chevron_left

「写真」カテゴリーを選択しなおす

cancel

自然を感じる風景・・♪

help
自然を感じる風景・・♪
テーマ名
自然を感じる風景・・♪
テーマの詳細
自然をかんじたら・・♪
テーマ投稿数
10,472件
参加メンバー
458人

自然を感じる風景・・♪の記事

2021年01月 (1件〜50件)

  • #cat
  • #風景写真
  • 2021/01/31 06:19
    梅 開花宣言@近畿 ポッカポカ♪ 素敵な気になる木

    シジュウカラ 野鳥 鳥 クロガネモチ オタフクナンテン 梅 梅林 花見 樹木 ハクモクレン ソシンロウバイ 蝋梅 花 花言葉 flower garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 春 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン am…

  • 2021/01/30 17:42
    *美しい冬の樹々と。。~横浜山手イタリア山庭園~♪

    葉を落として・・ありのままの姿を現した樹々。。青空を背にした・・さまざまな樹形の美しさにこころ惹かれて。。桜のつぼみ。。メタセコイアの実。。横浜山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとて...

  • 2021/01/29 09:27
    【山梨 / 富士急ハイランド】絶叫したいならここ!世界記録も保持する遊園地!

    ぷりんです! 絶叫したいときにおすすめの富士急ハイランド。真冬に訪れたら寒すぎて滞在時間を削ってしまいました。 併設の温泉や近くの河口湖にも訪れた、1泊2日の旅日記! 【1日目】河口湖とふじやま温泉を満喫 今回の目的はなんといっても富士急ハイランド。早起きして眠気と戦いたくなかったので、1泊で行くことに。 1日フリーパスと高速バスがセットになったチケットを事前購入。 10:00過ぎにバスタ新宿へ。1時間半ほどの乗車で富士急ハイランドの目の前に到着。 バス降車後、歩いてすぐのところにあるホテルへチェックイン。まだお昼なのに部屋に入れたのがすばらしい。今回宿泊したホテルはこちら。 www.high…

  • 2021/01/27 22:12
    東南の庭のリニューアル(1)

    ★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★「北の通路」のサザンカ。国会中継を見ました。ああ、もう菅さん、なんだか見るからによれよれじゃないですか。大変だしお疲れなんだと思いますが、カラ元気でも、もうちょっとシャキッとしてほしいです。トップは、やっぱり明るく元気でないと・・・とつくづく思いました。見てるだけで暗~い気持ちになっていけません。テレビのコロナ患者の病床使用数の伝え方がおかしいです。60%とか70%とかってしきりに言っています。まるでもう病院のベッドが空いていないかのようですが、コロナ専用病床は全国の病院のわずか3パーセントくらいだそうですね。その3パーセントの60とか70です。今、何をしないといけないか明らかなのにそのことは全く伝えません。今日も一日雨でした。夕方になってやっと雨が上がってきたので、...東南の庭のリニューアル(1)

  • 2021/01/27 17:01
    *pink。。and green。。♪

    光につつまれて・・ピンクのシクラメンたち。。輝くように・・優しいグリーン。。傍らを彩る・・red と yellow も添えて。。冬陽がそそぐ中庭。。花たちも葉も・・光に愛されるように耀いていました。。ガーデンシクラメンの花たちも前回より華やかに。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし...

  • 2021/01/24 20:14
    妖精の庭★オープンガーデン・・・の夢

    ★休日のご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援お願いします。海岸でサッカー。夕方になってようやく雨が上がりました。勝手口から見た裏山の風景。「北の通路」の万両です。葉をかき分けると、こんなに実がたくさん。誰の目にもつかない「北の通路」に植えておくのはもったいないかなあ。また、鉢に上げようかとも思いますが、地植えだからこんなに実がつくのかもしれませんね。新しく固まる土で作った小道。特に勾配は気にせずに作りましたが、雨が降っても水はけは問題なくてよかったです。でも、昨日も今日も小道が土で汚れていたので、また猫かと思ったら、うんちはないのでどうもヒヨドリかシロハラの仕業(矢印)ではないかと思います。ヒヨドリが花壇を荒らすところや、シロハラが木の根元をほじくって、カエルを捕まえるところを何度か見たことが...妖精の庭★オープンガーデン・・・の夢

