美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
気づかぬうちに身も心も濡れきっていて…
【改稿版】 森の貴婦人「オオバナノエンレイソウ」について書いてみる ── 続々・夏待日記 令和七年五月十三日(月)
どよんと気だるく鬱々と過ぎた月曜日 ── 続々・夏待日記 令和七年五月十二日(月)
自分を見失ってはいけない…
嗚呼、仮想グルメ三昧の夜は更け行く ── 続々・夏待日記 令和七年五月十一日(日)
今朝は急遽ボーボー頭の剪定に ── 続々・夏待日記 令和七年五月十日(土)
君は雲雅冽亭さんを教えてくれた ── 続々・夏待日記 令和七年五月九日(金)
集団ストーカー短歌 #6 気が付くと…
早朝の音…
人生至上の薫風が吹いた時 ── 続々・夏待日記 令和七年五月八日(木)
ソラマメ 寺山修司の代表作を味わいましょう!
ぼうっとしている僕の慕情 ── 続々・夏待日記 令和七年五月七日(水)
上高地 春の雪どけ 登山はまだまだ危険がいっぱいですよ!
中山美穂主演映画『Love Letter』(ラヴレター)に学ぶ「元気」
【改稿版】 ミツバってお金出して買うものだったの? ── 続々・夏待日記 令和七年五月六日(火)
たしか昨年? 登場したヒゲコケシ 諸橋近代美術館.... 行けないしなぁ,と想っていたら コトシ,オンラインShopに登場 (昨年で販売終了かと想ってた) コトシはコトシの風が吹く~ 2号『卵風』 「ぅ
皆様、何時もご訪問、いいね!ありがとうございます。 毎年、傷んだ夏の薔薇を見ると思いだす曲です。 撮影場所:神奈川県立大船フラワーセンター 2020/7/…
05昨日もお散歩から帰った後は、ひたすらお籠り。市からは熱中症警報のメールや放送が流れ、こんな日があと何日続くんだと思っていたら、2時半頃から雷が。雨はまだ降り出していなかったものの、前日と同じ大雨になったら困るので、洗濯ものを取り入れにベランダに出たら、ノッチも一緒に出て来てしまって・・・。アッと気付いた時には通り過ぎる自動車に反応して庭に飛び降り、あろうことか、駐車場のゲートの狭い隙間から道路に...
火曜、8月11日の晩に、『ルネサンスの女たち』の「第2章 ルクレツィア・ボルジア」を読み終えました。 チェーザレ・ボルジアの盛衰に、『平家物語」...
今年は、お盆の風物詩 徳島の阿波踊りが中止らしい。なんかさみし〜ぃ❗️撮影日時:2020/07/23, 12:51撮影場所:眉山山頂より徳島市内訪問ありがとうございます。...
お散歩から早めに帰って、酷暑になる前に残りの花苗を庭に移し替えましたが、すでにだいぶ萎れかけていて、元気になってくれるか、??の状態。じりじりと音がするんじゃないかしらと思うほど強い日差し、数時間で地面も乾いて。こんな猛暑の時期はやっぱり花を植えるのには向いていないのか、もう少し涼しくなってからにすればよかったと反省。今回はともかく買ってしまったので、ただただ元気に育つよう祈るばかりです。庭仕事を...
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 某所残暑お見舞い申し上げます! 暑い、いや熱いっ! 連日の気温35度オーバー。。。 読者の皆さんの体調は、いかがですか? 夏バテなんかは起こしてませんか? 僕は、気温の上昇とともに酒量も上昇、さすがにダルさも蓄積してきました。(笑) 家庭と言えば、 「家」 と 「庭」。 我が家には、庭が無い! 賃貸マンション暮らしの我が家では、ベランダが庭代わり。 キ...
