美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(87日目)・オオバキスミレ
盃山の草花
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(86日目)・ヤノネグサ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(82日目)・フタリシズカ
イカリソウ2種
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(85日目)・キンコウカ
タッタソウ、シラネアオイ
トガクシショウマの目覚め
素敵カフェの熱々チュロス&多肉の葉に吹きかける液肥の効果は?
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(84日目)・オニユリ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(83日目)・アレチウリ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(81日目)・コシオガマ
新陳代謝も良いかもしれない🌿
鉢植えの「雪割草」(2)紫色花
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(78日目)・オドリコソウ
6月28日、忍辱山町の溜め池で睡蓮撮った次は、笠置寺へ行きました。先日写友さんが撮られた写真見て、凄い景色やったので初訪問です。1.石垣と紫陽花。2.小さ...
Nikon Z50 Z DX 16-50mmF3.5-6.3コロナ、なかなか収束しないどころか東京・大阪と大都市部はやっぱり感染が広がるよなあ。京都の街に...
福岡ノスタルジックな街角スナップ写真 廃ビル 福岡市中央区春吉あたりの少しノスタルジックな街角スナップ写真ですここも本当に色々なものがあります。(笑) このシリーズ 前回から少し間が空きました。今回は、中央区春吉、西中州界隈のスナップ写真です。場所柄飲食店が多いのですが、それっぽい写真は少ないです。今では少ない昔の名残を撮影しています。 トップの廃ビル いつまであるのでしょうか?手前にビルが建つようなので、もう撮影出来なくなります。 中央区関連の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com…
Nikon Z50 Z DX 16-50mmF3.5-6.3東京女子医大ボーナス、ゼロ!400人の看護師が退職希望。この病院だけでは止まらないだろう。この...
三池炭鉱 万田坑跡 煉瓦の記憶 三池炭鉱を代表する万田坑朽ちていく万田坑跡ですひとまず今回で打ち止めです 旧作の万田坑シリーズですが、ひとまず今回で打ち止めです。三池炭鉱、大牟田、荒尾関係は沢山投稿していますので、いずれ全体をまとめた投稿を作成したいと思います。 三池炭鉱関連の投稿リンクを貼ります。ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、どうぞ ↓大雨の影響が心配な建物です。 ここは補強されていないようです。 次回は別ネタです。(笑…
この花が咲くと・・訪ねたくなる寺院。。今年も爽やかに・・青紫の風がぬけていく。。アガパンサスの花群れが彩るころ。。鎌倉 大巧寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こ...
Nikon Z50 Z DX 16-50mmF3.5-6.3東京都知事選。1.2.3位までは、まあ予想通り。が、4位が維新の会のなんとか言う人。熊本の元副...
ノスタルジックな万田坑 竪坑跡 三池炭鉱を代表する万田坑朽ちていく万田坑跡です炭鉱にも色々な景色があります 今回も旧作です。前回の続きです。九州は週末から大雨で大変なことになっています。昨日大牟田に行っていましたが、雨も無くまさかこんなことになるとは予想していませんでした。これ以上被害が広がらないことを願うしかありません。福岡市内もあちこちで警戒レベル3(危険な場所から高齢者等は避難)が発動されています。難しい時代になりました。。。。 万田坑関連の投稿リンクを貼りますね。万田坑の解説も少し書いています。ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuok…
6月27日、翌週に続いてこの日も朝イチから行願寺の蓮を撮りに行っておりました。1.蓮の花咲くお寺。2.ツンツンした子。3.紫陽花と蓮。4.雨の名残。5.白...
清々しく佇む・・白妙の花たち。。ほんのり染めた姿にもこころ惹かれて。。鎌倉 一条恵観山荘で出会えた紫陽花・・青↓・・ピンク↓・・に続いて白い花たちです・・水辺に咲く・・その清らかな佇まいがこころに残ります・・今回は・・白妙という言葉を選んでみました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきな...
Nikon Z50 Z DX 16-50mmF3.5-6.3なんだか結構ポリスマンたくさんいたんだけど、なんかあったのかなあ?昔、杉良太郎が主役の刑事ドラ...
アーティーチョークが咲いて アジサイも終わりの色。 アブ「サングラス必須の夏がそこまで来てるぜw」 遊行寺の銭洗い弁天方面でニホントカゲ激写。目が大きくて、宇宙人みたい👽 放生池の住人 食欲旺盛。何度も水中へ。。。 カワセミ君「旨かったっ!」 市内谷戸の田んぼのハスの葉っぱ。 一面の緑の中にしゃがんで眺めた。目に染みるとは、まさにこの事だと実感。 私が しゃがんでじっとしていたからか、 雀が 隣の水たまりへ下りて来て 水浴びを始めた。。 水浴び終了、、、、、 雀「あれ?ぼく汚れちゃった?」 そんな雀を見て こっそり陰から鼻で笑うカワラヒワ。 ああ、綺麗だ幸せだー。 綺麗なハートが。。。。開いた…
ノスタルジックな万田坑跡 リアルなまぼろし 三池炭鉱を代表する万田坑朽ちていく万田坑跡です今回はさびの世界です 今回も旧作です。世界文化遺産登録をアピールしている万田坑跡です。前回の続きです。 過去の遺構を保存していますが、自然は残酷なもので風化はどんどん進みます。 万田坑関連の投稿リンクを貼りますね。万田坑の解説も少し書いています。ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、ご覧ください。 よく分かりませんが、浴室です。炭鉱に浴室は必…
6月21日の久安寺の続きです。1.お地蔵様。2.小さな訪問者。3.へんてこな建物。舎利殿涅槃堂。4.集う童達。5.花頭窓と沙羅。6.夏椿。散りも撮りたかっ...
6月21日、去年も行きました大阪池田市にある久安寺へ、紫陽花撮りに行ってました~!1.移動制限解除初の越境。快晴の中、久しぶりにバイクでの遠出は気持ち良か...
先日 片瀬付近に買い物に行く予定で どうせなら海を見てからにしよう。と カブで出動🏍。。。 今回のぶら下げ動画ルート↓ (首にスマホをぶら下げて撮った動画のこと) 注:これと言って見どころが無い動画なので、興味のある人だけどうぞ(爆) リトルカブ走行動画 江ノ島付近 2020.06 この時 海は干潮間近。空は曇天。 岩場を歩き回って背後の崖とトンビを見上げて 風に当たって気持ち良い~ 崖には今の時期、スカシユリが所々咲いている。夏らしいオレンジ色。 この花、ユリなのに、空を向いて咲く。 崖だと風が強く当たるだろうに、そんな場所で、逞しい花だなあと思う。 球根が増えるにつれて 岩が破裂したり、な…
ノスタルジックな万田坑跡 全景 三池炭鉱を代表する万田坑朽ちていく万田坑跡ですここは煉瓦とさびの世界です 今回も旧作です。世界文化遺産登録をアピールしている万田坑跡です。設備は朽ちていくのみ風化が進み今では見られない景色もあります。 万田坑関連の投稿リンクを貼りますね。万田坑の解説も少し書いています。ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、ご覧ください 時の経過は残酷でドンドン風化が進んで行きます。 続きます。 同じ三池炭鉱関連の投稿リンクを貼っておきます。 www.fuk…
涼をよぶ彩(いろ)。。濃く・・淡く・・爽やかに・・梅雨の日の青。。鎌倉 一条恵観山荘で出会えた・・青い紫陽花たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいた...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。