美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
”雨の歌” "Song of rain"
"ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
人生至上の薫風が吹いた時 ── 続々・夏待日記 令和七年五月八日(木)
ぼうっとしている僕の慕情 ── 続々・夏待日記 令和七年五月七日(水)
”怒る空” "Sky get Angry"
”踊る雲” "Dancing Cloud"
その色は紫か紅か ── 続々・夏待日記 令和七年五月五日(月)
光の舟が静かに空を渡る朝
”優しい光り”"Gentle light"
黄と黒は害虫にとって気苦労になるらしい ── 続々・夏待日記 令和七年五月四日(日)
ますます深まる僕の春愁 ── 続々・夏待日記 令和七年五月三日(土)
”慕情”"Affection"
仁丹は背徳の味二日酔い ── 続々・夏待日記 令和七年五月二日(金)
"さそり座”" Scorpio Constellation"
鹹(かん)水の匂いってそそられるよね ── 続々・夏待日記 令和七年五月一日(木)
先週はまだすべて蕾だったガクアジサイの両性花。蕾のひとつが開きかけていました。たいてい装飾花と両性花の蕾の状態か、装飾花とツンツンと怪獣のごとく開花した状態、もしくは装飾花と蕾と開花したものが混ざっている...
じつはこれはお風呂に入れた日に起こったことなのですが、アップする順番を間違えたというか、しても面白くないかもと逡巡していたもの。理由はノッチの吠える声を聞いてもらっても、しょうもないのではというもの。でも、ノッチの別の面も動画で見てもらうのもいいかと思い、ご紹介させてもらいます。お散歩の前半はお天気もいいし、週末なので、比較的のんびりと歩いていたのですが。帰り道では森を通り抜けるルートを歩くことに...
Photo by Zassou Z 撮影場所: 福島県 会津 某所信仰心なんてつゆほどもない私は、特にキリスト教には興味がない ・・・ と言うよりも嫌いです。 排他性が高く、昔から他の国の他宗教の人々を改宗させて来ました。 キリスト教の国家は、他国に軍隊とキリスト教の神父を派遣して、キリスト教を布教しながら他国を侵略し、その国を植民地化して行った歴史があるのです。(純粋にキリスト教を布教したかった神父もいるのでしょう...
サクサククッキーを作りました。ホントはおやつに食べたかった(笑)クッキー食べたい、よし作ろう〜!と思う時って、おやつの時間。作るにはバターを常温に〜から。レン…
今月のPasta Classのドルチェはイタリアから届いたスフォリアテッラです♪そのスフォリアテッラを焼いてみました!イタリアでもおうちのおやつとして作る...
ハワイの友達の家に、よく泊まりに行っていた。その頃、ザ・ローカルなお寿司屋さんに行ったのだが・・・記憶に残っているのは、ガリが山のように盛られ(笑)ワサビもこれでもか〜ってくらい山盛りだような⁇違ったかな?量もすごかった記憶がある。アロハストリートさんに
ノッチのシャンプーは以前はマンションのすぐそばにあるトリミングのお店か、ホテルにお泊りに行った時にお願いしていました。ヴィオラお姉ちゃん同様、ドライヤーが大嫌い!!シャンプーはまだいうことを聞いてくれるけれど、ドライヤーの音を聞くだけで体をブルッと震わせ、水しぶきを吹き飛ばしながら吠えたり逃げたりでとんでもない状態に。徒歩で連れて行けるトリミング屋さんは、まだ見つかっていません。ホテルは前のところ...
今日、6月12日土曜日は無事ファイザーのワクチン接種を終えることができました。何人からか聞いていたように、左腕の上部が、動かしたり触れたりすると痛むもの...
