美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ハコネウツギ:スイカズラ科花の色も白からピンク、そして赤に変わっていくので、タイミングによるとすべてが赤色になると、ハコネウツギの花の色は赤だって思う人もいたりね~。+私は在宅勤務ではないので、仕事にでかけていることと、お買い物もほぼ週1回なので、ふだんの暮らしとあまり変わりありませんがー家計簿を振り返ってみると、食品はいつもより少し多めと、お米などはいつもより、早めに買うようになり...
明日から6月、なんかなし崩し的に日々が過ぎて行きます。お散歩後、やることも思いつかないので、出窓の飾りを夏らしく涼し気な感じに変えてみることに。横浜に行った時、お迎えしたトライのシェル。ヴィオラ姉ちゃんがトリミングに行った時に付けてもらったストローハットを被せてみました。って、もう10年ものの、飾りです。このほかにもピンクのストローハットもあるはず。不要なものは捨ててきたはずって、先代シェルの飾りも...
撮影日時:2020/05/09. 13:08 私が行ったときは、散歩の人がちらほら。キャンプをしている団体も2組くらいでしたが、この間の週末(23日、24日))は、たくさんのキャンプ人ですごい賑わいだったと、散歩に行った人がびっくりしていた。この人のいない景色は、貴重物ではないだろうか?ダムからの眺め訪問ありがとうございます😊!...
ジャパーニュミカコ今年は「未来」より開花が早かったかな。+5年くらい使っているスマホの液晶がどんどん黒くなってきて、見づらくなってずっとだましだまし使ってきたけれど、いよいよもってダメになってきたのと、電池の消耗がやけに早くなり、買い替えることに。外出自粛といいながらも、電気屋さんへ・・・。機種変...
「きょうのわんこ」が終わったら出発準備、きょうの占いを確認してからおもむろに出発。移って1か月半あまり、最初の頃はオロオロしつつお散歩していましたが、だいぶ慣れて来ました。少しづつ土地勘が出て来たので、この数日は毎日のように新しいお散歩コースを開拓しています。迷子になっても何となく戻れるようになったのと、市の草刈りシーズンが始まってノッチの苦手な除草機の音がするようになって、来た当初に選んだコース...
紹介に載っていたエマ・トンプソンの写真を見て、観てみようとした「いつか晴れた日に」。間違いなくジェーン・オースティンの作品だけど、こんな小説あったか、思いだせない。ネットで調べたら、小説自体は「分別と多感(Sense and sensitivity)」とほぼ原文通り。18世紀のイギリス、女性には相続権がなく、長男にすべて財産が譲られる。貴族の後妻とその娘3人は前妻の息子(義理の息子であり、義兄)とその妻に追われるように...
街は初夏の陽気で夏がそこまで来ているのに、しつこくスノーボードを続けでいる今日この頃です。 我ながら呆れてしまいます。(笑) そんなこんなで、蔵王の刈田岳近くにある 「井戸沢ボウル」 を滑ってきました。 「井戸沢ボウル」 は数年前、すみかわスノーパークでやっている、スノーキャット (雪上車) に乗ってアクセスするバックカントリー・ツアーに参加した時に滑ったことがあります。 その時は極上のパウダースノ...
バラ「熱情」が咲きました\(^0^)/この記事を公開する時には花は終わってしまっていますが\(^0^)/今年は剪定をしたおかげか、花の色が濃かった\(^0^)/イナカモノ好みの深い赤色で、感激しました\(^0^)/しかし、トラブルもあり……4月の下旬に差し掛かった頃、こんな感
先日のあの寒かった日!すでに暖房器具も仕舞っていたのですが、帰宅したら在宅勤務の夫が、ファンヒーターを出していました。まさか5月に点けることになろうとは。厚手だけでなく、薄手のコートもクリーニングに出してもどってきたばかりだったので、着ることはなかったのですが、着込みました(笑)でもまた、暑くなるそうです。気温の変化にカラダがついてかない~。体調管理には気をつけませう。+最近、岐阜、飛騨地方で続く...
皆様、お久しぶりです。 右脇腹痛の為、暫く寝込んでいました。やっと歩けるようになりましたので病院へ14,5年前に胆管結石で手術した時の傷みに似ていました。でも…
『なめらかショコラ』 380円(税抜き) 『ショコラのダックワーズ ミルクショコラムース ビターショコラムース グラサージュショコラ : 4層のショコラ 口溶け滑らか』 生チョコ食べてる
今週に入って、何とはなしにお散歩で出会う人の数が減ったように感じます。元々、少ないのですが、さらに減ったと実感です。企業や学校が再開したせいでしょうか。これが以前の生活の平均的な数?考えてみればこちらに越して来たのがそもそも緊急事態が発令されてすぐ、その時の生活状態をスタンダード考えちゃいけないんですね。お散歩から帰って「蒼き山嶺」を読み続け、お昼過ぎに読了。馳星周というと、ノアールとかバイオレン...
