美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ローラよりも少し前に出産したラブちゃんと同じ棟で過ごしているローラです🎀黒ラブパピー達も見学させていただくことができました😻✨産後は警戒心が強くなるお母さんワンコも多いそうで、ローラもパピーの前を他のお母さんワンコが通るときに最初は警戒していたそうです。その後はラブのお母さんワンコとは、良い距離感で同じ空間を共有して過ごしているそうです⭐️黒ラブちゃん達😻✨ 可愛すぎてかわいすぎて💖 笑顔が止まりませんで...
ワンコも入れる温室。だけど温室だから涼しくない💦今年の紫陽花は綺麗に咲いてた。去年がイマイチだったので期待していなかっただけに余計に素敵❣️暑いので車を横付…
埼玉の紫陽花寺と呼ばれるお寺に紫陽花を見に行ってきました。10年以上も目の前を通過していて 一度も立ち寄ったことがないのですが素敵なお寺です。まだ咲き始めくらいなので 満開くらいにもう一度行ってみよう。住職も優しい方だったので イッヌ自ら挨拶に行ってました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今週末か来週か きっと満開になったらもっ...
ひまりちゃんママがソラムナード羽田緑地にユリが満開に咲いていると教えてくれたので、13日の早朝(またかって言わないように…早朝に行くのはちゃんと理由があるのです)にカメラ持って行ってきました。ユリの背丈が高いのか、マリモナカが小さいのか?もちろんそんなことは想定済みだったので台持参…高さがちょうどよくなりました。規模は小さいですが、柵は無いし「さあ、花の間に入れて撮ってください」と言わんばかりに花と花...
今日はちびやまくんについてです✨ちびやまくんはローラとパピーに会うのを本当に本当に楽しみに過ごしてきました💨毎日のように、ローラがいなくて寂しい😢と話していました💦実はローラのパピーはお腹にいた全頭が、元気に生まれてきたわけではありませんでした。ちびやまくんはパピーが生まれた知らせを聞いてお友達や学校でお話をしていたようですが、単純に嬉しいだけのお話ではなく残念な知らせも重く受け止め話していたようです...
イッヌの鍼治療。診察室がリニューアルされました。新しい診察室で初鍼。全体的に明るくなった診察室に 病院と認識してしまった様子。鍼を刺したまま 帰ると言い出す。いやいや まだ途中なので帰れませんよ。鍼治療終了後 先生とハグ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。歩みはだいぶ良くなってきましたよ。公園のお友達にも言われるくらい 違いが出...
今日も今日とて〜💦ほんとに スッキリしない空模様。降りもしないし。。いえ〜降らなくていいんだけどね💦土手や川や木々に家族の多い事❣️今って巣立ちの時期かな…
キットの誕生日プレゼントの一環で、トリックのクラスを取りました。 週一、6回コース 今回は楽しむのが目的。仲良しのファルコアも誘いました。 初めてのトリッククラスで、AKC 初級トリックの認定をもらったファルコア。嬉しいね! 親子でがんばった キットは Do More With ...
高さのある 折りたたみ バスタブ Furesh を 使ってみて… 『 もっと 早く 買えば良かった~~ 』 今まで、自分なりに工夫しながら シャンプーしていたけれど・・・ 腰が痛いな… と 身体に負担を感じたら 我慢せず 専用の商品に頼るべき なんですね (毎日じゃないし~って思っちゃって。。 ) 使用した感想を書きます…
埼玉県毛呂山町にある 石焼き芋とお芋スイーツ専門店SWEET POTATO MASTER。使用しているお芋は 鹿児島産紅はるか。テイクアウト専門のお店です。犬猫用のお芋ジャーキーもありましたよ。(人間も食べられます)もちろん購入。公園のお友達たちと分けて食べました。人間は冷やし焼きいもと欲しいもバターを購入。どれも美味しかったですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあり...
先に来て撮影をしていた方が青い紫陽花の方に移動してきたのでマリモナカを連れてアナベルの階段へ。この時期にしてはかなり咲いているようですがモリモリになると階段の下の方までせり出してくるからまだ時期的に少し早かったか。そしてここで撮る写真は毎年同じような構図ばかり(^▽^;)他に撮りようがあるんだろうか?私的にはこれが限界。無い知恵ふり絞っても何も出てこない(^▽^;)撮り合えず今年もここで撮れたことで良しとしま...
青森についた日の夜ご飯は、もちろんご当地グルメです🍽予約をして行ったので入ることができましたが、すごく混んでいました✨トゲくりがに🦀に、帆立にあわび、一本釣りのノドグロ刺しにホッケの昆布じめなどなどなどなど・・・・🐟💕今までいただいたことのなかった青森グルメに、地酒が進みます💨この時期の桜や花筏のボトルや、裏男山など珍しいお酒もたくさんでお酒もお箸も止まらない状態でした😋✨笑盛り沢山の春野菜の天ぷらです🌸...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今週は体調が優れない、accoですだもんで簡単更新ですゴールデンウィークにお出かけして撮った、アニとバラこの場所にアニと来たのは2回目初めて行ったのは4歳だったかな若いね~~~遊べるくらいあった、アニさん自慢の「たてがみ」いつの間にか少なくなっとるよごっそり減っとるーーーん?代わりに胸毛が増えたたてがみ・・・どんだけ少なくなったか、今度同じ髪型して比較し...
