美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(83日目)・アレチウリ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(81日目)・コシオガマ
新陳代謝も良いかもしれない🌿
鉢植えの「雪割草」(2)紫色花
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(78日目)・オドリコソウ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(79日目)・ツリガネニンジン
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(80日目)・イブキジャコウソウ
白花八角蓮
オキナグサ園オープン
山小屋の山野草
アブラナ~暖かな色
鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
あれやこれや…
サルトリイバラ(柏餅の葉っぱに使う)は薬用植物
山小屋の春
6月最後の画像と言ってアップしました水無月いとさんでしたが、最後はやはりmaoさんで。 1年前、KAWAIICollection 関西に入られてすぐに撮影を申し込んだモデルさんです。 先の日曜日がKAWAIICollection最後の撮影会ということでしたが、フリーとなられてモデルは続けていかれる模様。 ぜひ、撮らせていただきたいものデス。 私、フリーモデルさんと直接交渉したことがなく、それも勉強になるかなと。 maoさん、がんばってください。 応援しています!
おかげさまで6月も休むことなくブログを更新することができました。 徐々にはてなブログの読者さんも増え、現在は31名の方にご登録いただいています。 拙い徒然日記、ありがとうございます。 さて、今日は晦ということで、仕事上のルーティンワークがありまして、無事終えてきました。 明日からもう7月。 1年の折り返しです。 上半期の話題と言えば、新型コロナウイルスに尽きますね。1年を通しての話題となることも必至でしょう。 しかしながら、下半期は、なんとか明るい話題も綴りたいところ。 撮影会にも昨年のように参加したいものです。 Twitterもとうとう今月は更新できませんでした。 1月12日を最後に呟いてい…
東京都では、連日の50人超え。 コロナウイルス、たいへんです。 この分だと、まだまだ地方から東京へ出て行くなんて、ムリのよう。 かと言って、大阪でもやはり出ていますし、撮影会に参加なんて、夢のまた夢…。 なんとか早く収まってほしいものです。 本日のモデルさんは、のんさん。 真夏ののんさんは、スーパー爽やかな美人モデルさんでした (^^)
夕方になりましたら、吹く風が寒く感じるくらいになりました。 ただいまの気温、22度ちょうど。 今日、3度目の更新です。 昨日、今日と、各地で撮影会が開かれた模様。 アジサイ、今年もとることができませんでした。 夏のひまわりは、撮ることができるでしょうか。 昨年、ひまわりで撮るべく、撮影会に参加意欲満々だったにもかかわらず、のっぴきならない用事が入って泣く泣く断念しました。 今年は、さくらもアジサイもダメでしたけど、なんとかひまわりは撮ってみたい! ステキなモデルさんと撮ってみたいです (^^) 画像は、京都の古民家 伝心庵で撮影した水無月いとさん。 今回で終了です。
用事を終えて、のんさんの画像、現像し終えました。 で、今回のアップ画像は、maoさん。 今日のKAWAIICollection 関西、須磨海浜公園での撮影会をもって卒業されます。 ホームページだったか、Twitterだったか、昨年、このモデルさんだ!と激しく思い、撮影会に参加したのが、鶴見緑地公園での撮影でした。 maoさんのみの撮影ということで、大阪日帰りの旅をした最初でした。 この頃と違い、今は髪をショートにされています。 そのショートの髪も、最近のTwitter画像では、少し伸びてこられましたかね。 これからはフリーになられるとのことですが、私、いわゆるリク撮というものをしたことがありま…
