写真を使ったエッセイ、コラムを書いてらっしゃる方。みんなでTBしてください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
1月10日、冷え込んだ朝に梅小路公園に行っておりました。1.梅小路温泉?。湧き出す水の温度と気温の差で湯気が出ておりました!!!2.氷漬け。秋の名残。3....
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
とっくに終わったと思わせといて、まだ続いております京都の紅葉シリーズです。11月28日、朝一番に向かったのは鹿王院です。1.鹿王院。2.額縁門。3.鈍い染...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
1月10,雪の気配もないので、伏見のかましきさんで早春の香りを愉しんできました♪1.かましきさんの蝋梅。2.鼻をくすぐる好い香り。爽やかで甘い香りが漂って...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
今日は京都でのお正月を満喫したいと思います。 初詣は、東寺。 *2019年3月~6月国立博物館で開催された「東寺展」新聞広告より 帝釈天像を模写 ランチは…
GO GO 水彩画 (透明水彩 模写修行)
京都の各地で鬼滅の刃のイベントをやっているので京福電車の嵐山駅に見に行ってきました。駅構内、こんな感じになってました。構内放送も炭二郎でした。伊之助号(車庫にて)煉獄号電車の中はこんな感じ。みんな写真撮りまくり。 三階の休憩所にあがるのにチケットがいります。 藤の花エリア。 友禅ポール。人がいません。 こちらの四本鬼滅仕様です。 にほんブログ村...
おさんぽ京都
年末に雪が降り金閣寺に行きたかったけどコロナのこと混雑のことを考えて行くのをやめました。この写真は2003年に撮ったものです。この頃はSNSも普及していなくインスタ映えとかもなかったので人は多かったけど今ほどではなく平和だったなと思います。またチャンスがあれば撮りに行きたいと思います。にほんブログ村...
おさんぽ京都
*写真は全てクリックで大きくなります快晴の暖かく穏やかな元旦を迎え、今年はきっと良い年になるという期待が膨らみます♪世紀の祭典 オリンピックも開催される2...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #全国高校駅伝 #五条通り 今日の1枚 タイトル 全国高校駅伝/五条通り カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 全国高校
わくわく水彩画 / 楽しい風景スケッチ
*写真は全てクリックで大きくなります波乱の一年も今日で終わり。最後に変わらず美しかった京都の紅葉を振り返りお気に入り写真を5枚選びました♪まずは、嵐山に佇...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
*写真はクリックで大きくなりますグランフロント大阪で開催されていたクリスマスイベント GRAND WISH CHRISTMAS 2020今年は、世界中を旅...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
*写真はクリックで大きくなります阪急うめだ本店で開催されていたクリスマスマーケット Amazing Christmas Market広場の天井からミラーボ...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
イルミネーションショット 2020*写真は全てクリックで大きくなります駅の外に出てみました。駅ビルに京都タワーがちょこっと映ってました。上にある白い光はお...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
イルミネーションショット 2020*写真は全てクリックで大きくなります東広場から降りる途中、またまた京都タワーが綺麗に見えるスポットが。壁に反射して、ダブ...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
イルミネーションショット 2020*写真は全てクリックで大きくなります空中径路を抜けてエスカレーターを下っていったところがホテルグランヴィア京都の中庭でも...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
イルミネーションショット 2020*写真は全てクリックで大きくなります午後5時、いよいよイルミネーションが始まりました。通常は白い照明の空中径路が今回のテ...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
11月22日、洛西紅葉巡り最後は勝持寺です。年末モードでバタバタしてますので、タイトル無しですいません!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9....
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
*写真は全てクリックで大きくなります<撮影日:2020/12/22>京都駅ビル各所がイルミネーションで装飾される “光のファンタジー2020” に行ってき...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
11月22日の金蔵寺の続きです。1.静かな秋景色。通行止めのおかげもあって、例年以上に静かな境内です。2.お大師様。大師像の後ろにある真っ赤に染まる楓、今...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
11月22日、三連休二日目、善峯寺の次に向かいましたのは金蔵寺です。1.酷道。いつも使う道が春まで通行止めになってるので、善峯寺の裏から回る道を初めて走り...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
イルミネーションショット 2020*写真は全てクリックで大きくなります<撮影日:2020/12/16> “嵐山花灯路” へ行ってきました。コロナの影響で竹...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
11月22日の続きで善峯寺から。日の出撮った後に、境内の紅葉を撮り歩き。1.燃える赤。随分前から染まり出していた釈迦堂前の楓、朝日で更に真っ赤に染まってま...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
11月22日、連休二日目は、善峯寺の早朝拝観に行っておりました。ニュースでこちら中継されたもんで、去年と違って朝から沢山の方が来ておりました!1.夜明け前...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
*写真は全てクリックで大きくなります<撮影日:2020/12/13>約二週間前に訪れた時、第一弾の紅葉が全て散ってしまって、残った葉はほとんど青葉という残...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
11月21日、この日最後に訪れたのは護法堂弁財天でした。バタバタしてますので、タイトル抜きですいません~!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
11月21日、前日に降った雨で、散りを期待して亀岡の紅葉を巡っておりました。1.散りすぎやろ~!!!。先週見に来た時はまだ染まり初めで、撮らずに帰ったほど...