都内で紫陽花と言えばここ。インスタでもう咲いているのがpostされていたので6月8日の早朝にいそいそと出かけてきました。いつものように早朝撮影なので一番乗りかと思いきや先客ありで2番目でした(笑)昨年のブログを確認してみたら5月には撮りに行ってたようなので今年の紫陽花は少し遅めなのかしら?全体的にまだ寂しい感じでしたがモリモリっぽい場所を探してパチリ。花を撮るのはタイミングが本当に難しい。早すぎればお花が...
親戚から訃報が届いた。このコロナ禍でお別れも出来ないことが続いてる。何か事がある時だけ会うのはダメよね〜とか言ってたのにそれさえも叶わなくなってる。寂しいね。…
散歩中のイッヌ。公園の涼しい場所で休憩 ←昼寝。お友達シェルティのレオくんもやってきて一緒に休憩。全く起きる気配なしのイッヌ。レオくん暇になって 草をついばむ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この場所を囲むように小川が流れていて 木陰は天然のクーラー。イッヌの後をついていけば 涼しい場所に行けます(笑)...
アジサイといっしょの写真がみつからないからリモのチッコ写真を載せちゃったらかわいそうだの声 多数そんなわけで一生懸命さがしたら2016年6月のアジサイわんこがありましたうえの写真と同じように見えますが違うんですよ連写ですこれだと違いははっきりとわかりますけどアジサイわんこリモとくんとふうとブンの4わんこゆっくり歩いて花のお山のてっぺんまで行くんですきょう届いた町の広報に花のお山の「紫陽花まつり」が載...
マリモナカと自転車で紫陽花探しでたっぷり写真を撮ったので帰宅しようと思ったけれどせっかくここまで来たのでもう少し足を延ばすことにしました。さらに自転車で走ること15分。区内では紫陽花と言えばこちらの公園。まだ見頃には少し早いかと思ったらやっぱり早かった。お花だけ撮りに来ている方はチラホラいたけれど、咲き誇った綺麗な時に比べたらまだ寂しい感じでした。なので撮った写真も少な目(#^.^#)見頃は1週間か10日後と...
犬を家に迎えようと考えている方に必見です。可愛いだけで飼うと後悔しない為に飼いにくい犬についてお話します。【実は】人気はある犬種でも飼いにくいとされる種があります。【何故?】飼いにくいのかにつての【理由】と飼った場合における【注意点】を知っておいて損はないですよね。 ~~人気ランキングに参加しています。良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。~~ 飼いにくい犬/理由と注意点 まとめ 飼いにくい犬/理由と注意点 家に迎えた犬は一生、面倒見ていかなければならないのですからその犬種の性格や習性を知る事で飼うのとそうでない場合とは大きく違います。先ずはそれらを知る事から飼う犬を選択して…
お日さまが出てくれるのはきょうまで?ちょっとの時間ですけどね花のお山のアジサイはまだ色づかないのですが歩いてきました色づいてるのは山アジサイだけいつも写真を撮る場所 そして一重のミニバラユリ山アジサイ以外はみんなブルー ここも写真の定番場所これは我が家のアジサイです花弁が赤くなってきました 名前が思い出せませんセブンとふう太とアジサイくんくんとアジサイ(こんぺいとう)らん子とアジサイリモとアジサイ...
雨上がりの7日の朝、水たまりだらけであろう土手へ行くのは止めて近所を散歩していてふと思った。朝から雨は降ってないなかったのだから車で紫陽花写真を撮りに行けば良かった。と思ったけれど車で行くには時間的に朝の渋滞にハマりそうでちょっと出遅れた感が否めない。それならばと自転車に乗って近場で紫陽花探しに出かけました。ここの公園はボランティアの方々のおかげで紫陽花だけでなく季節ごとに綺麗なお花が咲いています...
テレビで「きょうのわんこ」をときどき見ますネットで見かえすと「くんくん」という名のわんこが出ているではないですか!我が家の「くんくん」は絵本に出ていたわんこの名前トイプーの「くんくん」の名前の由来が知りたいと思った朝でしたうちの「くんくん」はイエローラブ教育係の黒ラブらんこといっしょに駆けっこダックス・リモが来てわんこ家族は3頭に蔵王に行く途中にある賽の河原という場所で撮りましたきょうのおまけは生まれて18...
2022年 5月下旬 浴室で、フローラをシャンプーする時 ずっと 腰をかがめているので 結構 大変・・・ でも、自宅でのシャンプーは仕方ないよね と 思っていたのですが… 年々 腰への負担が増してきて… (17歳 こちらも年をとりました ) いつか ギックリ腰になりそう。。。 {%顔モジヒヤッ(シェイク)h…
埼玉県狭山市にある智光山公園。こちらの花菖蒲が満開を迎えていたので涼しい日を狙って今年も観てきました。間もなく見頃過ぎです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。智光山公園■所在地 埼玉県狭山市柏原561■駐車場無料...
雨だと思っていたらまだ降ってなかったのでひとり散歩へ家の前で抱っこされた黒わんこに会いました足の手術をしたそうなんです知ってるわんこなのでちょっとだけ触らせてくれましたご近所をうろうろ歩いて40分家の近くの公園前でポツポツ雨降り通りすがった方と「降ってきましたねぇ~」と言葉をかわし家について庭のアジサイを見てたらすごい雨 土砂降りです黒わんこに触ったおかげで土砂降りセーフやっぱりねわんこに触ればラッ...
