美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
父さん撮影(*^^*)
本日の現像から 2025.4.11 その1 ─ なるはちゃん最終撮影 2025.3.16 LEVEL3 & JR富山駅 ─
ついに始動!最後のなるはちゃんの撮影データの現像を始めました!
なるはちゃんの最後の撮影データ、MacBook Proに取り込みました!
速報!最後のなるはちゃん、撮影を終えました!
本日の現像から 2025.3.16 その2 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
本日の現像から 2025.3.16 その1 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
1日1ポスト! 2025.3.14 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.6.26 太閤山ランド ─
本日の現像から 2025.3.12 その2 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
本日の現像から 2025.3.12 その1 ─ なるはちゃん 2024.12.8 富山市中央通り周辺 ─
マドカさんのデータをAmazon Photosにアップロードしました!
本日の現像から 2025.3.8 その3 最終 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
本日の現像から 2025.3.8 その2 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
本日の現像から 2025.3.8 その1 ─ マドカさん 2024.11.30 神宮東公園 ─
なるはちゃんのリク撮データをMacBook Proに取り込みました!
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
北海道の生まれ育ちなのに、この冬はとくに寒く感じます。外の寒さは問題なしなので、手袋もたぶん履かないで過ごせそうなのですが、問題は家の中。暖房はエアコと、この間初めて床暖房なるものをオンにしました。これで室内はまだいいのですが、問題は廊下、お風呂、トイレのヒヤッとする冷気。マンションにいた時はそれほど感じなかったのですが、一軒家ではかなり厳しい。断熱材の使う量が違うのか、札幌でも雪の多い山の中腹に...
こうも寒いと色んな意欲が沸きません。暑すぎても動きたくないけど寒過ぎても動きたくなくなる。特に今はコロナの事もあったり色んなもやもやもも重なってネガティブ...
訪問しているどなたかのサイト(すみません、失念しました!)で、バスク風チーズケーキの写真が簡単と載っていたのを見たら、俄然トライしたくなりました。チーズケーキ大好き、とくにバスク風大大好き無謀にも暇に飽かせ、試してみることにしました。レシピはこちらの超簡単バスクチーズケーキを。超簡単とは言え、超初心者にはやっぱりハードルが。お味噌用のこし器を使ってフーフー言いながら裏ごしして、レシピ通りオーブン23...
今なお・・名残りの彩(いろ)。。季(とき)をこえた葉っぱたち。。鎌倉 明月院とその参道にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *足跡&メッ...
寒波がやって来る!とは聞いていたけれど、寒い~!!!とにかく寒い!風も違って来ました。冷たい北風が身体に吹き付けて来ます。昨日夕方散歩に出たら公園で雪がぱ...
お客様より今年の干支のウシファッションに身を包んだかわいいコッカーちゃんのお写真を送っていただきました。ありがとうございます。お客様の許可をえてUPさせて...
マンションに比べると一軒家は寒いと聞いて、冬に向けノッチ用に買ったベッド。以前もそうだったけれど、これがベッドというか、ソファというか、冷たい床の冷気を防いでくれるものだとの認識がそもそもなくて・・・。今回のは内側のクッションと外側の枠部分が分離された形。届いてすぐに座らせようとしたら、クッションを銜えて遊び出して、親の心、子知らず状態。寒い時はベッドに飛び乗って寝込み、全然使ってくれず、放置状態...
厳しい寒さや厳しい現状に沈みがちな私達いったいどうなるんだろう?乗り越えられるのだろうか?等と不安は募るばかりでも色んな現場では頑張って闘ってくれている人...
朝早く珍しくに友人からメール。この頃はほぼLINEでのやり取りになっているので何だろうかと開いてみたら、我が愛しのコリン・ファース様というか、マーク・ダーシー様の凛々しいお姿がアマゾンプライムのDVDで、会員特典で観られるよ~とのお知らせ。じつはふたりして、コリン・ファース「高慢と偏見」は本はもちろん、キーラ・ナイトがリジーを演じた映画版は観たことがありますが、コリン・ファースがマーク・ダーシーを演じたB...
もうふらふらしている場合じゃない去年の春より深刻な状況かもしれないし都心だけが心配なのではなく明日は我が身お正月気分から切り替えて気持ちを引き締めないとい...
皆々様、今年もよろしくお願いします~。 ・・・ってもう1月4日~っ💦 360÷4=90 今年も90分の1が過ぎようとしている という事だ。 仕事は休みだったけど 出かけてばっかりで 忙しい大晦日&三が日を過ごした私。 大晦日 早朝ウォーキングでの富士山と月。家のすぐ近く。 年明けのお天気が良い事が分かっていたので 初日の出の為に、大晦日はいつも通りに就寝。 初日の出は辻堂海岸へ。海岸へ近づくと車も人も渋滞。 海浜公園の駐車場待ちの列も酷い。 私はカブで行ったので 砂浜の入り口に駐輪。 初波に乗ろうと サーファーさん達も続々と海へ入って行った。 そして初日の出~🌞 「今年も一年 楽しく過ごせます…
巣籠生活に備え、調理用品を買いに行った時にM印で見つけた、残糸を使った軍手。片側税込み、49円です。料理用ミトンは当然ながら片側だけ。両手で持つ時もう一方は手ぬぐいなどを使っていたけれど、これ、いいかもと予定外でしたが買ってきました。グレーパープルの微妙な色合い、これと同じ色合いもうひとつあればとも思い探しましたが、残念ながらなし。片側だけ。キッチン入口に置いてあるペットゲートにかけてみました。思っ...
