美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ワルシャワ南郊外 別荘に帰る途中 最初の村の巣が空っぽだったコウノトリ達は隣の草原にいた いかにもポーランドらしい光景3羽の若鳥と親鳥だが どれが親鳥か全く分からない…体の大きさや体つきからはもう判断出来ない くちばしの色だけ一番左が親鳥 右の2羽にはくちばしに少し黒味が残る親鳥が小さく見えるが多分母鳥 そして若鳥は雄だと思うww3羽目の若鳥も餌探しに夢中だった これは言わば訓練の一環だ親が若鳥をつれてま...
ワルシャワ南郊外 隣村のコウノトリの巣は若鳥が帰ったばかり帰巣する姿の撮影は間に合わなかったが また飛び立つのでは…何故そう思ったかと言うと道の反対側の煙突に親鳥がいただから待ち続けたが 親も若鳥も羽繕い等をしながら寛いでいた30分くらい見ていたが結局飛ばなかったので次の巣へww街中の巣は空っぽだった 親子とも餌取りに出かけていた先程の若鳥達より数日遅い孵化だが もう2か月になる若鳥達だ次に森中の村の巣へ...
半年ぶりに北海道へ行ってきました。鳥を撮る機会はなかったのですが、早朝にホテルの近くの北海道大学の構内を散策しました。オシドリの雛は今年も13羽と11羽の...
昨日ワジェンキ公園で孵ったばかりのオシドリの雛を見た多分孵化後3~4日 真夏に雛を見たのは私は全く初めてだ今年最初に見た雛は5月4日 もうあの雛達は成鳥になっているそれがまたこんなに遅く孵化する雛がいるなんて…母鳥は私をとても警戒してカメラを向けるとどんどん逃げたこんな経験も初めて だから撮影を一時やめた真夏のオシドリ達は水辺の日陰で昼寝するなど寛いでいる雄は飾り羽がなく雌同様だし 雛も前述のように成鳥...
鎌倉市雪ノ下「鶴岡八幡宮」源氏池へ(7月17日)去年は蓮の花が綺麗だったのですが、長雨のせいか綺麗な花が無くて…アフリカ浜木綿(ヒガンバナ科 学名:Crinum bulbispermum)の白い花が雨露に濡れて綺麗でした♪インド浜木綿(Crinum latifolium)はピンクの縦筋が入り、花柄がほとんどなく別種だそう。パンをあげている人がいて、カルガモ・鳩・台湾リスまでやって来ました。鯉・亀も集まり大騒ぎ!カラスの親子でしょうか。「ハ...
隣町の外れにあるコウノトリの巣 雛はまだ嘴(くちばし)が黒いヨーロッパのコウノトリは赤い嘴だ だが雛の時は黒い「嘴が黄色い」と言う日本語表現には合わないww昨日ご紹介したもう飛び回っている隣村の若鳥達の嘴先端部分に少し黒が残るが もうほぼ赤くなっている嘴の色は成鳥度合いのバロメーターだ嘴が黒い雛達の巣 去年までコウノトリが来なくなっていた春先にいなかったので今年もダメかと思ったら営巣を始めただからこの...
ワルシャワ南郊外の別荘の隣村にあるコウノトリの巣雛達はもう飛び回っているwwもう飛べることは知っていた 1週間前に行った時そう聞いただがその時はいくら待っても飛んでくれなかった彼等が生まれてから2か月になる もう大きさも親鳥と同じだタイトルで雛と書いたが これはもう若鳥が正しいww黒かったくちばしも足もオレンジ色に変わりつつある実は飛び立つところが撮れてないが その訳は…到着して望遠で構えた瞬間にドドーッ...
雨の合間に もう そろそろだろうと アオバズクを見に行くと いた~! ヒナだ 2羽並んでいる やっと巣立ちだ 親鳥 お父さんアオバズクだ お母さんの顔が見えないが・・・ 拡大して見る 産毛が残っている いい顔だねえ しばらく見ていると 親鳥が ふわっと 飛んできた どこだ? 下だ ほとんど葉に隠れている 親子の顔が見えるところを探したら 一羽のヒナの顔が...