今年はワンコ不在のため😢💦久しぶりに飛行機で旅行に行きました✈️向かった先は青森県です🍎青森空港からまずは青森市内を観光しました🐾ねぶたの迫力と力強さに圧倒され、いつかはお祭りの期間に遊びに行きたいと強く思います🥺✨青森市内から電車で30分ほどの浅虫温泉に、海鮮丼を食べに行きました🚆陸奥湾のホタテの美味しさに驚き、感動して旅行中に毎日のようにいただきました😋✨かわいいブライヤーやローラの写真ではないのですが😅...
イッヌの鍼治療6回目。この日は診察室がリフォーム中だったため 入口まで遠回り。先生タクシーが駐車場横づけで 入口まで送迎。先生のとこのチワワんが乗車するカートなので ぎゅうぎゅう(笑)途中 「ここで降ります」と意思表示。無事に診察室へ到着し鍼 打ちますよ~。置き鍼にも慣れたもの。鍼を回収してはい終了。リフォーム中の大工さんが気になるイッヌ。大工さんに手を振られ 満足して戻ってきました。ランキングに...
わんこ仲間が集まる土曜日きょうはサンタくんちとキッカ家のぜんぶで9頭ボーダー2 コーギー3 ジャックが4来月で13歳になるキッカと遊んでいたらみんなが先に行っちゃったよどうしましょう仕方がないきょうはふう太とセブンの飼い主が遊んであげようボーダーのサンタくんはもうすぐ16歳コーギーのキッカは来月で13歳ふう太とセブンの飼い主の高齢軍団 ゆったり歩こうもどってきました にぎやか軍団にぎやか軍団ふう太...
ショーン地方はまだ 梅雨入りしてませんが。今日はシトシト雨☂️ショーンは久しぶりのレインコート。足元はゴムの伸びたレグウォーマー。新しいのが手に入るまで我慢、…
2009年6月10日きょうはくん子が10頭の天使を産んでくれた日なんです携帯で指示を聞きながら13時10分からはじまった出産ラッシュ9頭生まれてこれで終わりと思ったら3時間後にもう1頭総勢10の天使たちが生まれてきました母ちゃんくん子 大忙し飼い主けんちゃん 大忙しすぐにおっぱい さすがラブですへそ天ですよ くん子さんふう太ですこれがセブン最初に生まれたイヴ二日目 三日目 四日目と大忙しの毎日でし...
5日の朝、雨は降らなそうだし朝活でカフェの有る公園へ出かけました。一応お目当ては紫陽花ということで…毎年撮ってる場所だけど去年から少々しょぼくなってきてちょっと寂しい。それでもここの紫陽花は背丈が低いので小さなマリモナカと撮るのにピッタリなので今年もやってきました。予報で雨は降らないと言ってたのに公園に着いたらポツポツと降りだしたけど撮影には支障ないくらい。写真を撮ってるうちに雨も止んだのでカフェの...
ローラとパピーのかわいい写真を全て掲載してしまったので笑GWに行った青森旅行記に戻ります😅お付き合いいただけるととても嬉しいです✨弘前市内を観光して、奥入瀬渓谷に向かいました🚗💨約15キロの渓谷は見所がたくさんあり散策がとても楽しいです🐾銚子大滝に車を止めて川の音を聞き、滝を見たり苔や草花を見ながらたくさん歩きました💨見所の近くには車を止められる場所もあるので、車で少しずつ移動しながら楽しむこともできまし...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日から傘マークが続くチワ子&チワ男地方わが家では低気圧に要注意のテンテン早めの対処はしたけれど本調子じゃないようで、様子を見ているところです気圧の影響を受けるワンニャンさんは大丈夫ですか少しでもお花見記事を進めましょリードだけじゃなく、カートも旦那さまが押してくださってmayumayuさんと私で撮るっほんとありがたいですだのにだのにヴィヴィときたら、なか...
ふう太とセブンの町はきょうも雨が降っていて寒いです最高温度が13度 4月のような気温なそうです弱い雨なのですが大雨注意報も出ています朝からずっと退屈時間花のお山へアジサイの咲きぐあいを見に行ってきましたまだこれからのアジサイたち見晴らし台から川を見ると濁流ですきれいに咲くのはいつごろだろうと調べたらみつかったのは7月2日の写真らん子と歩いたアジサイロードブログ村です応援クリック ありがとうございま...
赤柴のファシオ。初めて会ったのは2018年。同じ公園には行っていても 会う機会はそうそうなくて約4年振りの交流。お互い憶えていたのか おやつパワーが強かったのか仲良く並んでおやつ待ち。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ファシオの飼い主さん 声を掛けてくださりありがとうございました。...
きょうのわが町大雨・土砂災害警戒レベルが3なんですそのわりにはきのうよりも弱い雨散歩には出なかったけれど庭ではうろうろしてました激しい雨でヒルザキツキミソウが倒れていますホタルブクロの色は白だと思っていたのにピンク色ちょっと色づいたアジサイを花瓶に挿して遊んでみたりイチゴは3個収穫しました 11年前の6月7日兄弟わんこ・ふう太とセブンは川原で全身運動戦いごっこをしていますとばっちりをうけちゃったくん...
