美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
しあわせ。
カメラとの出会い②
春のとなみの空を彩るカラフルなバルーンが見れると思いきやまさかの事態になってしまったチューリップバルーン2025
ありがとう。
加賀百万石の煌めきと夜桜のコラボレーションが絶景過ぎる春の風物詩「金沢城公園 春の夜桜ライトアップ」
日常の中に隠れた素敵な桜並木を探して・・・主計町茶屋街の片隅に咲き誇る桜並木(∩´∀`)∩
TwilightExpress 瑞風 / 新緑息吹く季節
カメラとの出会い。
加速。
ささやかな願い。
はじまり。
自分次第。
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
こんにちは!海里(小6)です。 今日から月末に「アンダークラブ大反省会」をお送りします。 このコーナーは「梅の実学園 vs 梅の実学園アンダークラブ」に出演したアンダークラブメンバーと梅の実学園のキャプテンが語り合うコーナーです。 今月は北町チームアンダークラブから綾さん(高2)、綾さんの弟の颯輔(小5)、春登くん(中2)、菜央美さん(高1)、恵未さん(大学1年)の5人です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 海里「みなさんこないだはお疲れさまでした。」 アンダークラブの5人「お疲れさまでした。」 海里「え…と、綾さんは一度登場しましたが、他の4人は初めてでしたが、どうですか?」…
つぶやき Blue 18 雑事があったりして、一行も文章を書けないで終わった日は、一日をムダにした気がする。悲しくなる。 お金になろうがならなかろうが、それも関係ないみたい。とにかく文章を、文章作品をつづっていたい。 そうすることによって自分を、他者を、楽しませたいんだ。自身も没頭できるし、そして他者に喜んでもらえる可能性も生まれるわけでさ。その可能性が、心に安らぎを与えてくれるんだよ。 誰かを、うん、楽しませたいんだよなぁ。 だからけっきょく自分は、他者がいてくれるから、今日も生きているわけで。生きていられるわけで。生きていこうと思えるわけで。 あなたがいてくれて、生きていてくれて、本当にあ…
こんばんは。小杉(33歳・芸能プロダクション勤務)です。 今日は「昭和の日」。毎年恒例(?)の昭和のものをお送りします。 今回は「昭和のおもちゃ」です。 おもちゃは子ども心をくすぐるものばかり。 子どもの時に楽しんでいた懐かしいものでいっぱいです。 みなさんは昭和のおもちゃで好きだったものはありますか? 尚、このチャットでは30歳以上に限りますが、子どもや若い子も歓迎します。 ~返信~ >今日はおもちゃですか。(岳之・38歳・芸能プロダクション勤務) >はい。まずはゲームにしましょうか。(小杉) >ゲームといえば、「ファミコン」ですよね。(岳之) >ファミコンはよく遊んでた。ぼくの時は「スーパ…
こんにちは。輝子(47歳・製造パート)です。 今日は「昭和のファンクラブ」についてお送りします。 芸能人のファンクラブは現在でもありますが、昭和のファンクラブは強烈なファンが多かったです。 特に昭和で活躍したアイドルのファンはさまざまな活動をしており、「親衛隊」と呼ばれているファンたちは、アイドルのファン活動が活発になり、多くの社会現象が起こりました。 例えばキャンディーズの場合。解散ライブではファンたちが紙テープを放ち、3人のメンバーの解散を惜しみました。 岡田有希子さん(故人)が18歳の若さで自ら命を絶ち、ニュースを知ったファンたちが亡くなった現場で悲しみ、一部のファンが後追い自殺を図りま…
こんにちは!一味(小5)です。 今日は「人気のまんが」をお送りします。 今月は「小学館漫画賞」の大賞作品をピックアップですが、今回が最終回となります。 今月は2016年の第62回~現在までの大賞作品を紹介します。 いじめ-生き地獄からの脱出- (ちゃおコミックス) 作者:五十嵐かおる 発売日: 2013/06/04 メディア: Kindle版 まずは五十嵐かおるさんの「いじめ」です。2016年の第62回・児童向け部門の大賞作品です。少年向け部門ではONEさんの「モブサイコ100」、少女向け部門では椎名チカさんの「37.5℃の涙」、一般向け部門では石塚真一さんの「BLUE GIANT」などでした…