撮影日時:2020/05/24. 15: 13買い物帰りに亀鶴公園👈(詳しくはこちらをクリック)に少し寄って見ました。少しだけポツポツ咲き出していました。気温が30度くらいですが、風があり散歩にちょうどいい。種類によっては下の様にまだまだなので、何回か通えそうです。(楽しみ、たのしみ)草を刈りをして2日余り、家の周りはどうにか綺麗になりました。昨日の私の姿は…髪はボサボサどちら様ですかって感じでした。(笑)もしかして...
ヤマボウシ: ミズキ科白い花びらに見えるのは花弁ではなく総苞片。真ん中の緑のものが頭状花序。小さな花が集まってひとつの花を作っているもの。本来の花ですね。花びらと思っていたものが、実はそうではなかったというのが、結構あります。ハナミズキ、ハンカチの木、紫陽花、etc・・・。この時期にお目見えするヤマボウシ。風が吹くと、緑の葉に白い苞がわさわさ揺れる姿も、また美しいものです。9月頃、オレンジ色の実もかわ...
1週間ほどまで私が後ろから無理やり押してやらないと階段を登れなかったノエル、いつからか、スイスイと、言われなくても登れるようになりました!1階にいるものだとばかり思っていて探してもいなくて、万が一と思い階段を上がって行ったら、ちゃんとお迎えしてくれましたドアのチャイムが鳴ると2階にいても転げ落ちるように階段を駆け下り、ガウガウ吠えて番犬の役目を十二分に果たしていますお散歩の時の写真を見てお分かりにな...
雑誌で見かけたこのレシピ作ってみました~~^^ レシピとは少し違いオイルを入れる分量を減らして作りました。 お茄子はグリルするとありますが切り目を...
島の南側をドライブ中に、さらに感動的な美しいスポットを発見Inarajan Natural PoolとGoogle mapで探すと出てきます手前側が天然のプー…
バルセロナ観光に、ロケーションが便利で安いスーパーマーケットを発見したのでお伝えしますバルセロナ中心地のラ ランブラ通り、ボケリアマーケットから徒歩3分の北側…
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
緊急事態宣言の解除が正式に発表。道新記者が最初に北海道と神奈川の現状を踏まえ質問しましたが、解除ありきに立ったあいまいぼかし答弁。ノエル地方ではこの日から図書館再開とのことで、ノッチとのお散歩もショートコースを選んで、その後勇んで出かけたのですが・・・。解除されたとは言っても、利用制限ありで新規登録はスムーズにできたもののの、なんと図書は予約申請書を提出し、届いたら連絡するとのこと。その場での貸出...
久しぶりに友人のおうちでバーベキューをご馳走になりました~~!^^ この日は朝から良いお天気でバーベキュー日和!: ) テーブルを大きなイチョウの...
撮影日時:2020/05/09. 12:50(岬公園より門入ダムを眺める!)遠い先に門入ダムが見える。この岬言う字に気づかず、山甲と読んでしまい、何なんだこれは❓意味不明になり頭の中が混乱。山申(やまザル)じゃないし。後から娘と一緒に知識のなさの吹き出してしまった。字の間がちょっとうまく空きすぎじゃありませんか。(笑) 今日、楽天市場で頼んでいた充電式コードレスバリカンが届いた。家の庭は、春早く草枯らしをしたので...
数日前ライラックまつりのことを書いたら札幌の友人から大通公園のライラックの写真が送られてきました。私が好きなのはやっぱりこの少し紫がかった色のライラック。ピンクもいいけれど、ちょっと甘すぎる感じがなくもない。白は清楚、ちょっと寂しげな感じも。今だ最低気温は10℃に届かないリラ冷えの日もあるよとのこと。ところで北海道、特に札幌はコロナ感染者が多く、24日は15人で、東京よりも多い。1週間の新規感染者数は「0....
ノッチとのお散歩、日に日に見知らぬところを歩くようになっています。ようやく今日あたりから天気は回復するようですが、これまではいつ雨が降ってもおかしくない空模様。でもちょっと面白そうな小道や建物を見つけたら、もう足が自然とそちらの方向に歩き出して。農道だったり、かつては畑だったところを宅地にしたところ、はたまた自然公園だったり、ともかく碁盤の目にはなっていない。そこをフラフラ、ついでにノッチも何かに...
撮影日時:2020/05/21. 20:48飛行機雲?iPhone11(ナイトモード)にて撮りました。頭上、東西に長く空の端から端まで伸びる雲が不気味に見えた。20分くらいたってからもう一度外に行って見ると、頭上にはもう雲は無くなっていましたが、北の空に移動して行っていました。いや〜キモかった。いやな事が起こらないことを祈り昨晩は寝た。訪問ありがとうございました。...