お城の公園に巣を作っているアオバズクです。雛は巣立ちましたかね?にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参...
ワルシャワの中央を流れるビスワ川の水位が相当下がっているここは私の家から近い古い堤防 流れに突き出ている今は両側に広い砂地が見えるが…通常ならこのように堤防ぎりぎりまで水があるだから3mくらいは水位が低くなっているように見える1000km余りの長い川なので水はもちろん流れているバルト海へ帰らず ワルシャワ居座りを決めたカモメ達がいた黒顔のユリカモメ それにカワウもいて勢揃いの感じだwwオッ その隣の水中の木に...
ツミの幼鳥が親から獲物をもらい食べていました。獲物は大きさからみてムクドリではないでしょうか。2羽育っていてエサの取り合いをしていました。にほんブログ村人...
久し振りにワジェンキ公園を歩いていると白いオシドリ?オシドリの群れの中に白い鳥が混じって居眠り中だった木漏れ日があるが 木々の密生した運河の岸辺で暗いだから他の鳥達は写真に写り難い だがこの鳥はばっちりww色以外の体の特徴はオシドリと全く同じ 群れの真ん中の鳥警戒するように私をずっと見ていたが くちばしの色から雌鳥多分母鳥ではないかと思う 他の鳥はこの春孵った若鳥だろうこの鳥はメラニン色素のないアルビ...
道沿いの一部が花一杯だった『村人専用道』の話の続きだが…この道路が結ぶ2つの村はどちらもソビエニエ私の別荘の村は「貴族の」がつき 北の村には「司教の」がつく村外れの十字架には「イエス われ信ず 汝を」と書いてあったこれは花が連なっていた所の反対側 草原かと思ったら…多分エンバク 健康食品として知られるオートムギの畑ギらしい「貴族のソビエニエ」は今やホテルになった館に住んでいた貴族その一族の領地だったから...
ちょっと太めなアオバズク お母さんアオバズクだ 貫禄十分 メスが出て来たなら、ヒナの巣立ちももうすぐ 身だしなみにも気を配り なんか目つきがきついんだが、警戒しているのかな お父さんもいつもの位置で 任せとけと言ってるみたい 早くヒナの顔が見たいよ~...
ワルシャワ南郊外の夕暮れ ビーバーを再度撮ろうと待ち構えたそこに来たのは鳥の大群 クラブハウス前を埋め尽くす感じだ!9番と18番のホールが並んでいるが どんどん鳥が増える何かをしきりに食べているが こんな所に食べ物あり?明るいが時刻は夜8時過ぎ プレーヤーはもういないクラブハウスの従業員達が驚いて出て来ていたクラブハウス隣の18番フェアウウェイにもずっと鳥達が続く後で聞くとこの日 芝生肥料の粒をゴルフ場全...
近くまで行ったついでに久しぶりに海辺のフィールドを訪ねた。 めぼしいものはいなかった。 水路で会えたのは イソシギが一羽 ここではイソシギはほぼ周年見かける。 畑のほとりでキジを見つけた オスだ が・・・ 首の後ろがはげているようなのは換羽が始まっているため 翼の羽や尾羽などほとんどの羽が擦り切れてボロボロだ。 これから秋にかけて徐々に抜け替わり 冬にはピッカ、ピカの色男になるんだ...
ワルシャワの我家 居間の前にある白樺に小鳥の群れが時々来る今度こそ撮ってやろうと待ち構えていると来た来たww後ろの枝にももう1羽 白樺の長いおしべを食べているようだこの小鳥たちはシジュウカラだが…足で掴んでバンバン いやムシャムシャと素早く次々に食べるww確かにシジュウカラだが 少し違う…春に生まれた若鳥だった以前は晩秋にそのまま残っていた雄花を食べていたが…まだ雄花は若過ぎでは? アッ 君達も同様かww10羽...
ヨシゴイに会いに北印旛沼へ行ってきました。運よく近くに止まってくれました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログラン...