コロナになって、平日はテレワーク、土日は家で過ごす...となりホント出かけなくなりました。日常のなかの何気ないものを撮ることが多くなります。 Ai Nikkor 50mm F1.4S。Dfを持ってるひとは50mm F1
6年前は、ヨコハマに行っていた。栗ちゃんに会いに行っていた。帰りは、栗ちゃんを待ってみんなでゴハンを食べに行ったかと。ヨコハマにも行ってないな〜にほんブログ村…
ハワイの友達なんか、もう2回の接種が終わっている。いいな〜ハワイ。ある知り合いは、副反応が怖くて接種していないと!え〜え〜ハワイに住んでいて、まだ接種してないの〜!とオドロイた。なんか接種した方が、旅行とか行けそうだし行動範囲が広がるように思うけど⁇どう思
Moppyオリジナルのアメリカンハートのコッカースリッパはオーダーストップとさせていただきます。たくさんご注文いただきましてありがとうございました。また形...
デザート tea time ティータイム フルーツ 果物 メロン アンデスメロン クインシーメロン 差入れ 頂き物 お土産 スリッパ インテリア アメリカンハート 星条旗 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
お散歩はもちろんmustですが、戻ったら、「もう疲れた~!」状態。そりゃ、6月に入ってからほぼ0時過ぎに寝て、4時前に起きる日々、寝ていても暑くて何度か目が覚めるし。梅雨入り前なのに、早くも夏バテ??そんな状態なので、昨日の週末は徹底的にグータラに過ごしました。お洗濯だけは済ませたものの、その後は借りて来た「モップの精」シリーズ本を読んだり、ソファでうとうとしたり、果てはベッドで昼寝。それでも食欲だけは...
友人たちが山の家に遊びに来た先週の土曜の晩は、具の準備や焼けたピザを切ってテーブルの間を回る作業は、わたしたち女性も担当したのですが、生地を広げたり、窯...
撮影日時:2021/6/04,11:58梅雨の今、傘をさしながらでも楽しめるスポットといえば、香川県高松市西植田にあるお寺「勝名寺」(しょうみょうじ)いつもの年であれば、境内にたくさんの紫陽花の鉢植えを展示しているのですが、今年は、境内の中までも入ることができません。それでも、駐車場からの景色はいつもの年と変わりなく綺麗に紫陽花がポツポツと咲き出していました。写真は先週のものなので多分今はもっと綺麗にたくさん咲...
夏ですが(笑)彼のためにマフラーを作りました。彼、昔ハワイのワードで見かけて写真だけ撮りました。(下がワードの彼)その時は、買いませんでした。なんでかな⁇高か…
『人参尽くし』メニューのドルチェはTorata di Caroteトルタ・ディ・カローテ今回はパウンド型に入れて焼きますがパウンドケーキはイタリア語でPl...
超望遠レンズの作例らしからぬ写真を紹介します。 TAMRONの便利APS-Cズームレンズ、18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD。 画角の守備範囲が広い(これ以上のレンズはない...?)ので、運動会と
すごいリリハベーカリー!ワイキキに出店するだなんて!アロハストリートさんに記事が載っていました。1950年創業のベーカリー&ダイナーのリリハ・ベーカリーが、ワイキキへの出店を計画していることが明らかになった。公的記録によると、リリハ・ベーカリーは、ワイキキの
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県西濃地方の安八郡安八町にある安八百梅園から、24種の梅花を撮影して、以前のブログ…
現在以前住んでいたご近所の歯科医院と、そこの先生のから紹介されたお知り合いの銀座の歯科医院の2か所に通っています。昨日は銀座の方の歯科を受診しました。午前中の予約で終わってみれば、もう間もなくランチタイム。ひとりというのも気が引けますが。本当に久しぶりに銀座でランチ。選んだのは、葉っぱいっぱいのメカジキのデリプレート。このお店、(コロナ禍)以前に来た時は混んでいて待たないと入れなかったのに、この時...
イタリア全国平均に比べて、ウンブリア州では50代のワクチン接種が遅れ気味で、予約希望の受付は5月20日に始まり、わたしは当日に申し込んだのですが、50代...