土、日はよく寝ます (^^) 1週間分の溜まった疲れを土、日で回復する私です。 今日は曇天で、気温、湿度ともそんなに高くなく、どちらかと言えば涼しく感じます。 午後から1つ出かけなければならない用事がありますが、そんなに時間のかかるわけでもないので、ほぼお休み気分を満喫できます。 今日こそ、ぜひ、Twitterに画像を上げたい! なんとかがんばってみます (^^) 本日の画像は、KAWAIICollectionを卒業された のんさんです。
これから撮影会に行ってきます。 今日のカメラマンさん、よろしくお願いいたします。 なんてTwitterに書かれていると、参加できるカメラマンさんが羨ましいなあと思ってしまいます。 私は自粛を決め込んで、おうち作業です (^^) それにしても今日は気温が上がりました。 現在3時半にして29度。 ただ、空気は乾燥しているようで、にじみ出るような汗はありません。 不快感は低いです。 おうちのエアコンの中、現像作業を進めています。 本日2度目の更新は、水無月いとさん。 暑い中撮ったいとさんですが、爽やかさを感じます。 ぜひ、もう1度撮らせてください (^^)
今日は、朝からとってもよいお天気。 湿気も少なく、とても爽やかな空気感です。 現在で既に27度を超え、予想最高気温は31度となっていますが、このまま湿度50パーセント台なら、過ごしやすいのではないかと思います。 本日の画像は、KAWAIICollectionを卒業された のんさんです。 この日のメリケンパークは、真夏の日射しでとても暑く、のんさんを始め、この日3人撮らせてもらったモデルさんそれぞれに自販機のペットボトルで休憩してもらいましたっけ。 フリーとなられた のんさん、また撮影させていただきたいです。
今日も湿気を感じる暑い1日でした。 だらだら出る汗が止まず…。 風がまったくなく、ただただ湿気に耐えていたという感じ。 そんなこんなで、ようやく1週間が終わりました。 なんとか乗り切りました。 職場帰りに寄るファミマ、近くに新幹線が通っていまして、1杯のアイスコーヒーを飲む間、何本もの新幹線が過ぎて行く、その音に、新幹線に乗りたいなあ、東京で開かれる撮影会に参加したいなあ、と思わされました。 しかし、今日も東京では、54人もの陽性判明者が出たのですね。 東京は、遠くになりにけり。 いつになったら、大手を振っていけることでしょう。 本日の画像も、京都の古民家 伝心庵で撮影した水無月いとさん (^…
今日は、この梅雨最高の湿気を感じる日でした。 むし暑い、蒸し暑い。 職場の部屋、さすがにエアコンを入れましたが、28度設定では返って死にそうになりました。 室内気温28度で、エアコン設定温度28度なんて、外界の空気を遮断する分、さらに蒸してしまって、絶対に体に悪影響が出ますって。 今日1日経験してみて分かりました。 明日からは、26度設定です。 さて、もう1日がんばれば週末です。 明日1日、乗り切ります。 Twitter、まだ上げられない…。 本日の画像は、京都の古民家 伝心庵で撮影した水無月いとさんです (^^)
ようやく週中日を迎えました。 私の職場の部屋、窓を開ければけっこうな風が入ってきてくれます。 真夏でない今ほどの季節なら、けっこうそれだけで涼しく過ごせます。 湿度さえなければ、かなりいいんですけどね。 あと2日間、なんとかがんばっていきたいと思います。 東京では今日の陽性判明者が55名だったとか。 まずいですね。 東京へ行ったとなれば、心配されそうなので、まだ当分行けませんかね。 Twitterのほう、なかなか画像を上げられません。 それなりに画像は現像できてきているものの、画像を上げるに当たって、ちょいと一言を書かなければ、と思うと、上げられなくなってしまっています。 なんとか1回アップす…
