美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
1954. 色とりどりの世界 *連なる色、いろいろ*
昭和記念公園チューリップ鮮やかな赤と黄色のチューリップです
新緑とつつじの丘
昭和記念公園チューリップピンクの可愛いチューリップです
食べちゃうぞ
1952. 黄色のもけもけ
昭和記念公園チューリップそろそろ更新最後に近いです
メルヘンチックガーデン
八代浅川砂防公園の桜
昭和記念公園濃いピンクっぽい若い感じの色合いのチューリップ3枚です
春の風景たんぽぽの綿毛をドライフラワーに/ミモザのフェイラー当選🙌
1950. 間に合った! *咲き誇るチューリップたち*
花鳥山一本杉公園
昭和記念公園チューリップカラフルに咲いた所を撮って来ました
スミレ/芝桜/ネメシアなど小花たち②☆痛み。。
#2063
#2062
佐倉でサイクリング
#2061
【ボートレース福岡 予想】2025年4月14日 2日目9R:毒島誠の攻めに注目!期待値の高い三連単予想
#2060
「人を撮るのが苦手」という悩みの理由と、その改善方法を考えてみた
さくら駅として知られる「のと鉄道能登鹿島駅」の桜&ライトアップを撮影してきました
夏の終わりの一日
ワインレッドの恋。人妻から人妻へ
桜を見られるという奇跡@2025 春
本日の現像から 2025.4.11 その1 ─ なるはちゃん最終撮影 2025.3.16 LEVEL3 & JR富山駅 ─
#2059
ついに始動!最後のなるはちゃんの撮影データの現像を始めました!
life goes on.いちねんせい。
SD quattro / SIGMA 24mm F1.4 DG HSM Art / 鉄工所 / 2016.8.8 先週末から父の鉄工所で撮った写真の選別を始めた沼おじさん・・それらをプリントしてアルバムと数点のパネルを作る為だ 膨大な時間を鉄工所で過ごした父だが、引退してから認知症が進行している。そんな父の記憶の刺激になればいいなぁと・・ そこで、こういった仕様頻度の高い印象に残ってそうなアイテムの写真とか選んでるワケ・・正方形のトリミングはパネル用 インスタみたいに真四角の写真パネルを規則的に並べたらオシャレに仕上がりそうだよね www ただプリントするとなると現像の仕方も気を使わないといけ…
アラビアフィンランド(Arabia Finland)のオーバルプレートについてご紹介します♪ 以前にもブログに載せていたアラビアのKokoシリーズですが、我が家ではオーバルプレートとディーププレートを良く使っています✨ ディーププレートについてはこちら👇 sayainu.hatenablog.com Kokoシリーズはアラビアの現行品の中でもとてもシンプルな食器で、模様が一切入っていません💡カラーバリエーションは豊富ですので、イッタラのティーマのような存在です♪ 今回ご紹介するオーバルプレートのサイズは18cm x 26cm✨ 一品料理やカレーライス、朝ごはんのワンプレートとしても使いやすいサ…
皆様ごきげんよう♪本日は食べたもの色々ネタ~♪最近ブログを休んでツイッターをしていました(笑)ヽ(´o`; 10年以上前に登録してから主にブログの更新通知用として使っていたのであまり活用していなかったのですが・・さまざまなリアルタイム情報を閲覧することが出来
1234Camera;OLYMPUS PEN Lite E-PL2 w/OLYMPUS BCL-0980 FISHEYEクリックして頂くと少し大きな画像を...
3月の3連休の中日、花の丘北側の菜の花畑の続き。菜の花畑からこもれびの池の方向を見ると2本の枝垂桜が見えた。 まず手前の花がたくさん咲いている方の枝垂桜が下写真。龍神雷神のような勇ましさを感じる枝ぶり。花は丸く集まって咲いている。もう1本の枝垂桜は少し離れたところ。こちらの枝垂桜はまだ3~4分咲き程度ということもあって、枝がすごく見える。
※夕暮れ時の菜の花畑。やっぱり、この時間帯が好き♪3/21撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
こんちゃめっちゃいいお天気お昼にはデッキの床も乾いてネコ〜ズと日向ぼっこしましたわざと雨に当ててモリモリを狙っている細葉黄金万年草すでにモリモリですムチムチ…
(3月24日)鎌倉市長谷「光則寺」→大町1-15-1「長興山 妙本寺」(日蓮宗 霊跡本山)花海棠の花は大分咲いたかなと寄ってみました。濃い桃色の可愛い蕾がまだ沢山で、6~7分咲きで美しい!祖師堂に白無垢の花嫁さんが♪ 結婚式の前撮りで人気のお寺のようです。午後2:50になってしまい、大勢の人で!あまり撮れずに、26日早朝にも来ましたが、祖師堂は東側で暗くて×でした。 ↑クリック有難うございます♪...