撮影日時:2020/08/10,12:29〜14:10ここは、正式名称「医王山 遍照光院 大窪寺」真言宗薬師如来様がおられるお寺。『医』の字と『薬』の字が付くことから医療や薬関係職業の方がお参りするといいと言われたり、人々の悩みや心の霧をホラ貝で吹き払うと言われているため多くの方々が年間通してお参りされています。【御詠歌】南無薬師諸病なかれと願いつつ詣れる人は大窪の寺(薬師様に心から敬意を表し手を合わせて、いろいろな...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 今回は私の住む町、岐阜県大垣市野口町1654番地1にある杭瀬川スポーツ公園で、 池の…
しばらくぶりの ガレット♪でモーニング ラムレーズンのガレット 1270円(税込) そば粉のガレット ラムレーズンのアイスクリーム クレームシャンティ バター蜂蜜 メニューでは ガレット(そば粉)
昨日の最高気温は40℃超え。それと比べたらノエル地域の36℃はまだかわいいと言われてしまいそうですが、根が北国の私には体温と同じ温度ってどうなっちゃってるのという感じ。朝7時半前にはお散歩に出たものの、すでに気温は30℃で、ノエルはハ~ハ~言っぱなし。この数日は木陰のあるコースを選んではいるものの、焼け石に水。それでも暑いせいか素直のお水を飲んでくれたので少し気持ちが楽にともかくも外に出たからいいよね、と言...
おはようございます。 背の高いモミジアオイ(紅葉葵)が涼し気に風と戯れていました。 鮮やかな緋色の大きな花が遠くからでも目につきます! 葉がモミジのような…
埼玉に住んでいて、埼玉にお墓があった親戚。数年前、墓じまいをして、交通の便のいい東京のお寺に納骨にしました。以前のお墓にはお参りしたことがあって、新しい形のお墓に興味があるし、お参りしたいなんて話していたら、急だけど、どうでしょうとのお誘いがあり、お参りに行って来ました。最寄り駅で待ち合わせて、歩くこと7~8分、お寺というよりビル。記帳してICカードをいただいて、カードの絵柄のブロックへ。そのブロック...
お友達が「はい、これっ!」とさりげなく可愛いバンビちゃんのお菓子を手渡してくれました。大人気のお菓子!もうずーっと・・・半年以上梅田に出かけていないのです...
2020夏至伊勢行(1)二見浦の朝陽と夕陽 ←(承前) 二見浦で素晴らしい夏至のご来光を遙拝させて頂いた後、二見→外宮→月夜見宮→倭姫宮→月讀宮→猿田彦神社…
0近所の方に聞いたホームセンターに自転車で出かけてみました。出かける時はそれでもこの数日からすると湿度もそれほど高くなく、日も差していなかったおのですが・・・。ホームセンターっていろいろ品揃えが豊富で、目的外にもついつい目が行って、ガーデニングコーナーに辿り着くまで思ったより時間がかかってしまいました。懸案の花苗を買ってきました。こちらはアスター。もちろん色に惹かれてですが、多年草なのも考慮して。...
皆様、こんばんは! 鎌倉鶴ケ岡八幡宮2020ぼんぼり祭夏越祭・立秋祭・実朝祭にて8/8献華し8/9に揚げ花して参りました。 鎌倉の夏の宵を彩る恒例の「ぼ…
標高1566m、ウンブリア州の北東、マルケとの州境にそびえるクッコ山(Monte Cucco)の高みから、ぜひ一度夕日を見送りたいと、夫は去年から言って...
実家に行く途中に立ち寄ってくれた友人。ノエルとは以前も会ったことがあるはずですが、あまりワンコに慣れていないし、ノッチもこちらで久しぶりにというか初めてお泊り客とのことで、歓迎し過ぎ!?いいだけ付きまとって、匂いをかいで、撫でてもらって。奥まった我が家まで来てもらったのは、コロナで外で会うのはちょっとということと、LINEを設定してそのの使い方、特にビデオ通話の使い方をお教えするため。LINEはすでに入っ...
暑ーい 8/4 待ちに待った 『ラムレーズン』の発売日◎ アイスクリームのスプーンも 揃いました♪ キラキラ**のやつ 以前は付属のスプーン← お酒はほぼほぼ飲まないんだけど, (飲まない
塩野七生さんの『ルネサンスの女たち』に描かれた4人の女性の生涯のうち、おとといの晩、まずは一人目、イザベッラ・デステ(Isabella d'Este)の...