今日も暑くなりました。が、風はやはりあり、エアコンなしで過ごせました。 うちへ帰ってきてからは、エアコンの快適さを享受してますが (^^) 7月開催予定の撮影家の予約もボチボチ開始されています。 私は、まだ撮影会参加自粛宣言をしている(自分の中だけでは)ものの、やはり、気になります。 で、今日、撮影のロケーションとなる候補についてちょっと考えてみました。 屋外の場合は、まず、緑が欠かせないだろうと。 大阪だったら、どこだろうと思って、調べてみたのが、梅田のスカイビル。 と言っても、ビルの中ではなく、スカイビル周辺の花野~新梅田シティの里山~。 そして、中自然の森。 この辺りなら、駅からも近くて…
曇天の割にと言いますか、曇天だからこそと言いますか、ちょっと蒸し暑かったです。 風はけっこう入り、涼しくもあったのですけど。 職場を出てから、復旧データの入ったハードディスクを返しにデータワークスさんへ行ってきました。 営業日は19時までやっているとのことで、かなり行きやすいです。 これが1時間早かったら、年休を取っていかなければならないかもしれません。 とりあえず、ハードディスクを返せてホッとしました。 今日の画像は、、昨年9月28日、まだ残暑残る大阪にて、浴衣撮影を撮影させてもらったmaoさんです。 2枠予約しなければ浴衣撮影ができないと勘違いし、2枠分、3時間ほどたっぷりmaoさんと撮影…
今日は、最高気温24度、湿度もそんなに高くなく、爽やかな1日でした。 家で復旧データからの現像をしているところ、家人から近くのラーメン屋さんへのお誘いがあり、結局そちらへ行きました。 「味楽」というラーメン屋さんで、地元のお店です。 醤油味がお勧めとは思いますが、私は今回塩ラーメンにしました。 時々食べたくなるんですよね、野菜の入った塩ラーメン。 写真は、撮り忘れました。 美味、満腹。 帰って、いつもの休日よろしく昼寝を2時間ばかりしてしまいました。 本日の画像は、昨年7月28日に撮影させてもらった 水無月いとさんです。 前日の午前中に台風が大阪を通過しており、りんくうタウンでなんとか撮影会を…
今朝もけっこう涼しい感じです。 吹く風が爽やかで心地よいです。 1週間ぶりのラーメンを食べてこようかと思案中。 各種撮影会が始まり出しました。 私は、Twitterでその様子を知る程度ですが、登録している撮影解散からも開催予定の連絡が来ております。 でも、今月の27日(土)に東京というのは、まだちょっと行けないかなあと。 場所が大阪であったとしても、まだ行ける感じはしていませんが。 とにかく、このままコロナが収束に向かっている、この状態が続いてほしいものです。 本日の画像も、昨年9月7日に撮影させてもらった のんさんです。 復旧データからの現像です。
今日は、けっこう涼しかったのでしょうか。 木曜日、金曜日の睡眠不足分を今日の日中で稼いだ自分は、ちと分からず。 夕方5時になって活動を開始しましたら、外へ出るのに長袖を羽織ってちょうどでした。 昨日いただいてきたハードディスクの復旧データから、現像しました。 2019年9月7日、神戸は元町駅前、メリケンパークで撮らせていただいた のんさんです。 現在はフリーとなって活動しておられますが、KAWAIICollection 関西で3回撮影させていただいたうちの初撮影のものです。 こうしてみると、期待値の60パーセントと感じました復旧データについて、低すぎるかなと思えてきました。 やはり、なくなって…
昨晩、ブログを更新してから、ポータブルハードディスクのデータ復旧をお願いしているデータワークスさんから、作業が完了したとの連絡が入りました。 で、本日、退勤後に引き取りに行ってきました。 今回は、復旧してもらったデータをデータワークスさんのハードディスクに入れてもらい、それを貸し出してもらう形でのデータ受け取りです。 1週間までは無料で、それを過ぎると1日当たり500円かかるとのことですが、私の場合、明日にはお返ししたいと思っていますので、延滞料というのは気になりません。 現在、MacBook Pro経由で、4TBのポータブルハードディスクにコピー中。 分かりにくいですが、写真手前のハードディ…