  • 2021/01/23 18:29
    *空と雲のある風景。。横浜の海辺で。。♪

    まぶしいほどの冬の青。。やがて・・ほんのりと・・夕暮れの彩(いろ)に変わっていく。。空が綺麗だった1月のある日・・横浜の海辺をぶら~り。。山下公園・・象の鼻パーク・・ハンマーヘッド・・そして元町・・空と雲を眺めながらお散歩しました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・...

  • 2021/01/22 23:01
    疎水の水鳥

    少し前の過日、買い物前に少しだけ運動がてら足を伸ばして商店街から疎水沿いを一回りしようと出掛けた。 疎水は十石舟の運行が休止になる冬場は水が抜かれています。既…

  • 2021/01/21 04:53
    美濃国分寺跡と山茶花(2021年1月9日撮影)

    皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、 美濃国分寺跡と山茶花(サザンカ)です。    国分寺は、国家の泰平を願い西暦741年…

  • 2021/01/20 23:38
    くまがまたやった!★ブロッコリーの収穫

    ★「花・ガーデニング」の応援お願いします★良いお天気でしたが、風が半端なく冷たくて・・・きょうからくまが三連休です。菜園で草取りするくま。ありがとう!と言いたいところですが、またしても、私の怒りに触れることをしたくま。庭で使おうと残していたブルーアイスの幹。気づいたときにはもう遅く、半分に切られていました。もう一本はもっと短くカットされてゴミ袋の中でした。慌ててゴミ袋の中から出してきましたが・・・もう、どうしてこうなるのっ!こんなこと頼んでないでしょ!人の話を全く聞いていない!せっかく太くて長い丸太が手に入ったと喜んでいたのに。はあ~っ。もう自分でやればよかった。と、いうことで、こっちはあらかた自分でやってから、後は、そばについていてくまにやってもらいました。「東の庭」の花壇が日陰になるので、境界にあるカイズカ...くまがまたやった!★ブロッコリーの収穫

  • ブログみる「ブログみる」って知ってる? - ちゃやろぐ
  • 2021/01/20 09:49
    【鹿児島 / 奄美】奄美大島3泊4日!喜界島にマングローブ、愉快なおっちゃんたちに遭遇!

    ぷりんです! 南国行きたい!あったかいとこ行きたい! 寒がりな人にとっては恒久の願い。9月に行こうとしたら台風直撃して急遽予定変更を余儀なくされた、奄美大島・喜界島への旅行記! 今回利用したパッケージはこちら。 フライト:JAL659 羽田空港 12:20発 奄美空港 14:50着 フライト:JAL658 奄美空港 15:45発 羽田空港 17:35着 ホテル :ホテルウエストコート奄美Ⅱ 金額 :47,400円 /人 ※レンタカー付き! 【1日目】羽田~奄美大島 奄美大島は日本で3番目に大きい離島。沖縄島、佐渡島に次いで。 知らなかった。 ということで、羽田空港から直行便が出ている奄美空港へ…

  • 2021/01/20 07:43
    *陽だまりで。。♪

    陽だまりに流れる・・ゆるやかな時間。。路地裏で出会えた猫たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束からも *足跡&メッセージ* を送れます。。【 光...