今日のお弁当昨日久しぶりに驚いた悲報が…Dadもそのニュースで 心が落ち着かずMamに電話がありました(。•́ - ก̀。)志村けんさんのご冥福をお祈りします…
今回は相鉄線横浜駅改札から出てすぐのところにある中華料理店「龍王」で食事! 注文したのはネギラーメンと餃子という最強の組み合わせ! ピリ辛のネギラーメン、自分にとってはピリ辛ではなくてそれなりに辛いわ・・。で、おもわずむせてしまった・・とそ…
ナンとか言う隣国は新興宗教のせいにして全頭検査してるって威張ってるけど、あのドライブスルー検査だかなんかが逆に感染源になったんじゃないのかぁ?方や日本では、自分のご先祖様のお国に比べて感染検査数が少ない!と声高々に叫んでるトコの蒙昧に追随して、なんだかやってるみたいだけど、ヤバいぞよ!?Don'tlook
コロナウイルスの影響でオリンピックが延期となり、来年2021年の夏に開催されることが決定しました。当選したチケットは、原則そのまま利用できるよう検討を進めるとありましたが、こうなると気になるのは航空券。オリンピックの延期に関して日本の航空会社の対応をまとめました。
昨夜のももた元気だねぇ遊ぶだけ遊んだら瞑想に入る消灯までの静かな時間です。昨夜は一段とエキサイトしていたももた寝不足の私( ̄▽ ̄;)ご訪問ありがとうございます…
今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第6弾の”東急世田谷線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:世田谷線(東急電鉄) 実施日:2019年9月29日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 世田谷線は文字通り世田谷区内(下高井戸駅と三軒茶屋駅間を接続)を走行する路線です。都内に2つしかない軌道線の1つです。路線距離は5km。1925年に下高井戸線という名称で三軒茶屋駅~世田谷駅間で開業し、その年のうちに世田谷駅~下高井戸駅間が延伸され今の形になりました。世田谷線は近隣に住む住民の通勤通学用路線としてだけでなく東急田園…
読みに来ていただきありがとうございます。 痺れる男クッキング父ちゃんです。 昨日はラ王麻辣坦々が新発売ということでご紹介したのですが本日はファミマ限定の『ラ王黒タンタン』が発売されるって事でしたのでさっそくいただきたいと思います。 棚に大量に置かれたラ王黒タンタンは通常のラ王のパッケージとは全く異なる。 なんかカッコいい。 なんかカッコいい。 ジャーン!! 黒ラー油と花椒の重層的な刺激ですと!! ラ王麻辣坦々と同様に麺に花椒が練り込まれているそうです… ううう美味そう… フタを開けると花椒の爽やかな香りが鼻腔を刺激する。 お湯を入れる事5分。 黒ラー油を入れてよーく混ぜましょう。 香りもいいし…
土曜日から連日。晴れた日が続いてます。昨日今日は、最高気温も4月中旬並み。土曜日みつけたパンジー。このときは2輪しか咲いてなかったけど、今はもっと咲いてそうだね。お花の季節は、もうすぐです(*'ω'*)...
まだコロナウィルスを対岸の火事だと思えていた、今年の2月。実家にちょいと帰省した時のはなしをしたい。***この時は、「せっかくカレンダー通りの休みを取らないで良い商売なのだから」と、年末の帰省はさけて、ついでに週末の移動も避けて、もっとついでに久々に高速バスで異動しようと思いついたのだ。大阪から四国や岡山などに行くバスは、JR大阪駅の周辺で発着している。だから広島行きもそこらへんだろうと思い、出発...
Friday, March 27, 2020 岩稜歩きと、スハマソウというレアな花が見れる山ということで、茨城県常陸太田市の鍋足山に出かけてきた。 岩稜歩...
現金給付の対象を、日常生活に支障をきたしている世帯・個人と発表されましたが-その線引は?証明するための書類、手続き等々日数もかかると思われ。迅速に対応できるほどのマンパワーがあるのでしょうか。悠長にかまえてられる人ばかりじゃない。クーポン・ポイント発行なども組み合わせるって、それにしても相変わらず、○○券、好きですねぇ。なにかあるの?と、つい裏読みしてしまいます。...