一昔前までは古き良き物!なんて言って年期の入った物や味のある物を大事に長く使う様に!と子供の頃から教えられて来ました。例えばちょっと破れて傷んだ物でも母が...
甘~い香り。。春をよぶ香り。。黄色の可憐な花たちから・・明るい希望に満ちたエネルギーを。。鎌倉 明月院にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束...
今年のお正月はと言うより今年のお正月も・・・と言った方がいいかもしれない三日間とも朝夕いつもの公園をロンとお散歩三昧~特に今年は初詣もお控えください~とニ...
ついについに確実に、サングラスを失くしてしまいました。何度か失くしたことはあっても運よくに戻って来たサングラスですが、今回はさすがにダメでしょう。枯れ草に吸い込まれて、公園のどこかにお隠れになりました・・・。いつもののように枯れ草を踏みしめてのノッチとのお散歩。写真を撮ろうとメガネを外してジャケットのジッパーに差し込んでおきました。撮影が終わった時にメガネをかけ直すのを忘れて、帰り道の途中まで来て...
私が子供の頃は凧あげや羽根つきがお正月の定番でしたが、今も凧あげ人気の様ですね。毎日歩く公園でもあちこちで凧あげを楽しんでいる光景を見掛けます。最近は凧あ...
一向に感染者が減らないので、首都圏で緊急事態宣言が発出されるのではないかとの報道。本当は昨年のうちに行きたかった美容院、たまたま予約が取れたので、昨日出かけてきました。4月の時はもう何の準備もなくというか出来ず、結果的に美容院には何か月も行けなくて、鬱々していたので。何が自粛になるかはまだ「検討に入ります」とのことで、はっきりしていないけれど、前回ストレス源になったことで、今のうちに出来ることがあ...
改めまして新年明けましておめでとうございます~~: )本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年は豪華に素晴らしいおせちを前に新年を迎えられスイスでは...
最近は色んな職種の方もいてお休みもバラバラでしょうが・・・一般的に明日からお仕事スタート!の方も多いのでしょうか。お正月の三が日明けのコロナの状態が心配で...
相変わらず、お散歩以外は巣籠中のノッチ一家です。年末には「刑事モース オックスフォード事件簿」の最新シリーズ(ただし吹替版)をWOWOWで見て、2、3日には何故かシリーズ1の字幕版がBS11で放映され、こちらも録画しつつ見続けました。長く見続けているシリーズなので見ている時には気付きませんでしたが、case 30を見た後case 1のモースを見ると、やっぱり若くて初々しい。ミステリーものはただでさえストーリー展開が掴めな...
今年のお正月は積極的なお出掛けはせずにStay home今年の年末年始は里帰りしないの・・・子供達も帰って来ないの・・・という声をよく聞きまし...
快晴の日々が続いていますが、お散歩以外は家でまったりのノッチ家です。年末に写真を撮った、自然公園そばに立つ木を間近で見たいと思い、この日は河向こうまでちょっと長いお散歩。道路に移ったシルエットを撮ったことは何度かありますが、枯草の上のシルエットを撮ったのは、より正確には草の上にそんなシルエットが見えるのはこの時期だけかも。あるいは河の向こう側がよりきれいに草を刈ってある、より乾燥しているためでしょ...
円窓を優しく照らす・・新春の光。。円い花びらの梅も可憐にほころんで。。今年も・・新春の鎌倉 明月院を訪れることができました・・清々しい光のなかで微笑む・・紅梅の花にこころ和みました・・つづく。。~お知らせ~新年のご挨拶・・ありがとうございます~とっても嬉しく読ませて頂いています・・まだ皆様のもとへお邪魔できずに大変失礼しています・・少しづつ復帰してまいりますのでもう少しお時間をいただけますでしょう...
いつもの様に1日の朝、初日の出を見る為に早朝公園に行きました。寒い中ロンと一緒にずっと待っていたのですが・・・分厚い雲に隠れて全く顔を出さず。ほんのり朝焼...
あけましておめでとうございます実生活でもブログでもハレとケの区別がほぼないノッチ家ですが、元旦だけはそれでも7時過ぎまで寝ていました。もっとフォトジェニックな場所で撮ればいいものを、グータラを決め込み、眠たい目を擦りながら、部屋から撮った日の出。例年、友人が来たりするので、この数年おせち料理を買っています。今年はどうなるか分かりませんが、でも気持ち的の例年通りに。食べた後、外は新年を祝うかのような...
明けまして おめでとうございます2021年スタートです。気持ちも新たに上を向いて歩こう~同じ人生ならうつむいてばかりでなく上を向いて歩こう~と自分に言い聞...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。