美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
お出かけ日和♪
かわいい♪ がいっぱいの季節
てんぷら液の残り物でワラビピザ
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
個人事業をやる上で”利息の付かない銀行口座”を活用するメリット
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【売マンション】 福島県いわき市平泉崎 価格 3,600万円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
飼い主の育った東京の南っかわの端っこ三軒茶屋という街は、山の手の下町であるので駅の周りは商店も多く、大手チェーン店ばかりになってしまった今でも昔ながらの個人商店もけっこう頑張っていたりする。まあ、それでも入れ替わりも激しくて行くたびに変わってるのだが・・・三茶はおやちんがメチャクソお高いのだそうだ( ̄▽ ̄)そんな実家へ行っていたときのことだが、真夏の時期でとてもじゃないがポメズは外へ出せないので飼い...
さて、パトロールしてくるニャいつも通り 〈ちゃださん回顧録〉 あっという間に今年も残り3分の1気がついたら年末!なんていう事にならないよう気合いを入れ直さなくちゃ!**************************
ルールルルル♪と呼ばれていた北海道のキタキツネだが、実際にはアカギツネと呼ばれ茶というよりはオレンジ色で、我が家のペコはおハナがシュンでいるのと相まって、キツネもしくは悪いの極まって九尾の狐と呼ばれているが、このほどニュースで十字狐という野生種がいるのを知った。背中に十字架を背負っているから十字狐(Cross Fox)だって・・・最近は©️が厳しいのでかわいいくまさんでお送りします( ̄▽ ̄)これが滅多に見られな...
我が家のスウィートネスプリンスオブトーキョーピッポ君は、ふだんはノブレスオブリージュを矜恃としているので、大変お行儀良く、静かに微笑みを湛えて貴族的な振る舞いを見せているが、ペコが激しいせいか、こんなにおとなしかったっけ?とよく思います(。-∀-)いつもよいこでしょお(´-ω-`)いや、まあ、体調が悪いのでもない限り、おとなしいのは美徳だが、ちょっと体調を崩しているこの夏は、ちゃんと生きているのか真夜中に確認...
公園のボスだったちゃださん颯爽と気に駆け上がり遠くまで見渡しニャルソック! 〈ちゃださん回顧録〉 去年はちゃださんを背負って通院の夏今年は実家の片付けに通う夏あっという間にもう8月も終わるんだねぇ***************
昨日の朝9時前。私はみなとみらい駅にいました。目指すはOrbi(オービィ)横浜。マークイズみなとみらいにある、体験型エンタテイメント施設です。企画開発はセガ!映像や光などセガならではのテクノロジー、そして都会なのに生きた動物たちと触れ合える、デジタル×リアルの調和を実現させた新しい施設です。「平日でもかなり待つ」との情報を聞いて怯え、じゃあ開館から行くか!と友人達と待ち合わせ。小学校からのこの友人達。今まで何度、動物系の遊びをしに行ったことか…休みの日にわざわざ早起きして、動物を触るために集まる3◯歳。チケット売場から、巨大キリンがお出迎え。もしかしてこれは等身大!?背が高すぎて、おもちの目に…
「凜の病状報告30」 夕べから今日の午前中に掛けて咳の出る回数が多くなっていました。 午後からは収まっています。 明日の朝まで様子見て、又咳が出…
このデジタルの時代、写真ひとつ取ってもフィルムからデータ、カメラだって、もはやスマホで美しく写真が撮れちゃうわけで、枚数を気にしなくて便利になった分、落とし穴もある。それは世にも恐ろしい悪魔の出現・・・でろでろばあ(`・ω・´)アイフォンヌ突然の故障打つ手なし・・・魔のリンゴループヽ(;▽;)ノ オーノー!朝起きたら真っ暗画面にAppleマークがただ点滅する断末魔メンドクサイ大嫌いな飼い主はそんときデータのバ...
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
つくねさん、注射とお薬、そして 心配して下さった皆様のおかげで 回復しています。 ありがとうございます! カワイイ(≖ᴗ≖ )♡ うさぎの寝顔って天使ですよね〜。 半目だけど(^_^;) ほぼ同じ写真だけど、 ちょっと角度が違うんだよ! マニアには堪らないはず!! つくねと一緒にお昼寝するのは よねこの至福の時です。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日だったかなぁヤフーニュースに「グループラインがしんどい」とかで悩んでいる、10代の子の悩み相談の記事を目にしたんですグループラインね、相手にもよるんだろうけど・・・私もほんと苦手放置してたら1時間で200件近くの通知が入ってたこともあって、内容はどーでもいいようなことだったり若干ストレスでした便利なこともあるけど、面倒に思うこともありますよー大人だっ...