朝の散歩が終わってウネウネしながら足拭き待ちのイッヌ。朝はまだ涼しいので 気が済むまでデッキに滞在。気が済んだら 勝手に家の中に入ってきます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。そろそろ蚊取り線香の季節ですね。...
6月になりましたね! んちゃ! 夏は9時をすぎても明るいシアトル。旅行に最高な季節になりました。 観光ガイドには、パイクプレイスマーケット、スペースニードル、スタバ1号店…といった、地元民はあまり行かない場所が定番として紹介されていますが、 どこの街でも同じですよねきっと キッ...
庭にあるレンガ道の間に生えた雑草 小さなピンク色の花が咲き とても可愛いかったのですが… 花が枯れてしまうと、たんなる枯れ草 朝から草抜きをしていました。 やっと庭全体がスッキリした感じです。 その草抜きの間、1時間少々ほど 家の中から私をジーッと観ていたのは… 孫犬のゴー...
昨日からの雨で道路は濡れてる。母は朝ほぼ平熱に下がってるのだけど午後にかけて上がる💦仕方ないな〜本当に。でも平熱になったのは四日ぶり❣️それで良しとしよう�…
バラの次はそろそろ紫陽花。土手へ行く途中の小さな小さな公園の片隅にも1本だけ紫陽花が咲いていますが、少し前自転車でお寺さんの紫陽花を探しに出かけました。長い階段を上ると紫陽花が咲いていましたが犬とは撮りずらい場所だったので散歩がてら境内の紫陽花探しをしました。境内の奥の方へ歩いていくとお堂の入り口の辺りに紫陽花が咲いているのを見つけました。お花の位置が少し高めだったので段の所に手をかけて立ってもら...
冷たい雨が降ってます最高温度は13度 わたしにとっては冬のよう2011年6月6日の我が家は5わんこ時代今日と違って晴れてますボールを川に流してしまったふう太リモ隊長がボールの回収に向かいますらん子姉さん リモの泳ぎを見ていますリモの口ではでかボールはくわえられないのにやっぱりね 戻ってきます最終的にはふう太が行くことになるんですふう太でもダメでした遊び道具が棒にかわります晴れて20度以上になれば川...
明日が出産予定日のローラです🎀出産したらご連絡と写真を送ってくださるそうです🥺とても楽しみですが、心配でいつ電話が来るのか💦そわそわしております💨笑かわいいストーカーのローラ💕がんばれ💪✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
夕べは風呂にも入らず寝てしまいました気温の上がり下がりが大きくてちょっとお疲れ気味だったんだと思います今朝の目覚めは4時コーヒー飲んでしっかりと覚醒します覚醒したら朝散歩1時間ほどうろうろします残念ながら今朝はわんこに会えませんわんこ散歩にゃまだ早かったかも家に戻って庭に入るとなんとなんとまっ黒でピカピカのニャンコがいるではないですかここに住んで40年庭にニャンコが来たのは初めてのこと声をかけると...
イッヌの鍼治療5回目。病院とトリミングサロンは大が付くほど嫌いな場所だけどここの病院はそんなに嫌いではないらしい。まさかの姿勢で鍼を打つイッヌ。置き鍼も慣れてきたみたい。今まで 病院では一切おやつを受け付けなかったけどここの先生からは普通に頂く。確実に他の病院とは違うらしい。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。治療前の動画を撮ってお...
午前中はばっちり晴れ午後になって雲が出てきたけどきのうとは大違い15時気温は20度です土曜日のわんこ散歩はいつもの土手サンタくんちよりちょっと遅れてつきましたわんこ絵シャツを自慢したくて着ていきましたわんこ絵シャツは大好評ですただねお日さまが雲にかくれて半そでは寒かったサンタくんはわたしのそばベアーはサンタ兄ちゃんと先にいったりおやつが欲しいとわたしのところにもどってお座りしますサンタままさんはお...
富士宮ハーネスからご連絡があり、昨日のレントゲンの結果、ローラのお腹には8頭の赤ちゃんが確認されたそうです🎉✨とても元気にしているそうです💖環境の変化と出産間近のせいか、ドライフードは粉々にミキサーをかけても全く口にしなくなってしまったそうです😢💦缶詰のフードのみを食べているようです😅笑 。。。。やはり💧 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイン...
きのうから大荒れ天気カミナリは鳴るし雨は降るしの二日間だけど朝の散歩はできましたわたしの散歩は花探しわんこに出会えて触ることができたらラッキー日黒わんこ2頭に会って触ってラッキー日黒ラブはわたしには何をしても大丈夫そう考えているわんぱくわんこで何度も飛びついてくるんですオシロイバナ以外は我が家で咲く花2013年6月3日この日は晴れのいい天気わんこ家族のおだやか散歩きょうは大荒れ 最高温度が18度あ...
5月30日の朝、ショパンとひまりちゃんがマリモナカフィールドに来ましたよ。朝から日差したっぷりだったけど湿気が無く風が吹いていたので思っていたより暑くなかった。ショパンが力強く走れば、ひまりちゃんも負けじと飛んでます。歳の近い二人はいっこうに動こうとしないおばちゃんたちをしり目に仲良く遊んでましたよ。ショパンはマリモナカLOVE💛らしいけど、やっぱり一緒に遊べる歳の近いお友達がいるとより楽しいよね。土手の...
