美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
図書館で借りた本・絵本【55冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【54冊目】:おいていかないで
図書館で借りた本・絵本【53冊目】:おすわりどうぞ
図書館で借りた本・絵本【52冊目】:ペンギンのずかん
図書館で借りた本・絵本【51冊目】:小学生の絵画 とっておきレッスン
図書館で借りた本・絵本【50冊目】:まねしてかんたん!女の子のかわいいイラスト おえかき★レッスンブック
図書館で借りた本・絵本【49冊目】:ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
図書館で借りた本・絵本【48冊目】:とりのずかん ものしりあいうえお
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ドラえもん 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる
図書館で借りた本・絵本【46冊目】:ねんどdeクッキングBOOK
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
★いつも応援クリックありがとうございます★インパチェンスがたくさん咲いています。やっぱりこれはこちらでは秋の花ですね。コリウスはお花もきれいです。昨日苗を買いに出かけようとしたら玄関西口のコーナーがとてもきれいだったので、写真を撮りました。ほぼイメージしていた通りになったのでとてもうれしいです。思い通りにはいくことはめったにないものなんですが。玄関前ではハイビスカス・レッドフラミンゴとベゴニアが咲いています。北国の方にはちょっと珍しい光景かも。テラスのゼラニウムたち。まだ回復途上ですが。可愛いリトルステラ。黒っぽい葉もお気に入り。「東の庭」の北の花壇。千日紅・ファイヤーワークス。ほんとに優秀なお花。2020年度下半期の表彰候補です。その足元はアリッサム、コバノランタナなど。先日モグラ?の穴を見つけた花壇です。穴...秋色コーナーと秋花壇★途中報告
★いつも応援クリックありがとうございます★皆さん、おはようございます!「東の庭」のノボタン・アケボノ。花びらが光に透けてきれいです。昨日はとっても嬉しいことがありました。以前からご覧になっている方、この子を覚えておられるでしょうか。ジョービタキのタキちゃんです。今日またうさぎガーデンに帰ってきました。カメラを向けたら屋根の上のアンテナに飛んで行ってしまい、しばらくしていなくなったのでがっかりして庭作業をしました。今年、アナベルのお花が少し小さかったなあと思っていたらアナベルとチェリーセージの間に植えていたアガパンサスが、増えてパンパンになっていました。これはまずいと、とりあえずいったん全部抜きました。反対側にも増えてなかなか抜けず、大変でしたがきれいになりました。でも、まだここは、まだ他にしないといけないことが...タキちゃんと再会★プラ鉢を買う
デザイン コッカー モチーフ アニマル スイーツ チョコクリームシュークリーム お菓子 洋菓子 はんどめいど コッカ村 庭 秋 オリジナル アメコカ州コッカ村 てづくり ティータイム ガーデニング 動物 アート 犬 おやつ グルメ ROSE コッカーグッズ American 絵 バラ 手作り ケイトウ 手づくり 作家 イラスト トールペイント 頂き物 お土産 薔薇 全犬種 Garden ペット flower わんこ シュークリーム 花見 差入れ 花言葉 雑貨 グ…
★いつも応援クリックありがとうございます★昨夜から雨が降り続いています。雨が止んだら写真を撮ろうと待っていましたが、一向にやみそうにないので、傘をさして撮ってきました。デュランタの花が一気に増えました。紫色の方はまだ手に入りません。この夏の間にずいぶん大きくなりました。いつのまにか道路側にはみ出しています。お気に入りのお花であまり切りたくないのでいまのうちに中の方に引き込んで剪定し、庭の内側に枝を延ばすようにしたいと思います。霜に当てなければ戸外でもよく冬越しするので、暖地では庭木として植えることができるとのこと。沖縄などの熱帯地域では生け垣としてよく植えられているそうです。わあデュランタの生垣って素敵!うちでもできないかな・・・夏になると「東の庭」は、ここは熱帯かと思うんだけど(笑)なんかすっきりしてるでしょ...雨のデュランタ★心の眼で見てください
★いつも応援クリックありがとうございます★海岸のお散歩で。昨日は寒かったですね。うさくま地方、夜中は雨がしとしと降ってさらに寒くなりました。今日も冷え込んでいます。昨日、Cafeコーナーで、ハイビスカス・イエローフラミンゴの蕾を見つけたので、今朝は咲いているかと思ったのですが、残念、半開きのままでした。あまりの寒さで開ききれなかったのでしょうか。明日は咲いてくれるといいなあ・・・「東の庭」レンガの小道横。吊り籠のトレニアが咲いています。スーパー・トレニア<カタリーナ・ブルーリバー>。こちらは元気いっぱいみたい。<今日のお弁当>今日のくまのお弁当です。卵焼きの横はこんにゃくと枝豆と明太を炒めたものです。この間ご紹介したローズマリーのハートにまたお花が増えていました。あの、うっかりして1個だけ植えそこなったチューリ...冷え込んだ日の花たち★正ちゃんに庭のお花を
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
ヒューケラ、すごく変わった名前ですよね。^^英名ではコーラルフラワーとも呼ぶそうです。朝のマーケットに行っても最近は夏の頃に比べると並ぶお花の量がかなり減...