チャララ♪チャララララ〜♪チャラララララララララ〜♪皆さん、こんばんは。世の中には奇妙な出来事が起こります・・・タモリさんのストーリーテラーなつかしいネ!先日くまポメ!家では世にも奇妙な写真が撮れました・・・撮影者はペコンヌさんです(* ̄▽ ̄)ノこないだ海辺なら良かろうかと真夜中にお台場までおサンポに行ったんですけど、昔は夜中でも煌々と電気がついててあんなに元気だったフジテレビが真っ暗で、まるで廃墟か墓...
ごきげんよう皆様、飼い主です( ̄▽ ̄)ノなんか8月も終盤になって夜になると虫の声が聞こえたりして、やっと殺人的な夏の陽射しも和らぐのかと思うと、嬉しいような、夏が終わっちゃうのがちょっとさみしいような、普通犬は寒いのが本番のはずなのに寒いのに弱いうちの坊ちゃんとか・・・ひ弱な都会の子だから( ̄▽ ̄)しかし、この夏はピッポ君もぱったりこと倒れるとか、あんまり体調も上向きでなかったけれど、不肖この飼い主、神...
いつもより遅い時間になっちゃって木の陰からそ〜っとベンチを覗くと・・・あっ、気付かれた 遅いニャ! はいはい、ゴメンね 〈ちゃださん回顧録〉 猛暑も一段落?ですが依然として蒸し暑さは健
ここ風通しもいいし結構快適ニャ 人工物も上手く利用するよね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉*******************************************【 にゃんずわこ ツイッター 】https://twitter.c
つくねを病院(ホテル)へ お迎えに行ってきました。 どうでしたか?と尋ねると はい、元気でしたよ~(*'ω'*) と教えてもらってホッとしました。 ところが… が、渡されたつくねのケージ… つくねはまあゴロゴロと動かされて 怖いだろうから、固まっていても 当たり前なのですが、ごはんは全く 減ってないしコロコロもいつもの 3分の1くらいのサイズが2粒だけ…。 環境が変わってそうなるのは かわいそうだけど仕方のないことです。 ですが、この状態を元気だと 認識されるのは怖すぎる。 え?!ってなりました。 これからもお世話になりたいと 思っているので頑張って言いました。 ご飯はこれ、一日分ですか? 全…
我が家のペコンヌは2年前に突然マルを亡くして、悲しみに打ちひしがれる飼い主の前に光り輝くように現れ、命日が誕生日だったという強烈パンチで色が黒でなかろうが、今の今、冷静に考えたらお鼻がシュンと長かったってのも纏った輝く光が眩しすぎて当時は見えなかったのだが、誰もが驚愕した猿面時代_φ( ̄ー ̄ )・・・いずれペコのパピークロニクルも描かねばなるまい(笑マルも大概可愛くなかったが、まぁーペコの猿ったらひど...
昨日からつくねさんが居ません。 ついに脱走…ではなく、 ペットホテルにお泊りしています。 研修旅行に行っているのです。 秋の旅行に備えて練習で一泊…の 予定が、病院の休診日の関係で 2泊になりました。大丈夫かな…。 マメちゃんはそこの病院で 愛想を振りまいて、可愛がって もらっていたけど…。 病院に入った途端、ワンコさんたちに 驚き固まっていたつくねさんですが、 少しするとウロチョロし始め チモを食べ始めました。 うん、やっぱり動じない。 犬が寄ってくるとさすがに怖がって 小さくなっていたけど少ししたら 自分からニオイ嗅ぎに行ってた…。 大丈夫なのか?!ホントにウサギ? って思う事がたまにあり…
2か月後の凜の誕生日用にお願いしていたドレスが届きました。 友里亜さんの「マイフェアレディ」のドレスです。友里亜さんのHPはこちらからどうぞ「友里亜」…
7月11日に子供がたまたま卵の殻を見つけたことで発見した鳩の雛達。 最初は本当に本当に小さくて、掌に2羽乗ってしまいそうな大きさだったのですが、発見から40日あまりで立派な鳩に成長し無事巣立っていきました。 発見当時、すでに孵化後5~6日は経っていたと思われるので、もしかすると巣立ちとしては遅いほうだったのかもしれません。ただ、その分しっかり羽も伸びていましたので、初日から華麗に飛行する姿が見れました。 今日はそんな雛達と親鳩の写真を見ながら、自分の気持ちに一区切りつけようかなと思います。 7月11日 発見当時、体の個体差がありとにかく小さいほう(ぴぴちゃん)の成長が気になって気になってしかた…