朝散歩で1時間以上も歩いてアジサイを探したのにみつけたのは2輪だけでしたまだまだこれから(紫陽花寺では咲いているでしょうね)我が家の庭で最初に色づくアジサイはリモーネほんとの名前はアジアンビューティー小さな花なのでわたしはリモーネと呼んでいます花のお山のアジサイの咲きぐあいを見に行こうとしたらカミナリが鳴ってポツポツ雨であきらめましたがきょうは6月2日ですからもう少し先でしょう草刈りをして準備万端...
埼玉県狭山市 智光山公園にあるバラ園でお散歩。ふわっと感じるバラの香り。天然のアロマです。見頃は終盤になりつつあるのかな。それでも まだまだたくさんの方が鑑賞に来ていました。紫色のバラ 素敵です。鍼治療の成果でスタスタ歩いて回ってくれたイッヌ。園内で開催されていたイベントに立ち寄り 牛タン焼き(味無し)を進呈。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
ジッとガマンの信号待ち。 おすわりして待たなくちゃいけないんだよ 青になったらかけあしでやってきたのは、 ぼくどこへ行くかわかってるの ワシントン大学のキャンパスです。 そろそろ散り始めた桜を、最後にもう一度見に行きました。背後に誰かの荷物…そういうのを考えて撮って欲しいもので...
きょうから6月きのうと違ってお日さまが出てあったかい10度も上がって26度の夏日です10年前の6月1日木の枝が目をぶつかって負傷した飼い主眼科にいって治療です夜になって痛みが止まらず1時間かけ大学病院へ緊急外来今まででいちばん痛かった日でしたケガする前のわんこたちリモはすっかり夏バージョン棒が大好き らん子おばちゃん若々しいのは くん子かあちゃん走れ走れ棒遊びをいっぱいやってへろへろわんここれは次...
検査の日でした。ショーンはお留守番。本当ならフィラリアの予防薬を飲んでもらう日だけど留守の間に調子が悪くなったりするのが怖いので明日に延期。酸素吸入器が取れた…
今週末の出産予定日が近づき、どうしているかな〜赤ちゃん元気に生まれるかな〜🥺✨と我が家もソワソワしております💖💨盲導犬協会から、一時預かりの打診をいただいたのですが都合が合わず。。。😢ワンコいない生活で私はもちろん、ちびやまくんがとても寂しがっているのでとても残念です😞 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろし...
冷たい雨降りときどきヒーターをつけちゃってます朝ご飯が終わってしばらくしたら「食べる?」って聞かれます最近 相方さまがよく食べるふ菓子のふうちゃん断りました 12時半を過ぎるまではコーヒーだけのけんちゃんですから雨の日は買い物のへの運転手待ち時間はセブンと「おやつはどっちだ?」ごっこをしてましたっけなにも考えずにタッチするんです退屈なんてまるで考えられない待ち時間雨の日は外禁止散歩なし?ブログ村です...
お山から下りたらちょうどお昼時。人気のパン屋さんのテラスでランチと思っていたらコロナのせいでカフェは休業中でした目の前に並ぶ美味しそうなパンを買って湖畔にある大好きな芝生広場でお昼にしました。陽ざしが強かったけど風が吹いていて気持ち良かった。大好きな芝生広場でちょこっと呼び戻し。いつもながら走っている時は二人ともいい笑顔です芝生広場を後にして向かったのは大石公園。いつもお花がいっぱいのイメージの大...
R病院で膀胱から採尿し、検査してもらった結果。 尿検査(尿タンパククレアチニン比:UPCの測定)オークどうぶつ病院のブログ 犬の正常値は0.5 未満ですが、 …
5/10 埼玉県川越市にオープンしたドッグカフェ able! CAFEへ行ってきました。イッヌのメニュー(1品)もあります。able焼きなるもの。こちら 人間の軽食メニュー。あとはスイーツとドリンクがありました。ドッグランも併設されていて カフェ利用者は自由に使えます。貸切だったので放牧。一通りチェックし あとはゴロゴロ。人工芝が気持ち良かったみたいです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。に...
きのうアップしたTシャツ 好評でした売っているなら買いたいとおっしゃっていただけたり・・・まだ着ていませんけど真夏日になったきのうより10度も低いんですからねソフトクリームを待つふう太とセブンあの場所はみちのく公園でした今年になって一度も行ってませんが今の季節はポピーが咲いていると思います我が家の庭ではヒルザキツキミソウが咲いてます植木鉢のツキミソウもう一つの鉢でもまっさかりこれは地植えのツキミソウこ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはヴィヴィが眼科を受診した備忘録の続きです写真は3月にmayumayuさんとお花見に行ったときのもので、内容とは関係ありませーん昨年、眼圧が高くなってから点眼(ベトラタン)を続けてきました。かかりつけの先生は「また眼圧が上がったら大変だし、大きな副作用もないから」と、毎回眼圧を測ってきたものの、生涯必要なものなのか疑問に思っていたんです。一時的に上がってたって...