★いつも応援クリックありがとうございます★ね、ね、すごくないですか?きれいな青。幸せいっぱいの気分に。ラベンダーセージの花穂です。次々新しい花穂が上がってきているのでカットしました。半分花瓶に活けて、半分はドライに。ドライにすると黒っぽくなってしまうのですけどどうせ剪定しないといけないので。こちらは千日紅たち。千日紅・ファイヤーワークスがこんなにたくさん収穫出来ました。♪これも見ているだけで幸せ~え、早く何か作れって?はい、作ります。もう少しお待ちください。<思い出写真館>正ちゃん、別に具合が悪いわけではありません。悪いのはくまかな。パジャマ着てるし。ただの寝坊?休日の朝?ほらね、正ちゃんはくまに付き合ってあげているんです。あはは、ほんとはちょっと迷惑そう。くまはもちろん、にやけていますよ~「東南の庭」の小道の...青の幸せ★庭からのプレゼント?
★いつも応援クリックありがとうございます★昨日から咲いていたのですが、撮り忘れてしまって今日は少し傷んでしまいました。久しぶりに咲いたハイビスカス・ガイア。手前の赤いのが、夏の間蕾が落ちてばかりだったので、今度こそ咲いてくれるといいのですが。今朝、ブログ自体をやる気がなくなるようなことがありましたが・・・他にも写真がたまっているので、早く全部アップしてしまおうと思います。勝手口横のCafeコーナーに置いていたホンコンカポックがすっかり大きくなって鉢が小さくてすぐにぱたんと倒れるようになったので大きな鉢に植え換えました。ついでにハイビスカスも植え替え、他のあれこれも片付けて・・・と、目いっぱい散らかったところで、ぎゃあーーーっ(心の声です・笑)ムカデが出ました!いったんは逃げられたのですが、そのままにしておくと、...ホンコンカポックの植え替え★ムカデが出た!
★いつも応援クリックありがとうございます★釣りの季節ですね。これは昔正ちゃんと一緒にお散歩に出かけた近くの海岸。家の近くの入り江の橋の上も最近は釣り人でいっぱいです。昔はセイゴ(スズキの小さいもの)が釣れたようですが、最近はだんだん魚も獲れなくなっていますから、せいぜい釣れるのはアジゴくらいでしょうか。「東の庭」では地植えのハイビスカスにまた花が咲いています。このタイプのものが、秋にはよく咲くようです。<今日のお弁当>今日のくまのお弁当です。最近体調がよくないものですから、ずっとお弁当作りをさぼっていました。でも、新型コロナウィルスには、外食や食事の時に感染することが多いとテレビで言っていたので、また頑張って作らなくては。昆布巻きの上は、入らなかったので半分に切った玉ねぎのリング揚げ、その隣は鰆のフライ。どちら...圧巻の花たち★玄関前新花壇の続き
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。