昨日もベランダで一夜過ごしたぴぴちゃん。 起きて間もなく、5時40分に覗いたときにはすでにベランダをちょこちょこと歩いていました。そろそろお父さん鳩がやってくる頃かなと見ていたところ、手すりに向かってジャンプっ! 綺麗に撮れなくて残念っ もう飛び立つ気まんまんの様子です。 あと5分もすればお父さん鳩くるから待って待って!!なんて思っていた矢先、早々に飛び立ってしまいました!! あちゃー😣💦 と一瞬思いましたが、なんとぴぴちゃんが飛んだすぐ後を1羽の鳩が追いかけて上からヒュー~🕊 2羽で華麗に空を舞っています。 これがお父さん鳩なのか、お母さん鳩なのか、はたまたぽぽちゃんだったのかはわかりません…
改めてまたブログを更新し出して、始めたのが2010年のことだから、来年には10年選手になってしまうのに驚きを隠せない飼い主だが、ピッポ君も12歳でシニアに片足ぶっ込むわけだわ・・・いくつになってもかわいいでしょう?我が家は大変人づきあいが良くないので(ほんとスイマセン)わんちゃんのイベントなどにはほとんど顔を出さないし、実際にお会いするお友達も限られてはいるものの、それでもブログを通じてお知り合いになった...
今朝はアラームでばっちり5時半に目覚めました。カーテンの隙間からぴぴちゃんを確認。よしっ、まだ室外機の下にいる👍天気も良好☀️ 絶好の巣立ち日和です。 外の様子を気にしながら、しばしPCで作業をしていました。 !! すると、ボーボーッとお父さん鳩の声が聞こえ始めました。 時計を見ると、6時5分。お天気が悪い日以外は、こうやってだいたい同じ時間にやってきてくれます。雛達のためになんて健気なんでしょう。 ぴぴちゃんもその声に気づき、お父さん鳩の姿を探しはじめました。 お父さんどこー? あっちに行けば見えるかな? 上にはいないなあ? あ!こっちにいた!! それじゃあ、行ってきます! ふわっ… バサバ…
台風の接近にともない、今日は朝からひどい雨。 雛達の様子が気になり、連日の早起きです(5時15分起床)。 ベランダのぴぴちゃんは、室外機のホースの上に止まっていました。ここなら足元も汚れないですし、雨は多少しのげています。 ただ、この風雨のせいかお決まりの時間になっても親鳩がやってきません。 1日を通してちらちら観察をしていましたが、結局今日は1回も姿をみませんでした。 可愛そうですが、こればかりは仕方がないですね… 明日の朝には雨が上がるようなので、普段通り親鳩が来てくれるとよいのですが。そして今日は見かけなかったぽぽちゃんの姿もどこかで見れるといいなぁと思います。 雨や風が少し弱まると、ぴ…
心配していた台風は昨夜で落ちつき、こちらは大きな被害なく翌朝を迎えました。ここのところ5時過ぎから5時半には起きていた私が、なんと今日に限って二度寝してしまいます。しまった!!起きたらもう6時、嫌な予感しかしません。ぽぽちゃんの場合、巣立ちが早朝だったからです。慌ててカーテン下から室外機下を覗くと、案の定ぴぴちゃんの気配がありません。と、視線を動かしたその先に…朝陽を浴びて今にも飛び立たんとするぴぴちゃんの姿がありました。親鳩が近くにいる感じではありません。1羽で巣立っていくのかと思うと心配でなりません。しばらく見ていましたがなかなか動かないので、一旦目を離したその時、バサバサッあ…飛んじゃっ…
今朝、つくねさんのお世話の ルーティンを終え、ソファで ボーっとしていたら洗濯機の 終了の音が聞こえてきました。 でもなんかめんどくさいな、 誰か干してくれないかなと 思っていたら、視界の隅で 何か茶色いものが飛びました。 え?!なに?!つくね?飛んだ?! って思ったら、ケージの上の扉が 開いていてケージの横につくねさん 立ちすくんでいた。 慌てて捕まえようと思ったけど、 逃げる逃げる。 こちらも慌てているから 余計捕まらないよね。 いつものお尻クルンてする 抱っこじゃなくて、鷲掴みで ケージに戻しました。 ビックリした…! 脱走なんて考えたことなかったから 全然電気のコードの対策なんかも し…