こんにちは!樹生(高3)です。 今週のプロログはこの方です。すでにリモートがつながっています。もしもし! >こんにちは!綾香(高2)です。 今日は中央南チームキャプテンの綾香です。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(綾香) まずは星座と血液型を教えてください。 >ふたご座のB型です。(綾香) 通っている学校を教えてください。 >都内にある「私立梅光女学館高校」に通っています。国際科の2年生です。(綾香) 卒業した小学校と中学校を教えてください。 >小学校が「区立中央東小学校」、中学校が「私立梅光女学館中学校」を卒業しました。ちなみに中学では英語進学コース…
***出演*** コウコウ(パンダ・♂3歳) 美穂(高2) (一言) 29日が「昭和の日」。 明治・大正以前も歴史がありましたが、ぼくらが生きている時代は昭和・平成・令和です。 昭和は初期は戦争の時代で、「第2次世界大戦」で日本は悲惨な状況となり、多くの方が戦争で亡くなりました。 戦後からは徐々に復興し、高度経済成長期に入ると、いろいろなモノが誕生しました。 特に1950年代にテレビが誕生し、多くの子どもたちが野球や相撲を見に、町の電気屋のテレビにくぎ付けになっていました。その当時はテレビが家庭に設置されるのは一部の国民のみで、多くの庶民は家にテレビはありませんでした。本格的にテレビが家庭に設…
こんにちは!颯太(24歳・看護師)です。 今週のおしゃべりカフェは「女子の仕事をする男子」です。 看護師や保育士、栄養士など、主に女子が中心の仕事に、男子が飛び込んでいる人たちもいます。 今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。 メンバーはオレ・颯太、博明(24歳・保育士)、惣介さん(39歳・小売店関連会社勤務)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 颯太「今日は神奈川、愛知、東京からリモートでお送りします。今日のテーマは「女子の仕事をする男子」で、今回はこの3人でお送りします。ぼくですが、都内の大学病院で看護師をしています。部署は脳神経外科の病棟に勤務して…
こんにちは。吉子(40歳・家業手伝い)です。 今日は「懐かしのCM」をお送りします。 今月は「ソフラン」をピックアップ! ソフランはライオンが発売している柔軟剤で、1976年に発売しました。 現在のソフランのラインナップを紹介します。 ふんわりソフラン 香りが弱いタイプ 柔軟剤 本体 650ml 発売日: 2016/08/23 メディア: ヘルスケア&ケア用品 まずは「ふんわりソフラン」です。2005年に発売した3倍濃縮柔軟剤で、過去には「ソフランS」「ソフランC」「ソフラン1/3」「センイふんわりソフランC」という名前で発売され、従来商品を改良して、現在の商品となっています。 【Amazon…
こんにちは!樹生(高3)です。 今週のプロログはこの方です。すでに電話がつながっています。もしもし! >こんにちは!太(小5)です。 今日は雲南チームメンバーの太です。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(太) まずは星座と血液型を教えてください。 >さそり座のA型です。(太) 通っている学校を教えてください。 >地元にある「区立雲南小学校」に通っています。今、5年生です。(太) クラブは何を入っていますか? >卓球クラブに入っています。(太) 趣味と特技を教えてください。 >趣味は食べること、特技は相撲です。(太) 相撲は小さいころから習っていますか? …
こんにちは!理(高2)です。 今日はついに「梅の実学園アンダークラブ」との決闘の日。 「梅の実学園」にとっては組織存続のために、一方の「梅の実学園アンダークラブ」にとっては正規メンバー昇格のためにそれぞれ戦っている。 今日はどんな戦いになるのだろうか? ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 理「おい!アンダークラブよ!出てこいや!!」 綾(高2)「呼びました?」 尋之(高2)「呼びましたじゃねーだろ!!」 水蓮(ポニー・♀2歳)「今日は誰が来ているの?」 綾「ウチが所属する北町チームからメンバーを連れてきました。みんな!出ておいで!」 北町アンダークラブのメンバーたち「は~い♪」 香…