昨日いただいてきたハードディスクの復旧データですが、表示時間どおりの4時間ぐらいでコピーが終わった模様です。 朝起きて、もう一つ、MacBook Pro内にもコピーを取りました。 これは、SSDへのコピーのためか、約半分の時間の2時間でコピーを終えました。 さて、肝心の復旧内容のほうですが、ざっと確認したところ、期待値の60パーセント程度でしょうか。 9月以降のデータがまったくなく、それをなんとかしたいと思っていたのですが、9月分はほぼ回復されていたものの、11月以降はかなり厳しかったです。 12月のデータが欲しかったのですが、そのデータについては5パーセント程度にとどまり、ほぼ壊滅状態でした…
今日の気温は、26度。予報どおり、昨日に比べて蒸し暑い1日でした。 そして、これまた予報どおり、夕方から雨が降ってくるし。 今日は、寝にくいかもしれません。 私は、どうしても明日まで仕上げなければならない書類作成がありますので、今晩は早寝して、明日の朝にかけようと思っているのですが。 そろそろ、ポータブルハードディスクの復旧完了と連絡が入ってきてもいい頃になりました。 明日、入ってくれれば、引き取りに行って、土日で戻せるので最高なんですけど、どうでしょう。 さて、安倍首相が「県をまたぐ移動、19日解禁」と発表したとのこと。 関東も北海道も行き来自由とのことですが、大丈夫でしょうか。 私個人の場…
今日の気温は、23度から25度、湿度も感じず、とても過ごしやすい日でした。 うれしいことに、この間撮影データを送ったせいなさんと水無月いとさんから、お返事が届きました。 せいなさんは、6月、7月の撮影会はお休みさせてもらっているとのこと。 広島からKAWAIICollection 関西の撮影会に来られるわけで、やはり県外移動を自粛しておいでるよう。 いとさんは、こちらが送った300枚近い画像から2枚チョイスし、感想を寄せてくださいました。 モデルさんとダイレクトメールであっても交流できるのはいいですね。 やはり、撮影会に参加したら、Twitterに上げるだけでなく、データもお渡しすることで、広…
今日も気温はぐんぐん上がり、30度近くまで行った模様。 ただ、湿度はそれほどでもなく、風が爽やかでした。 いとさんに昨年夏撮影のデータ、アップロードした旨の連絡を今朝入れました。 ついでに写真集も買ったこと、付け加えて。 というわけで、本日の画像は、いとさん。 寝転んでる姿が、なかなかいいなあと。
今日は、昨日までの雨が嘘のように晴れ上がり、風も心地よい1日でした。 今朝、3月のKAWAIICollection 関西撮影会で撮らせていただいたmaoさん、せいなさんに、Amazon Photosにアップロードしたリンク先の連絡をいたしました。 maoさん、さっそくご自身のTwitterで使って下さいまして、うれしいですね。 あと、水無月いとさんにも連絡しなければと思うのですが、これはもう、去年の7月終わりの、1年前のデータになりますから、ちょっとご連絡するのも気が引けます (^^) そうそう、とにかく自分のTwitterに上げていかないといけないわけで、とりあえず、いとさんにご連絡を済ませ…
お昼寝を2時間ばかりしまして、Twitterに上げるべく、撮影画像の現像を行っています。 何と言っても、Twitterでの活動の有無が、フリーで活動していらっしゃるモデルさんにとって、カメラマンを選ぶ際の判断材料になるというのであれば、がんばらざるを得ないですね。 確かに、私みたいにTwitterにアップしていなければ、モデルさんにとって見返りがないだろうと思われても仕方がありません。 今日の現像は、KAWAIICollection 関西 3月撮影のあゆかさん。 目のパッチリとした美形のモデルさんです。 この回が初めての撮影でした。 ぜひ、季節を変えても撮らせていただきたいモデルさんです。 私…
本日早朝の作業は、雨のため中止。 今日がダメなら順延ということでしたが、明日はもっと悪天候が予想されるということで、それも中止。 昨晩のうちに中止決定が回ってきていて、尿意をこらえながら、9時半まで寝ることができました。 やっぱり休日は、体を休めないと…。 本日の画像は、3月のKAWAIICollection 関西 撮影会のmaoさん。 特急サンダーバードの遅延により、正味30分弱しか撮影できなかった毛馬桜之宮公園での撮影でした。 それでも、maoさんは輝いていて、遅れてしまったと焦る私でしたが、すばらしい表現をしていただいたと思っています。 ただ、自分にそれを伝えるだけの技術がないのは残念で…