ヤマアジサイ(粟島てまり)++東京、立川で起きた男女殺傷事件。犯人が逮捕されて何よりです。犯人は19歳の未成年。当然、実名報道はなされません。法に守られているのは加害者ばかり。ですが、被害者女性については、一部のマスコミでは、職業や実名報道されたところもあり、このネット社会の中で、被害者のことがどんどん広まっていくのが、なんとも腑に落ちません。これまで他の事件にしても、未成年は実名報道されません。か...
6月のオンラインレッスンは『人参尽くし』メニューに決まりました!*人参とくるみのソースのフジッリそぼろ状になったソースがよくからむパスタはフジッリですこの...
夕方の勝手口。外は陽が落ちて青い光になっているところに、ランプが映ってオレンジのグラデーションが出ていました。何のテーマもない日常の写真。 いよいよ撮るものが無くなって無意味なものを撮り始めている。デジカメなのでこうい
ファイヤーキング、好きだけど・・・日本は高いよね。ハワイ〜なカップを見つけたが、高すぎて買えない(涙)宝くじが当たればな〜買うんだけど(笑)にほんブログ村 に…
やっぱり自主隔離って、あいまいですよね。知り合いがハワイから帰国しだけど、まだ自主隔離期間だけど、出歩いてます。もうハワイでワクチンを接種しているから?あと数日あるけど〜と言いながら、あそこに遊びに〜あそこにお出掛け〜って・・・そんなもんだよな〜って思っ
この時期でも何とかご近所や空いたところで紫陽花は写したものの、ノエルと紫陽花はいまだいいのが撮れずです。お散歩で撮れそうな場所をチェックはしているものの、とにかく、自動車、自転車はもちろん、人通りもやはり気が散るので避けたい。そうなると、もうほとんどいい場所がなくてね・・・。ようやくいいな~と思えたのが、灯台下暗しというか、裏の公園。人とワンコがたまに通るけれど、午前中ならば小学生もいないし。ただ...
生産者に直接話を聞いて購入したい商品があって、アドリア海岸に近いマルケ州の町、フェルモ(Fermo)の、けれども中心街からは10キロメートルほど離れた、...
本格的なハンバーガーのお店が増えてきましたね!今回はそんな奈良のおすすめのバーガー屋さんをご紹介します。今回ご紹介するのは以下の6店です。奈良市、生駒市、橿原市の順番にご紹介します。1.Monks on the Moon(奈良市).2.TH
ダンスパーティー咲き始めの頃から愛らしく、踊っているような感じがして人目をひきます。場所によって土がアルカリ性だとピンク色だったり、土が酸性だと藤色のものが咲いていたり。 土によって色が変わるなんて、ほーんと紫陽花って不思議です。雨は嫌いだけれど、紫陽花はやっぱり雨降った後の方が、生き生きしているように思えます。雨降った直後に見られれば1番なんだけど。...
ご飯の上にたっぷりの生のしらす!これはボリューミーな。手強いぞー。薬味は、ワサビ味にしようか?生姜にしょうか?濃厚な醤油をかけていただきまーす。大きなお椀に入った鳴門わかめの味噌汁にも目がテン状態。(笑)イケる、めちゃ美味し〜かったよ。私は、ワサビ派ですね。でも最初に思った通り、朝ごはん抜いて行ったんだけど量が多すぎて食べきれなかった。連れは天丼を頼んだけど、これも失礼な事に残す事に、「男なのに残...
先週は、突然気温が上がって、日中は暑いことさえある日が続き、日がさんさんと差すので、何とか時間を見つけて、夫は畑の、わたしは庭やテラスの水やりをしていま...