  • 2021/01/19 10:05
    【フランス / パリ】パリ観光の王道プラン!パリジェンヌになった3泊5日。

    ぷりんです! パリ観光の旅行記。観光地を効率よく巡った王道プラン! もう少し長居したかった感も否めないのがポイント。 【1日目】成田空港~シャルルドゴール空港 直行便で12時間、エッフェルでパリジェンヌがボンソワするランデブーな街、パリへ。 今回予約したパッケージはこちら。 そんな優雅な雰囲気をみじんも漂わせず、飛行機の中ではひたすらテトリスに熱中。負けられない闘い。 飛行機の中で1位となった。この旅最大の思い出。 あとはヨーロッパにしかいないバリヤードを捕まえた。もう全然やっていないので今どうなってるのかは知らない。 空港に到着後、迷わずUberを召喚。いろいろアクセスあったみたいだけど。 …

  • 2021/01/18 15:21
    ポーダー

    しばらく長距離歩いていなかったので 先日晴れた日に江の島までウォーキング。 片瀬川(境川下流)。。。江の島が見えている。 そういえばあの鳥は居るかな?と東岸を歩く。 居た。バリケン。 2019年の台風で飛ばされて来て 地元の人に「餌の捕り方も知らないのよ。。」 なんて言われていたこの子も もうすっかり落ち着いた住人の顔。 ここで 他の水鳥や冬場のユリカモメと仲良く暮らしている様子だ♪ 江の島に渡る。 歩いて来たので 島奥の堤防で座って少し休憩。 鵜島のカワウたちの様子。。。 右の方へ眼をやると、一人ぼっちの鳥が。。。 「あら!?あの方は誰かしら?見慣れないわ」 「サギだけど黒いわ。もしかしてク…

  • 2021/01/17 08:21
    *はじまりの彩(いろ)。。♪

    冬の朝。。はじまりの彩(いろ)が素敵だったから。。夕暮れ間近の空も添えて。。刻々と変わっていく空の彩を眺めるがが好きです。。ふと思い出してカメラを持ち出した時にはもう違う彩になっていたり・・それもまた楽しんで。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいた...

  • 2021/01/15 21:16
    ふざけんな!★球根を植えながら

    ★「花・ガーデニング」の応援お願いします★今日は日中は春のように暖かい日でした。先日の苺ポットの花タワー。キンギョソウや葉ボタンなども昨日から外に出していましたが、今日はゼラニウムも出しました。またもう一回くらい寒波が来そうですが、その時はまた室内に取り込みます。お花がたくさん咲いてほしいのでめんどうですが頑張ります。<今日のお弁当>今日のくまのお弁当です。生姜焼き用の豚肉があったのですが、ショウガを切らしていたので、重ねてカツにしました。黒いのはシイタケの含め煮。緑はカツオ菜の炒め物です。お弁当作りをずっとさぼっていましたが、少し体調がよくなったので、また頑張りたいと思います。テレビの会見でサイゼリアの社長が「ふざけんな!」ですって。ああいう立場の方でも公の場であんな発言をされることもあるんだなあと思いました...ふざけんな!★球根を植えながら

  • 2021/01/14 18:15
    *冬の日の中庭で。。♪

    季節の花たちと・・窓からふりそそぐ光。。吹き抜けの中庭で。。今はガーデンシクラメンが咲くガーデン・・新しいお気に入りの場所になりそうです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村F...

  • 2021/01/14 14:36
    ひょっこり。。

    今朝の7時の気温が 珍しくマイナス2.5度くらい。 ここ3日すごく寒い。 でも、こちらから見る富士山には 雪が全然無~い! いつもこの時期って真っ白じゃなかったかな、 御殿場住みの両親が 全然雨が降らないの。と言っていた。 富士山の周囲にある雨量計の統計をみると、 過去60日間の降水量が 平年と比べて どこも90%以上も少なくなっているんだとか。 湘南の枯れ紅葉、カラッカラ。 でも!家の近くではもう。。。 こんなにロウバイが咲いていた。。。冷たい空気に強い香りが漂う。 河津桜も5輪見つけた。 枯葉で 新年早々滑らないように 気を付けて坂を下りていると。。。 林の中に気配。。。。 リス①「それで…