ワルシャワ南郊外の森の中の村のコウノトリの巣を見に行った3羽の雛がもう成鳥の大きさ くちばしが赤くなりかけた雛もいる風が強い日だったがこの巣は周りの木々が風除けになっているもう飛べるのではないかと思うが 雛達はじっと巣にいた巣の方向を見ると森だし これまで森の中の巣と御紹介して来た反対側はなだらかな丘 長い草が殆ど刈れて歩けそうだったそこで初めて丘を歩き 100m程上って巣の方向を見下ろしたそして再度丘...
コアジサシの来ている浜辺にアジサシも現れました。コアジサシに比べてかなり大きいですね。最初の写真で前を飛んでいるのがコアジサシです。にほんブログ村人気ブロ...
アジサイが綺麗に咲きだしています。 この朝見たアジサイのなかでは、 ↓薄いピンクが美しかったかなぁ 真ん中に誰かがいますけれど・・ カエル君をみると、パンチくんの顔に似ているなぁと思います^^
アオバズクが気になって 何度か 栴檀の木を見に行った いつもオスが 一羽だけで じっと見張っている メスの抱卵期間はもう過ぎたはず、 ヒナはまだ小さいのだろうか、 ヒナが育つと 温めていたメスも外に出てくる そろそろ メスも出てくる頃なのだが・・・ 羽繕い 樹上で頑張るお父さんはエライ! 早くヒナの顔が見たいな ...
▲D500+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR f/5.6 1/640sec ISO-320前回の続きで最後。最後は下へ降りた時の動きを観察しながら撮影しました。アングルが変わるだけでなく、飛翔コースも変わると思うのでその辺も見ながら撮影です。目的はあぜ道での餌渡しからの戻りです。上手い事いけば低空正面飛翔が撮れるかもです。結果的にはもっと早くに降りるべきだったかなと…。↓ランキングに参加しています。↓『ポチ』していただければ歓喜感...
▲D500+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR f/5.6 1/1000sec ISO-320前回の続き。何故この日はこんなにも撮影してしまったのだろう…。行動パターンを掴むのが目的でもあったけど、何か決め手に欠ける内容だったからだろうか?こんな人工物背景の撮影で決定打も何もナイ気もしますが、何か納得行く内容が欲しかったのかも知れない。そんな何かを求めて撮影続行…↓ランキングに参加しています。↓『ポチ』していただければ歓喜感涙です。 ...
▲D500+AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR f/5.6 1/500sec ISO-320再開と言っても前回来てから一週間後ですがwwココでは二つのペアが営巣していまして、先に抱卵開始した方が既に巣立ち済みでした。一週間前まではそんな気配も感じられなかったのに早いもんです。前日には2羽の幼鳥が居たみたいですが、この日見掛けたのはこの一羽のみ…。他に巣の中や周りにも居そうもないので、先のペアの子供は2羽と少なめでしたのでしょうか?見掛...
うたちゃん日記♪2024/7/30♪小3夏休み18日目おうちで魚釣りの練習と金魚すくい
うたちゃん日記♪2024/6/1♪【蔵出し】0歳児2016/6/1
うたちゃん日記♪2024/1/15♪【蔵出し】6歳児2022/1/15
うたちゃん日記♪2018/4/6♪日ごと、うみのなかまたちと、お医者さん
うたちゃん日記♪2023/12/10♪【蔵出し】1歳児2016/12/10
うたちゃん日記♪2017/11/23♪日ごと、おまるとまるまるちゃん
うたちゃん日記♪2023/9/11♪ゆうごはんのようす
うたちゃん日記♪2017/4/6♪日ごと、テレビを見る
うたちゃん日記♪2023/6/19♪風邪をひいておねんね
うたちゃん日記♪2024/11/3♪【蔵出し】2歳児2017/11/3
うたちゃん日記♪2016/7/21♪生後325日目オムツばんざい
うたちゃん日記♪2024/10/6♪【蔵出し】5歳児2020/10/6
きょうのまるまるちゃん♪2016/4/9♪うたちゃんおふろあがり日記♪
うたちゃん日記♪2016/4/9♪生後222日、笑って練習して遊ぶ
うたちゃん日記♪2024/7/29♪小3夏休み17日目、プール、はま寿司、サワガニ
今度の獲物はスズメのようです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかったら応援ク...