エッセイ Blue 33 自分のためだけの風景というものがある。あるいは、自分のためだけの風景だと思える風景がある。そんな景色に出会うと、すぐにそれとわかる。一年に数えるほどしかない。2、3回もあればいいほうだろう。友人といっしょのときにそんな風景とめぐり逢うと、僕はできるだけ早いうちに、その場所へ戻ることにしている。今度は一人きりで。予定はなにも入れない。真っさらなスケッチブックのような一日のなかで、特別な景色と向かい合う。単独にならないと、五感や六感を全開にすることはできない。風景のほうも、自らを開け放ってはくれない。本当に「見る」ことをしないと、それは訪れない。本当に「聴く」ことをしない…
こんにちは。俊行(38歳・公務員)です。 今日は「アーティストの音楽」をお送りします。 今月は「少年隊」をピックアップ! 少年隊はジャニーズ事務所所属の3人組アイドルグループで、2020年まで活動をしていました。 今日はすべてではありませんが、少年隊の音楽を紹介します。尚、ジャケット写真は緑色に表示する場合があります。ご了承願います。 仮面舞踏会[少年隊][EP盤] アーティスト:少年隊,筒美京平 メディア: LP Record まずは「仮面舞踏会」です。1985年にリリースをしたデビューシングルです。この曲でいきなりオリコン1位となり、第37回「NHK紅白歌合戦」に初出場しました。少年隊は東…
こんにちは。ルミ(33歳・保育士)です。 今日は「保育園と子ども園」についてお送りします。 保育園と子ども園はいずれも乳幼児の施設として設置しています。 共通点としては働いている保護者が子どもを預け、保育士が保護者が帰ってくるまでの間、子どもの世話をします。 違うのが、子どもの保護者の職業の有無です。保育園はフルタイム、パートなど、共働きの保護者、ひとり親家庭の保護者が対象で、保護者が専業主婦の場合は受け付けていません。一方、子ども園の場合は共働き、ひとり親に加えて、専業主婦の家庭も対象になっています。専業主婦は夫が仕事に出かけ、子どもと24時間一緒なので、日頃のストレスがたまってしまい、場合…
***出演*** ジャスティン(18歳) カス(くま・♂2歳) (一言) コロナ禍で連載休止となってしまった「世界の不思議」。今日から連載再開となりました。これからもよろしくお願いします。 今日はフィジーをお送りします。 フィジーはオセアニアにある小さな島国で、北がツバル、サモア、南がトンガ、東がクック諸島、西がバヌアツなどが見えます。 熱帯の気候で夏は非常に暑いですが、雨も多いです。 学校教育は8年制のプライマリースクール、5年制のセカンダリースクール、3年制の大学があり、義務教育は幼稚園の最終年齢である5歳~18歳までです。学校と保護者の密が高く、PTA活動も活発です。言語は英語ですが、学…
こんにちは。智佳子(大学2年)です。 今週のおしゃべりカフェは「女友達」・第19弾です。 今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。 メンバーは私・智佳子、綾加、早百合(以上、大学2年)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 智佳子「今日は東京からリモートでお送りします。今日のテーマは「女友達」で、今日はこの3人でお送りします。私たち3人は「聖泉女子大学」に通っています。私は心理学科の2年生です。」 綾加「私は日本文学科の2年生です。」 早百合「ウチは初等教育学科の2年生です。」 智佳子「今回は来てないですが、都(大学2年)も同じ大学の同級生です。ちなみに大学…
毎度!南光(56歳・飲食店経営)です。 今日は「コーヒー」についてお送りします。 コーヒーはおなじみの飲み物ですが、一口に言っても違います。 まずは豆。豆はブラジル、ジャマイカなどの南米産、ケニア、エチオピア、タンザニアなどのアフリカ産、ハワイ産などがあり、それぞれの気候や環境で豆を生産しています。同じ豆でも味と香りが全く違います。日本でもコーヒー豆を生産している地域がありますが、南米やアフリカとは気候が異なっており、豆ができるのはかなりの希少価値があります。 次はコーヒーの種類です。ブレンドコーヒーでもそれぞれの国で栽培された豆を使ったものがほとんど。牛乳をプラスしたカフェオレ、生クリームを…
Blue あなたとわたしの本 244 「智(とも)さん、ドラッグってやったことありますか?」 生きているといろんなことを聞かれることもあるようで、初対面の人にそんなことを尋ねられました。去年の12月の話です。 別にその人は「ヤクの売人」であるとか、「筋金入りのジャンキー」だとかそんなことはなく、グラフィックデザイナーをされている方です。まだ二十代の後半。デザイナーだけで生活されています。若いのに大したものだなぁと思いました。 まぁ僕は、たいていの人を見て、「大したものだなぁ」と感心するほうなのですが。なんて言うかさ、ほとんどの人の〝成功の定義〟って高すぎるような気もするのですよ。「こうなったら…