5月24日 Fujiyamaツインテラスへ行ってきました。最近はお山の上にテラスを作るのが流行りのようで白馬、車山や小室山にも綺麗なテラスが出来ているようです。…白馬と小室山は是非行ってみたいと思いながらもなかなか行けてません(´;ω;`)ウゥゥ「スズラン群生地バス停」から「Fujiyamaツインテラス」までは一般車両は進入禁止なので駐車場に車を置いてそこからは歩いて3キロ先のツインテラスを目指します。有料の送迎バスも走って...
ランチ難民となったある日通しで夕方まで営業 テラス席あり ペット同伴可 で探してヒットしたシェノワ。年配のとても優しいオーナーは元ケーキ職人だそう。おすすめのランチ ハンバーグとバーベキューを頂きました。そして 美味しいパウンドケーキ。2Fのテラス席へ行きたかったけど 抱っこして階段を上がるのは無理でした。こちらのお店 10年くらい前にテレ東で紹介されたみたいです。ランキングに参加しています。ポチ↓っ...
娘から荷物が届きました宛先はわたしなので早く開けろという相方いそうろうの息子への荷物だろうと考えてしばらく放置相方さまにはクイズの本わたしにはTシャツほとんどは我が家に居候している自分の子どものものせっかくもらったのだからシャツをはやく見ろといわれますずっと昔「無敗」という字が書いてあるシャツが届いたことがありました恥ずかしくて外で着る勇気の出ないシャツなんですこんどもその類だと思っていたらびっくり...
2022年 1月上旬 トリマーさんが撮ってくれた写真です アロマオイル マッサージ ちゅう トロ~ンとした表情で… 気持ちが良さそう
きょうは土曜日サンタくんちと一週間ぶりに会える日ちょっと早すぎサンタくんちはまだ来てません待ちどおしいふう太とセブン15分ほど待ったかな後輩ベアーがまずは登場だけどベアーはさっさと行っちゃうわんこ仲間との写真はセブンが主役8年前サンタくんちは3頭で我が家は4頭イチゴを1個 収穫しましたふう太とセブンの前に置いてありますが食べるのはふう太だと思いますきょうは24度で風強しあしたは30度の真夏日予報ブ...
本日マリモが12歳になりました。同胎のうめ、大吉も12歳のお誕生日おめでとうコロナ禍でずっとずっとお祝いできなかった誕生日だけど今年はお里帰りして3姉弟揃ってお祝いできました。だから家では特に何もしない予定だったけど近所のペットショップでケーキの取り扱いがあるというのを聞きつけたのでモナカと二人でこっそりケーキを買いにいっておきました。いつもとは違うケーキ、食いしん坊だからきっと喜んでくれるはず。トッ...
4月15日、今日でブライヤーがお空に行ってから丸一年が経ちます🌈もう一年。。。。一年が経っても、ブライヤーは最愛のパートナーであり大きな大きな存在であることは変わらないです💕たくさんの思い出がいつまでも私に寄り添ってくれています✨10年以上ブログを続けているので、我が家もそうですが、たくさんのお友達ワンコを見送りました⭐️ブライヤーをなくしてからはご家族の方のお気持ちが自分のことと重なり、ますます悲しく寂...
昨日から降ってた雨が明け方上がったのでいつも通りお散歩に行った。なのにショーンったらトイレを済ませると 帰ろう‼️って💦地面が濡れてるのが気に入らなかった…
朝は小雨だったのですが8時ごろからすごい雨 バシャバシャと音を立てて降るんです去年のきょうもやっぱり雨ふう太とセブンは退屈わんこ飼い主だってわんこといっしょ 退屈です退屈しのぎに歯磨きガムをセブンはこのガムよりもミルクガムがお好みです放棄してふう太に食べられちゃうことがあるんです3時過ぎからポツポツ雨にかわったのでさっそく散歩フランス菊 ながく楽しませてくる花公園には大きな水たまり雨降り日はちょっ...
14歳 同級生のマロン。一年前までは ウーウー言い合ってた仲。今では 尻尾を枕に寝かせてくれるほど仲良し。お宅のイッヌが尻尾に乗っかってて動けないんですけど な顔のマロン。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。歳をとって 角が無くなったということなのかツルッツルの真丸になってるけど。...
3月26日に母や兄のところに旅だって2カ月が過ぎました今まで花を飾っていた場所はわんこたちの思い出写真を並べてありますきょうからのセブンとふう太は並んでいますわんこのいない生活はさみしいものです花はきれいだけど呼んでもそばにはきてくれないしきょうはローズマリー・スイートバジル・イタリアンパセリを植えましたまだ ボランティアには申し込んでいませんがもしやのことを考えて朝散歩は1時間以上頑張ってますブロ...
トリミングの写真… お散歩の写真も… 溜まり過ぎて。。。 時系列が バラバラですが 2021年 12月 トリミングの写真です アロマオイル マッサージ お肌の調子が良くなりました
5月12日 いつものように朝一で服従レッスンでした。この日のレッスンは『マリモ・モナカ』どちらがレッスン受けたでしょうか?・・・・・・・なんて思わせぶりなこと言ってみたけど…・・・この写真を見れば一目瞭然ですね(笑)この日も頑張ってくれたモナカ。課題だった紐無し脚側行進のUターンが凄く良くなったと褒めてもらってご機嫌のおかーさん。他にも修正するところは満載なのでシーズンオフ中に丁寧に練習していきたいな...