これまで人手が足りないといっていたうちの職場。先日新しい人も入ってきたけれど、まだ足りないのが現状。そんななか、本社より連絡があって、面接希望の人が数人も!どうやらコロナの影響もあってのようで。少し仕事が分担できればいいですが。私が仕事を探していた頃は、まだ求人も多かったけれど、最近はめっきり少なくなった感じがします。実は、もうひとつ候補にいれていた会社がありました。運良く勤めることができていたと...
引越してきて来て、かえすがえすも残念だったのが、図書館での登録が1日遅れたこと。このため本の貸出がまったく出来なくて、自粛期間読むものを求めてどれだけ苦労したことか。買えばいいのですが、引越しでかなり廃棄してきたので、また増やすのは躊躇いがあって、買ったのはほかの人に確実に渡せるものに限定していたいました。首都圏の緊急事態宣言の解除は公的には25日に判断して決定となっていますが、3蜜ではない図書館や美...
どうもMasaboです。 昨夜は先週の規制緩和のおかげで仲間たち数人と久しぶりに家で飲みまんまと二日酔いです。 今日は日中天気が良く、二日酔いを癒すために近くにあるGongchaでタピオカミルクティーを買い飲みながらブラブラ写真活動。 M’s Instagram post: “18/05/2020 #Japanese #melphotographer #neighborhood #myspc #tokyophotoclub #streetphotography #streetphotographer #streetphotographers…” 今週は今日以降天気が崩れるようで更に冬への加速が…
どうもMasaboです。 今日は休日だったのでまた写真でも撮りに行こうかと思いましたが生憎の天気と寒さで即決でヤメました。笑 何気なくSpotifyを開いたら『Fugees』の『No women No cry』が画面にドーン出てきて即再生。 ワーキングホリデー時代に働いていたバナナファームの時によく聴いていた曲。 なんかまた懐かしいななんて思いながらその流れで当時の写真データをまた見返していました。 No Woman, No Cry by Fugees https://t.co/UtBL8BKSXZ #NowPlaying— ttmyf0532 (@massa0909) May 22, 202…
撮影日時:2020/05/17. 16:07娘が『尾頭付き鯉』をキムに買ってくれました。とっても気に入ったようです。ひときり噛んだり、舐めたり、猫キックしたりした後、目をトロ〜ンとさせて、枕にして寝ていました。「誰にも渡さなーい」の声が聞こえる気がする。娘にありがとうとお礼を言ってとか、鳴いたとか。最後の写真は、娘が撮ったものです。本当か?訪問ありがとうございます😊。...
撮影日時:2020/05/18. 11:0625〜6年前貰った時計が、電池を換えても3年くらい前から動かなくなっていました。時間を合わしても秒針がいつも同じところで止まる。もうダメかな。諦めるしかない、新しい安い時計も購入して後は捨てるだけとなっていました。最近、一緒に仕事しているS先生にそのことを言ってみると先生の家には、45年前の腕時計が動いているとの事(ビックリ‼️)あきらめきれずもう1度修理をしてみよう...
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 某所何十年も寝かせた古酒が旨いという事は私には受け入れ難い話でした。 日本酒なんか直ぐに酸化して不味くなってしまう・・・。 年に一度一緒に秘湯巡りをしている仲間で、いつもワインを持って来てウンチクを語る友が、10年ほど前、時価7万円(グラス一杯約1万円)はすると言う高いワイン(ただし、自分で長い間寝かせて高価になったという代物・・・)を持って来て温泉旅館で飲...
少し前に撮った藤ですが-藤の花って花房全体で見ることがおおくて、それぞれの花をじっくり見ることもなかったけれど、じっくり見ると、ちっちゃな雌しべ、雄しべが!見えました。+++コロナの影響もあって、ふだんより、買い置きするモノが増えた気がします。買い物前のチェックを怠ると、うっかりダブってたってことも(汗)ないより、ある方が良いのかもしれないけれど、それがなきゃ生きるか死ぬかの程のモノでは...
各自治体から世帯主宛に送られてくる特別定額給付金の申請書類。我が家はまだ届いておりませんが、ネットで「特別定額給付金申請書」なるものを見て思ったのは-給付対象者の欄に、わざわざ、給付金の受給を希望されない方はチェック欄に、(□)に☓印をご記入ください□ 不要と書かれていますが、紛らわしい!そんなの必要なくね?そりゃ家族の中に、10万円要らないって人がいるかもしれないから、そういうチェック欄の項目を作っ...
いつものポテトサラダは.... 新玉葱ときゅうりをいれて うえから ゆでたまごを ホロホロホロ ...たまに, 黄身を崩したくない日もある 温野菜は カボチャとアスパラ おうちのな
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。