こんにちは。二コラ(くま・♀4歳)です。 今月のチャットジャッジはこのお題です。 「生活保護は必要?不要?」 生活保護は失業などで生活が困窮したり、障がいや病気を理由に働けなくなった人たちに対し、毎月一定のお金(生活保護費)を受給する制度で、生命生活の「最後のセーフティーネット」として位置付けています。 このコロナ禍で会社が倒産し、職を失い、貯金がなくなった人たちに対して、「生活保護がある」と、菅首相が会見で表明しました。 しかし、昔からの偏見や差別があり、別居する家族への「扶養照会」の厳格化で、このコロナ禍であっても、「生活保護は受けたくない」という人たちが多くいます。 今日はコロナ禍で生活…
こんにちは。安江(46歳・電話受付パート)です。 今日は「人気役者の映画・ドラマ」をお送りします。 今月は「原田知世」さんをピックアップ! 原田さんは日本を代表する女優で、かつてはアイドルをやっていました。 今日はすべてではありませんが、原田さんの女優としての作品を紹介します。 時をかける少女 角川映画 THE BEST [DVD] 発売日: 2016/01/29 メディア: DVD まずは「時をかける少女」です。1983年に放映された映画で、これがデビュー作です。ドラマでは1982年にドラマの「セーラー服と機関銃」がデビュー作でした。1982年に中学3年生の時に「角川映画大型新人募集」に応募…
こんにちは。康紀(中2)です。 今週のプロログはこの方です。すでにリモートがつながっています。もしもし! >こんにちは!晴樹(小5)です。 今日は東北フェニックス副グループリーダー兼岩手地域キャプテンの晴樹です。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(晴樹) まずは星座と血液型を教えてください。 >かに座のA型です。(晴樹) 通っている学校を教えてください。 >地元にある「市立めんこい小学校」に通っています。5年生です。(晴樹) クラブは何を入っていますか? >総合スポーツクラブに入っています。主な活動はボール競技や陸上、レクリエーションを中心にやっています…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
毎度!仲川(50歳・運送会社勤務)です。 今日は「芸人伝説」をお送りします。 今月は「島田紳助・松本竜介」をピックアップ! 紳竜の研究 [DVD] 発売日: 2007/05/30 メディア: DVD 「島田紳助・松本竜介」はかつての漫才コンビで「紳助・竜介」とも呼ばれていました。 島田洋之介さん(故人)らの内弟子だった島田紳助さんがポストB&Bを狙って松本竜介さん(故人)を誘い、1976年にコンビを結成。1977年に京都花月の7月中席でデビューし、コンビ結成4ヶ月で第8回「NHK上方漫才コンテスト」で優秀敢闘賞を受賞しました。1981年に「オレたちひょうきん族」にレギュラーとして出演し、テレビ…
***出演*** ティエラ(アメリカンショートヘアー・♀3歳) 桜姫(小4) キュラソー(くま・♂1歳) 古木(58歳・メーカー経営) (一言) コロナ禍で休止状態となりました「都道府県の不思議」。今日から連載再開となりました! 復帰後第1回目は私が住む鳥取です。 鳥取は山陰にある小さな県で、田舎ののどかな雰囲気でとても住みやすいです。冬はたまに雪が降ります。 鳥取は鳥取砂丘が有名で、毎年多くの観光客が訪れます。温泉もあり、有名どころでは三朝温泉や羽合温泉などがあります。まんが家の青山剛昌さんや水木しげるさん(故人)の故郷でもあり、それぞれの作家さんの名前や青山さんの代表作の「名探偵コナン」や…
1967. フクシア三昧
まさかまさかのブルネイ政府専用機📷 SULTAN of BRUNEI Boeing 767-27G(ER) V8-MHB
1966. 夫とランチ *がっつりの巻*
エア・アジアはこうでなくっちゃ👍 Philippines AirAsia Airbus A320-214 RP-C8975 (Puregold Livery)
1965. 夫とランチ *軽めの巻*
1964. 貴婦人のイヤリング
撮影で嫌われないために…虫歯対策はiO!オーラルBの違いとは?