おはようございます。癒薬草工房福゜屋の純です。 台風がじりじりと近づいてきている神戸です。我が家のインコたちはまだ、 窓から外を見てる余裕さです 皆様…
安全な場所へ避難するニャ 〈ちゃださん回顧録〉台風の進路にお住まいの方、旅行中の方安全な場所へ早めの避難を!******************************************* 今回の再制作はオリ
ここ数日、給餌に来るのはお父さん鳩ばかりでめっきりお母さん鳩をみかけなくなりました。 どこに行ったのかな…と気がかりだったのですが、今朝ぽぽちゃんとお父さん、そしてお母さん鳩が近所のお宅の窓際に止まっているのを見て、とてもほっとしました。 人様のおうちなので、さすがに写真は撮れずです…。 きっと鳩さんファミリーなりにいろんな役割分担があるんでしょうね。 お母さんが元気にしててくれて何よりです(*^-^*) もしかしたら、もう別の場所に巣を作っていたりするのかもしれません。 一方ベランダに残ったぴぴちゃん。 日中はやはり室外機裏でおとなしくしていました。 昨日も書いたように、台風通過まではこのま…
お盆ということもあり、昨日の昼から今日の夕方まで実家に帰省していました。帰ったとき雛たちはどうなっているかな…と気になりつつ、面倒見のいい親鳩達なのできっと大丈夫!そう思い、家を後にしました。さて、まずは昨日の朝の続きですが…私たちが出かけるまでは、ぽぽちゃんもベランダにいて2羽で仲良く過ごしていました。お散歩はいつも一緒。シンクロしている姿がとても可愛いです。お父さん鳩が手すりから雛達を呼ぶ様子も写っていましたが、2羽とも飛び立つ素ぶりはありません。ぽぽちゃんは巣立ち1日目の疲れを癒していたのかもしれませんね。そして実家から自宅へ戻ってきたのが今日の夕方6時。まだまだ明るいですし、雛達の様子…
つい先程、つくねさんが初めての脚ダン! 走りながら5回ほど脚ダンしました。 ビックリした〜! 先代のまめちゃんはほんとに 全く脚ダンしない子だったのですが、 つくねさんはこれからどうなるのでしょう。 かなり激しい脚ダンでした。 抱っこも嫌がるようになったし、 そろそろつくねさんも自立心が 芽生えてきたのでしょうか。 嬉しいような寂しいような。 前にも書いたけど、ワガママいっぱいに 育って欲しいので脚ダンもブーブーも 好きなだけしてくれたらいいな。 気持ちを隠す子だったマメちゃんには 可哀想なことをしたなと思っているので つくねさんには、感情丸出しで やりたい放題に育って欲しいです。 これは先代…
今朝、目ヤニが出ているのを かあちゃんに見つかってちまいまつた。 目薬点けて午前中いっぱい様子見だとうでつ。 午後になりまつた。 目薬で…
おはようございます☀ 書きたいことがたくさんあったのですが、昨夜は訳あってブログが書けず今朝の更新となりました。 その理由はまた後程… ☆彡☆彡☆彡 さて、昨日はぽぽちゃんが巣立って2日目。 雛達それぞれが気になり、早起きをして様子をみていました。 まずは残されたぴぴちゃん。この日も6時前にお父さん鳩からの給餌があり、しっかり餌をもらえているよう。ピーピー鳴く元気もあり、まずは一安心。 というか、連日の早起きでわかったのは朝一の給餌は決まってお父さんなんですね。 実はずっとそうだったのかな。 雛達のためにいつもありがとうね♪ そしてぽぽちゃんを探しに外へ。 敷地内では見つけることができませんで…
凜地方、昨日は花火大会でつ。 花火大好きなアタチ 朝から浴衣着て待ってまつ。 かあちゃん、花火まだでつか(・・? 待ちくたぶれてまつ・・…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日はまたまた甥っ子が来てましたエアコン清掃の業者さんが来るとかで、家が暑いから避難して来たんだとか確かにこの暑さですもんね昼間に冷房なしは危険この前は夜中冷えたのでエアコンを切ったら、朝起きたときには29度暑くて目が覚めた、accoですチワ子たちの無事を確認した後、変な汗をかいてしまいましたタイマーにしとけば良かったかなみなさんも寝るときは気をつけてく...