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
*写真は全てクリックで大きくなります本堂脇に飾られた菊の花。方丈への中門。休が6歳で安国寺に入門するまで過ごしたと伝えられ京都市登録有形文化財に指定されて...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #銀杏の街路樹 #ビートルズ風 #紅葉 今日の1枚 タイトル 銀杏の街路樹/新丸太町通 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 丸太町
わくわく水彩画 / 楽しい風景スケッチ
*写真は全てクリックで大きくなります<撮影日:2020/12/9>こちらも初めて伺うお寺です。浄住寺から数分歩いたところに地蔵院です。洛西と言えば竹で有名...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
*写真は全てクリックで大きくなります燃えるように陽を浴びた紅葉をバックに鮮やかに咲き誇る山茶花。@浄住寺ポチっとお願いします♪
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
*写真は全てクリックで大きくなります<撮影日:2020/12/9>何年か前に阪急の桂駅でポスターを見かけてから気になっていた浄住寺、ようやく行ってきました...
Sucre's Garden ~四季折々の京都~
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
rrbのブログ−フォトヴィレッジ−
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
rrbのブログ−フォトヴィレッジ−
写真を使ったエッセイ、コラムを書いてらっしゃる方。みんなでTBしてください。
MIX犬の記事を公開したらTBして下さいね♪ MIX犬についての記事であればOKです☆彡 愛犬の日常写真 お散歩写真 お出掛け写真など♪
ブログdeフォトコンテスト管理人のカカオです。 写真や画像入り記事用のトラックバックテーマ(TBテーマ)を集めましょう。
青空、朝焼け、秋の空、夕焼け小焼け・・・きれいな空の写真をトラバしてください
マクロな写真を撮ったらトラックバックしてください。 花でも昆虫でも動物でもマクロなら大歓迎です。
人気のAGFAのフィルム、独特の色合いに惚れ込んで方も多いと思います。 フィルムだけでは無く、カメラも個性的なAGFA、AGFA関連の物は、是非、TBしてください。
身の回りの物を中心にブツドリ撮影した写真がテーマです。 料理、服飾小物から、文具、家電まで!
フォトレタッチに関するテクニックやソフトウェアの使い方、ニュースや体験談などを共有しましょう。
カメラ(機材)選びに関する話題。 選び方のコツやTips、体験談、購入後のレビュー、実際に今迷っている事などなど。 写真を撮るよりも楽しい(?)カメラ選びに関する記事を書いたらトラックバックして下さい。
ちょっと難しいですが、カラー写真には無い独特の雰囲気が楽しいと思いませんか?
Zマウントのカメラ、レンズで撮影した写真、Zマウントカメラ、レンズ関連の情報など。
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
北海道の旅の記録を写真と一緒に残しましょう。
自撮り写真を撮ってて、自分じゃないみたいに綺麗に撮れるたことないですか?それこそ奇跡の一枚だと思います。そんな自撮り写真を自慢しませんか(^^
おしゃれ海外セレブたち愛用iPhone/galaxy/xperia/huaweiケース、主にかわいい欧米風韓国風INS風レディース向け学生向け若者向けジャケット型バッグ型手帳型カード入れスマホケース専売店airpodsdo
ステライメージでの画像処理や使い方など、関連記事を書いたらこちらに!
オリジナル音楽に写真やスライドショーをつけています。
カラー写真のほうが断然、似合う風景写真もあれば、色のシンプル化でモノクロ写真のほうが、情感の伝わりやすい風景写真もあります。カラー写真とモノクロ写真を撮り比べながら、風景写真の楽しさをさがしていきます。
モノクロで撮る風景、スナップ
子育てしながら、時々写真を撮っています。 ママも写真も初心者ですが、よろしくおねがいします。