今日も30度超え。 雨が降ったこともあり、湿度は昨日よりあって、めっちゃ蒸し暑い1日でした。 ついに北陸地方も梅雨入りしました。昨年より、4日遅いそうです。 帰宅後、KAWAIICollectionのせいなさんの現像をしまして、無事終えることができたのですが、3月のその撮影会で、もうお一方撮らせてもらったのですが、その現像をしようとRAWデータを開いたつもりなのですが、なぜかせいなさんのRAWデータしか出てこないのです。 あれ?と思って、再度確認しましたら、なんとせいなさんのRAWデータを2回コピーしていると言いますか、お三方目のRAWデータを消しちゃっていると言いますか。 カメラから移すとき…
今日も30度超え。 湿度もそれなりにあって、蒸し暑い1日でした。 ただ、今日は職場のリフレッシュデーということで、18時まで退勤しましょ、という日でしたので、あっさり17時ちょい過ぎに私は退勤。 ファミマのアイスコーヒーで、のんびりしました。 本日のお買い物。 記事名の「Dear Summer」購入。 この間から何回かこのブログにもアップしています、京都在住のモデル 水無月いとさんの写真集です。 初刷りのときは情報を得ておらず、申し込めなかったのですが、昨日、増刷取れることを知りまして申し込みました。 これを見て、写真のよさを再認識し、これからのポートレート撮影に生かせたらいいなと…。 本日の…
今日は、予報どおりの30度超え。 ただ、湿気はそこまで高くなく、夏の蒸し暑さとは違っていました。 明日も暑いらしいですが、熱中症予防にも気を付けていかなければならないですね。 2TBのポータブルハードディスクのデータ復旧をお願いしたのが、先月の26日火曜日。 今日で丸2週間がたちました。 見積もり段階のお話では、3週間程度と聞きましたので、もうそろそろとなってきました。 いや、コロナ関係で、いろいろな物流がストップしているかもしれませんから、もう少し余計に見ておいたほうがいいかもしれません。 何せ、海外から部品を取り寄せると言っておられましたから。 さて、3月にKAWAIICollection…
今日は、歯医者のクリーニング予約日ということで、定時に職場を出て行ってきました。 クリーニングは、半年前の2月に治療を終えた後、予約していたものですが、今日までの間に2回かぶせ物が取れてしまい、間なしに歯医者へ通っていたような感じです。 また半年後の12月1日の予約を入れてもらいましたが、今度こそ、半年に1回のクリーニングになりますように。 ちなみに、お代は3,080円でした。けっこう高い! 昨日のお休みで、水無月いとさんの現像を終えました。 第一次でTwitter用にセレクトしたのは、296枚。 ここから、3分の1から5分の1ほどにさらに絞って、いとさんに送れればいいかなと思っています。 そ…
今日は、昨日より30分ほど早く帰れました。 朝は、1時間ほど早く出ていますけど…。 で、帰ってきて取りかかったのが、NASからの写真データコピー。 昨日は、えらく時間がかかっていることをお伝えしましたが、今日は、それから見れば順調です。 9.26GBのデータコピーに、わずか20分ほどで1.82GBまでコピー完了。 残り時間 約17時間と出ています (^^) まあ、とにかくコピー作業をかけるしかないです。 昨日、イチナナというアプリを見ていますと、一度は撮影させていただきたい!しかし、撮影会情報がまったく出なくて、どうやって参加したらよいか分からない!というモデルさんのイチナナ配信を見付けまして…