  • 2021/01/12 11:20
    苺ポットの花タワー★幸せのかけら

    ★休日のご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援お願いします。リビングのシクラメン・フェアリーピコ。実は2鉢あります。どちらも花付き抜群。右のお花が大きいほうは、お友達からいただいたのですが、偶然同じお花でした。なんか好みが同じでうれしかったです。お花の大きさの違いは多分、お値段の違いだと思いますが(私が買った小さいほうは800円)もしかしたら品種も違うのかも。花びらの形が少し違いますよね。大きいほうは義母にあげたいと思っているのですが、コロナの状況が悪くなって行けないままになっていて残念です。今日は午前中は青空も見えて少し暖かくなったので、家の中に取り込んでいた鉢植えの内、パンジー、ビオラや葉ボタンなど、寒さに強いものをテラスに出しました。お正月の寄せ植えの葉ボタン。ビニール袋をかぶせて外に置い...苺ポットの花タワー★幸せのかけら

  • 2021/01/10 20:18
    *名残りの彩(いろ)。。♪

    今なお・・名残りの彩(いろ)。。季(とき)をこえた葉っぱたち。。鎌倉 明月院とその参道にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から *足跡&メッ...

  • 2021/01/09 07:14
    三島池(滋賀県米原市)2020年12月29日撮影

    皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年最初のブログは、滋賀県米原市に…

  • 2021/01/08 10:31
    【東京 / 小笠原】24時間の船旅を経て小笠原へ!島民の方々のお見送りに感動。

    ぷりんです! 都内で遊ぶとき、みなさんはどこへ行きますか? 渋谷や原宿?(人多すぎ) お台場?(何回も行ったことある) あんま人が多くなくて、なんか珍しそうなスポット。 ... 小笠原諸島しかない! 東京都といえど、竹芝港から片道24時間の船しかアクセスがないとこ。内閣総理大臣や知事レベルになればヘリで行けるそう。 また、船も往路と復路の日程が決まっており、少なくとも6日間は拘束される。有給を組み合わせても、なかなか訪れるのは難しい。 今回は、船2泊、小笠原3泊、計6日間の離島旅日記をご紹介! 【1日目】竹芝港〜父島二見港 おがさわら丸の船内の様子① 11:00竹芝港発の船に乗る。 今回利用し…

  • 2021/01/07 12:55
    プロフィール

    はじめまして、ぷりんです! 好きなものは旅行、海外、英語、牛乳、音楽です。ご飯はあまり食べません。 暇なときにはgooglemapを開いて、行きたい場所にピンを立てるなどして過ごしています。基本的に地図を見ながら旅行先を決めます。いかに安く、いかに面白く行けるか常に考えています。 予定を合わせるのが得意でないので、一人旅が多め。友だちは現地で調達しています。 旅行が好き! いつからか旅行がとても好きになっていました。 幼い頃から親にいろいろ連れ回されていたことが起因しています。今となってはありがたいです。 学生時代は、日本縦断やアメリカ横断など、学生っぽいことをして過ごしておりました。47都道…

  • 2021/01/06 22:40
    <表彰状>エンジェルストランペット様

    ★「花・ガーデニング」の応援お願いします★<表彰状>エンジェルストランペット様あなたは、この潮風と乾燥が厳しい過酷なうさぎガーデンの環境の中で・・・晩夏から年末までの長い期間咲き続け・・・その南国情緒あふれる個性的な姿かたちと明るい花色で・・・庭主や見る人々を魅了し、その心を癒しました。その強健さは驚くばかりで、驚異的な成長をとげられ・・・見事な爆咲きをされました。台風による落葉にもめげず、たちまち回復して秋の庭を美しく彩り・・・うさぎガーデンの新しい風景を作ることに貢献されました。よってここにその功績を称え、2020年度下半期の<最優秀賞>を贈り、感謝の意を表すとともに、謹んで表彰いたします。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※この表彰は、バラなどの華やかで人気のお花だけでなく、地味でも、ありふれていても...<表彰状>エンジェルストランペット様

  • 2021/01/06 17:26
    *甘~い香り。。蝋梅(ろうばい)の花。。♪

    甘~い香り。。春をよぶ香り。。黄色の可憐な花たちから・・明るい希望に満ちたエネルギーを。。鎌倉 明月院にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束...

