ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
京都の四季を今京都として紹介していきます。
美しい光景
素敵な出会い
にぎやかな、れんこん畑
センダイムシクイ
相思鳥
犬も気にせず
久しぶりの撮影でしたが・・・
1年で4キロも太った
絶好の餌場。
やっぱり夢中になる鳥
雨でもいい一日
あたりまえの日常。
次の季節へ。
桜がいっぱいの姫路城ラスト
春を感じる
桜とメジロ
緋桜さんぽ道②
ルビー&野鳥644
公園で野鳥観察…キビタキ、アカハラ
つがいで羽繕いするヒクイナを撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ギロリと睨む~メジロ
雀軍団動画と進まないブログ引っ越しとお願いしたいこと
ニュウナイスズメ ~花のなかで~
ノビタキ~野に遊ぶ~
「コブシの花」ニシオジロビタキ
再渡道 SL湿原号撮影 その22 アウェー感
ルビー&野鳥643
雪の戦場ヶ原で野鳥撮影を楽しむ!どんな鳥がいる?ニホンザルもいっぱいいて楽しい探鳥だった
初春の近所の公園 梅が満開でメジロたちも嬉しそう!ウメジロー撮影は楽しいぞ
公園で野鳥観察…キビタキ、ビンズイ、アカハラ、シロハラ
【京都風景スケッチ】今年最後の投稿です。全国高校駅伝女子5区の最終ランナーを描きました。
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #全国高校駅伝 #五条通り 今日の1枚 タイトル 全国高校駅伝/五条通り カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 全国高校
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
知恩院から・・・。
今年最後のブログです。知恩院に来ました。さすが立派です。途中まで上がってみることにしました。やっぱりしんどいのでここでUターン。根性なしです。曇っていますがとてもいい景色です。バスに乗るためてくてく歩いて白川まで。ここは名取裕子か沢口靖子がロケしてる有名なところですね。ベンチに座ってのんびりしたかったですが次に知恩寺までお墓参り。知恩寺の鐘、予約した人だけ突けるそうです。 今年はありがと...
お墓参り。
コロナが蔓延している為に国が外出を控えるようにとお達しが出ているので年末にお墓参りを済ませることにしました。いつもの大谷祖廟です。 花文字は「無量寿」 帰りはいつもの円山公園を通って。人がいません。知らぬ間にきれいになってました。知恩院さんの方に行ってから次の場所へ。 にほんブログ村...
2020京都の紅葉・洛西 勝持寺
11月22日、洛西紅葉巡り最後は勝持寺です。年末モードでバタバタしてますので、タイトル無しですいません!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9....
2020京都の紅葉・洛西 金蔵寺 其の二
11月22日の金蔵寺の続きです。1.静かな秋景色。通行止めのおかげもあって、例年以上に静かな境内です。2.お大師様。大師像の後ろにある真っ赤に染まる楓、今...
2020京都の紅葉・洛西 金蔵寺 其の一
11月22日、三連休二日目、善峯寺の次に向かいましたのは金蔵寺です。1.酷道。いつも使う道が春まで通行止めになってるので、善峯寺の裏から回る道を初めて走り...
2020京都の紅葉・洛西 善峯寺 其の二
11月22日の続きで善峯寺から。日の出撮った後に、境内の紅葉を撮り歩き。1.燃える赤。随分前から染まり出していた釈迦堂前の楓、朝日で更に真っ赤に染まってま...
錦市場。
近くまで行ったので異国の人が多くなってから行っていなかった錦市場へ。昔、よく買ったお店とかないところが多かった。あっても様変わりしている。これでは地元の人は買いに行かないですね。 来年は喪中の為、神社の参拝ができません。(してもいいのかな???)ブログネタに困ります・・・。 にほんブログ村...
2020京都の紅葉・洛西 善峯寺 其の一(早朝拝観)
11月22日、連休二日目は、善峯寺の早朝拝観に行っておりました。ニュースでこちら中継されたもんで、去年と違って朝から沢山の方が来ておりました!1.夜明け前...
2020京都の紅葉・嵯峨野 護法堂弁財天
11月21日、この日最後に訪れたのは護法堂弁財天でした。バタバタしてますので、タイトル抜きですいません~!m(_ _)m1.2.3.4.5.6.7.8.9...
2020京都の紅葉・亀岡 内緒のお寺
11月21日、前日に降った雨で、散りを期待して亀岡の紅葉を巡っておりました。1.散りすぎやろ~!!!。先週見に来た時はまだ染まり初めで、撮らずに帰ったほど...