ワルシャワ市内のコウノトリ夫婦が降り立った家の前黒だけでなく茶の犬も登場したぞ! だが見ている方向は…それはともかくコウノトリと犬達は喧嘩するでもなくそのまま一方のコウノトリはあちこちを歩き 餌探しを始めた犬達もコウノトリの近くにやって来るが何もしないコウノトリは警戒相手ではなく 言わば『家族の一員』らしいこの家の年配の女性が用意する餌をコウノトリ達が食べに来るコウノトリと住人 そして犬達もすっかり共...
前回と同じワルシャワのコウノトリの巣 巣にいた親が急に腰を低くした後 くちばしをカチカチ鳴らすクラッタリングを始めた鳴けないコウノトリはクラッタリングで意思表示をする別の場所からカチカチが聞こえ始めたが 何処か分からない…雛達は邪魔にならないように縮こまっているようだww案の定大きな雄鳥が帰って来た 揃ってカチカチを繰り返す 体をくねらせて愛情表現のクラッタリング ここで見たのは2度目他の巣で今年はまだ...
チョウゲンボウがトカゲを捕まえました。空中で食べることもできるみたいです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログラン...
ワルシャワ市内の森に近い家の前にあるコウノトリの巣最初は1羽の雛しか見えなかったが撮った写真に2羽写っていた今回やっと確実に雛3羽と分かった 但し親がまだ一緒だが…急に親鳥が巣から飛び降りた 道路脇で何かをとっている…餌を探していると言うより 巣にいて見つけていたようだ隣でバキュームカーが作業中オッ? 蛇! 道路脇にいたとは…北国のポーランドには蛇が殆どおらず 私はもう数年見ていないコウノトリの巣の下に落...
この前の カイツブリの誕生から一週間 一個残っていた卵はどうなったか気になってため池を訪ねたこの前のカイツブリは → こちらに いたよ~ \(^_^)/ ヒナが4羽! あの卵も無事に孵ったんだ 浮巣は どこにも見えない 放棄した浮巣は崩壊して沈んだのだろう 4羽並んで はい あ~ん 大きなエビ 呑み込めるかな おんぶにだっこ 仲良し親子 初上陸? ...
6月29日、雨降りそうになかったので、気になっていた鴨川のサギを撮りに行って来ました。1.水量回復。梅雨入りしてから数日雨が降ったおかげで、鴨川の水量も増...
翼を広げているコウノトリ 成鳥とほぼ同じ大きさだただ翼の広げ方 特にバタつかせ方に少し稚拙な感ありだがワルシャワ南郊外の村にあるコウノトリの巣 撮影は1日だ孵った雛を最初に見たのは5月20日 あれから6週間になる巣に来た時 立っている右端の鳥が雛かどうか分からなかった雛はくちばしが黒いが 逆光でよく見えない ともかく大きいまだ飛べないが 6週間でこの大きさとは…信じ難い早さだ巣の右下外に小鳥がいる クレジッ...
水路沿いの葦原から ギョギョシ ギョギョシ オオヨシキリの声が聞こえてくる 新緑の葉がまだ柔らかいせいか、古い枯穂の茎に停まっている。 大きな声で囀るのはオス 縄張りを守っています。 メスは緑の葦の中で抱卵している頃 オオヨシキリはカッコウなどトケン類の托卵の標的でもあります。 近くの山からホトトギスの声が聞こえてきます。 ご用心 ご用心 オオヨシキリについては → ...
コアジサシの群れの中に珍しいベニアジサシを見つけました。長い尾羽が特徴です。冬羽のようです。最後の写真は一緒の場所にいたアジサシの幼鳥と思われます。にほん...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。