美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ゴルフ場と同じ経営のホテル コウノトリがちゃんと巣にいる2羽とも立っていたが 1羽はくちばしで何かをし続けている巣を掃除したり 卵を動かしたり…そうあって欲しいと思いながら観察を続けた 右側は体の大きさから雄だ雄が座った 間違いなく抱卵! 多分抱卵を交代したと思う雌が私を見た 綺麗なくちばし この巣は以前から綺麗な鳥が多いワイドを撮ろうとした瞬間に雌が飛び立った やはり交代だった3年ぶりにここで産卵した...
リバプールが咲きだしました。 皆さん、ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか。わが家の庭は様々なバラが全盛期なので、家族でバーベキューをしました。 …
自転車を止めていた小型機飛行場に戻るとキセキレイがいたハクセキレイと棲み分けるキセキレイは通常人家に近づかないそして人を見るとすぐ逃げるのが通例だが 目の前に降りたもう1羽が飛んで来て2羽 こんな経験は初めてだった格納庫前で人が住んでいる訳ではない だが人はよく来るその格納庫の屋根にハクセキレイも飛んで来たハクセキレイがいるのは専ら人家の近く 餌取には遠出もするここは棲み分けの丁度中間地帯…そんな場所...
木下沢林道で蝶と鳥探し。人少ないと思った普通に登山客が多くバスが密だったのでちょっと後悔・・・前来た時より季節が進んで初夏の蝶もちらほら。越冬したテングチョウがボロボロで少なくなり、入れ替わりで多くなってきたコミスジ。(2021/5/3 東京都八王子市裏高尾町 木下沢林道)林道途中の一番大きなウツギの花はまだ満開とはいきませんでした。しかし木の近くで待っていると多くの蝶が訪れます。黒系アゲハもちらほら発生...
ドイツの童謡 小鳥が緑の森で 結婚式をする とても かわいらしい歌 Die Vogehochzeit ↑ YouTube へ飛ぶ つぐみが花婿で 黒歌鳥が花嫁 Fidirallala, フィディラララ fidirallala, フィ
ワルシャワ南郊外は1度 雲が少しあったが朝日が見えたここ数日ほぼ曇りか雨 そして日中はかなり強い風が吹く気温が低いだけで写すものはあまりない…と思って別荘前に来ると目の前の池に毛嵐が見えた ここは森に近い溝に架かる木製の橋に霜がびっしり付いていた周りの木々が風除けになったからだろうタンポポにも霜 朝は閉じているのが普通だが開いたまま5月なのに霜とは…と私同様に驚いたのかな?ww日中はこれまた久し振りに10...
ゴールデンウィークは暦通りのお休み。人の多くならなさそうな場所と時間で蝶と鳥探しをしています。とはいえみんな考えることは同じようでどこに行ってもそこそこ人がいますが・・・生田緑地へはアオバセセリを探しますがそもそもウツギの花が見当たらず。地味な蝶しか満足に撮影できませんでした。クロヒカゲ。(2021/5/1 川崎市多摩区枡形 生田緑地)コジャノメ。(2021/5/1 川崎市多摩区枡形 生田緑地)どちらも虫に詳しくな...
真っ赤な かわいい いちご 黄色い ツブツブ 種と 思っている人 多いですよね? 私も そう思い込んでました 人類なら知っておきたい 地球の雑学【電子書籍】[ 雑学総研 ]楽天Kobo電子書籍
次はすぐ近くにいたのに逃げず 何回も鳴いてくれたキアオジベートーベンの交響曲『運命』の着想の元だったと言われている冒頭の♪ダダダダーン♪ これがリフレインされる交響曲だゴルフ場すぐ隣の茂み 白樺越しに私の部屋のある建物が見えるだが鳴き声はダダダダーンではなくチッチッチッチーの繰り返し曲もダダダダーンの後には小さな音のチッチッチーが確かに続くそれにしてもよく鳴く 2~3分の撮影中に鳴く姿が4枚もあった英語...
ニュースによると このGW中はステイ・ホームにも関わらず 他県に観光に出かける人の多いこと!宣言解除後の感染増加が恐ろしいです。この状況下では オリンピックどころではないと思います。 3月 の終わりから 4月 にかけてのみ見られるツマキチョウ(褄黄蝶) さんは ”春の妖精” と言われています。今 飛んでいる白いチョウは ほとんどモンシロチョウ さんでツマキチョウ さんはいません。ロシア沿海 朝鮮半島 中国大...
「霞か雲か」 春の歌 学校の音楽の時間に 習いました 小さな歌の冊子 歌集にも載っていました 霞か雲か -杉並児童合唱団 ↑ YouTube へ飛ぶ この歌のメロディは 元はドイツ民謡 「
まだ肌寒いワルシャワ南郊外 目の前の草原に野鳥を見に出かけたまず遭遇したのがオオモズ 白い体に黒い線が横に走り目立つ鳥私の部屋から見える吹き流し近辺の白樺にとまっていた木々は芽が出たばかりで葉に覆われず とまった鳥が見えるそれに繁殖期の野鳥はよく囀る 今は野鳥観察に最適だゴルフ場の東端にある小型機飛行場に自転車をとめたピンクの小さな花が咲いていた 草原に花はまだ殆どない…オオモズは普通のモズより遥か...
蝶の写真。前回記事と同日、丹沢湖付近で蝶探し。この日目を引いたのが独特な翅の模様のサカハチチョウ。発生したてでしょうか、ピカピカ。(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)別個体が木の上でスタンバイ。鳥のために望遠レンズにしてたのでピント合わせに四苦八苦しました。(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)翅全開のことが多い気がするコミスジの裏側。(2021/4/24 神奈川県足柄上郡山北町 丹沢湖)野原にポツン...
ブルームーンの花弁が開きました。 色が濃いので存在感があります。 アイスバーグも咲きだしました。 ANON EOS1DmarkⅣ タムロン70mmマク…
5月になったが早朝1度 日中は10度予報とそれ程暖かくはないでもやはり花の5月 サクランボが満開になっているwwゴルフ場のある村入口の道端 この村には果樹畑が多いリンゴにナシ(西洋梨) そしてサクランボが主要産品私にとってはこの花が春を実感させる『サクラ』だww隣の牧草地らしい緑地の周りに連なるこの花も満開栽培の果樹ではなく道沿いの木 野生のプラムの類だと思う3日前を最後に零下にならず 一昨日昨日と10数度に上が...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。