【京都風景スケッチ】丸太町通の銀杏の街路樹を透明水彩で描きました。ビートルズ風の歩行者も描いてみました。
キーワード #京都風景スケッチ #水彩画 #透明水彩 #銀杏の街路樹 #ビートルズ風 #紅葉 今日の1枚 タイトル 銀杏の街路樹/新丸太町通 カテゴリ 透明水彩画/風景画 モチーフ 丸太町
神泉苑。
いいお天気だったので神泉苑までおさんぽ。ここは都会のオアシスなのか子供から大人まで池の鯉に餌をあげに来ています。私も、家から持ってきた麸をあげてみたが食べない。売っている鯉の餌を買ってみた。食べる。子供連れさんが食パン持参。食い付きがすごい。贅沢になったもんだ(笑)紅葉も終わり静かな午後のひととき。アヒルさんに癒される。 にほんブログ村...
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=2041
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=2040
京都御苑③
お庭の方に着きました。遠くから見るにはきれいだけど近くによると葉がシワシワになってました。でもお庭はいいですね。落ち着きます。逆光ばっかりであんまりいい写真がありませんでした。にほんブログ村...
雲海@内緒の場所
11月18日、この日は有給取って篠山に遠征。の前に、ちょっと気になってた所で雲海撮影してました。タイトル抜きの手抜きですがすいません。1.眠る眼下の町並み...
京都御苑②
運良く一般公開やってて整理券も手に入ったので御所の中に入ることにしました。御所車がありました。なんかうちのワンコちゃん、付いてきてる気がする♪紫宸殿の奥に高御座がありました。にほんブログ村...
2020京都の紅葉・亀岡 積善寺
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。西光寺の次に向かいましたのは積善寺です。1.積善寺。2.ビビッドな紅葉。蛍光カラーのような好い発色、散りが楽しみ...
京都御苑①
ランチした後でちょっとどこかに行こかということで京都御苑に行ってきました。うちのワンコちゃんの大好きな場所でした。ついてきてるかな?同志社前でバスを下り御苑の中へ。この先の門の前で卒業アルバムの写真を撮ったなぁと思い出しながらてくてく歩きました。(ただの公立高校です)予定外に行ったのでカメラ持っていてませんでした。スマホ撮影です。紅葉はなんだか葉がシワシワになってました。今年は色づくのが早か...
2020京都の紅葉・吉富 西光寺
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。京丹波町から吉富にある西光寺へ。1.西光寺。2.色とりどり。好い感じに染まりだしております。3.石仏。4.本堂周...
2020京都の紅葉・京丹波 導観稲荷神社
11月15日、21日の紅葉巡りの続きです。玉雲寺の近くにあります導観稲荷神社です。1.導観稲荷神社。2.黄色の絨毯。こちら最初は銀杏が散って、黄色の絨毯に...
嵐山⑥ 京福嵐山駅。
京福電車の嵐山駅まで戻ってきました。昔と比べたら駅もきれいだし集客するのにいろんな物ができていますね。駅の屋上に上がりました。360度パノラマビュー。風がとても気持ちいい。ここだけもう一回行ってゆっくりしたいなぁって思いました。長々とありがとうございました。2年前にワンコちゃんと来た思い出の場所。 にほんブログ村...
2020京都の紅葉・京丹波 玉雲寺
11月15日と21日の紅葉巡りの続きです。日吉から観音峠を越えて、京丹波町の玉雲寺です。1.玉雲寺。2.順調に染まっております。3.キラリン!。4.ステン...
2020京都の紅葉・日吉 多治神社
11月15日の紅葉巡りの続きです。日吉にある多治神社です。1.多治神社。2.小川沿いの楓。3.緑と朱。4.御利益なさそう・・・・。5.黄色と朱色。6.紅葉...
帝塚山を歩く
2008年城東貨物線
春の徳島運転所
石原ビルディング
梅田にクレーンが立つ
2013年夏の十三駅前
EF64-51 米子駅構内へ入線
杭瀬やったか、今里か・・・
神戸元町
2008年梅田貨物
21歳
2011年6月・天六交差点付近
晴れた月曜日
夜の住宅街に響く
街の切り取り
http://www.rrbphotovillage.jp/modules/rrbblog/details.php?blog_id=2039
嵐山⑤ 竹林・野々宮神社。
天龍寺の北門を出るとすぐ竹林。正直、何処を歩いているのか全くわからなかったけどGoogleマップ見たら大体わかったので京福嵐山駅を目指すことに。道中に野々宮神社がありましたが写真だけとってスルーしてしまいました。竹林のインスタの写真。すごいのが載っていますがどうやって撮るのでしょうか・・・。私には全く撮れる気がしません。 にほんブログ村...
2020年12月 (1件〜50件)