慶恩寺は小立野寺院群の一つで、寺によると、昨年よりも1週間ほど早く満開となったそうです。26日(木)出勤前に撮ってきました。毎年行っているので鵜が、いつも時期が遅れ気味でしたが、今年はベストのタイミングでした。ちなみにずっと昔から鎮座していそうな枝垂れ桜ですが、実は昭和18年(1943)に植えられたものだそうです(笑)【撮影場所金沢市石引2丁目:2020年03月26日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村
少しずつ変わって行く。留まることはできない、時間を止めることはできない。だから、キミとの今を、大切にしよう。あっという間に過ぎてしまう、キミの時間を抱きし...
昨日の朝の写真です雨氷が降ったのでしょうか、小枝の先まで、ガラスで固められたように光っています残念なのは、太陽は厚い雲に隠され、光がなかったことです「風景写真」の編集長の石川さんがFBでどうか皆さん、この春の撮影を諦めて、今日から最低でも二週間はできるだけ外出を控えてください。マスクをしていれば、できるだけ人に近づかなければ感染することはないだろう・・・と考えている人はある重要な視点を欠いています。そ...
今日は、ぽんずとホームセンターに買い物に出かけました。ぽんず、スタートこそもふもふストライキを起こしましたが・・・『のしのしのし!』一度家から離れると、かぼすの如く、のしのしのし!としっかりした足取りで歩き始めました。.
コヴィッドが今ほど脅威に感じられていなかったとき、外出自粛要請が出る前のことです。お散歩日和の暖かい日に、パールくんほまれちゃん兄妹と、CoCoくんと一緒に豊…
志村けんさんが亡くなられたというニュース、やはりショックというか衝撃的でした。 新型コロナウィルスで亡くなられた方の数字で表された命も志村さんの命も同じ重みなのですが、長年テレビで観ていた分、数字ではない思いがあります。 昔は、クレージーキャッツやドリ
目薬点けていても 目やにと目の腫れが治らないので 午後から「ほかぞの動物病院」に連れて行くって かあちゃんに言われまつた・・・ …
海津大崎桜、開花宣言だそうです・・・見ごろは、一週間ぐらい先ですかネ。 オクヤマの朝。曇り、気温6℃。 曇りの一日。16時頃から、南東から...
_ ここ数日、寒いのでリエディのトレーナーワンピが大活躍しております♪ _絶妙なバランス。ワンランク上の大人カジュアルに C/M/Lサイズ 配色ステッチ裏起毛ロングワンピース レディース/ワンピース ス
◼️連続ラン525日目<残り475日> 今週末は太るような気がする 一週間ぐらい天気良くないみたいだし じゃあ金曜の晩から飲んじゃいましょう どのくらい太るだろうか ◼️本日のランニング 日時 2020/03/27(金) 6時 距離 3㎞ 記録 0:15:28 天気 晴 体重52.2、体脂肪率13.5、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.5、基礎代謝1371、BMI17.7 ◼️ランニング所感 体は軽い そんなに走っていないですからね ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロントブリッジ60秒 ④足上げ腹筋60秒 ⑤足上げ横腹筋 左右50回ずつ ⑥フロントラン…
にほんブログ村 第53話 「それはわかる。俺も艦長としての任務を果たしたいし、大きな任務こなして達成感も味わいたいよ。こんな大きな任務果たしたら絶…
やさしい世界にいたいなと思うのです。状況はいろいろあっても、自分でやさしい世界のほうを選びたいと思っています。こういう状況だから、みなさんも無理されず、ゆっくり。すこしでもほっこりしていただけたらと思うので、今回は内容には関係なくても、きれいな写真をつけますね。すこしでもなごんでいただけたらうれしいな。 やさしい世界にいたい まだまださんの私 いろいろ教えていただいたりしてても、まだまださんの私はどんとしたところがないです。私はやさしい方だとおもいますが、強さがいまいち。強くないとほんとの優しさはもてないとおもっています。最近の状況で、共感する心が強い私は、世界情勢などでもおちこみがちでした。…
気持ちだけは明るくありたい。 ********** 満開の桜を愛でることもままならないこんな世の中じゃ… 写真は、石のテーブルに 映り込んだ早咲きの桜。このあたりも ようやくソメイヨシノが満開に。ですが、こんな状況では のんきに撮影に出かけるわけにもいかず通勤中に眺めるのみです。 ********** ランキングに登録してみました♪ポイズン。皆様が心穏やかに過ごせますよう。ぽちっと押していただけると嬉しいです。 (...