皆様こんばんは~~~♡♡♡ 鶴ケ岡八幡宮の実朝祭の献華とお当番が重なりました~~~! 八幡様は AM8時集合ですのでJR駅は前日夕方に活けることにしたんです。…
撮影日時:2020/08/08.09:17セミの声のボリュームが上がると目を開けます。小さなときは気持ちよさそうですが、キムも我慢してるようです。今日も暑くなりそうです。訪問ありがとうございます。...
この記事は予約投稿で、イタリア時間8月6日の晩に書いています。 今日はイタリアのニュースでも、広島での原爆投下の記念日であることや、広島やローマ...
Before コロナではインフルとも風邪とも縁がなかったし、マスク嫌いだったので、マスクをすることはなかった。でも、with コロナでは感染することに対する防御性はほとんどないけれど、万が一にも移すことがあってはいけない、お散歩以外に外出する際はマスクをかけています。いまや人前に出る時のマスク着用は、エチケットのひとつ。不織布マスクはこの頃はもう十分出回っているけれど、日常的に使い捨てにするほど長時間着用する...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町は、日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 バラの町、…
撮影日時:2020/08/02.12:51日曜日の午後、娘とランチ❗️ 訪問有り難うございます。...
鎌倉大町 『北村牛肉店』からあげ ココのからあげ好き♪ ジューシーで 1コがおおきめ からあげ積んで積んで パクチー敷き詰め キャベツを千切りにして ヤギのようにキャベツをたべます
昨日はストレートに暑い1日、真夏日でしたね。この暑さでは日陰のない河畔も、木陰はあるものの1時間以上かかり、水場が1か所もない自然公園までを歩くのはきついと思い、ショートコースの近所の公園に。ところどころで日が差し込むものの、高い木々に覆われた公園は、日向より気温が少し低めに感じられます。さすがのノッチも水場ではコップ2杯の水をがぶ飲みしましたが、こんなこと、今シーズン初めてです!!これが直射日光下な...
昨晩久しぶりにパッシンニャーノ(Passignano)を訪ねると、 紺碧の空の下、街灯の金色の光がトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の湖面に...
7月31日に盛岡の知人から 「ぴょんぴょん舎」 の盛岡冷麺3箱、6食分が送られてきました。 お礼の電話をしたら、当然のことながら岩手で初めて確認された新型コロナウィルスの話題になりました。 知人は 「ついに出たか、やっとでたか、という思いだった。第一号にはなりたくなかった。なぜかほっとした」 と、言っていました。Photo by Kirishima 撮影場所:仙台市 某所 ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルです。 宮沢...
コロナ自粛お家時間のための充実アイテムDAISO Bluetoothスピーカー(600円)を購入しました。新型もありましたがここは、あえて旧型を新型は壁にくっ付けて壁に反射させ音響効果を楽しむ感じです。音の方は、まーねぇ。おばさんには十分過ぎるくらい、値段の割に優秀なスピーカーです。 徳島県美馬市脇町のDAISOで事前に見つけていましたが、その時は地元でも探せば有ると思っていました。香川県のDAISOを3件回っても無くて4件目は...
夏至はとっくに過ぎ、日の出も少し遅くなり、日の入りは早くなっているのに、何故かこの数週間、だんだん目覚めが早くなっています。4時過ぎには必ず目覚める、早い時は3時50分くらい。必ずしも起き出すわけじゃないけれど、でも5時までに起き出してブログを書いたり、ニュースを見たり。友人に話したら歳のせいと言われました。あと思いつく理由はお散歩が少し早めに出発するようになったことでしょうか。まぁお昼寝もそれなりに...
モリーゼ・アブルッツォ旅行から帰った夕方は、あまりにも暑かったので、その翌日、日曜の朝に庭とテラスに水をやりに行きました。 Perugia 26...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。