本日は、30度超え。 暑かったけれど、真夏の蒸し暑さとはまた違う感じでした。 しかしながら、このところ、毎日汗かき、かき。 お風呂入って、すっきりさせないと、寝にくい感じです。 撮影会のモデルさん関係で、イチナナというライブ配信を少しですが、見るようになりました。 まったく使い方は分かっていないのですが、まあ、これもボチボチと。 水無月いとさんの撮影データのコピー、本日もやっております。 でも、本日は、めっちゃ調子いいです。 残り6GBほどからコピーを始めたのですが、15分ぐらいで1.32GBまで行きました。 残り時間も約4時間と、今日中にも終わってくれそうです。 がんばれ、がんばれ! 本日の…
今朝は、お休みながら、5時に起床。 地区の資源回収のお手伝いに行ってきました。 6時半から8時半まで、たっぷり2時間。 すでに1日が終わった感。 疲れました。 Twitterに画像を上げよう、上げようと思いながら、まだ果たせていません。 以前書きましたが、撮影会を主催するのが個人のモデルさんだった場合、けっこうカメラマンさんのTwitterを見て判断されるということがあるようです。 私の場合、ほとんどTwitterにはアップできていませんので、その辺りで判断されるとかなり弱いです。 6月中の撮影会参加はムリとしても、7月以降、参加できたらと思っていますので、Twitterも充実させていきたいと…
水無月6月。 昨日と似た出だしですが、ホントは昨日、この画像を出したかったんですよね。 昨年の夏撮らせていただいた水無月いとさん。 京都のモデルさんです。 この方も、とってもオーラのある方で、なかなか予約が取れません。 撮影会の予約なんて、ホント、瞬殺です。 なんとか今年も撮らせていただきたいものですが…。 実は、この水無月いとさんのデータは、画像保管用に放り込んであるNASからコピーをかけて取り出そうとしているんですが、これがまた、たいへん遅いんです。 13GB強のデータなんですが、コピーして持ってこようとすると、残り12時間なんて、平気で表示してくれます。 ホントは、それぐらいの容量の3つ…
本日、先週デジタルデータリカバリーさんから返送されてきた外付けハードディスクを、地元の「富山データ復旧センター データワークス」さんへ持ち込みました。 dataworks119.com 行く前に電話をして、概略だけはお伝えしましたが、店頭でお話しするうち、実際にハードディスクをケースから出し、状況の診断をしてもらう中に、誠実さを感じました。 しかしながら、見積もりで出された金額は、193,600円(税込)。 やはり私の持ち込んだハードディスクは、重度物理障害というのに当たるそうで、基盤の交換とヘット部分の取り替えが必要だろうとのこと。 費用の項目としては、 ・重度物理障害基本料金 78,000…
新型コロナウイルスでの自粛要請が全国的に解除されつつある中、自粛されていました各地の撮影会の再開が始まっています。 私自身は、まだ県外への移動は難しいだろうと思いながら、ただ、Twitter上で告知される開催案内を眺めているだけなのですが、それでも6月上旬開催のものに参加することは難しいとしても、6月下旬から7月開催のものには、出られるんじゃない?と自問自答しながら、タイムラインを見る日々…。 その中に、個人でフリーとして活動していらっしゃるモデルさんの告知には、「(撮影会に参加するカメラマンさんの)Twitterを見させていただいて判断いたします」なんていうのが、けっこうありまして。 私なん…
今日から水無月6月。 曇り空が広がっていたものの、かなり暑かったです。 昨日のお休みは、撮影データの現像に勤しみました。 直近で撮影したのは、3月25日、26日の大阪、KAWAIICollection関西さんの撮影会。 桜狙いで行ったものの、ほとんど咲いていなかったという…。 しかも、初日はサンダーバードが1時間半遅れ、撮影会には遅刻…。 主催者さんを始め、モデルのmaoさんにもご心配をおかけしました。 80分間あった撮影時間は、30分弱に。 撮り始めから撮り終わりまでが24分間。 最短の撮影時間でした。 本来なら、撮影会場となった毛馬桜之宮公園へは、撮影開始の1時間半前に到着し、ロケハンがで…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。