1年ぶりに成田に行ってみた✈✈✈ SF Airlines Boeing 767-36D(ER)(BCF) B-208R
1963. 新緑と紫とピンク
1962. 折り紙 *犬種いろいろ*
1959. お花畑感。
1958. なんてったってボリューミー
1957. 真っ赤なキリシマツツジと新緑が織り成す景色
1956. チューリップ畑で目撃した残念な光景
1955. ネモフィラブルー
こんにちは!翔太(中2)です。 今週のおしゃべりカフェは「弁当」です。 手作り弁当は母親などの女性が作るイメージが強いですが、男性でも弁当を作る人たちがいます。 今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。 メンバーはぼく・翔太、和弥さん(25歳・看護師)、総也さん(40歳・商社勤務)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 翔太「今日は東京・埼玉からリモートでお送りします。今日のテーマは「弁当」ですが、ふだんから弁当は作っていますか?」 和弥「ほぼ毎日ですね。一人暮らしなのもあるんだけど、もともと自炊はするので、通勤の時は毎日弁当を作っています。」 翔太「ぼくも…
こんにちは!司紗(小5)です。 今日は「アスリート伝説」をお送りします。 今月は「藤川球児」さんをピックアップ! ありがとう藤川球児 作者:サンケイスポーツ 発売日: 2020/11/18 メディア: 雑誌 藤川さんは日本の元プロ野球選手で、「松坂世代」の選手の一人でした。 藤川さんは小学生の時に野球をはじめ、「高知市立高知商業高校」では夏の高校野球で控え投手として出場。寺本四郎さん、土居龍太郎さんらとともに「高知三羽烏」と呼ばれていました。1998年のドラフト会議で、ドラフト1位で阪神に入団しました。 入団直後は体力の強化のため、二軍の活動がほとんどでしたが、2002年に先発投手として出場し…
こんにちは!ネオス(ひつじ・♂2歳)です。 今日はSTAY HOME中での出来事についてお送りします。 緊急事態宣言中でも学校はいつも通りにあり。解除された今でも学校はあります。 学校のある日以外はほとんど家にいました。 家で何をしたかというと…。 料理やソーイング、DIYをしました。 DIYって? DIYは簡単に言えば、家具作りや家具のメンテナンスなど、インテリアの制作やメンテナンスをすること。日曜大工ですかね。 この日は本棚作り。まんがを収納する本棚がほしいけど、結構お金がかかる。 地元のホームセンターで材料を買って、さっそく制作開始。 木材のカットはあらかじめホームセンターにカットしても…
こんにちは!マーニー(ねこ・♀2歳)です。 今週のプロログはこの方です。すでにリモートがつながっています。もしもし! >こんにちは!直之(高1)です。 今日は群馬メンバーの直之です。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(直之) まずは星座と血液型を教えてください。 >おひつじ座のB型です。(直之) 通っている学校を教えてください。 >地元にある「私立東都大学附属前橋高校」に通っています。アスリートコースの1年生で、野球部に入っています。ちなみに学校は共学なんですが、アスリートコースは野球部の部員のみのコースで、全員が男子なので、事実上は男子校の状態です(ワ…
こんにちは!菜奈(小5)です。 今日は「マシュマロ」についてお送りします。 マシュマロは砂糖やゼラチンなどで作られたお菓子で、そのまま食べるだけでなく、いろいろな料理に応用できます。 メジャーなものではココアにマシュマロを浮かべること。ココアにマシュマロの味が混ざっておいしいですよね。チョコレートフォンデュ(チョコレートファウンテン)にマシュマロは欠かせない存在です。 他にはマシュマロをわざと溶かしてゼリーやババロアに。マシュマロを生クリームやカスタードクリーム、フルーツソースと一緒に焼いてグラタンやピザにしてもおいしいです。 ここでマシュマロを集めました。 エスビーグローバル ロッキーマウン…