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
これ、昨日の夕方撮った写真なんですが、ぴぴちゃんがぽぽちゃんのお尻に敷かれてて、なんかちょっと可哀そうかな(^-^;とボツにした写真なんです。 なんとこの写真が巣でぴったんこしてる雛達のラストの写真になろうとは…。 8月10日、ハトの日。 本日ついにぽぽちゃんが飛び立ちました。 今日も朝5時半からビデオをセットしてカーテン越しに待機していたのですが、やっぱり6時前からぼーぼーという声が聞こえ始めました。ただ、いつもと違うのはいつまで経っても親鳩がベランダに降りてくる気配なし。 そしてばさばさばさっという音。 何かが違う?? そう思いカーテンを開けてベランダに出てみました。 ぴぴちゃんしかいない…
今朝のブログに書いたように、今日はやっとお父さん鳩の姿を見ることができました。 雛達の喜びようと言ったらもうww わちゃわちゃ具合がすごかったです。いつもは1分くらいで飛び立つお父さんも、今朝は4分ほどベランダにいて雛達に追いかけまわされていました(^-^; (あまりに動きが激しく、写真がうまく撮れませんでした。) ただ、やはりお母さん鳩を結局1回も見ていません。 午前中ビデオを回していない時間があったので、もしかしたらその時に来ていたのかも しれませんが、あまり暗いことを考えてもなんだかシュン…としてしまうので、”そうだ!!次の抱卵の準備に入ってるのかも!!”と気持ちを明るく持つことにします…
左がぴぴちゃん、右がぽぽちゃん。 ベランダで雛を見つけてついに今日で30日が経ちました。 日柄的にはもういつ飛び立ってもおかしくない状況ですね。あのふにゃふにゃだった雛がここまで大きくなるなんて感慨もひとしお。 巣立ちの瞬間をビデオに捉えられたら嬉しいなぁ。 さて、昨日に引き続き5時半起床のわたし。カーテンに隠れて窓越しに親鳩がくるのを待ちます。 すると今日も6時過ぎにお父さん鳩がやってきました♪よしよし、まずは一安心。 雛達もお腹がすいていたのか、すごい勢いで餌をせがんでいます。 給餌が終わってお父さんが飛びたったあと、30分くらいしてまた雛達がぴーぴー鳴き始めました。 !!! !!!! な…
※「凜とかあちゃんからのお知らせ」 Yahoo!ブログ終了につき本日より・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Yahooブログ「アレ…
ヘルマンリクガメ,モルモット,ハムスター,アカハラ・ハナダイモリ,ウパ,レオパードゲッコー,アジアジムグリガエル,オオアシカラカネトカゲ,フクロモモンガ,マーブルサラマンダー,ニシアフリカトカゲモドキ,クランウェルツノガエルとの毎日。
猫は自然の中でも家の中でもより快適な場所を見つける天才 〈ちゃださん回顧録〉*******************************************【 にゃんずわこ ツイッター 】https://twitter
昨日から熱を出して寝ているよねこです。 と、言う事で今日はつくねさんが ブログを担当します!! オッス!おら、つくね!! って1回言ってみたかったんだよねー! よねこもよね夫もドラゴンボール世代なんだって! 今日は特別につくねがもらったおもちゃで 遊ぶ動画を見せてあげるね!! www.instagram.com でも、これ、美味しくなくて ガッカリだったよ。 いつもお土産だよ〜って言って くれるものはたいてい美味しいのに! だから悪いけど、つくね、1回しか これで遊んでないんだ。 よねこは諦められなくて 顔の前でふったりするけど、 あれウザイからやめてほしんだよねー。 あと、なんか、ちょっと前…
我が家のハリネズミのミントとライチの、笑顔から怒りなど、いろんな表情が満載の癒し系ブログです。
今日は午前中台風が接近するということで心配な朝を迎えました。 なんとなくそわそわして朝5時半に目覚めてしまい、窓際でしばらく様子をみていました。 6時過ぎに親鳩がやってきたので、とりあえず1回は餌をもらえたようです。 そこからしばらくして、雨風が強くなりベランダもびしゃびしゃ。親鳩も飛んでこれる状態ではなくなりました。 何度か覗いてみましたが、雛達は身を寄せてしのいでいました。 ただ、今回すごいなぁと思ったのが、羽が雨に打たれているはずなのにご覧のとおり、つるんつるん。しっかり水を弾いていました!! 目の横に白いラインが入っているのがぴぴちゃん 雨に濡れないよう室外機の下に入っていればいいのに…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。