イチゴ 1個だけですがようやく赤くなってきました使わなくなった洗濯たらいに植えていますまた真夏日になったふう太とセブンの町わんぱくセブンがふう太兄を「かけっこしよう」とさそっていますそこへ隊長わんこがやってきたけど隊長だってぶっ飛びわんこにゃかなわない「逃げるが勝ち」いくら誘っても興味の対象は棒しか考えられない兄ふう太つまんない遊び相手は飼い主のけんちゃんしかいないんだよな「僕だけにジャーキー頂戴」...
朝は雲ひとつない空こんな日は花でも見ようとストロベリーキャンドル畑にいってきました2週間前はこんなに咲き乱れていたのにきょうはこんなのがちょっとあるだけ花の命は短くて・・・ですアザミが咲いていたので写しますこんな花が土手に咲いてましたハナノナというアプリで検索したらヤセウツボ家に帰って調べたらそんな名前の花はみつかりませんきのう一輪だけ咲いたヒルザキツキミソウきょうは三輪になりましたきょうのわんこは...
イッヌの鍼治療。只今 2週間毎に通っています。お散歩友達からは 足取りが軽やかになったと評判です。飼い主から見てもスタスタ感あります。数年前の鍼治療時もみるみる良くなっていったし人間も鍼治療で腱鞘炎が治った経験があるのでやっぱ 東洋医学も混ぜての治療は正解だと思ってます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。高崎市在住の柴犬さんから ...
出産予定日を2週間後に控えて、ローラは盲導犬協会の富士ハーネスへ移動しました🐾ローラは生まれてからしばらく富士ハーネスにいたそうで、この場所には慣れているようです⛰パピー時代の担当のスタッフの方が、またお世話をしてくださるそうでとても安心です✨場所や環境が変わっては、また食べなくなってしまうのではと心配でした💦しばらく離れてしまうので。。。お見送りをした後、ちびやまくんは涙が出てしまいました😢元気で、...
パンディ、エイバリー、バスターの、だんご3兄弟が遊びにきてくれました。 マグナソンパークドッグランで待ち合わせ 駐車場の方からパンちゃんたちの吠える声を聞いて、キットはかけ寄りました。 まてまてーい すぐにヨソの犬と追いかけっこが始まる3兄弟 たまにしか会わないお友達を声だけで...
根岸森林公園といえば昔競馬場だった名残りの「旧一等馬見所」この角度から撮るのは初めてかも。根岸で花といえば桜と梅が有名で他には花は無いと思ってたら小さな花壇にお花が咲いてました。もうお花との写真は飽き飽きなマリモナカだけどちょっとだけお付き合いしてもらいました。モデルの後のご褒美は呼び戻しで少し走らせました。優雅な走りのマリモは走ってるように見えないけどちゃんと走ってます(笑)マリモと違って分かり...
朝の5時 雨は降っていませんでしたひとりでの朝散歩に出かけますきょうのおさわりわんこはご近所のげんちゃんおはようと声をかけると近づいてくれました6時を過ぎると弱い雨 速足で帰ってきました我が家のシランは花ざかり雨のしずくがついてます我が家のヒルザキ月見草がようやく咲きました最初の一輪これは鉢に植えたもの直接植えられたのもいっぱい咲いてくれそうですきょうのふう太はこんな写真ですけどなにをしてるかはご...
ショーンの下痢pは治りました。良かった〜❣️夜散歩以来なんともなかったけど少しご飯は少な目にしてお散歩。いつもなら自分からとっとと登って河川敷の方へ行きたいと…
ローズガーデンで写真を撮ってたら流石に飽きてきたようで完全なる目線外し。それどころかこんな顔して非協力的になってきたのでもうお花の撮影は諦めてマリモナカ孝行のために公園に向かいました。スッキリ青空じゃないけど広くて芝生が綺麗な公園。まだ朝8時半だし平日だから人も少な目。なんだけど…ここに来た時はいつもマリモナカの後ろにある広場で自主トレするんだけど早朝散歩に来ていた大型犬のグループがノーリードで遊ん...
金曜日は27度 きのうは22度きょうは雨が降って最高気温は17度気温の上がり下がりが大きすぎてしんどいです当然ですがわんこがいないので朝散歩はお休みしましたSDカードをみていたら2013年の写真が入っていました4月ですがわんこ原っぱでたくさんのわんこが遊んでいるものリモ隊長とくん子さまわたしに向かって走ってくるコーギーとジャック9年前だからわんこたちは元気はつらつ私のひいきわんこ ジャックのカムイ...
合羽橋から浅草寺をお散歩し、スカイツリーを目の前に隅田川沿いをお散歩しました🌸川の両側を満開の桜が華やかに飾ってとても美しい景色です✨今日はちびやまくんの始業式です🏫早いもので、今日から3年生です🥺💖充実した成長のある一年になってほしいです✏️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
鬼怒川絆 最終日の朝。朝散後 寝てるからご飯行ってきて良いよとイッヌ。夜に続き 人間だけで朝食。お部屋でお支払いの手続き後仲居さんからリンパマッサージの施しを受けるイッヌ。気持ちよさそう。この仲居さん 学生時代に動物のマッサージを学んだプロなのです。お陰で 帰りはスタスタ歩いてました。実は仲居さんがまだ学生の頃にも イッヌは施しを受けています。⇒ 御宿海岸で犬のマッサージランキングに参加しています。...