こんにちは。ユキ(白くま・♀3歳)です。 春。桜が咲いている。 しかし、桜が咲いているのに、何か静か。 いつもならお花見でにぎわう公園。その公園も誰もいない。 新型コロナウイルスで宴会やイベントがすべて自粛となり、お花見も例外ではない。 こんなに静かな桜は初めてだ。 でも、こんな静かな桜も悪くはない。 大勢でお花見をやっていると楽しいけど、マナーの悪さが目立つ。 私は自分のスマホで写真を撮った。 ”パシリ” きれいに撮れた。 桜の写真を見て、自分の部屋でお花見気分。 たまにはこういうのもいい。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 エッセイ・随筆…
***出演*** 芳展(44歳・バス運転手) (一言) わしは都内のバス会社でバス運転手をしています。主に都内を中心に走っています。 バス運転手は名前の通り、バスを運転する仕事です。乗客をのせて目的地まで走り、着いたら会計をします。 バス運転手になるにはバス会社の採用試験に合格しなければなりません。基本的に学歴や経験は必要ありませんが、「大型自動車免許」が必要になります。大型自動車免許はお近くの自動車教習所に通い、一定期間の教習を受け、試験を受ければ取得できます。会社によっては大型自動車免許資格取得のサポート制度があるので、普通免許しかない人でもOKです。 バスの運転手は主に都道府県内の各市町…
こんにちは。寿理奈(大学1年)です。 今週のおしゃべりカフェは「しみ対策」です。 顔にできるしみやそばかすは女性にとっては大敵。しみができにくくするような対策をしなければなりません。 今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。 メンバーはウチ・寿理奈、修加さん(26歳・CA)、美羽先生(36歳・専門学校講師)です。 ~ここからはオンラインチャットによる会話です~ 寿理奈「今日は兵庫、東京からリモートでお送りします。今日のテーマは「しみ対策」で、みなさんはしみは気になさりますか?」 修加「ずっと気にしていますね。」 美羽「年々日差しが強いので、美白は欠かせないですね。」 寿理奈…
こんにちは!ブランカ(馬・♂2歳)です。 今週のプロログはこの方です。すでにリモートがつながっています。もしもし! >こんにちは!リオ(小4)です。 今日は滋賀メンバーのリオです。今日はよろしくお願いしますm(__)m >よろしくお願いしますm(__)m(リオ) まずは星座と血液型を教えてください。 >かに座のA型です。(リオ) 通っている学校を教えてください。 >地元の「市立近江第二小学校」に通っています。4年生です。(リオ) クラブは何を入っていますか? >一輪車クラブに入っています。(リオ) 趣味と特技を教えてください。 >趣味は遊ぶこと、まんがを読むこと。特技はスポーツです。(リオ) …
こんばんは!岳(20歳・飲食店アルバイト)です。 今日はエイプリルフールなんですが、あえて「おうち居酒屋」についてお送りします。 居酒屋はおなじみの飲食店の一つで、お酒を飲みながら料理を食べる店で、基本的に20歳以上限定の店です。 しかし、去年から続いているコロナ禍で、飲食店の経営に大きな打撃を受け、多くの居酒屋が大打撃を受けました。一部の居酒屋は昼営業をしたり、テイクアウト商品の販売をスタートしているところもありますが、多くの店では何も対策をせずに店がつぶれたり、アルバイト・パートを中心に多くの従業員が解雇されました。 代わりに登場したのが、「おうち居酒屋」です。 いわゆる宅飲みですが、コロ…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。