  • #花写真
  • 2021/01/05 07:31
    90分の1

    皆々様、今年もよろしくお願いします~。 ・・・ってもう1月4日~っ💦 360÷4=90 今年も90分の1が過ぎようとしている という事だ。 仕事は休みだったけど 出かけてばっかりで 忙しい大晦日&三が日を過ごした私。 大晦日 早朝ウォーキングでの富士山と月。家のすぐ近く。 年明けのお天気が良い事が分かっていたので 初日の出の為に、大晦日はいつも通りに就寝。 初日の出は辻堂海岸へ。海岸へ近づくと車も人も渋滞。 海浜公園の駐車場待ちの列も酷い。 私はカブで行ったので 砂浜の入り口に駐輪。 初波に乗ろうと サーファーさん達も続々と海へ入って行った。 そして初日の出~🌞 「今年も一年 楽しく過ごせます…

  • 2021/01/02 20:49
    *新春の円窓と。。紅梅と。。~鎌倉 明月院~♪

    円窓を優しく照らす・・新春の光。。円い花びらの梅も可憐にほころんで。。今年も・・新春の鎌倉 明月院を訪れることができました・・清々しい光のなかで微笑む・・紅梅の花にこころ和みました・・つづく。。~お知らせ~新年のご挨拶・・ありがとうございます~とっても嬉しく読ませて頂いています・・まだ皆様のもとへお邪魔できずに大変失礼しています・・少しづつ復帰してまいりますのでもう少しお時間をいただけますでしょう...

  • 2021/01/02 08:37
    金生山 明星輪寺と彼岸花(2020年9月26日撮影)

    皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、金生山 明星輪寺(きんしょうざん みょうじょうりんじ)から、撮影したお寺の境内と、彼岸花です。…

  • 2021/01/02 07:04
    華麗なるブツブツ

    先日の枯れ野の散策風景。 風が吹くとススキの実が舞って綺麗。 大庭付近。 マスク無しで歩くと 冷たい空気で鼻の中が痛い。 そうそう マスクによる肌荒れは全く無いけれど 10日ほど前から 首から下のアレルギーが再発してしまいー💧 身体の数か所に痒みとブツブツ(発疹)。 (4年前にヘアカラー自家アレルギー経験済み) →すぐに通院した。医者が言うには 「一度 何かでアレルギーを起こした人は”年を取ってから” それが アトピーとして 出てきたりする事も多いんですよ。」だって(爆) 肌の悩みなんてずうっと無かったのに(泣)こんなブツブツ嫌!! ヘアカラーは止めて アレルギーを起こさないヘアマニキュアに変…

  • 2021/01/01 19:10
    新年のご挨拶

    ★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★休日のご訪問ありがとうございます。海・山の自然に囲まれてまた新しい年を迎えました。2021年の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。並んでいる白い鳥はクロツラヘラサギ。近くの海岸で撮影。当ブログでは毎年冬が来るとご紹介していますので、もうおなじみの方も多いと思います。絶滅危惧種に指定されている希少な鳥です。サギではなくトキの仲間だそうですが、そう言えば、トキっぽい体型です。黒いしゃもじのようなくちばしがチャームポイント?かな。何だか酉年のようですので、丑年ですから牛さんも何かないかと探してみました。ありました!切手のコレクションの中から、南アメリカのガイアナ発行の切手。牛の切手は他の動物に比べてイマイチ可愛いのがありません。こちらはポーランドの切手。これは占...新年のご挨拶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用