ハナちゃんとハナちゃんママさんが金曜日から遊びにいらして下さっていました昨年の12月にお会いする予定でいたのですが、移動日が大寒波の大雪予報が出ていたんです天…
9日にローズガーデンへ行ったけれどPCに取り込んだ写真を見てみたらどうしても撮りなおしたい気持ちばむくむくと湧いてきた。そうなるともう行かずにはいられなくなり次の日にリベンジしに行ってきました(#^.^#)2日目は私の通常運転よりは少し遅めの朝7時には現地に到着。お天気も良くなりそうだから前日よりは人は多いはずと思った通り園内は犬連れの人が朝から多かった。どうしても撮りなおしたかったのはこの写真。この場所での...
兄弟姉妹でも朝から晩までべったりではないわんこもいるんだそうですねふう太とセブンはべったりの代表選手?いつの間にか増えていた水槽のエビ卵が孵ったんだと思います30分ほどにらめっこをして7匹まで確認しましたきょうは土曜日 わんこ仲間と会える日ですジャックもコーギーも素直に抱っこされてぐちゃぐちゃと触らせてくれました4時を回るとカミナリの音におどかされ退散あしたの天気は雨予報ですブログ村です応援クリッ...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
今年の私の誕生日は金曜日だったので、 お誕生日おめでとう、ママンレーヌ 翌日の土曜日に、 Fairmont Olympic Hotel のアフタヌーンティーを夫にリクエストしていました。二人だけでお祝いするはずが、 (プロの)お手製ファシネーターを持って、ファルコアママ&パパ...
きょうからのニューフェイスはラベンダー2本 (しばらく前には あったのですが枯れたのです)まずは鉢に植えて大きくしてから移植の予定暖地という名鳥のためにあるようなサクランボまだ酸っぱいのに食べにきますサクラに先駆け花が咲きます花は最高 きれいです午後散歩は去年の5月 散歩が終われば夕飯の時間までくっつきあって眠ります 兄弟わんこってみんなこんなのでしょうか?ブログ村です応援クリックありがとう...
郵便受けにふう太とセブンあてに手紙が来ました(飼い主の名前に併記されていたんですけど)差出人はフード屋さんフードの試供品が入ってました頂いても食べるわんこはもういないんだけど!きょうはまたまた夏日飼い主の朝散歩は長袖ですが10時からは半そで生活午後散歩が終われば おやつタイムふう太とセブンがいれば試供品のおやつなんてすぐになくなってしまうのにきのう わんこカーのオイルとエレメント交換わんこがいなくな...
2泊目の夜。食事処への移動はご遠慮すると 完全拒否のイッヌ。仕方が無いので 人間だけで食事処へ。大至急食事を運んで頂き 最短時間で食す。イッヌの食事はお部屋へ持ち帰り。仲居さんのメッセージ付き。残さずきっちり頂きました。お腹いっぱいの図。今夜も布団に寝るよーと 持参したベッドを使ったのは昼寝の時だけ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございま...
まるで子犬ちゃんのような楓↑ 童顔のため、たまに7歳くらいに間違われます。 羨ましい。 でも、実際は14歳。人間年齢70歳超です。 さて、 『血液検査の結…
5月9日のローズガーデンの続きです。何処で撮ろうかと思案しながら持参の小さなベンチにワンコを乗せて撮っている人たちを見ては同じような場所で撮ってみる。台が無くて高さが取れないけど二人並んで座って待ってくれてることに感謝。マリモナカはじっとしていてくれるから写真が撮りやすくて助かります。そんな私の心の声が聞こえたのか?「まだかなぁ?」なんてマリモに囁いているみたいなモナカ(笑)いつも犬とばかり撮ってる...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはGW明けの月曜日、みなさん疲れは取れてますかー昨日は泥のように眠っていた、accoです遊びには1日だけ出かけましたが、合間で眼科・かかりつけ病院に行ったりと何かとバタバタな連休でしたさてさて、進んでいない時期外れなお花見の様子をこやって頭を低くするぬーん(๑♜д♜)カートから下ろすとジッとしてないけん、中に入れたままやないと撮れんかったんよねぬぬぬーんと頭を上...
きょうはリモの命日空にいってもう5年ですリモが我が家のわんこになったのは2005年3月22日1歳になったばかりのときに息子が連れてきたのですこの日から我が家は3わんこ(くん子は訓練施設に入っていて留守してました)くん子が戻ってきてほんとの3わんこ時代がスタートしましたくん子が赤ちゃんを産みふう太とセブンが我が家に残り5わんこ時代がスタートします2012年の10月らん子が14歳でお空にいっちゃって4わ...
昨日は待ちに待った🥺💕ローラとパピーとの面会でした⛰4月9日に富士ハーネスに行って以来の、ローラとの再会です😭✨私たちが消毒や手洗いをしてお部屋に入るのを、とってもとっても喜んでくれました♬久しぶりのニコニコローラにこちらもみんな笑顔😻とてもとても元気に子育てをしていました🍼出産前に預けた時は25キロだった体重が21キロになってしまい💦かなり細かったです💦たくさん食べてはいるので、授乳の影響だろうと思われます...
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。