ですね~8.太陽を覗...

  • 2020/09/09 10:32
    ★ ヘチマは虫 さんたちのオアシス! ★

    せっかく涼しくなりかけたというのに台風のせいか このところの猛暑はたまりませんね~外へ出るには危険な暑さです。おまけに福井では大きな地震があったし 猛烈な台風10号が来そうだし・・・皆様 充分にお気をつけくださいね。今回は 前回の続きでヘチマにやってきた虫 さんたちです。虫 さんたちにとっては 貴重な蜜源なのでしょうね。みんな花の上で幸せそうでした。雄花にやってくる方が圧倒的でした~1.先ずは チャバ...

  • 2020/09/02 09:17
    ★ ヘチマの花から元気を! ★

    毎日が危険な暑さで 出かける気力もなくなりつつあります。今回は 我が家のヘチマ(糸瓜 天糸瓜)です。名前の由来については ヘチマは 古くは ”糸瓜(いとうり)” と呼ばれていましたが やがて ”い” が抜けて ”と瓜(とうり)” になり ”と” は ”いろは” の順番で ”へ” と ”ち” の間にあるので”ヘチマ(へち間)” になったという説があります。画像が多いので 花 やってきた虫さんたち 果実にわけてアップしますね。今日は...

  • 2020/08/21 09:11
    ★ 残暑お見舞い ★

    このところ 外へ出たら危険なほどの暑さが続いておりますが 皆様お元気でしょうか・・・マスクをするとよけいに暑さがこたえますね。あまりの暑さに 画像を選択→psdに現像→jpgに変換→ブログにアップの一連の動作が嫌になってしまいます。そこで 今回は残暑お見舞いです。残暑お見舞い 申し上げますレンゲショウマ(Anemonopsis macrophylla)キンポウゲ科 レンゲショウマ属* 今日のぶんちゃんともんちゃん ”法被を着て...

  • 2020/08/09 10:14
    ★ 素敵なヤノネボンテンカには 驚きの秘密が! ★

    今回は ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)です。名前の由来は 葉がやじりのような形であることから来ています。

  • 2020/07/24 10:17
    ★ 清涼感あふれるツルハナナス! ★

    今回はツルハナナス(蔓花茄子)です。花の色や形は清涼感に溢れ 目を楽しませてくれます。名前の由来は ツルが絡まり 花がナスに似ていることから来ています。ヤマホロシの名でも流通することがありますが これは誤りで ヤマホロシ(山保呂之)は 日本原産の近縁種 Solanum japonense の和名です。1.ツルハナナス(蔓花茄子)は ブラジル エクアドル パラグアイに分布するナス科 ナス属の半耐寒性蔓性常緑低木。別名 ヤ...

  • 2020/07/13 09:21
    ★ モクゲンジの花は 金色の雨のごとくに散る! ★

    大雨の被害は甚大なものとなってしまいました。毎年 このような惨劇がどこかで起こっています。人間の知恵でなんとかならないものなのでしょうか・・・コロナ禍では 避難するのも恐怖です。今回は モクゲンジ(木槵子 木患子 木欒子 無患子)です。去年から 1年間 観察してきました。名前の由来は ムクロジと本種を混同したことに由来し ムクロジの中国名(木患子)を誤って音読みした ”モクカンシ” をモクゲンジにあて...

  • 2020/07/06 07:50
    ★ 雨の日と雨上がりのアゲハ さん! ★

    雨の日 チョウチョ さんたちはどうしているのでしょうか・・・たまたま ムクゲのそばを通ったら ナミアゲハ さんが葉の裏にいるのを見かけました。よく見ると そばにはもう 1頭! ムクゲの枝で交尾をしていて 急激に雨が降ってきたので慌てて 葉の裏に隠れて雨を凌いでいたのだろうと想像します。雨が強いと鱗粉がはがれて飛べなくなってしまいますから。 1頭 は 産卵のようなポーズをしていました。ムクゲには産卵しな...

  • 2020/06/29 10:08
    ★ 白色が清楚なホソバタイサンボク! ★

    今日は曇り空で蒸し蒸しとしていました。都内のコロナ感染者 最近は増えているようです。これでは県をまたいでの移動 ちょっと怖いですね~ホソバタイサンボク(細葉泰山木 大山木)です。名前の由来は 枝葉が密に茂っているため 樹形が壮大で大山に見えるところから来ています。1.高いところに咲いているのでとても撮りにくいです~~2.厚いコートを脱ぎ捨てた蕾です。3.ふわふわっとした花弁が徐々に 開いてゆきます。オン...

  • 2020/06/24 23:37
    今さらながら、動物病院選び。

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日はココを連れて、朝からちょっと病院まで。診察の流れで預けて健康診断をすることになって、夕方迎えに行って。1日潰れてしまったとです。遠くの病院では預けての検査じゃなかったけど、健康診断って預けてする病院も多いようですね。ココさん、まさかの病院で「なんででつー?」ってお顔になってしもとる(・∀-`;)そんでもってまさかの「おいてけぼり」で、迎えに行った...

  • 2020/06/23 10:17
    ★ 可愛いお花 ヒメフウロです! ★

    梅雨入りしてから 雨が降ったり止んだりと・・・明日は 1日雨 でしかも気温が低めだとか。気温と湿度との乱高下で 体がついて行くのもたいへんです。今回は ヒメフウロ(姫風露)です。名前の由来は 葉が細かく裂けていて 花が小さく可愛らしいことによります。植物全体には 短い腺毛があって特有の臭気があり この匂いが塩を焼いたときの匂いに似ているので シオヤキソウ(塩焼草)という別名があります。開花時点では赤...

  • 2020/06/15 10:30
    ★ 梅雨にぴったりのウズアジサイ! ★

    関東地方 今日 梅雨入りしました~午前中は昨日からの強風が吹き荒れていましたが 午後になって雨が降ってきました。梅雨といえば アジサイの花がぴったり! そこで 今日は ウズアジサイ(渦紫陽花)を!”アジサイ” とは ”あづ(集まる)” と ”さあい(青い)” の 2つ の言葉から成っていて ”あづさあい” が時代とともに変化し 現在の ”アジサイ” という名前になりました。ウズアジサイは 日本原産のガクアジサ...

  • 2020/06/10 02:30
    ★ アメリカフウロの花と果実と・・・ ★

    今回は アメリカフウロ(亜米利加風露)です。日本では 昭和時代の初期に牧野富太郎博士が京都府の伏見区で発見したのが最初で 現在では 本州から九州にかけて帰化し 路傍や荒れ地 畑などでは 10cm くらいですが 放棄畑などの肥沃な場所では高さ 40cm ほどに生育して大きな株となります。名前の由来は 茎に羽毛のようなトゲ(線毛)があり それが雨に濡れると露になって揺れる様を表した ”風露” から来ています。周囲...

  • 2020/06/04 07:42
    ★ 巣材を集めるツバメ さん! ★

    巣材集めを懸命にしていたツバメ さんです。もうすぐ 6月 になろうとしていた時(5月26日)だったので 2番仔 でしょうか・・・  2羽 でやってきては 1羽 は電線で見張り もう 1羽 は巣材となるノミノツヅリの枯れ草(おそらく 枯れ葉剤で枯れた?)を何度も何度も運んでいました~1.ツバメ(燕)は 北半球の広い範囲で繁殖し 日本には夏鳥として春先に北海道 本州 四国 九州などに飛来するツバメ科 ツバメ属の鳥。日本で繁...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用