昨日は所用があって休みをとっていました。思いの外、早く済んだので満開の桜を楽しむことができました。去年、台風の影響で木くずがいっぱいに広がった湖でしたが、(こちら)元の姿に戻った湖は穏やかそのもの。あの衝撃的な湖を見た時は絶句しました。例年4月に入ってから見る桜でしたが、今年はやはり早い! ソメイヨシノ満開!風が吹いて体感的には寒かったけれど、いい天気で心地よかったです。暖冬のせいで開花が進み、3...
3月30日2回目の更新です。 春キャベツが美味しい季節ハムちゃんたちは喜んでくれるでしょうか〜 志村けんさん逝ってしまいました。 「コロナが憎い」加藤茶さん…
3月31日花曇りのハムちゃん地方です。 なかなか出てこないハムちゃんでした うまうまくだしゃい 昨日行ったスーパーのレジにドキッとするお知らせの紙が貼ってあ…
天石門別八倉比売神社の謎について考えています。 徳島県徳島市国府町周辺は重要な神社仏閣の集まっている場所と言えます。 四国霊場第十五番札所の国分寺を中心と…
今日で3月も終わりですね・・このところのコロナウイルス騒動で、散々な年度末となってしまいました。。今頃、桜も見ごろを迎えているはずだが・・不要不急の外出やお花見も自粛要請で観に行けず、天気も寒の戻りで季節外れの雪が降ったり曇りや雨の日が続き、身も心も寒くなりそうでなんともやりきれないような気分・・そんな時は庭に咲く春を彩る花を観ながら・・花に癒され、花から元気をもらって気分転換を図っていきたいと想う。。ハナカイドウ。咲き出したチューリップ。アネモネ。ヤマブキ。シャガ。庭の花に癒されて・・
皆様、何時もご訪問頂きありがとうございます。 カタクリの花が咲きだしました。 撮影に行きたいのですが休校で孫守り、今年は時間がとれそうにないです(>_<) …
2020年03月30日今日は雨模様、ザックのポケットに折りたたみ傘を入れる。車を走らせると雨がぽつぽつ降りだした、登山は無理かな。行き先変更、長良川の桜を...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今月も起こってしまったよ。突然のガタブルガタブル。ぐっすりスヤスヤ寝てるリヨンすわん。ガバっと飛び起きてガタブルガタブル。ガタブルガタブル。発作の時はガバっと起きて、だっこだっこ!って来るんだけど…このガタブルの時はこないで!そっとしててー触ろうとしようものなら…逃げて行く( ̄▽ ̄;)今回はビックリするくらい長かった。...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、週末の外出自粛をシッカリ順守! 日曜日の東京は雪で外出自粛日和(!)週末は結局一歩も外出しません…
氷室神社では枝垂桜が満開を迎えています。古都奈良の春を告げると言われています。 今年は桜の色が濃いような気がします。門の脇にある枝垂桜は樹齢100年と言われていますが、衰えが顕著になって今年は枝の数が少なくて寂しくなりました。例年の台風なども重なり枝が折れてしまったそうです。こちらの桜は最高に綺麗でした。 氷室神社は平城京へ貴重な氷を納めたとされています。奈良時代710年に元明天皇の勅令により厳寒
3月の夫のお弁当です。2月のお弁当写真が1枚も無い謎。作らなかったっけ。作らなかったのかも。 4月からは上の娘(新中学1年生)のお弁当も作る……かもしれない。…
美しい脚の条件 綺麗な脚の作り方 美脚の鑑賞方法
ジャングルの王者、ゴリラに関する記事なら何でもオッケーです! ゴリラ写真 ゴリライラスト ゴリラアート ゴリラグッズ ゴリラフード ゴリラスイーツなどなど大歓迎! 皆でゴリラ愛を深めましょう。
最も美しい写真を3Dで
ICMで撮った写真をUPしましょう。 ICM(Intentional Camera Movement)とは、 写真作品を抽象的で芸術性のある仕上がりにするために、 露光中に、意図的にカメラを動かして撮影するテクニックです。
Nikon Dfで撮った写真、Dfに関する話題なら何でもOKです! ルックス、性能、操作感!Dfの魅力をどんどん投稿してください。
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
神社について情報共有しませんか? 神社に関して何でもOKです
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
身体・精神障害者の方でも運転者免許を持ち頑張っておられる方々の情報を交換したく思っております。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。