AI AF Zoon Nikkor 35-70mm F2.8S。このレンズは設計も古く、重く、大きい。1987年のレンズなので、オールドレンズの中では比較的「新しい」設計ともいえます。写りは、ガッツリとオールド感が出るのではなく
雨とかでちょっと見ないでいるうちに、インカのめざめの葉っぱがほぼ枯れて収穫時期に。掘ってみれば、小さい2cmくらいのおイモが多くて、3cm以上は6~7個。友人も同じような収穫状態とのこと。4月2日に植えて、6月7日に収穫。2か月あまり、短過ぎ??でも極早生で、葉があれだけ枯れたらいいのでは。あと気になったのは間引き。他の植物に関しても同様な傾向がありますが、間引きがどうも適切に出来ていないのかも。抜くのは忍び...
うるさくて眠れず。ベランダに出て、外を見たら建築中の建物に人影が!泥棒かと思った。けど違った。建設現場の仕事をしている人みたい。こんな朝早くから仕事、仕事なの…
いつもハワイに行くと、ロングスで購入している。メイドインどこそこのだけどね(笑)別にハワイで買わなくてもいいんだけど、ロングス、何個セットとかで安いんです。日本だと、100円ショップにあるけど1個だけでしょ。ただね〜これもだけど、4個のうち使うのは黒とブラウン
今日から6月ですね。なんだか早いなぁ・・・あっという間に過ぎてったって感じがします。 コロナの感染症拡大防止対策として、ソーシャルディスタンス(社会的距離)という言葉が、呼びかける言葉として定着していますが-コロナのことは置いておいて-職場でもやたらと距離を詰...
東京タワーの足元から、TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLDで撮ったものです。このレンズの特徴として、コンパクトでありながら400mm望遠撮影が手持ちで可能...、ということで、真上を向くよ
いいね!光源氏くん、オモシロクて毎回楽しみでした。千葉雄大くん、普通の姿よりいい!昨日、ネットを見ていたらいいね!光源氏くん し〜ずん2なる記事が!なぬ〜7日に放送だったの〜(涙)見逃した(涙)今回は4話だけみたいです。次回の放送は、6月14日 10:45〜1話の
{2021年6/7に復活開店となりました♪} 自家製プリン+アイスウィンナーコーヒー 710円 まさかもう一度ここのプリンがたべられるなんてー(夢) 治療が終わったらたべようとして 突然な閉店にショックをう
本土寺を訪れた日も暑かったけれど、昨日の暑さときたら。梅雨入りもしたいないのに、真夏日到来。体がこの季節感はおかしいぞとレジスタンスを起こしかねない状態でした。そんな時にまずは候補写真を選んで、その印象を今書こうとしていますが、どうも頭がうまく動いてくれません。写真、ざっと見ていただければ幸いです。前回近所の紫陽花写真を撮った時は、ひと房の紫陽花を撮ったにで、いろいろな品種の写真を載せるようにしま...
その名は初恋-私の好きな、紫陽花のほんとの花はまだ蕾状態ですが、あと少し待てば、両性花が咲いてにぎやかになるのが楽しみです。 +++きれいな紫陽花とは打って変わって-職場の愚痴です。来月の勤務、例のオバアが私に、「6月◯日、HASU*さん、私の代わりに出てくれない?」と言ってきました。聞くと、4連勤になってしんどいと言うので、別に何も予定がないので、「いいですよ、...
スーパーへ行こうエスカレーターを使っていたら・・・エスカレーターに乗る前に、向こうから走ってくる人がいた。あまり焦ってます〜って感じはなかった。が、ダラダラ走…
400mmいっぱいにしてエクステンションチューブを付けて超接近しました。 花はたぶんビョウヤナギです。 こういう写真は、自分の持ってる機材だとちょっと無理がありますね。 ちゃんと撮るためには「寄れる望遠マクロ」的なのがいり
メイドインハワイの新しい番組が先日放送されたんだけど、あれ、ん、気になる・・・なんとな〜く、アンジェラマキちゃんのお腹が気になりました。もしかしてオメデタかしら⁇なんて思い、マキちゃんのブログを見ても何も書かれていなくて、気のせいかな〜なんて思っていたら
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。